大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 877 契約済みさん

    2期の販売価格ってもう発表されてるんですかね?

    実際1期と比べて価格は上がったのか気になります。

  2. 878 契約済みさん

    値段が上がるのはCDEF棟になってから。まだAB棟だから上がってないよ

  3. 879 契約済みさん

    そうなんですね。

    CDEF棟は、1割くらい価格上がるみたいな事は聞きましたが、販売はまだ先なんですね。

  4. 880 購入検討中さん

    CDEFは管理が一つでABよりも管理費が安いので、そこを強調して多少はあげるかもしれませんが、

    ABを売るために上がるというのは不動産の常套手段ですからね。
    景気動向で下がるかもしれませんから、ほどほどに思っておかないと後で悔しくなりますよ、

  5. 881 契約済みさん

    そうですね。

    実際上がるとは思ってますが、景気動向で下がる可能性もゼロではないですからね。

  6. 882 マンション検討中さん

    ところで、立地抜きにして、マンションのコスパってどうですか?
    耐震等級2、劣化対策等級3って普通のマンションよりよいから、大規模修繕とか建て替え話考えたら永住できそうとか素人ながら思ってしまいます。やっぱり頑丈な物件選ぶのは大事ですよね。

  7. 883 購入検討中さん

    正直ブランド力以外ならほぼ全て設備もついてますし、コストパフォーマンスは最高じゃないですかね?

    ブランズ天六はディスポーザーも食洗機もないですし。

  8. 884 契約済みさん

    中古不動産会社の営業マンに聞いた話ですが、場所にもよりますが、リバーガーデンを購入した人で後悔したという話はあまり聞いたことがないと言ってました。
    コスパがいいので、住み始めて多少の不満が出ても、結局はお得にマンションが買えたと思うのでしょうね。

  9. 885 匿名さん

    そうですね。場所によるとは思いますが。
    リバーを購入して数年になるけど満足度はけっこう高いですよ。立地、住み心地を考えればコスパはよかったと今でも思っています。

    もともとゴージャス感は求めていませんでしたが、でもブランドの物件でもベーシックな仕様ならほとんど同じです。
    というかリバーの方が良い製品を使っている場合もあってビックリするやら嬉しいやら、なんてこともありましたから。
    リバーって意外に奥ゆかしいねとか(笑)
    もちろんコスパがいいといっても相応の価格ですが。

    わずか数社のブランドにこだわらなければ今は逆にブランドよりもコンセプトや構造のしっかりしているマンションの方が値上がりの幅は大きいし資産価値もあると思います。

  10. 886 匿名

    入居後、管理会社が重要ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 887 契約済みさん

    リバーガーデンの管理会社については少し不満の声を聞いたことがありますが、言い出したらキリがないですよね。
    その分コスパがいいということで。
    総合的に考えれば、本当にいい物件を購入できたと満足しています。

  13. 888 いつか買いたいさん

    みなさん、まだ入居していない以前に建物も建っていない段階で、いい物件、満足と何を基準に判断していますか?契約するか悩んでいるので参考にさせて頂きたいです。
    MRでたまたま担当者だった男性がいけ好かない(苦笑)じゃなく、チャラい方で…私の年収なら「ローン3つは組めますよ。投資にどうっすか?」「僕もマンション2つ持ってます。1つは投資用です。簡単っすよ」とか、やたら「そ、そ、そ(新喜劇のあいちゃん口調)」と連呼してまして。歩合制なのかな〜と、かなり必死感が伝わり、買いたいのに逆に「バカかこいつは」と冷めてしまいました。
    担当者の印象でかなり変わるんでしょうね…

  14. 889 マンション検討中さん

    >888
    モデルルームいったときに、近くのブースにいた営業かもしれません。
    担当は、せめて結婚して子持ちでローンをそれなりに返している方が信頼できますよね。

    こちらは一生に一度の大きな買い物しようとしているのに、ノリで話されると絶対買おうと思いません。
    買わせたら結局破たんしようがどうでもいいでしょうからね。

  15. 890 匿名さん

    担当は大事ですね。
    ただ既婚者で子持ちでローン有りとなると世の中の営業は足らなくなるだろうし。
    まあ既婚であろうが未婚であろうがチャラいのはいけません。
    でもダメな物件でも接客技術や態度がいい営業もけっこういるからなあ。

    基本営業は丸ごと信じないので、あくまで自分の判断を優先しますね。
    買う気がある物件なら気に入らない担当は替えてもらいます。
    最終的には物件を買うんで。

  16. 891 購入検討中さん

    担当営業が気にくわないから買わない。というのは裏を返せば担当営業が良い感じだから買うという非常に危険な考え方ですね。

    確固たる意志を持って営業はこちらの質問に答えるだけの窓口として考えた方がいいですよ。

  17. 892 契約済みさん

    みなさまおっしゃる通り最後は自分です。
    私は別の物件で営業マンが信頼できる人で、悩みながらも契約の直前までいった時がありました。
    しかし、結局ここでいいのかと不安になり、キャンセルしました。

    正直こちらの営業マンは、そこまで親身な対応には感じませんでした。

    それでも、いろいろな物件を見てここがいいとなったので、自分が気になるところを質問して、納得できた段階で契約しました。

    もっとも、私が対応していただいた営業マンは可もなく不可もなくという印象だったので、よかったですが、軽いノリの営業マンだったらすぐに変更はしてもらったと思います。

  18. 893 契約済みさん

    >888
    ひどい担当にあたったもんですね。
    担当さん、とても丁寧で常識のある方で、若いけど感じよかったです。その方変えてもらえるといいですね。

    行動パターンに便利なアクセス、周辺環境、買い物や病院の便利さ、耐震性、そんなことが満足したので決定しました。
    おまけに部屋の設備も良さそう。
    その割に周辺の新築マンションと比較して、安い。
    部屋はあんまり気に入ってないんですが、間取り変更したりしてなんとかなるかなと。
    管理会社は不安ですが、入居後住民が管理組合でしっかりチェックしていけばいいことかなと思います。

  19. 894 契約済みさん

    私も営業さん、とても丁寧で良い感じの方でしたよ。

    やはり相性もですが、何か不安にさせる要素があると踏み切れないでしょうね。

    物件に関しては、立地・部屋ともども気に入っていますが、欲を言えば、

    玄関の収納はもう少し欲しかったなと思うくらいです。

  20. 895 いつか買いたいさん

    888です。みなさん、丁寧な返答ありがとうございます。
    さすがに、担当者が気に食わない理由だけで購入断念とは思いません。2年後入居の理由で購入に踏み切れなかったので断念しました。それでも、担当者さんは、希望の部屋でキャンセルが出たらメールさせて頂きますね♡とゴリ押しでした。
    担当者の発言って悪い部分だけ印象に残るんだな〜と勉強になりました。ミニミニと提携してるから、もし投資用に買えば家賃収入は月にこれくらい入るし、売却するならこれくらい、資産価値は高いとか…私自身はこの立地が気に入ってるし、住む気でいたので投資用には考えていなかったのですが(苦笑)
    資産価値やコスパや会社自慢などばかり説明されたので、気になる点をたくさん突っ込ませて頂いたら「詳しいですね〜」と。いやいや、あなたが説明してくれないからですよ(苦笑)と内心思いました。土壌問題もこちらから突っ込むと「はい、めっちゃ叩かれてます」と新聞の切り抜きファイルを出してこられました。あまり知識が少ない方だと、乗せられて「いい!」と思うのかもしれません。あ、私は決してリバー批判しているのではありません。良い立地だし、団地風でファミリーには魅力のある物件と思ってます。
    リバーの営業の方、もしここを見ていらっしゃったら、もう少し、お客様に寄り添った対応をお願い致します。一生に一度かもしれない、すごく高い買い物を皆さんされるのですから。もちろん、営業の方全てではないと思っております。

  21. 896 匿名

    民泊問題が懸念されます

  22. 897 匿名さん

    >895
    あなたが買わない理由が「2年後の入居」なら営業マンは関係ないですね。
    営業マンに嫌な気分をさせられたことはお察ししますが、
    入居時期が大事ならHPの物件概要でわかります。
    買わない理由をアレコレと自分にいいきかせていませんか。
    検討しているうちに2年が過ぎたなんてことは・・・

  23. 898 不動産購入勉強中さん

    >>897
    最終は2年後で決断しました。他にも理由はあるのですが、物件がもっと私にとって魅力的なものでしたら2年を待つ覚悟でMRにも伺いました。
    買わない理由をあれこれ…とは全く思っていません。資金も貯めましたし、長年職にも就いていて、本気でマンションを購入しようと思うようになりました。実際にMRに行ってみて、値段や立地以外で、ここに居住するのは難しいかも…と思った部分もあり、担当者がどうであれMRに足を運んで良かったと思っております。
    昔から福島周辺に居住しているので、立地は魅力的ですし、皆さんが建設前から満足度が高いのはどんな点なのか単純に知りたかっただけですが。
    私のように迷ったり悩んでいる方がたくさんいらっしゃったら、私の意見も参考にして頂ければと思って投稿させて頂きましたが。人がどう捉えるか難しいな…と感じました。もうこの物件以外で考えるので、投稿は最後にします。ありがとうございました。

  24. 899 匿名さん

    >>898
    さあ、中之島へ。 ^ ^

  25. 900 匿名さん

    >899
    中之島?価格帯が全く違います。
    中之島は一次取得者には困難です。

  26. 901 購入検討中さん

    立地はよく、買える価格であればやっぱり魅力的ですよ。
    多分すめないと言うのは、土壌問題、管理に不安があるということなんでしょうか。
    セレブが住むようなところじゃないので、大体が何かしら妥協点するところがあって、総合的に見ていいと思ってると思いますよ。
    この辺は中古でもあんまりいい物件ないですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 902 匿名さん

    >>900
    具体的に中之島と価格帯どれだけ違うの?
    全く違うというほどの差はないのでは。

  29. 903 購入検討中さん

    説明するのもアホらしいほど差があります、、

    あと管理費やらは毎月3倍以上変わりますよ

  30. 904 マンション検討中さん

    そもそも物件の平均価格が全然違うので、近所付き合い方が全然違う世界な気がする。
    普通に金持ちが多いと思う。
    中之島タワーも同じという考えの人がここを検討するわけがない。

  31. 905 契約済みさん

    そうそう。そもそもあんまりファミリー向けじゃないしね。部屋複数セットで買うから値引きしろとかいう外国人客がいるとか…。投資目的の客の割合が段違いだと思うよ。

  32. 906 匿名さん

    投資目的の物件はどのくらいあるんでしょうね。
    その投資目的とはどんな形で売買されているのか知らないですが、
    他にも外国人が購入してくるんですか。
    最近はそんな風に外国人も多くなっていたんですね。
    マンションもグローバル化ですね。

  33. 907 購入検討中さん

    まぁ、外国人が外国人に貸すとワケわからんやつがマンション内にいることになるから、あまりいいとは思えないですけどね。

  34. 908 マンション検討中さん

    中之島タワーの管理費2万円台ですよね。
    タワーにしたらメチャ安いと思うんですけど。
    最多販売価格帯もほとんど同じ。
    さすがにプレミアムは天井価格だけどね。
    ここの検討者でも十分検討の範囲に入ってくると思いますよ。
    個人的には庶民的ですけどここの立地の方が利便的にも気に入っていますが。

  35. 909 匿名さん

    ローンが通るんなら中之島タワーを買う方がリセールバリュー的にも段違いで良いと思う。
    中之島タワーのMRにも一度行ってみてから、両方を比較して決めても全然遅くないと思う。

  36. 910 マンション比較中さん

    そもそも、中之島ってそんなに便利だと思わんけどな。
    京阪使うならいいけど、最寄りは新福島か阿波座?
    中之島って名前があるだけで、タワーなのに駅遠いところが欠点じゃないじゃない?
    フェスティバルホールのところにできてたら全然違うだろうな。

  37. 911 契約済みさん

    タワマンは老後手元にお金があれば住みたいなー

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 912 匿名さん

    >>910
    そもそも此処との比較での話なのにフェスティバルホール近くの物件云々では比較対象にならないだろうが。
    何的外れな事書いてんだか???

  40. 913 契約済みさん

    タワマンタワマン同士で比較してよ。荒れる元だし。

  41. 914 購入検討中さん

    ここは一般庶民がマッタリしている場所なので、
    プライドの高い上流階級の皆さんは、中之島か梅田東の方へ移動してくださいな。
    バカがタワーとかいうからこうなる

  42. 915 マンション比較中さん

    仮に同じ値段なら竹中工務店が作る方がええわ

  43. 916 匿名さん

    >>915
    同じ値段ではないだろけど、頑張れば低層階なら手が届くと思うよ。
    一度見学記の価格表を参考にしてみたらいいんじゃないかな。

  44. 917 契約済みさん

    あっしめには管理費と修繕費の違いが無視できない水準でありやす。

    あと2年4ヶ月!長いなあ…。

  45. 918 匿名さん

    セミプロ的なブロガーの見解を読んでみるのも面白いかも。
    http://mansion-madori.com/blog-entry-3867.html

  46. 919 契約済みさん

    >>918
    なるほど。正直10階、15階くらいなら買える額でした。うーん、もうちょい色々見とくべきだったかなー。

  47. 920 匿名さん

    リバーも紹介されてますね。^ ^
    http://mansion-madori.com/blog-entry-3980.html

  48. 921 購入検討中さん

    だからタワーの話したいならよそいけって

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 922 匿名さん

    >>921
    919さんのような方もいらっしゃるんだし、此処を買うつもりならもう一押しすると近くの格好がいいタワマンも十分選択肢に入りますよ(タワマンはバカ高いとハナから諦める必要はないですよー)っていう事を気づいて貰いたかっただけですから。

  51. 923 契約済み

    それぞれ一長一短あると思います。
    縁あってこの場所を気に入って契約しました。
    それはそれで楽しみです。
    契約済み仲間でこれから長い付き合いに
    なります。
    リバーの話で情報交換できる温かい場所を
    望みます。

  52. 924 契約済みさん

    いろいろ中古も見てきましたが、福島は物件が少ない上に価格が高いですね。
    庶民の私にとっては、いいタイミングでこの物件に出会えてよかったです。

    早く海老江一丁目計画の詳細が明らかになってほしいですね。

  53. 925 契約済みさん

    阪急阪神の決算発表や株主総会がそろそろなので何か進展があるかもしれませんね。

  54. 926 購入検討中さん

    少し悩んでるのですが
    やっぱり手付金1割いりますよね(^_^;)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸