大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 734 契約済みさん

    相手にするだけ時間の無駄でしょう。無視無視

    はやく売れて2年後皆さんと会えるのが楽しみです^ ^

  2. 735 匿名さん

    皆さん、岸和田の優良企業ですから堂々としましょうよ。過剰な反応は禁物です。

  3. 736 契約済みさん

    >>734
    お願い致します!

  4. 737 匿名さん

    むしろ値上げ?

  5. 738 契約済みさん

    オール電化のメリットってなんでしょうか?
    契約のとき、希望出しましたか??

  6. 739 契約済み

    オール電化じゃないですね。
    基本ガスでしょ。希望者だけIHに変更できるから我が家は変更希望しました。

  7. 740 匿名さん

    オール電化とガスのどっちが良いんだろう。
    皆さんはガス派?オール電化派?
    我家はオール電化にしました。
    一応電気代が安くなるからオール電化を選びました。
    今は停電もし難くなりましたが、もし停電になったらどうしよう。

  8. 741 契約済みさん

    電磁波が気になったのでガスにしました。人それぞれ好みがあると思います。

  9. 742 契約済みさん

    ガスかIHか本当に好みですね。
    選べるのって嬉しい。
    私は火を見て料理をしたかったのでガスにしました。
    近隣のタワーマンションはオール電化なので、新築マンションでガスなのがとても有りがたかったです。

  10. 743 契約済みさん

    ガスもIHも経験あり、現在IH。
    IHは、IH専用のお鍋が必要。
    焼き魚はやっぱりガスが美味しいように思うのでガスにしました。今のガスは、安全装置がついてるみたいだし。
    まあどちらでもいいんですが。

    ここの床暖房はガスだったように思うので、オール電化ではないと思うんですが。そういうプランがあったのかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 744 匿名さん

    ガスは海苔が炙れるよ。

  13. 745 匿名さん

    >>742
    近隣のターゲットと比較して、リバーを購入ですか?

  14. 746 匿名さん

    今ファミリー向けで利便性と治安を考えると、消去法でもココになる気がする。北摂じゃなきゃ嫌!とかそういう拘りが無ければだけど。総合病院、教育機関、スーパー、公園、全てが近い。大阪府下で職場の変わる自分には本当に助かる。時は金なり。移動時間が少ないって素晴らしい。

  15. 747 契約済みさん

    >>745
    742です。
    そうです。今鷺洲に住んでいまして中古マンション探しをしている時にリバーが来ました。
    鷺洲の物件はほんとに欲しい物件(ガスで70平米以上)が無く、鷺洲は供給数が少ないので築年数の割にはお値段が高め。。。
    グリーンシティは良いマンションだと思うのですが築年数が気になります。
    タワーマンションだと広めの部屋などあるのですが知人が設計のお仕事をしていまして、タワーマンションは軽く作っているので揺れる、風でも揺れる。そして狭いと言っています。
    私はタワーマンションから見える絶景が素敵だなと思うのですが。。。
    大規模修繕の事を考えると大規模マンションの方が良いとも言っていました。

    タワーマンションの人に聞くとオール電化のお家は火の気が無いので寒いと言っていました。タワーは生活するには高さが高いなと思うし、子供がいるので火のある生活で広めの部屋で低層階希望、と欲張ると中々物件が無くて。
    リバーは広さとお値段のパフォーマンスがとても良いと思います。鷺洲で新築マンションでこのお値段は安いですね。

  16. 748 購入検討中さん

    子育てで北摂も検討しましたが、これだけ梅田が近くて通勤も楽で治安が良くて、千里中央とたいして価格も変わらないならと思って購入しました。
    ブランド力と外観は微妙かもしれませんが、設備と価格考えれば見劣りしないですね。

  17. 749 契約済みさん

    IHに替えたとたん、よくブレーカーが飛ぶようになったという話しも聞きますが、ここはどうでしょう?

  18. 750 契約済みさん

    IHを選択したとしてもここは電力の関係でIHができる世帯は数に限り?があるみたいですね。
    予定よりIHが多いと抽選になるみたい。
    なので、電力のことも考えての台数だと思うのでブレーカーが飛ぶとかはないんじゃないでしょうか。

  19. 751 周辺住民さん

    福島区にあと2年でくるであろう保育園、幼稚園争奪戦争が勃発するのですね。

  20. 752 匿名さん

    ここは共働き前提の家族が多そうなので、保育園がえらいこっちゃになるでしょう。

  21. 754 契約済みさん

    地震怖いなあ。
    耐震等級2のマンションにしてよかった。あとは手抜き工事をされないのを祈るだけ…

  22. 755 匿名

    30歳で部長とかになっちゃう会社ですからね~なんとなく恐いですね

  23. 756 匿名さん

    >>755
    能力あれば若くても役付きでいいじゃない
    窓際の嫉妬かな?

  24. 757 匿名

    大企業ではありえない

  25. 758 匿名さん

    >>757
    次は、他管理会社叩きですか。素敵な社風ですね。

  26. 759 匿名さん

    他管理会社…×
    岸和田の地場産業…⭕

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 760 購入検討中さん

    >>757
    妬んで入ってきたか?
    わざわざしょーもないこと書きに来てんじゃねーよ

  29. 761 契約済み

    >>757
    匿名さんは、匿名さんに見合ったタワーマンションなり、億ションなり吟味してお買い上げになったら
    よろしいんじゃないですか。

  30. 762 匿名

    リバーは、見た目ですぐにわかるからいいんじゃないでしょうか?

  31. 763 匿名さん

    いえいえ、757はどこの新築マンションも買えずに各マンションのスレをわざわざチェックしてるかわいそうな方ですよ

  32. 764 物件比較中さん

    >>762
    リバーが良いというよりこの立地にこのコストパフォーマンスが最高に気に入りましたね。今回は乗り遅れてしまいましたが、南向きが販売されたら駆け込むつもりです。

  33. 765 匿名

    リバーだからコスパがいいのですよ。

  34. 766 物件比較中さん

    リバーさんに感謝ですね。

  35. 767 周辺住民さん

    アテナ塔ってなんですか?

  36. 768 購入検討中さん

    地震がきたときのことを考えるとなやみます。地盤も強くないようですし、液状化の可能性も高い。
    大阪市内だとどこでもそうなんですけどね。

  37. 769 匿名

    上町台地とその他市内は全く違います。ここはその他市内ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア梅田豊崎
  39. 770 購入検討中さん

    今どこも物件が高くて、買うか悩んでいます。。
    そもそも他のエリアでは物件の価格が高いのに、なぜ福島でリバーさんのは安いのでしょうか?

  40. 771 匿名さん

    中小企業で建設も自分のとこで一体化してるからですよ。多少は高めで設定してある部屋もありますがもう今後この立地でこの値段で買えないのではないでしょうか。

  41. 772 契約済みさん

    オプション、みなさん届きました?

  42. 773 契約済み

    >>772
    まだ届いてないです。
    私の担当さんに確認したらまだ作成中とのことでした。

  43. 774 契約済みさん

    安いといっても70平米は4階で3550万とかだからね。

  44. 775 契約済みさん

    海老江一丁目開発計画も、まだどうなるか分からない状態ですし、オプションの料金表もまだ時間が掛かってるみたいで、いろいろと焦らされますね。

    海老江1丁目開発計画。いったいどこまでどう話が進んでるんでしょうね。

  45. 776 購入検討中さん

    マンションデベロッパーが諦めた価格での入札と聞いていますが複合施設でしょうかね?

  46. 777 契約済みさん

    イオンが有力だと言われてるみたいですが、実際イオンだけなのかどうかはわからないですね。

    既存の野田阪神のイオンの問題もありますし。

  47. 778 契約済みさん

    なんばと千里中央のリバースレで浪速管理に対する不満が噴出してますね。内容を読むと確かに自分のマンションでは起こって欲しくない事ばかりです。住民が任せきりにしない事が大事ですね。

  48. 779 匿名さん

    問合せしましたが。

    二重床や二重天井でないような
    返答でしたので、ここはボツに
    しました。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 781 購入検討中さん

    関西で二重天井じゃないからとか笑

  51. 782 契約済みさん

    >>778
    浪速管理、確かに不安あります。大規模マンションだから管理会社を変えるにしても意見まとまらなさそうだし。。でも778さんのおっしゃる通り任せきりじゃなく住民がしっかり意識して自分のマンションを守らないとですね。

  52. 783 契約済みさん

    >>782
    業者とズブズブで随分高値で物を買ったりリースしていたようです。後は民泊を放置してるとか…。総会も面倒がらずに出席するべきなのでしょうね。

  53. 784 匿名

    >>783
    合見積り等を管理組合(理事会)が積極的に取ることが大事です。管理会社が主体では、適当な見積りしか取らないてますから。

  54. 785 契約済みさん

    >>784
    ほんとにそうですね。あくまで管理会社は組合のサポート役。毎月大切なお金を預けてるのだから理事会が面倒とか思わずに積極的に参加しなきゃいけないですね。

  55. 786 購入検討中さん

    二期がスタートしましたね、AB棟の残りなのか、次の棟なんでしょうか?
    260戸完売というのはさすがに凄いですね

  56. 787 匿名さん

    リバーは直貼りでしょう

  57. 788 契約済みさん

    >>786
    1ヶ月で260戸決まったってすごい!
    260戸の一棟だけでも大きなマンションでしょうに。

  58. 789 購入検討中さん

    この数がこんな短期間は稀でしょうね。
    よっぽど多くの人が待ちに待った立地なんでしょう。
    うめきたもありますます地価はあがりそうな気配ですね。

    次の棟は値上がり間違いなしと感じます。

  59. 790 契約済みさん

    契約済みなので胸を張って言いますが、外観の仕上がりには期待しちゃだめですよ!なんばとか他のリバー物件を見に行ってイメージを掴んでおかないとビックリする事になります。「何か安っぽい…」は他のリバースレでも、完成後のお馴染みの展開になってるので、2年後には必ず言う人が現れると思いますが…。青田買いだからこそ同じブランドのマンションを見ておきましょうね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  61. 791 購入検討中さん

    グーグルマップでさんざん見ての契約ですから、私も胸を張って言いますがAB棟で言えば3階から上は吹き付けでタイルを使用しないから、URレベルの外観と思って下さい。
    プラウドやパークハウスが頭に残ってる方は捨ててください!
    必要な所に最低限の設備でコストを抑えるのがリバーガーデンです。

    内装設備は他と比べて全く見劣りしませんしね。

  62. 792 契約済みさん

    見た目地味でも立地の利便性と価格を考えたら文句ありません!
    早く住みたいですね…
    オプションまだかな…

  63. 793 購入検討中さん

    タワーはともかくファミリーとしては、
    鷺洲というのはこの上ない市内一等地の感じています。
    これだけ都心に近いにもかかわらず、周辺環境はおだやかで落ち着いた場所ですね。
    夕陽ヶ丘まではいかないにしても、確実にこれからも人気は上がり続ける場所と妄想してます笑

    まさか買えるレベルが建つとは思っていなかったので、本当にありがたいです。

  64. 794 匿名

    確かに、購入前に実物リバーを確認した方がよいです。
    前から、遠くからと。

  65. 795 物件比較中さん

    新築の難波より、近くの西九条の物件をみたら10年後がわかるんじゃない?
    リバーが施工した前面歩道の舗装ボロボロ。難波も同じ素材だからいずれ同様になんじゃないかな。
    鷺洲も同じことになる。

  66. 796 契約済みさん

    大通り沿いの低階層がレンガ張りなだけまだマシですよ。余程これまで苦情が多かったのか…(笑)AB棟は何時ものリバーですが。あのベルアートと謳っている基壇部の茶色は一度見ておくべきだと思います。完成予想図のような風合いはありませんよ。
    オプションは私も楽しみです!何せ完成まで悩む時間は山程あるので!

  67. 797 購入検討中さん

    私もそうですが、ここの契約者さんがみなさん外観をけなしまくるのが笑えます。
    煽りに来ても意味がないですね笑
    立地でいかに求められてたかがよくわかります。

    外観求めるならそもそもリバー選んでませんからねえ

  68. 798 匿名

    どなたも煽ってませんが?

  69. 799 購入検討中さん

    >>798

    いえ、皆さん自分で理解しているので
    他所から煽りに来られても、全く誰も何も思わないと言いたかっただけですよ。

    わざわざ、不安を煽りにくるかたが定期的に居ますので

  70. 800 契約済みさん

    環境、利便性、アクセスなどで決めたので、外観はまあ我慢するかな。
    部屋の設備も良さそうだし、価格を考えるとスタート時点で260戸売れるのもわかる。
    でも、皆さんがおっしゃるとおり完成時にショックを受けないように、どこかのリバーマンションを見ておこうと思います(*^^*)

  71. 801 購入検討中さん

    先日契約しましたが、部屋数残りわずかになっていましたね。
    予算内の部屋が残っていて良かったです。
    外観は気にしていなかったので、そこでコストを抑えてくれてよかったです。

  72. 802 契約済みさん

    外観ですが、3階以上も吹付ではなくタイル貼りのはずですよ。
    モデルルームの模型でもじっくり確かめましたし。
    他にも確かめた方はいらっしゃらないでしょうか・・・?不安になってきました。

    リバーに付き物の上部の変な置物がないことに気が付いた時に担当さんに質問したんですが、
    「うめきた地区がこれからもどんどん開発されるので、今回は全部タイルを貼りました。
    上の置物も街に合わないんじゃないかということで置いてないんです。今回はかなり頑張ってるんですよ」
    とおっしゃっていたので。
    劣化はするでしょうが、タイル貼りならそこまで貶すほどにはならないんじゃないかと思います。

  73. 803 契約済みさん

    情報ありがとうございます。

  74. 804 契約済みさん

    実際なんばのリバーは見ましたが、そんなに外観気にする程でもなかったですけどね。

    部屋の設備は全く問題ない感じですし、福島近辺に住めるんで、子育てもですが、グルメも楽しめそうですしね!

  75. 805 購入検討中さん

    模型は、タイル貼りでした。
    営業さんも今回はがんばってますというようなことを言ってましたね。
    非常階段がコンクリじゃないように見えたのですが、
    この部分はコストカットなのかなと思いました。

    階段を使う階を想定していたので気になってしまいました。
    間違ってたらすいません。

  76. 806 購入検討中さん

    騙されてませんか?分厚いパンフレットにレンガ、タイル、ベルアートが書いてありますが、どうみても3階から上はタイルはありません。

  77. 807 契約済みさん

    そうそう。そのパンフレットと、間取りの載ってる冊子に構造が書いてますよー。
    でも大通り沿いだけでもタイルにしてくれて嬉しい。マンションの顔だからイメージの意味でAB棟にも恩恵がある。

  78. 808 購入検討中さん

    たぶん南棟の模型は5階ぐらいまでしか作ってなかったので勘違いされたのでは?

    あの模型もA棟の南側を考えてる人には圧迫感を思わせてしまうからあえて作ってなかったんでしょうけど。

  79. 809 匿名さん

    たまたまなのか、画像で確認できる2LDKと3LDKの部屋の間取りがやたら細長いのですが、もっと普通の間取りもあるのでしょうか?鰻の寝床みたいなのより間口が広い部屋の方が最近多い気がするのですが…。

  80. 810 契約済みさん

    ありますよー

  81. 811 近所の住民

    狭い部屋の間取りは、変な間取りです。

    採光も少なくて使いにくいと思います。

    80㎡を超える部屋はもんたいないと思います。

    60以下の部屋は細長すぎると思います。

    一回入ってみたいですね。

  82. 812 契約済みさん

    エントランスがレンガ、3階までのひし形のついてる層がタイル、4階以上がベルアート?ってことですかね?
    いまいちよくわかりません…

    1. エントランスがレンガ、3階までのひし形の...
  83. 813 購入検討中さん

    それであってますよー

  84. 814 契約済みさん

    >>812
    写真ありがとうございます。
    特に悪いと思いませんが。
    レンガでない上の方の感じは、最近多いですよね。
    総タイルだと、後の大規模修繕が高くつくと聞いたことがありますし、いいんでは。

  85. 815 契約済みさん

    タイル張りではなく、吹付タイルでしょ

  86. 816 契約済みさん

    >>812
    >>813
    違いますよ。冊子の通り、エントランスはレンガ、3階までの基壇部がベルアートで、そこから上は吹付け塗装。外壁タイルってのは多分一階の柱とかの事じゃ無いかな。コレは完成間近の難波ね。

    1. 違いますよ。冊子の通り、エントランスはレ...
  87. 817 契約済みさん

    どうでしょう?多分コレ↑が一番仕上がりを連想してもらいやすいと思います。

  88. 818 購入検討中さん

    アクリル系ですので耐用年数は5~6年ぐらいですかね。

  89. 819 契約済みさん

    A棟の南面と階段、B棟の北面は20階までタイル貼りとのことです。
    バルコニーはガラス手摺で両サイドがタイル貼りなので他の新築マンションと同じ様な感じですね。
    先日、知人宅の中津駅直結タワーマンションに行きましたが吹き付けでしたし、ここは良い方だと思っています。

  90. 820 匿名さん

    新御堂や中央環状線を車で走ると千里中央あたりに見えるモスク屋根のリバーも必見です。

  91. 821 匿名さん

    >>819
    お詳しくありがとうございます、なかなか良いですね。

  92. 822 匿名さん

    女性うけしそうなデザインですね
    こういう路線もアリだと思います

  93. 823 契約済みさん

    >>819
    勘違いされてませんか?

  94. 824 購入検討中さん

    モデルルームに初めて行ってきましたが、AB棟は残2割ってかんじでしたね。

  95. 825 匿名さん

    >>819
    どこからの情報ですか?

  96. 826 契約済みさん

    >>816
    ありがとうございます。
    鷺洲じゃなかったらダサくて買いたくない(笑)けど鷺洲に新築はいつ出るか分からないから仕方ない!

  97. 827 契約済みさん

    今、物件の前で工事してる所は何が建つのでしょうか?
    ご存じの方いらっしゃいますか?

  98. 828 契約済みさん

    向かいの敷地は阪神が所有している土地です。
    まだ商業施設かマンションが建つか正式には決まっていないようです。
    駅前のウィステが移転して、大規模な商業施設ができる話は聞いたことがありますが、あくまで噂です。

  99. 829 契約済みさん

    ちょっとは前のレス読みましょうや

  100. 830 匿名さん

    アスベスト飛散‥許可なしに解体してたという事実もあり。土壌汚染もあって、新しい土を入れ替えるそうです。環境局の方に聞きました。
    そういう事実を業者は購入者さんに伝えているのでしょうか?伝えいるのなら問題ないと思うけど、ずさんな工事から始まってるから印象悪いですね。

  101. 831 購入検討中さん

    有名な話で契約説明会でも、細く説明されます。
    その事実を知らないでここで文句言ってるのもどうかと思いますよ。

  102. 832 契約済みさん

    土の入れ替えは担当さんから話を聞きましたよ。

    最初のイメージが悪いのかもしれませんが、入れ替えると言う以上、信用するしかないですね。

    第2期販売始まりましたが、どのくらいのペースで売れていくんでしょうね。

  103. 833 ご近所の奥さま

    お初にコメントします。

    ここの良くない点いろいろ分かりました。

    だけど、いいとこトップ3を正直な気持ち
    教えてもらえると助かります。

    たくさんだと悲鳴ですが、整理します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸