大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 2451 通りがかりさん

    >>2443 匿名さん

    >>2443 匿名さん
    >>2444

    販売時に、管理費と修繕積立金を安く設定するのは、デベの常套手段や。安いと言う「撒き餌」で釣って食いつかせる。最初のレベルなんかで据え置いてたら、12年後の初回の大規模修繕は借り入れを含めてなんとか乗りきっても、2回目には破綻が来るのは火を見るよりも明らかやで。150〜200万円/戸の追加一時金の徴収が必要となるんや。まさか、デベが作成した36年間の長期修繕計画を確認せずに契約したんとちゃうやろな‼️ 10年毎に値上げする計画になってるはずやけど、万が一そうなってない場合は詐欺やな。実際にはデベが作成した値上げレベルでは到底資金不足になるからさっき言うた一時金の徴収が必要になるわけや。国交相が試算したガイドラインによるとやな、管理費と修繕積立金の平米(㎡)当たりの適正値はそれぞれ200円/㎡と220円/㎡になっとるんや。ここは植栽の維持管理と機械式駐車場やからなおさらやなあ。

  2. 2452 マンション検討中さん

    落ち着いて笑

  3. 2453 MRファンさん

    >>2443

    当物件のように850戸の規模であれば維持費が安くなる要素はありますが、世間相場と比較して極端に安い場合は注意する必要があります。

    維持費は1)管理費と2)修繕積立金の合計になります。

    1)管理費 
    効率的な管理でコストを抑える必要がありますが、受けられるサービスとコストのバランスが重要です。当物件は機械式駐車場、ロビーラウンジ、ゲストルーム、パーティルーム等の他に植栽の規模が大きいので、通常は資産性維持の観点からそれなりの管理費が必要ではないかと考えられます。
    世間相場と比較して安価な管理費を設定している場合、駐車場収入のほとんどを管理会計に組み込んで、見かけ上の管理費を抑えているケースが散見されますが、この場合将来の大規模修繕の費用が大幅に不足することになります。
    特に駐車場が機械式の場合は通常の定期メンテナンスの他に、更新時には多額の費用が発生することを念頭に入れておく必要があります。
    市内にも問題を先送りした結果、耐用年数を過ぎた機械式駐車場の更新ができず、総会決議で駐車場の閉鎖に追い込まれた例があります。
    機械式駐車場の場合、駐車場収入はその90%程度を修繕積立金に組み込のが望ましいといわれているので管理会計の収入構成を確認されたほうが良いと思われます。

    2)修繕積立金
    高すぎると販売に影響することから、当初は低く抑えた数字にしてあることが一般的です。1)に記載しましたように駐車場収入のほとんどを管理会計に組み込んでいる場合は積立金の改定を含めて長期修繕計画を見直す必要があるでしょう。入居当初は大多数の方が新居での生活に舞い上がってしまい、そんな先のことはほとんど気にされないようです。
    管理費は「経費」の性格が強いのでブラッシュアップされた効率的な管理を実行する必要がありますが、修繕積立金は「貯金、資産」との観点からいくらが適正なのかを再検証されることをお勧めします。
    これは、物件引き渡し後に結成される管理組合の理事会がどれだけ危機感をもって真剣に実行するかにかかっているでしょう。
    資産性維持の観点からもご健闘を祈ります。

  4. 2454 通りがかりさん

    CD棟売り始めたらモデルルーム覗きに行ってみようかな…購入してからもモデルルームで部屋確認したりシアターを改めて見てみたい。

  5. 2455 マンション検討中さん

    リバー本当に売れてますねー。
    でも、やっぱりせっかく買うなら、ジオかなー。
    迷います。

  6. 2456 匿名さん

    ここまでくると、売れてるマンションだから買ったほうがいい、と思って悩みながらも購入する人は増えてくるだろうね。
    やっぱり全国No.1の肩書きはでかい。
    AB棟で勢いつけたリバーの戦術はお見事。
    ジオがどれくらいの価格帯で攻めてくるか見ものだね。

  7. 2457 匿名さん

    ユニハイムもくるみたいですしリバーにジオ、プレサンスと選択肢が多く検討者としてはニーズにより近い物件を選べていいですよね!
    けど、先見性も試されてそうで本当に悩みます。

  8. 2458 匿名さん

    価格のでてないジオやユニハイムは発表価格ではねられる不安もありますが>_<

  9. 2459 通りがかりさん

    >>2456

    リバーの営業マンさん?

  10. 2460 通りがかりさん

    全国で1番売れたマンションですが?!なにか?、でどんな批判も返せる肩書きではある…。2位どこなんだろ。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 2461 匿名さん

    ほっといても売れるのに営業がわざわざ書き込まないでしょ…リスクの方が高い…

  13. 2462 匿名さん

    営業ではないですよ。
    ちなみに2位と3位はたしか関東だったはず。

  14. 2463 匿名さん

    コスパいいってことですね!

  15. 2464 マンション検討中さん

    リバー、ジオ、ユニハイムはマンションができる時期は同じくらいなのでしょうか??
    リバーに的を絞るのか、ジオとユニハイムの価格発表を待つのか悩みます。

  16. 2465 マンション検討中さん

    ユニハイムも他の物件見てるとそんなに高く出すようなブランドじゃないですし、悩みますね。

  17. 2466 匿名さん

    ジオとの坪単価差30万として同じクラスの部屋で600万円アップが許容できるかですね。30万差としてですが。お金があるなら駅近ジオ待ちでよいと思います、よい間取り抑えるなら次期すぐリバーの方が良いですし迷いますね。

  18. 2467 匿名さん

    ユニハイムってエンパイアだったとこなら徒歩5分ぐらい?駅距離からだけ予想するとやっぱりリバーが一番安いことになるんですかね。
    今、コスパを信じてリバー即決すべきかジオ、ユニハイムの詳細を待つべきか決断できない。

  19. 2468 匿名さん

    ユニハイムの場所はどのへんでしょうか?

  20. 2469 匿名さん

    >>2468 匿名さん
    エンパイア 福島区で検索すればわかります。
    北港通り 六車線沿い。

  21. 2470 マンション検討中さん

    ユニハイムの詳細も早くわかればいいですね。
    吉野3丁目あたりの住環境はどうなんでしょうか。
    駅からは近いですが、大通り沿いですし住環境でいうと鷺洲のほうが住みやすいですかね。

  22. 2471 マンコミュファンさん

    鷺洲のあの通りは大型車あんまり通らないから静かだよ

  23. 2472 住民板ユーザーさん5

    隣が消防署と警察署並んでいる場所ですね。

  24. 2473 マンション検討中さん

    やけに内情の詳しい方がいらっしゃいますが情報元はどこですか?

  25. 2474 近所の住民

    現地に行けばわかるよ。

  26. 2475 マンション検討中さん

    何気に野田周辺も新築マンションが激化してきましたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ブランズ都島
  28. 2476 マンション検討中さん

    壁面の広告が新しくなり2980万〜っていう文字が消えましたね。
    もうパンダ部屋は設置しないんですかね

  29. 2477 マンション検討中さん

    2980万円部屋の抽が終わったからじゃないですか。
    また3街区になれば、2階に抽選部屋を作るのではないでしょうか。

  30. 2478 匿名さん

    個人的には三街区ではパンダ部屋やめてほしい。賃貸目的の人がきたり売却時の売り値下げる助長にならないかな。

  31. 2479 マンション検討中さん

    >>2478 匿名さん
    1街区も2街区も抽選している人はほとんど投資目的の人なのでは??
    実際に当選した人が誰かはわかりませんが。

  32. 2480 名無しさん

    >>2479 マンション検討中さん

    自分達が住む目的で運よく当選しましたが、確かに投資目的の人が多いようですね。
    一緒に重要事項説明を聞いてた人がそうでした。

  33. 2481 匿名さん

    トップページのニュースのとこに書いてあった成約500戸の記事削除されてますね・・・
    あれって何月でしたっけ?
    今年に入ってペース落ちてる?


    2017.2.21 2016年年間成約戸数520邸!全国No.1達成
    2月25日(土)より第3期登録申込スタート!

  34. 2482 口コミ知りたいさん

    第1街区340と第2街区264で604戸。
    12月上旬に500戸突破と発表して、12月末で520戸達成。
    私が契約した時点も、だいたい同じペースで売れていました。
    5月には第3街区を売り出すかもしれませんね。

  35. 2483 口コミ知りたいさん

    交通 : 阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分。



    駅から遠いのによく売れてるねー

    なんで?^^;;

  36. 2484 匿名さん

    >>2483 口コミ知りたいさん

    良いと思うところは人それぞれ。選ぶ理由も人それぞれ。明確な答えはでないでしょうね。あなたは何を求めてますか。駅近?立地?住環境?設備?ブランド?金額?優先順位は? たくさんモデルルームをまわってみてください。あなたにぴったりのマンションが見つかると良いですね。

  37. 2485 匿名さん

    C棟 D棟の販売開始はいつなるでしょう?

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 2486 マンション検討中さん

    4月か5月になるだろうと聞いています。
    予定ではEF棟が完売してからみたいですね。

  40. 2487 マンション検討中さん

    リバーの社長がスーモのインタビューにこたえていましたね。
    ここが売れる理由がわかりました。
    やはりいい立地にリーズナブルな価格、底管理費が実現すれば売れるということですね。

  41. 2488 マンション検討中さん

    >>2487 マンション検討中さん
    フリーペーパーですか、読んでみたい

  42. 2489 匿名さん

    4月か5月になると、ジオと競争なるでしょう?

  43. 2490 検討板ユーザーさん

    同じ間取り.階で、坪単価10万高ならジオがいいかな、そんな価格で出したら業界大騒ぎかと思いますが。20万差ならリバーかな。ジオのサンエル価格でリバーのヨンエルに手が届きます。20万差だと100平米で9000万円付近だから、その辺りでは。と予想。野田ジオ 最高値で1億超えは無い!と思いますから。

  44. 2491 マンション検討中さん

    2490さん、
    リバーだけで850戸ありますから、ジオがどれだけ出すかにもよりますけど
    大規模物件だっから、周域の需要ボリューム考えて坪単価10万高も
    ありえると思いますよ。

  45. 2492 匿名さん

    リバーさんの外観は特別かな?個人的にジオ、野村、三井等の外観は落ち着く感じ。

  46. 2493 検討板ユーザーさん

    >>2491 マンション検討中さん
    悩ましいですね〜

  47. 2494 マンション検討中さん

    先週末にモデルルームに行ってきました。
    EF棟の販売が開始されたら再度訪問予定ですが、やはり他のマンションとの決定的な違いは緑の多さでしょうか?
    ロジェと迷っております。

  48. 2495 名無しさん

    >>2494 マンション検討中さん
    CD棟のことですかね。
    もう、高いとこが数件しかEF棟は残って無かったですよね?
    あと一ヶ月後にはかいしでしょうね

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 2496 評判気になるさん

    >>2492
    全く同意見です
    リバー産業は個性を出さずに普通のマンションみたいな意匠でいいのにね
    ここ最近の大規模物件だと野村のプラウドシティ塚口とかあんな感じでいいです
    住友はちょっと尖り過ぎだと思います


    >>2491
    阪急は土地代金94.5億円でその半分がマンション用地なので単純に言えば47.25億円で平米単価337,500円ですね
    リバー産業は土地代どれくらいだったのかな?


    >>2494
    プレサンスロジェ大阪福島は個人的には全くないなー
    色んな意味で


    https://www.constnews.com/?p=7813
    【不動産】海老江の旧大阪総合センター2・8㌶を阪神電鉄に売却/譲渡価額は94・5億円/大日本住友製薬[2014年10月30日]
    LINEで送る

    大日本住友製薬(本社・大阪市中央区道修町2-6-8、多田正世社長)は大阪・海老江にある旧大阪総合センターの敷地を阪神電気鉄道に94億5000万円で売却することを決めた。敷地は約2・8㌶あり、建物38棟が残っている。30日に開いた取締役会で決議した。11月上旬に契約を結び、12月上旬に物件を引き渡す。
    【阪神電鉄に売却された旧大阪総合センター】


    https://www.constnews.com/?p=27172
    【民間】大日本住友製薬大阪総合センター跡地の半分に延べ5・2万平方㍍の分譲マンション(会員)[2017年01月05日]
    LINEで送る

    大阪市福島区の大日本住友製薬大阪総合センター跡地約2・8㌶のうち、南側の約半分の敷地で分譲マンションの建設が8月初旬から始まる。建築主は阪急不動産大阪市北区)などで、マンションの規模は20階建て延べ約5万2000平方㍍。跡地北側の塩野義製薬中央研究所跡地でも、リバー産業が総戸数850戸の分譲マンション「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」の建設を進めている。
    【大日本住友製薬大阪総合センター跡地の開発が始まる】

  51. 2497 マンション検討中さん

    >>2495 名無しさん

    失礼しました。CD棟のことです。
    おっしゃるとおり高めの物件のみでした。
    さすがに手が出せない予算だったため、次の販売が始まったら値段次第ですが、前向きに検討したいと思っています。
    ただ他のマンションや噂されるショッピングモール等の影響で値段が跳ねあがらなければいいのですが。

  52. 2498 マンション検討中さん

    香港では、30平米で家族7人で住んでいる方もおられます。

    新築50平米が5000万円です。
    東京港区100と見れば170に値します。
    高値の原因は、中国本土からの人口流入です。
    先日、落札された土地価格ですが
    10,000平米の土地で2400億円です。

    大阪もIRや万博により外人の流入が多くなる可能性があります。

    リバー福島は、お買い得感あります。

  53. 2499 名無しさん

    >>2497 マンション検討中さん
    手頃な価格で募集されると良いですね(^-^)/
    ジオや他の物件も気になりましたが、切りがないので、踏み切りました。
    少し先ですが、楽しみにしてます。

  54. 2500 検討板ユーザーさん

    目の前に商業施設ができるほぼ確実な情報はワクワク感ありますね。売り出し後だから尚更お得感感じます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸