大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 1501 マンション検討中さん

    外壁には期待してませんでしたがまさかタイルだったとは。
    デザインはともかく、少しは外見にも力を入れていただいたんですね。

  2. 1502 住民板ユーザーさん1

    堺でリバー見たことあるけど、見た目がかなり安っぽかった。
    例えるには難しいですが、コンクリート剥き出しみたいに白っぽいのがそう見えてしまうのですかね?

  3. 1503 住民板ユーザーさん1

    >>1501 マンション検討中さん
    タイルは修繕費安くすむからいいですよ。汚れたタイル張り替えればいいので。
    塗装だと棟まるごとやらないといけないから高くつきます。

  4. 1504 マンション検討中さん

    今日回覧板が回ってきました。海老江1丁目計画。やはり北半分ファミリータイプのマンションが建つようです。
    建築主 阪急不動産株式会社、住友商事株式会社
    設計者 株式会社長谷工コーポレーション大阪
    鉄筋コンクリート造 20階建集合分譲住宅
    戸数 556戸

    1. 今日回覧板が回ってきました。海老江1丁目...
  5. 1505 マンション検討中さん

    タイル張りではなく、吹き付けタイルです

  6. 1506 住民板ユーザーさん1

    >>1504 マンション検討中さん

    予想してた通り北側が阪急のマンション開発ですね。住友商事の名前もあるので、ジオかブリリアかわかりませんがどちらにしても手が出ませんね。
    元々この土地はデベロッパーがこぞってあきらめたらしいので恐ろしく高くなるでしょう。
    リバーにしておいて良かったです。
    しかし、狙ったような情報開示のタイミングですね。リバーと発表の協定などあったのかな。

    南側はどうなるのか、阪神の開発なのか。

  7. 1507 匿名さん

    あー半分もマンションになるんですか…残念
    ショッピングモール的なものを期待してたんですがねー

  8. 1508 匿名

    >>1506 住民板ユーザーさん1さん

    ブリリアは東京建物ですよ。
    住友商事はクラッシィです。

  9. 1509 匿名

    南半分の情報は、回覧板に記載はなかったのでしょうかね。気になります。

  10. 1510 名無しさん

    海老江1丁目北半分がマンションの件、早くに知っていて、阪神の関係者から別に口止めされてたわけではなかったので、情報提供としてここでリークしていたのに、それに対しあーだこーだ異常に文句言ってた輩に本当に謝って欲しい気持ちになりますね。
    有益な情報が有耶無耶にされ、私のような情報提供者にとって非常に不愉快な思いをそういった一部の人から受けました。
    噂レベルでも、明らか嘘な見当違いな物でない限り情報提供者へは多少なりとも配慮して欲しいものです。
    断定的に言われたっていいじゃないですか。
    ここの利用者にメリットになると思って発言してるだけなんですから。
    、、この発言に対してもあーだこーだ言われるのもわかってますが、、
    以前あまりに気分を害してしまったもので、、

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 1511 匿名さん

    >>1504 マンション検討中さん

    20階建てとは、どでかいマンションが建ちますね!
    心配は影にはならないでしょうか?

  13. 1512 匿名さん

    北半分ってどっち側ですかね?
    野田阪神側?鷺州側?

  14. 1513 名無しさん

    海老江に住んでいる者です。家にも13枚にもわたって海老江一丁目計画の詳細がお知らせと称しポストに入っていました。イオン側に南向きメインでマンションが建つようです。南半分に関しては特に何も書かれていなかったので、商業施設に期待したいところですがあの土地全部でないとなると商業施設にしては規模が小さくなりますね……残念です。

  15. 1514 匿名さん

    リバーの営業がわりと断定的な口調で、ガーデンズみたいなのができるとか言ってたけど、あれはなんだったんだろ。南側がそういうのになっても、その手の商業施設にしては、狭い気がします。

  16. 1515 匿名さん

    >>1504 マンション検討中さん

    可能であれば、「右図太線部」を掲載していただけないでしょうか。

  17. 1516 マンション検討中さん

    私立に通わせる家庭も多いかもしれないですが、こんなにファミリーマンションいきなり建ったら八阪中パンクしそうですよね。

  18. 1517 住民板ユーザーさん1

    敷地の割には800以上のマンションってやっぱり多いよなぁ。
    出来てみると結構窮屈なんかな。

  19. 1518 匿名さん

    割と前から有名な話だから、知っててリバー買った人は多いだろな。1436みたいな話は自分も聞いた。

  20. 1519 マンション検討中さん

    >>1515 匿名さん

  21. 1520 匿名さん

    >>1519 マンション検討中さん


    早速ありがとうございます!
    駅近ですし、手が出せない価格になりそうですね(^^;
    せめて、図の上面のリバー側には商業施設ができることを祈りますが…

  22. 1521 住民板ユーザーさん1

    >>1510 名無しさん

    ワロタ笑
    口止めされてないなら、もっと情報出回るだろ。自分だけ知ってたと決まった後に出てくるならもう少し粘ってれば良かったな^o^

  23. 1522 匿名さん

    図を見る限り、北半分ではなく南半分ですよね
    北側には何かしらの商業施設を期待します

  24. 1523 マンション検討中さん

    >>1522 匿名さん

    1504です。北半分ではなく南半分ですね。ご指摘ありがとうございます。皆さん誤った情報、申し訳ありませんでした(^_^;)

  25. 1524 匿名さん

    どうだろ?南半分に建つマンションは駅近と言っても福島ではなく野田阪神側だし、そこまで高くならなさそうだと思うんですが。

  26. 1525 マンション検討中さん

    南半分なら、南棟が日陰になる心配はなさそうですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ジオタワー大阪十三
  28. 1526 マンション検討中さん

    海老江一丁目の情報ありがとうございます。
    長谷工か。がっかり。
    高い土地代を長谷工的コストダウン施工で下げ目にするのでしょうが
    良いもの作れば高くても売れるのに、中途半端。リバーと同じく、高い長谷工は買う気が失せる。

  29. 1527 マンション検討中さん

    >>1526 マンション検討中さん

    確かに微妙ですね。500戸もあったら安い部屋もあるでしょう。

  30. 1528 匿名さん

    リバー側の北半分によほど人が集まるような魅力的な施設が建たないと、土地代回収できないんじゃないか。

  31. 1529 マンション比較中さん

    500戸もあったら安い部屋も作るんでしょうが、それでもリバーより高い気はしますね~。

    北側イオンモールは無くなりましたけど、商業施設何が出来るんでしょうね?

  32. 1530 住民板ユーザーさん1

    リバーと長谷工ならデザイン的には長谷工だわ。

  33. 1531 マンション検討中さん

    500もあれば安いものもと言いますが850のリバーでも高いと言われる方もおられますからね。
    どちらにしても相当高くなるはずでしょ。
    リバーの70平米検討組の私には縁もないはなしです。

    北半分は下手したらタワマンもあり得るんではないかと思ってしまいますね。

  34. 1532 マンション検討中さん

    北半分の情報も知りたいです。
    どなたか有力な情報をご存知な方はいらっしゃいませんか?

  35. 1533 住民板ユーザーさん1

    なんせ94億だからな…

  36. 1534 マンション検討中さん

    リバーはいくらで仕入れたんでしょうね。比較してみたい。

  37. 1535 住民板ユーザーさん1

    94億でもブランズ天六と比べて、面積あたりの仕入れ価格はだいぶ安く思うのですが。。。
    https://www.constnews.com/?p=1922

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 1536 マンション検討中さん

    どの数字?記事読んだけど入り混じっててわからなかった

  40. 1537 マンション検討中さん

    たぶんシティタワー梅田東の入札額とごっちゃになって読み違えてますよ。

  41. 1538 匿名さん

    周辺に住んでいますが、医院が今ですら混み合っています。これ以上世帯が増えたら病院が足りないと思うので北半分には医療モールなどが欲しいですね

  42. 1539 マンション検討中さん

    >>1537 マンション検討中さん

    大阪市交通局は13年12月26日に大阪市北区長柄西1-13の市有地1万0252平方㍍を一般競争入札し、東急不動産など3社が41億2000万円で落札した。

  43. 1540 マンション検討中さん

    全部の面積が3倍近い割に94億なんやね。そこそこ安く出てきてリバーと競争してほしー。
    できれば、自走式駐車場で。

  44. 1541 匿名さん

    海老江方面の駅近は治安が危うくあまり人気あるとはいえないので、マンション天井価格の時期に建つとはいえバカ高い値段では出せないんじゃないですか。

  45. 1542 マンション検討中さん

    変な言い方だけど、ブランズ天六と比べるのは酷じゃないの…。
    火葬場、墓、更生施設の揃い踏みだからこそあの価格が実現できる訳で…。子供が居ないとか大学生とかなら、ブランズ天六はお得だと思う。気にしなきゃ良いんだし。
    そういうあからさまな弱点が無いと値段は下がらないんじゃないかな。

  46. 1543 マンション検討中さん

    >>1541 匿名さん

    海老江っていってもほとんど鷺洲で治安も全く変わりませんよ?
    おっしゃっているのは淀川駅の方ではありませんか?

  47. 1544 通りがかりさん

    その街を知らない人は住所で判断するので、海老江という住所地は鷺州よりイメージよくないかもしれませんね。

  48. 1545 マンション検討中さん

    鷺洲も別にいいと思わないけど

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 1546 近所

    鷺洲の交差点より海老江の交差点の方が近い。
    梅田からタクシー乗ったら海老江までと言います。

  51. 1547 匿名さん

    >>1545 マンション検討中さん

    鷺州で良くなかったら逆にどこが良いのか知りたい

  52. 1548 マンション検討中さん

    >>1544 通りがかりさん

    私は土地勘がないので確かに海老江=工場地帯というイメージがあります。

  53. 1549 マンション検討中さん

    鷺洲って別に普通でしょ
    治安がいいと押すけど普通ですよ

  54. 1550 匿名さん

    福島を特別視し過ぎる所がある
    あまり、何もおこらない安全安心と
    思いすぎるの良くない

  55. 1551 匿名さん

    鷺州は市内の割には治安良しってイメージかな

  56. 1552 匿名さん

    >>1547 匿名さん
    天王寺区真法院町、北山町、松ヶ鼻町、上之宮町、上汐、四天王寺

  57. 1553 マンション検討中さん

    四天王寺以外、文字すら見たことない笑

  58. 1554 匿名さん

    鷺洲みたいな普通な所はいくらでもあるし
    鷺洲以上の所もいくらでもある
    鷺洲も普通に色んなことあったし

  59. 1555 匿名さん

    今後、人が増えたら治安はどうなるかわかりません

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ブランズ都島
  61. 1556 マンション検討中さん

    というわけで、西成も文京区になるかもしれません

  62. 1557 匿名さん

  63. 1558 匿名さん

    鷺州以下のところは星の数ほどあるけどね

  64. 1559 匿名さん

    どう考えても鷺州は治安良いでしょ。だったら路上強盗起こりまくりの市内の他の地域はどうなるの

  65. 1560 マンション検討中さん

    治安と立地が良いから賃料が高いんだよねえ。

  66. 1561 匿名

    天王寺区=西成徒歩圏内

  67. 1562 マンション検討中さん

    ここの営業さんに、重要事項説明と手付金を振り込みが同時期に指定され
    場合によっては、手付金の振り込みが先になるので、おかしいのではと伝えたら
    全然おかしくありませんといわれたのですが、これって普通?
    たまたまなのかもしれないが、営業さん頼りなさすぎ。

  68. 1563 名無しさん

    未遂で終わってるものもあるからね

  69. 1564 マンション検討中さん

    福島鷺州の賃料はとんでもなく高いですよね。治安が良い証拠です。
    私は福島に住みたかったけど賃料高すぎてしばらく北区の同心に住んでました。

  70. 1565 匿名さん

    必死やな!そんなに鷺洲治安いいか

  71. 1566 マンション検討中さん

    ↑同感です

  72. 1569 マンション検討中さん

    >>1565 匿名さん

    でも事実。

  73. 1571 匿名さん

    >>1565 匿名さん

    いや鷺州落とそうとするほうが必死やな!
    治安悪い部分を見つけようとするほうがしんどいぞ。
    他の市内見てみー

  74. 1574 匿名さん

    [No.1567~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  75. 1575 マンション検討中さん

    治安が悪いの見つけるの別に難しくない
    色々ある事や、学校連絡でまわってくる事
    他と変わらず普通にあるという事が言いたいだけで
    落とそうとはしてないので
    これで終わり。

  76. 1576 マンション検討中さん

    市内はどこもそうかもしれませんが、福島区も保育所厳しそうですよね。
    タワマンも出来てさらに厳しくなるのではと危惧してるのですが。
    共働きの方はどうされる予定ですか?

  77. 1577 マンション検討中さん

    そこは今頭を抱えてます…

  78. 1578 マンション検討中さん

    同じく、保育園の件すごく悩んでます。
    福島区の各園の倍率や指数見てみたら、今でさえかなり厳しい状況だなと。
    まだ数年ありますし、これだけ世帯増えるので新設園もいくつか出来るのではないかと期待はしていますが…
    うちは今お隣の区に住んでいますが、鷺州に引越し後も今の保育園に頑張って登園するのも覚悟してます。

  79. 1579 匿名さん

    >>1562 マンション検討中さん

    契約前ですよね?預り金なので返金されますよ。
    私は入金終えてこれから契約です。

  80. 1580 匿名さん

    AB棟の契約の方はまだ保育所倍率マシでしょうけど、それ以降に建つCDEF棟は海老江一丁目南半分マンションの影響もあってもう激戦区必至ですね…保育所でも開業しようかしら笑

  81. 1581 マンション検討中さん

    西九条のリバーは保育所併設ですよね。あんな感じの良いなあ〜。それでも全員は受け入れできないとは思いますが。

  82. 1582 マンション検討中さん

    >>1581 マンション検討中さん

    あそこ、マンション内に色々あるせいで管理費がかなり高いようです。
    使わなくても負担が増えるものがあると損ですねえ

  83. 1583 マンション検討中さん

    >>1582 マンション検討中さん

    たしかに、自分が利用しない施設があるせいで管理費負担増えるのも微妙ですね〜。
    そういう意味では、ここのリバーはシリーズの中でも共用施設の種類が適度なので、ちょうど良いのかも。

  84. 1584 マンション検討中さん

    今市内に住んでいて検討していましたが、嫁が近隣で保育所入れない可能性が高いからの理由で却下となりました。
    今住んでいるところで、保育所に通わしている方は転園となるとさらに難しいと思うのですがどうしていらっしゃいますか?
    有料保育とかでしょうか。

  85. 1585 マンション検討中さん

    ↑無認可ですね。すいません。

  86. 1586 マンション検討中さん

    市内で暮らすには子どもが小学生にならないと厳しいのかな。
    学童保育の問題もあるせど。

  87. 1587 マンション検討中さん

    我が家は1歳8か月と現在妊娠中で来月生まれるわけなんですが
    幸いにも上の子供が近所の認可保育園に入れましたので、マンションの購入は
    ほんとに近所の狭いエリアでしか検討できません。
    認可外に2人となるとさすがにきついので。
    これだけ大きなマンションだと近くの認可はほぼ無理でしょうね。

  88. 1588 マンション検討中さん

    隣区在住ですが、保活中に色々問い合わせしたところ認可どころか認可外もいっぱいって感じでした。数年前に福島区で保育士をしていた知人にも聞きましたが、福島区もそうだし市内だったらどこも認可外ですらいっぱいだと思うよ、とのコメントです。
    仕事続けるには、現実的には小学校のタイミングじゃないと住むエリアって変えられないよね…と会社のママさん達とよくため息つきながら話してます…

  89. 1589 匿名さん

    福島区はここ毎年認可の新設保育園を整備していて隣区と比べるとまだましな状況です。
    来年の4月にも吉野に新設保育園ができます。
    ただ、入居の時期がEF棟以外気になります。元々近隣の方なら問題なしかと思いますが、転園の場合は中途半端な時期だと空きがなくて引っ越したものの入所できない事態になりそうです。
    大阪市内の他の区から転園の場合は、福島区で入所できない場合は現在の認可保育園にはそのまま通園は可能とのことです。
    あと、転園の申し込み時、マンションの契約書のコピーが必要と役所の方に聞きました。

  90. 1590 マンション検討中さん

    保活がそんなに厳しくない市外に住んでて、ゼロ歳の育休中。
    2歳差で2人目考えてるからまた悩むわ。
    小学生になったタイミングで良い家えれば良いけど。

  91. 1591 名無しさん

    あれだけ広い敷地あるのに、なぜあの建て方?
    緑地減らして、日当たりのこととか考えて建ててくれ!

  92. 1592 マンション検討中さん

    あの広い緑地、誰でも入れるのが納得いきません。
    管理費払ってるのに。。。
    住人専用ならルール作りなどできますが誰でも使うとなると、今後管理費が上がるのではと思います。
    敷地内をいろんな人が出入りできるというのが気になります。防犯カメラもないということなので、セキュリティ面があまり良くないのでは?
    担当者の方にその事を話すと、『ここ、福島ですよ』と鼻で笑われました。
    桜の木の下でお花見されたりしたら、トラブルにもなりかねませんし、専用にしてくれたら。。。

  93. 1593 マンション検討中さん

    リバー産業ってあまり聞いたことのない会社ですが、ネットではあまり評判が良くないですよね。
    検討中なのですが価格が5000万円台などの表記で、細かい値段まで書かれた価格表がないとのことなので、やはり高めに設定されているのでしょうか?
    値切れば下げたりできるのでしょうか?

    検討中の部屋の価格は教えてくれたのですが、他の部屋の値段は教えることができませんと言われたので、少し不信感を抱いています。

    担当者の方は、わたしが今賃貸に住んでいることをバカにするような感じで話をされるし、ここで契約していいのかと迷っています。

  94. 1594 マンション検討中さん

    吉野に建ったリバー、避難階段が鉄骨むき出しですね。
    分譲マンションとは思えない見た目でした。
    イメージ図は、あくまでもイメージなので実際とは異なるとは思いますが、かなりチープに見えました。
    こちらのマンションは、イメージ図ではしっかりとした作りのように見えますが、完成するまでわからないので心配です。
    鷺洲という地域は申し分ないので、少し迷うところです。

  95. 1595 匿名

    連投乙かれさまです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544412/

  96. 1596 マンション検討中さん

    >>1595 匿名さん

    三つぐらいまとめたのを関係ないところで書き込んでて笑った

  97. 1597 マンション検討中さん

    >>1596 マンション検討中さん

    間違って投稿してしまい、こちらに改めて書き込みせてもらいました。
    1596さんもマンション検討中ということですので、少し不安なことばかり書いてしまいすいません。

  98. 1598 マンション検討中さん

    リビングの平米数にキッチンを含んで記載しているのは、分譲マンションではあまり見ないですね。
    いちいち引き算して検討するの面倒。
    気づくまで担当さんの指摘なかったです。
    購入された方はもちろんお気づきと思いますが…検討中の方に念のため。

  99. 1599 住民板ユーザーさん

    モデルルームでもらえる間取り図に奥行きと幅の採寸出てるんで、それで大体イメージ湧きましたよ。

  100. 1600 マンション検討中さん

    >>1593 マンション検討中さん

    契約はやめておいた方が良いと思いますよ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸