大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 1382 マンション検討中さん

    >>1377 名無しさん

    発表されてない既に決まってる大日本印刷跡地のプロジェクトって?
    ご存知なんですか?

  2. 1383 マンション掲示板さん

    >>1381 マンション比較中さん

    第1期ならまだ価格的にお得感はありましたけどね。

    第2期の今回は鷺洲でマンションが欲しいと思う人ならこの価格でも需要があるんでしょう。

    鷺洲からならタクシーや自転車で簡単に行けるし便利ですよ。

  3. 1384 名無しさん

    >>1381 マンション比較中さん
    逆に聞くが何が無いの?教育施設、病院、スーパー全て徒歩圏にあるよ。大阪市内が職場なら通勤もラクだし。ココなら時間の節約と生活環境が両立できる。一体どの物件と比べて何も無いと言ってるのか教えて欲しい。
    >ファミリーマンションなのに安く感じない
    どの物件と比べてるの?ミリカシティとかを基準にしてるの?いくら何でも具体的な情報無しに文句付けすぎ。マンション探し始めたばっかりなのか?3000万以内じゃ僻地にしか買えんよ。

  4. 1385 購入経験者さん

    そうです。安くない安くないといって 3000万円以下では皆無です。

    3000万円以下の新築物件でしたら 関空、りんくう、泉南へ行かれてください。
    ファミリー向け 新築マンション、戸建て 2000万円代からあります!

    但し、大阪市内に出るまで ドアtoドアではなく 駅で天王寺、難波までが1時間近くかかります。
    通勤で片道2時間を見てください。
    車でも、高速で1時間です。

    自転車や、タクシー、バス、何でも 梅田まですぐです。
    終電無くなっても、タクシーで帰れる距離です。


  5. 1386 住民板ユーザーさん

    1街区を見逃して意地でも南向き買おうとしたら、値段が上がり過ぎて手が出なくなりヤケクソになって、中之島を推しリバーをけなす

    という人がいるようですね。
    駅から遠いって一体どれだけ歩けないんだよ。
    電車1時間で駅直結か、1駅徒歩7分でも前者がええのかいね。

  6. 1387 マンション検討中さん

    たまに出てくる中之島押しでこの物件を下げる方ってなんなのでしょう…
    気に入らないなら、買わなければすむ話です

    逆に購入を決めた方、決めようと思っている方はご近所さんとして仲良くやっていけそうな雰囲気な方ばかりなので安心しています

  7. 1388 マンション比較中さん

    さすがに2000万台は厚かましいからよう言えんが、それでも此処は3000万台4000万までって感じだよ。

  8. 1389 マンション検討中さん

    >>1381 マンション比較中さん

    どう考えても便利だよ、梅田ど真ん中と比べてるのかな?
    JR大阪、福島駅からの程よい距離感がこの治安の良さに繋がってる。治安の良さと便利さ、上手いバランスがとれてると思います。

  9. 1390 匿名さん

    市内の中心部にしては、7分て遠いし、駅も微妙なとこはあるとは思いますが、安いかなと思いました。

  10. 1391 マンション検討中さん

    治安、ターミナル駅、梅田横、マンション周辺の静かな環境。
    立地的には都心横で最高の場所ですよ。
    リセール的にも中古は高いし賃貸なんてまともに手が出る場所ではない。

    ビル群のど真ん中に住みたいわけではないんですよ?
    子育てなのでほどよく便利さと静かさのバランスが大事です。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 1392 マンション検討中さん

    なんか、勝手に相場を決めつけてる人が沸きますが。
    売れなければ下がるし売れれば上がる。
    需要が価格を作っていくんだから消費活動の根本原理を勉強すべきです。

  13. 1393 口コミ知りたいさん

    流石に 淀屋橋、梅田、堂島には駅が近いからと言って 独身者でない限り 住みにくいでしょう。
    駐車場代も高いし。

    ほどよい距離感がある方がよいと思う。別に駅徒歩1分でなくても良いですし、ほどほど歩いても。

  14. 1394 住民板ユーザーさん

    自分としては駐車場を借りるんで天候悪い時は車、あとは徒歩で駅までって感じの生活なので別に苦でもないですけどね。

    駐車場代が比較的に安かったのでありがたいです。

  15. 1395 坪単価比較中さん

    自分の場合は、此処と近くの中之島タワーとを比較検討した結果、中之島タワーにしました。

    一番の理由は価格差です。

    中之島タワーの価格表です。(ファミリーなら低層階70平米台の3LDKがお勧めかな)http://livedoor.blogimg.jp/mansionmania/imgs/9/f/9f302f10.jpg

    余り変わらない価格帯に正直驚きました。(もっと価格差があると思っていたので)

    此処より少しだけ背伸びすれば手に届く、
    ブランドマンション。
    ブランドアドレス。
    超高層タワーレジデンスでの憧れの暮らしに。

  16. 1396 評判気になるさん

    >>1395 坪単価比較中さん

    中之島のタワーはリバーと比べてランニングコストは3倍ほど変わりますよ?

    子育て世代からしたらその差額の浮いたお金は子供に回したい所です。

  17. 1397 名無しさん

    >>1395 坪単価比較中さん

    >此処より少しだけ背伸びすれば手に届く、
    >ブランドマンション。
    >ブランドアドレス。
    >超高層タワーレジデンスでの憧れの暮らしに。

    この時間にこんだけ詩人になれたら大したもんだわ。
    しかも上で低階層って書いてるのに超高層タワーレジデンスでと憧れの暮らしに。って。

    上のレスで散々管理費が違う、周囲環境がファミリー向けのじゃない、京阪中之島にメリットを感じない、って意見が出てる。勘弁してよ。求めてるものが違うからこっちを選んでるの。

  18. 1398 マンション検討中さん

    今日はタワースレからネガキャンしにこちらに来ているようですね。

    こちらのスレは平和だったのに、妬みが増えてますね。手が出なかったんでしょう。
    中之島を決めたとかも嘘です。

  19. 1399 口コミ知りたいさん

    >ブランドマンション。
    >ブランドアドレス。
    >超高層タワーレジデンスでの憧れの暮らしに。


    どこかのパクリでしょうか。
    一言 (笑)です。

  20. 1400 坪単価比較中さん

    >>1397

    タワー自体が超高層ですからね。^^;
    ただ低層階ってリーズナブルだしファミリー向けなんだよね。
    低層って言っても中之島タワーじゃあ20階位でも低層階だしね。
    あと周辺環境は静かで治安もばっちり。
    福島駅だって中之島タワーから歩いた方が近くない?^^

    もし此処の価格が高いと感じるなら一度中之島タワーのレジデンスギャラリーへ見学に行く事をお勧めしますよ。
    私のように中之島タワーで新しい発見があなたを待ってるかもしれませんよ!

  21. 1401 マンション検討中さん

    >>1400 坪単価比較中さん

    中之島のほうがよっぽど何もないですやん。
    何倍も管理費払って不便な場所へ。

    ちなみにリバーの最寄りは3路線ありますので。

    ここが手が出なくて嫉妬するのはわかるけど、
    妄想抱えて
    とっととタワースレでも回ってきたら?

  22. 1402 評判気になるさん

    阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分ですね!

  23. 1403 匿名さん

    >>1402
    不便すぎる。
    どれも徒歩7分以上も掛かるじゃないですか!苦笑

  24. 1404 マンション検討中さん

    >>1403 匿名さん
    いや、ここは相当便利だよ。
    田舎の駅に徒歩7分や12分じゃないからね。JR福島とか大阪駅みたいな都会の駅からはこれくらいがちょうどいいんだよ。
    それで、周辺環境が保たれる。

  25. 1405 匿名

    >>1400 坪単価比較中さん

    タワーで低層階ww
    眺望悪そ

  26. 1406 匿名さん

    >>1400 坪単価比較中さん

    選択を誤ったな。子供がいるならタワーマンションのわざわざ低層を選ぶより普通に一戸建てを買ったほうがいいぞ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ都島
  28. 1407 マンション検討中さん

    福島駅は治安や利便性、大阪駅まで1分と魅力的な駅。それに1番近い新築って結局ここしかないんだよな。
    将来近鉄のタワーが近くに建つらしいけど、そこまでは待てんなあ

  29. 1408 契約者

    そう思うなら、ここを覗かなくて良いのでは…

  30. 1409 マンション検討中さん

    福島駅 駅近に18年位住んでましたが
    そこまで強く押すほど治安がいいとは思わないです
    普通と思ってた方がいい。
    子供に関係する事やその他にも色々あったし

    近鉄は26階だて 場所はいまいち囲まれ過ぎです

  31. 1410 匿名さん

    市内では、福島、東成、鶴見、旭は本当に治安がいいみたいですよ。
    天王寺、都島も一部地域除けば治安はいいみたいです。
    西、住吉は隣接区の影響が少しあるみたいです。
    北区なら中津、南森町付近、中央区なら中央大通りより北は治安がいいみたいですね。オフィス街ということもあると思いますが。

    治安がいい中で利便性を考えると、福島はベストな地域じゃないでしょうか。
    悪い噂を一切聞いたことがありません。

  32. 1411 匿名さん

    一切聞かないは言い過ぎ。
    知らなすぎ

  33. 1412 住民板ユーザーさん

    治安の良し悪しな噂はあれど、100パーセント安全なんてあり得ません。

    野田阪神、福島は物件契約するまで何度か行ってましたが、都心に近く利便性に優れてる為行き交う人も様々なので過度な期待は危険です。

    駅前にはホームレスもいますし。

  34. 1413 契約済みさん

    近鉄のタワーってどこにできるんですか??

  35. 1414 名無しさん

    >>1413
    これですね
    中層階の75平米で平米単価80万はしそうだよね


    (仮称)ローレルタワー福島区福島7丁目計画
    JR環状線福島駅徒歩約4分
    26階建
    平成31年7月下旬
    http://meiho24.com/wp/2016/08/tower-manshon-plan-kintetsu-real-estate-...

  36. 1415 購入経験者さん

    AB棟購入者です。賛否両論ありますが、東側の見晴らしが良く高層階も比較的安いこちらのマンションに大変満足しています。
    ホームページから資料請求限定でオプションのカラーセレクトが見れると聞いたんですが、生憎資料請求せず直接モデルルームに行ったのでどなたかパスワード教えてもらえませんか?

  37. 1416 契約済みさん

    >>1414 名無しさん

    31年7月ですか…
    情報ありがとうございます!

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 1417 AB購入済み

    >>1415 購入経験者さん

    担当さんに連絡したら教えてもらえますよ。
    ここで書き込むのも
    どうかなと思いますので。

  40. 1418 匿名さん

    タワーへの憧れもあって中之島タワーのモデルルームを見に行きました。
    価格も手が届きそうだったので一瞬テンションあがりましたが
    やはりランニングコストも含めて支払いを考えた時に現実に戻りました、、
    しかも手が届きそうな住戸は低層階で眺望も満足できそうにない部屋。
    キャッシュで買える方は別ですがローン組むならランニングコストをローンの支払いにあてたくて鷺洲に決めました。
    月々の支払いも無理ないし、眺望も満足でここを買って良かったです。

  41. 1419 口コミ知りたいさん

    >>1418
    管理費は毎月毎年決算やから管理組合と住民も真剣に考えるやろうけど
    修繕積立金はけつに火がつくまでは動かんとこ多いもんな

    ここだって新築時から専有1平米辺り200円くらい取るべきやのに・・・

    国交省の最低限の機能でも190円くらい推奨しとるけど実際はこれでは足らんし

    タワーマンションなんて築30年とかたてば1平米400円くらいいくかもね


    マンションの修繕積立金に関するガイドライン - 国土交通省
    http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

  42. 1420 マンション検討中さん

    >>1377 名無しさん

    大日本印刷跡地のプロジェクトは既に決まっているのですか?

  43. 1421 買い替え検討中さん

    タワマン 新築入居5年から10年で次へ移るならよいけれども、それ以降のコストが大変。どんだけ費用かかるか。

  44. 1422 マンション検討中さん

    もうタワマン話しはやめましょうよ。
    うっとおしいのがタワスレからまた流れてきますよ

  45. 1423 坪単価比較中さん

    >>1418

    私は逆にどうせ買うなら資産価値(リセールバリュー)があって上質なものをって考えました。
    どなたかが3倍とか書かれてましたが、中之島タワーのランニングコストは此処の1.5~2倍もしてなかったと思います。
    最初はリーズナブルな物件を探していたので、頭から高いであろう中之島タワーは除外で考えていました。
    でもリーズナブルであろうと思っていた此処の物件が思いのほか今の相場で高かったので、それなら一度中之島タワーも見てみようかって事になりMRに行きました。

    行ってみて価格を見てみると、ずっと手が届かないくらい高いと思っていた中之島タワーが、思いのほか割安感がありました。ホント自分の思い込みに反省です・・・
    中之島タワーは売れ行きも凄く好調で、3LDK のお部屋が余り選べなくなる前に決める必要があったので思い切って決めました。

    今となっては、日に日に成長している大阪一カッコいい躯体を見る度に「ああ買ってよかった」って待ちわびながら満足してます。
    あと強調点としては、デサインや仕様設備、共用空間のどれをとっても高級感があって中之島というエリアにとてもマッチしていて大満足しています。

    あぁーきっと目が肥えてしまったので今後は普通の団地風ファミリーマンションには住めないかもしれないという自分が怖いです、、、。
    一度いいものになれると人間ってダメですね、、、。

    今、真剣に福島エリア周辺でマンション購入をお考えの方は色々見て聞いて悩みまくってください!

    此処を買うのもよし。中之島を買うのもよし。

    暮らしが楽しいものになればいいですね!!

  46. 1424 マンション検討中さん

    最近 此処 って書くやつなんか多いな。

  47. 1425 マンコミュファンさん

    タワーマンションって 収納ないし、単身者、DINKS セカンド向き 四角スペースに無理やり小部屋作っているので、1ヶ月家族で住むには何とかですが 長期では住めないでしょ⁈


    ファミリーや3名以上の家族の家庭は、こちらですね。

  48. 1426 マンション検討中さん

    長文のうっとおしい詩人が常駐してて、タワスレから早く離れたいね。

    中之島なんて、ファミリー向けといっても収納ないし間取りはダッサイし使いにくい。
    リーズナブルって価格表載せてるやつもいたが、2LDKとの比較だなあれ。

    そもそも福島区で普通のデベなら買えないけどリバーだから買えるって根本のとこ間違えてるよなあ。
    鷺洲住もうとしてる人は中之島は検討しないよ。
    小学校の距離わかってんのか

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 1427 マンション検討中さん

    >>1423 坪単価比較中さん

    ここに手が出なくてふてくされるのは仕方ないが妄想ふくらませて
    はよタワスレ巡りしてこい。

  51. 1428 匿名さん

    >>1423 坪単価比較中さん

    お互いにいい物件に出会えてよかったです。

    大阪一カッコいい躯体、、、笑

  52. 1429 匿名さん

    >>1426

    中之島は私学に通わす世帯が多そう。

  53. 1430 匿名さん

    >>1428

    リバーガーデン福島木漏れ日の丘もカッコイイよ、、、笑

  54. 1431 匿名さん

    >>1423 坪単価比較中さん

    長っ!!

    本当に資産価値が高くてお買得物件なら、期ごとに即日完売してると思います。

    最寄が京阪でどの線ともつながってない中之島駅、、

    きっとモデルルームで舞い上がってしまったんですね、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸