大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 1616 マンション検討中さん

    500戸もあったら第一期は割安でくるかもしれませんね。

  2. 1617 土地勘無しさん

    「リバー」って付加価値の付くようなブランドマンションですか?

  3. 1618 通りがかりさん

    ジオは高いです
    天六のあの立地でも結構してましたから
    でもなかの装備などをみれば納得できます
    細かい所も住む人の事を考えてます
    普通のマンションならオプションになる
    装備が標準でした
    でもやっぱり天六が無理だったのでやめました
    ジオのモデルルームをみたら
    ここは見れないかも

  4. 1619 匿名さん

    海老江一丁目に建つマンションは財閥ブランドでもなく長谷工で、所詮海老江なのに高く出してきたら笑ってしまう。
    いかに財閥ブランド、竹中施工の中之島タワーが良かったかがわかる。

  5. 1620 匿名さん

    最近TVでは築地新市場の土壌汚染の話しばかりですがここは本当に大丈夫なのでしょうか?少し心配です
    極微力な薬剤でも何十年も積み重なればかなりの濃度になります
    当然土を替えたりするはずですが築地のように4m掘り下げてコンクリートや盛り土をしても全ては防ぎきれないと今TVで言ってました
    今まではあまり気にしていなかったのですが製薬系の跡地は少し不安ですね。

  6. 1621 マンション検討中さん

    土壌汚染の件、知りつつも改良されてると説明があったので「ふーん」ぐらいにしか思ってなかったのですが、確かによく考えると気になりますね。普通に暮らしていて、どういう部分から影響があるんでしょうか。とくにここはガーデンが主体だし、他のリバーを見たときに敷地内で子供たちがたくさん遊んでいたので、ここもそうなった場合、子供への影響とかちょっと心配になってきました。

  7. 1622 評判気になるさん

    >>1621

    今後の問題は、「地下水と土壌から環境基準値を超えるセレンやヒ素など重金属類が検出されるかどうか?」だと思います。

    問題ないかどうかは、業者の方に ご本人で確認してください。


    北区 帝国ホテル横の 三菱マテリアルのOAP(大阪アメニティパーク)の土壌汚染の問題もあります。 

    OAPのマンション管理組合との間で、購入価格の25%を補償してもらったそうです。

  8. 1623 匿名さん

    問題が発生しても誰も責任取らない行政が監督(笑)してるのと、一事が万事になる企業が監督してるのとでは、仕事の質が違うのは当然です。そもそもが、計画的な手抜き工事+中貫でしょう。移転推進派の会見とか焦りが見え過ぎてて、妻とTVみながら『何かあるだろう』、『胡散臭いね』と話してたら案の定...(爆笑)。
    だから、豊洲移転の話はあまり気になさらなくて良いんじゃないかと私は思いますけどね。

  9. 1624 マンション検討中さん

    むしろ耐震偽装にしろ土壌汚染にしろ話題になった事がありがたいですね。当然企業もチェックを厳しく見ますから。

    万博のジェットコースター事故で全国の遊園地が点検しましたが、結局事故直後が一番安全なように今回もちょうどいい引き締めれる時期です。

    なぜか普段は何も考えてなく知識もないのに、ニュースになると ここは大丈夫か?とか不安を煽る短絡的な考えにはなりたくないですね。

  10. 1625 匿名さん

    >>1617 土地勘無しさん
    違います。
    ごく普通のサラリーマンがローンで買うマンションです。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオタワー大阪十三
  12. 1626 匿名さん

    AB棟の中層階(11〜15階)を購入し、オプションの料金届きましたが、16階以上のプレミアムフロアの設備って結構な値段するし、16階以上にすればよかったかなと後悔しました。価格を覚えてないですが、70平米の16階以上の価格はいくらくらいだったか分かる方いらっしゃいますか?

  13. 1627 検討板ユーザーさん

    >>1626 匿名さん

    確か3600〜3900ぐらいだったと思いますよ。

  14. 1628 住民板ユーザーさん

    そのフロアですと、確かにそう感じる設定かもしれませんね。

    自分は天井高が高い方が良かったのと価格的な面で広さを取って低層階にしたので、オプションでプラスしてもそんなに嫌な気はなりませんでしたが。

    難しい所ですよね。

    支払い時期が当初より伸びたのは良かったですが。

  15. 1629 匿名さん

    >>1627 検討板ユーザーさん

    70平米16階以上は4000万円代からでしたよ。

  16. 1630 匿名さん

    >>1628 住民板ユーザーさん

    みなさんありがとうございます。
    オプション代考えると、中層階は中途半端で、どうせなら16階以上にすればよかったです(;_;)花火も中途半端に見えないし…
    なんか損した気分なので、オプションであまり変更しないよう検討します。

  17. 1631 坪単価比較中さん

    リバーに4000使うのは、ちと勇気がいるね〜、、、

  18. 1632 マンション検討中さん

    確か14と17階で悩んで差が150万ぐらいと記憶しています。高層に住めてオプションがタダでついてくるって勝手な計算してましたよ

  19. 1633 匿名さん

    >>1632 マンション検討中さん

    賢い!

  20. 1634 マンション検討中さん

    >>1631 坪単価比較中さん
    最近は立地にこだわってるせいかかなり高い。なんばとか夕陽ヶ丘とか一昔前じゃ考えられないくらい高かったよ。それでも相対的に安いから完売したけど。
    多分そういう方針に転換したんだろうね。
    まあ中百舌鳥で床暖すらない長谷工マンションでも3500以上するから、致し方無い気もする。

  21. 1635 マンション検討中さん

    >>1630 匿名さん
    自分は妻と予算と相談して、欲しかった家具や車にお金を割く事にしましたよ。
    部屋が狭くなる訳じゃなし、また現金が減った訳でも無いんですから、あと2年差額の良い使い方を考えながら楽しみに待てばいいじゃ無いですか。花火は道路からでも綺麗に見えるんですよ!何も損なんてしてません。

  22. 1636 住民板ユーザーさん1

    オプション代ってローンとは別に払うのでしょうか?
    ローンに組み込んで払えると助かるのだけれど。。。

  23. 1637 匿名さん

    >>1635 マンション検討中さん

    確かにそうですね!ありがとうございます!

  24. 1638 eマンションさん

    >>1630 匿名さん

    損したかどうかは最終的に住んでから分かることですよ。

    自分も狙って低層階購入しましたが、正しかったかはわからないままですしね。

    オプションで言えばこのタイミングでしか出来ない事はしたいと思います。

  25. 1639 マンション検討中さん

    >>1636 住民板ユーザーさん1さん

    別途だったと思います。

  26. 1640 住民板ユーザーさん1

    >>1639 マンション検討中さん

    えー!そうなんですね!支払いとかいつになるんだろう。。。営業さんに聞くしかないですね。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 1641 マンション検討中さん

    >>1640 住民板ユーザーさん1さん

    オプションの料金表に記載されてるので、それでわかりますよ。

    ローンで組めたらいいですよね。

  29. 1642 マンション検討中さん

    >>1640 住民板ユーザーさん1さん

    オプションを決定した1ヵ月以内に払い込みと言われたような…
    ちょっとうろ覚えですが、ローンとは別のはずです
    契約板の方でオプション価格表が届いたって言われてるんですが、AB棟の方だけでしょうか?
    EF棟を契約しましたが音沙汰なしです…

  30. 1643 匿名さん

    >>1641 マンション検討中さん

    以前他のマンション買いましたが、入居前に全額振り込みでした。ローンは不可。
    申し込み時、即金だと購入の幅狭まるだろうし、なるほどなと思ったことを覚えています。
    ここはどうなるんでしょうね。

  31. 1644 マンション検討中さん

    >>1643 匿名さん

    おそらく申し込みから翌月ぐらいが期日だったと思います。

    できればインテリア会社のオプションと比べたい気持ちはあるんですが。



  32. 1645 匿名さん

    オプション工事はリバー建設に振込ですよ!

  33. 1646 匿名さん

    えーオプションを入れるには現金が必要になるんですか。
    住宅ローンと一緒に組み込んでもらえないものですか?
    ところでオプションの入金時期も階層によって異なるんですか?
    確かオプションの申し込みは低階層が一番締切が早いのですよね。

  34. 1647 マンション検討中さん

    2階と最上階は確か半年以上締切が違ったと思いますよ!

  35. 1648 マンション検討中さん

    立ち上がっていく時期で、締切が違いますよ。
    上の階ほど、遅いわけで。

  36. 1649 匿名さん

    下から順番に締め切りがあるということでしょうね。
    だから低層階を考えているならば早めに、ということでしょうか。
    そもそもその低層階が売りだされていなければならないのですが、販売自体は計画的になされていったのかな???

    オプションに関してはデベによって違うのかもしれないですね。
    こちらの場合は振り込み。
    友人がマンションを買った時にはローンに組み込めたという話でした。

  37. 1650 マンション検討中さん

    >>1649 匿名さん

    あの勘違いされてるようですけど、完売済みのABとうの話ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 1651 マンション検討中さん

    3LDK2900万円台~でCMして客呼んで、実は4000万円あたりしか部屋がなくて、予算ちゃんと考えてないやつに管理費安いからと無理させるのがリバーのやり方。
    また、めちゃくちゃ無理して買ったやつの個人情報見せたり、ローンは変動金利0.6%の35年一律で計算して安心させる。(ネット銀行はダメだと煽って、池田泉州一択)

    住宅なんか簡単に手放せるものでもないから、説得されて無理して買うものではない。

  40. 1652 マンション検討中さん

    うん

  41. 1653 マンション検討中さん

    >>1651 マンション検討中さん
    その通り、マンションなんて買わないでどうぞ周辺の築30年の50平米に毎月10万で住むべき!
    タワーの真北にある賃貸で日当たりゼロの物件ありますのでおすすめしますよ!

  42. 1654 通りがかりさん

    このあたりだと築50年で50平米だともっと安いですよ。築20年で60平米くらいが10万円です。

  43. 1655 通りがかりさん

    ×築50
    訂正、築30

  44. 1656 口コミ知りたいさん

    説得されて購入してしまいました(-_-;)

  45. 1657 口コミ知りたいさん

    >>1651 マンション検討中さん

    めちゃくちゃ無理して買った方って、年収がどれぐらいで、いくらぐらいの物件を買われたんでしょうか?
    わたしが購入に迷っていると、営業の方から、ローンが通らなかった人が、あと二年で何とかするからと無理して買った方がいるとかなり説得され購入してしまいました。
    わたしも無理させられたのかと心配です。

  46. 1658 マンション検討中さん

    無理かどうかは今の家賃と支払いローン比較すればいいだけでしょ。
    ネガティヴキャンペーンやるなら、田舎にでも住めばいいのに

  47. 1659 購入経験者さん

    まず2年後住宅の金利がどうなってるかも不確定な状態なので、余裕が無いと怖かった気持ちがあったので、

    予算より下の物件を購入しましたよ。

    完成まで時間があるからかもしれませんが、やはり予算ギリギリくらいでもっと高層階にしても良かったかなと思う事もありますが。

    モデルルームでは月収の約30%が購入出来る住宅ローンの目安とは言われましたが、

    実際は20%くらいで見るのが妥当かと思いますよ。(固定資産税等抜)

  48. 1660 匿名さん

    ローン審査通らないで買うなんて考えられません。
    他の購入者にも迷惑。
    通らない人は買ったらダメよ。
    現時点で通る人だけ買いましょう。当たり前。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    プレイズ尼崎
  50. 1661 口コミ知りたいさん

    >>1659 購入経験者さん

    >>1659 購入経験者さん
    わたしはファイナンシャルプランナーの方には、みんな生活レベルが違うので返済比率は関係ないと言われました。
    20%にはおさまってません(汗)

  51. 1662 購入経験者さん

    みんな生活レベルが違うので~は理解できるんですが、

    無理ない生活プラス毎月の貯蓄ベースも考えれば20%が妥当かなという数字に至っただけですよ。

    管理費などを含めたら20%で収めるのは厳しいですけどね。

  52. 1663 マンション検討中さん

    ローン審査通らないのに契約なんて可能なんですね。

  53. 1664 匿名さん

    仮審査は通すんじゃないの?

  54. 1665 マンション検討中さん

    1657は仮審査通らなかったのに契約したってことでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸