大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
ご近所さん [女性 30代] [更新日時] 2022-10-18 01:26:39

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘について
色々と前向きな意見を交換しましょう。

物件情報
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社


投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

[スレ作成日時]2015-10-10 00:30:58

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 1158 通りがかりさん

    空き地が発表されてから南側が売り出すかもしれませんね。

  2. 1159 匿名さん

    南が売り出されるんですね!
    もうABは完売したのですか??

  3. 1160 匿名さん

    新しい棟の売り出しが始まるらしいです
    お誘いの連絡がありました
    以前の棟は完売とのことです。

  4. 1161 匿名さん

    完売したら売り出すって本当のことだったんですね。
    別の棟を待っていた人も多いと思うので、次も勢いがありそうですね。

  5. 1162 検討板ユーザーさん

    先日行ったときには60平米代の3LDKのラインはそこそこあったけどね。

  6. 1163 匿名さん

    担当さんが嘘ついてるのでしょうか?

    真面目で丁寧な方なんですけどね

  7. 1164 マンコミュファンさん

    >>1162 検討板ユーザーさん
    あの狭さで高すぎるわ。
    目の前のパーキングエリアにマンションたつかもしれんし。

    リバーガーデンって全体的に縦長だから、廊下が長くなって、平米数ほどの広さは感じられないと思う。

  8. 1165 匿名さん

    >>1164 マンコミュファンさん

    この価格で高いと言ってたら大阪市内で買える物件ないのでは?

  9. 1166 匿名さん

    67平米くらい10階で、3700万オーバーくらいだったのだが、駅はさほど近くないので、安いかと言われると微妙に思うけどな。

  10. 1167 検討板ユーザーさん

    そう?鷺州で買い物とか病院の距離考えたらかなり安いと思ったわ。淀川区とか城東区なら同じ感想かも知れんけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 1168 匿名さん

    全体的にマンションの値段が高騰しているのを考えると、福島区鷺州では安いと思います。
    南棟はどうなるかわかりませんが。

  13. 1169 マンコミュファンさん

    予算が3700万くらいの人ならちょうどいいと思うけど、無理して買う物件じゃないと思う。
    リバーで製薬会社の跡地ってこと忘れてるし。

    元々の鷺洲の地価からしたら割高。
    割高の時に買って、20年後も損しないとは思えない。

    3700万出すなら総合的にはもっといいとこある。

  14. 1170 マンション検討中さん

    バブル崩壊時並みにマンション売れて無いってニュースでやってたから、周りもそろそろ下がってくる気がするんですよね。
    竣工がまだまだ先なので、様子見てます。
    ここにこだわってないというのも大きいですが。

  15. 1171 匿名さん

    今からの新築は土地の仕込みはもう終わってるから、大きくは下がらない(下げられない)
    仕込み価格が下がれば下がるけど、何年先かな
    それまでの賃料、時間の経過を考えたら、資産価値の高い物件なら買う方が良い

    リバーの物件がどうかは分からん

  16. 1172 マンション検討中さん

    予算が3700万円なら他にも物件だけならあると思うけど
    この立地でリバーなら住んでみたい気がします。
    ブランドでなければ資産価値の変化はリバーでなくてもどこでも同じ。
    ずっと賃貸で住む気がないので。

  17. 1173 マンコミュファンさん

    リバーの建物自体には問題ないと思うけど、問題はリバーの質だと思う。

    気にさわる営業も多いし、アフターフォロー悪いって聞くし。万が一建物に問題が出たとき、フォローしきれるのかな。

    安いのは、その辺のソフト面でケチってるようなもん。

  18. 1174 マンション比較中さん

    天六と都島と鷺洲の物件をスーモカウンターで検討して見に行きました。
    評判は鷺洲が1番だったのですが・・・土壌汚染問題もストレートに聞いたが回答になってなかったし、場所もイマイチなんか寂しい感じがした。たしかに営業マンは感じが悪かった、年収とか個人情報をあまりはっきりいわなかったからかな?取り組む姿勢が悪い。すぐごまかすし。嘘つかれてる印象。

    天六は、斎場で論外。WWW
    喪服の多さにワロタ。

    都島は、物件良かったし営業マンがめちゃ熱い人でちょっと年配?やったけど印象がすっごい良かった。
    車で行ったけど見えなくなるまで見送りしてくれたしね。ただ、ほとんど売れてた・・・泣。
    住まい探しってほんとタイミングやね?

  19. 1175 購入検討中さん

    都島って、駅徒歩15分超えてて値段もリバーより高くないですか?
    営業マンが熱くていい人はマンション関係ないですから、その辺を考慮するのはどうかと

  20. 1176 匿名さん

    営業ええ感じやった。当たり外れもあるんやろけど。
    南を希望するけど営業で一生もんは買わん。
    知り合いが難波のリバーに居るんで時々遊びに行くけど
    メンテナンスええみたいやけどね。
    リバーはけっこう印象ようなっとるよ。

  21. 1177 名無しさん

    そもそも家は営業で影響されるくらいじゃ買ったらあかんよな。
    自分で調べて気になるところ確認するだけじゃないと。リバーも調べて納得した上でいくことが大事だって後で気づいた。こういう会社だと相談はしちゃ駄目。

    私が行ったときは、話聞いた感じだととりあえず無能。馬鹿にしてるくらい知識や調査がなってないし、聞きたいことがビシッと返ってこない。
    情に訴えてくるトークが逆に冷めさせてくれて冷静に判断できたかな。

  22. 1178 匿名さん

    営業トークで何千万も捨てる人はいないと思いますが
    世の中なかには口車に乗って詐欺にかかる人もいるので何とも言えませんが。
    詐欺はちょっとでも不審に思わせたらダメ。感心させないと。
    リバーは営業トークは下手かな。見え見えだし(笑)
    あれでよく完売まで持って行けると思う。
    逆に営業トークでないところで売れているのかもね。

  23. 1179 購入検討中さん

    私はすでに購入しましたが、全くもって営業は当てにしてないしまともな回答も期待できまんでしたが自分で調べて納得でき購入に至りました。

    もちろん営業がいいに越したことはないですが、
    営業がいいから買ったというのはもってのほかですからね。
    マンション価値に営業は関係ありませんから、調べる手間がかかる程度に考えたほうがいいかもです。

  24. 1180 マンコミュファンさん

    営業は会社の顔みたいなもんだから、あまりにもアレだとこの会社から買っていいのかという判断基準にはなる。
    問題起こってから知りませんできませんわかりません言われたら泣き寝入りだしな。

    ここは、営業なくても近所の人が見に来てるので、鷺洲で新築買いたかったからここになるんだろう。
    でも、管理費低いから予算200万ほどあげても大丈夫とかいわれたら信用しちゃダメ。

  25. 1181 匿名さん

    AB棟はやはり完売したようですね。凄い
    それで南棟の販売が早まったわけですか。

  26. 1182 マンション検討中さん

    スーモにも上期成約全国NO.1と出ているね。
    これはマジですごいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 1183 マンション検討中さん

    第2街区の100㎡って10階くらいだとどれくらいの価格になりそうですか?

  29. 1184 購入検討中さん

    >>1183 マンション検討中さん

    1億ぐらいじゃないですか?

  30. 1185 マンコミュファンさん

    そんな世帯と話合いそうにないわ。

  31. 1186 マンション比較中さん

    幅広く売れるのには理由がある。それは確かだね。

  32. 1187 匿名さん

    >>1184 購入検討中さん

    な訳ない!

  33. 1188 匿名さん

    早く価格帯が知りたいですね。

  34. 1189 購入検討中さん

    >>1187 匿名さん

    予想したって何も意味がないので、ネタで言っただけです

  35. 1190 評判気になるさん

    4000万~でしょうね。
    パンダ部屋つくるかもですが。

  36. 1191 購入検討中さん

    東南同時販売でしょうからパンダ部屋を東で一部屋つくるかな?
    また、南は東に比べて相当高くしないと誰も東を買わないのでそこそこの差額をつけると考えるとABの一般的な3600万に1割から2割のせて
    4000万以上が妥当かと思います

  37. 1192 評判気になるさん

    3年後入居で4000万の物件買う世帯って結構お金に余裕ありそう。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 1193 匿名さん

    そうですか?100平米で4000万ならかなりお買い得ですし、3年くらい待っても問題ないかと。

  40. 1194 購入検討中さん

    100平米が4000なわけないでしょ。
    66〜70平米が4000以上ってことですよ。

    100なら5500万以上ですよ

  41. 1195 匿名さん

    第1街区は100平米6000万〜、80平米角部屋10階で4800万くらいだったと思います。

  42. 1196 評判気になるさん

    それなら、ローレルサンクタスタワー梅田かシティタワー西梅田の方がいいかな。

  43. 1197 マンション検討中さん

    10年落ちのタワーマンションなんていらんなー。

  44. 1198 匿名さん

    70平米4000万~って聞きました。
    だいぶ高くなっちゃいましたね。
    市営住宅も近くにありますし、
    この値段出してこの場所かぁ。って気にはなりました。

  45. 1199 マンション検討中さん

    この場所でこの値段かー、は最近のマンション高騰でほとんどがそう。その中でこの辺りの地域はかなり良いほうだと思いますが。

    都心に近いのに市内で路上強盗がこの地域だけ0って年があったみたいですから。

  46. 1200 マンション検討中さん

    70平米4000万〜って南向きですよね。
    南向き5階くらいで4000ならまあ想定の範囲かなという印象ですが、南向き2,3階でそれならしんどいですね。

  47. 1201 匿名さん

    やっぱり値上がりしましたか。早く手を出しとけばよかった。
    でも他はあまりよくない場所でももっと高いし、ここに決めることになるかなー

  48. 1202 通りがかりさん

    70平米で4000万もこのグレードで出すやつおるんかいな。
    中層だともう少し高くなるんだろ?
    低層で虫が入ってきたり、ベランダに出ると人の目が気になるとか魅力ない。しかも、縦長部屋だし。

    三面鏡すらオプションなのに、素っぴんの部屋みたら足りないものばかりかも

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 1203 匿名さん

    >>1202
    売れると思いますよ。
    リバーの物件ってどこでもほぼ完売していますから。
    通りがかりさんのように買わない(買えない)人のあげる理由ってどこでも同じみたいですけど
    やっぱり完売してるようです。

  51. 1204 購入検討中さん

    2年後のマンションが数ヶ月で完売なんだから
    どう考えても安いと判断されたんでしょ。
    売る側も1街区がこれだけ瞬間蒸発なら、2街区は南もあるし値上げして当然ですよ。

    1街区では南向き信者が待ってますからね。

  52. 1205 匿名さん

    やはり値上がりしたとはいえ第1街区の売れ行きから、結局すぐ完売するでしょうね。
    今回は南向きもあるし。

  53. 1206 マンション検討中さん

    パンダ部屋はすごい抽選倍率になりそう...

  54. 1207 購入検討中さん

    南向きはパンダは置かないと思いますけどね。

  55. 1208 マンコミュファンさん

    最寄り野田で割高すぎ。
    値段落ち着いてきて、割安の新築でてきたら手放せないお荷物物件だわ。

  56. 1209 マンコミュファンさん

    1街区のとなりの東向低層を4000万とか、西向き低層を4000万とか、もはやお買い得ではないと思うが。

    1街区の値段知ってたら買えないな。
    予算4500万の層がターゲットなら近所に選択肢ないから売れるか。

    500戸もあるけど。

  57. 1210 マンコミュファンさん

    一回パンダ部屋使って2900万円から!って誇大広告を大々的にバラまいてるわけだしね。

  58. 1211 検討板ユーザーさん

    >>1208 マンコミュファンさん
    ご苦労様です

  59. 1212 評判気になるさん

    近所にすんでるけど、東向のあの角度から淀川の花火なんか見えるの?
    西向きなら見える気がするんだけど気のせいなのか?

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリア梅田豊崎
  61. 1213 マンション検討中さん

    本当に近所?モロに見えますよ。
    西向きは真逆。

  62. 1214 購入希望さん

    >>1209
    難波リバーも西向きが値上げして売り出したのをマンコミュで文句言う人がいたけど
    ふたを開けるとすぐに完売してしまいましたからね。
    好物件を逃してずっと買えない人で情けないまま終わってしまうのは避けたい。

  63. 1215 匿名さん

    >>1214
    リバーって好物件か?(笑)

  64. 1216 匿名さん

    >>1215
    ではあなたが思う好物件を参考にお答え下さい
    できるのであれば

  65. 1217 検討板ユーザーさん

    一期はホントに蒸発したなー
    鷺州は便利だから出る人が少ないんだよね。中古を見てても値段が超強気だったし。だから新築を皆待ってたんだろうな。

  66. 1218 匿名さん

    3ヶ月ちょいで340邸完売ってやばー。
    このご時世にどんだけ売れてんねん

  67. 1219 マンション比較中さん

    >>1218
    本当に重要なのは割合なんだけどね・・・
    割合で言えば、もっと高いところがたくさんあります

    でも、総戸数500戸以上の大規模マンションはほとんどないけど
    この3つは割合、絶対戸数ともに売れまくってますね

    リバーガーデン福島 木漏れ日の丘、
    シティテラス神埼川、
    プラウドシティ塚口、

  68. 1220 マンション検討中さん

    高いなぁと思ってたら、営業がこんな家族構成でこんな年収でも買ってるから大丈夫とかいうんだけど、そんなのペラペラしゃべっていいんかいな。

  69. 1221 坪単価比較中さん

    >>1220
    この広告思い出した


    プレサンスコーポレーション
    彼、28才 年収215万円
    私、27才 年収140万円
    『世帯年収355万円 私たちマンション買っちゃいました』

    http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/0/7/075fb2fe.png
    http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/3/332cbbe9-s.jpg

  70. 1222 匿名さん

    >>1220 マンション検討中さん
    悩んでるうちにすぐ完売してしまって、あとでグチグチ言うことになるよー

  71. 1227 マンション検討中さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  72. 1228 マンション掲示板さん

    850って相当な数やね。
    管理組合とかほとんど参加しないし、まとまらないから、勝手にいろんなこと決められちゃうんじゃないかね。
    そもそも、生活水準にも幅がありそうだ。

  73. 1229 マンコミュファンさん

    残念ですが、昨日の日銀の決定により
    インフレ来る期待は消滅しました。

    ローンで購入することは数年待つか
    売れ残りを安く買いましょう!

  74. 1230 匿名さん

    この物件、外国語サイトがありますが、結構買われてたりするんでしょうか。

  75. 1231 購入検討中さん

    >>1229 マンコミュファンさん

    それでは現金貯めて慎ましく生きていってください

  76. 1232 eマンションさん

    金があるなら、大淀南二丁目計画のタワマンの方がええかな。31年竣工だったら同じくらいだし。
    場所もこっちの方がええかな。福島徒歩6分は嘘だけど。

  77. 1233 坪単価比較中さん

    >>1232
    積水ハウスのグランドメゾンのタワーだからここよりも1.5倍は高くなると思うよ
    比較対象にならないと思うよ

  78. 1234 t

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  79. 1235 マンション検討中さん

    今日モデルルームに行って来ました
    すでに相当数の要望書が出てるみたいですね
    チェック付の部屋がかなりありました

    気になる間取りは変形の多かったABより大分改善されてました
    どうもお客さんの声を反映したよう
    値上がりも南向きで150〜250程度、東向は100程度らしくまぁ良心的じゃないでしょうか
    営業さんも、もっと値上げするかと思ってましたと言っていました

    今日までの要望書提出で抽選になった場合の倍率が5倍ということで、我が家も要望書提出済みです
    これは今回販売分も瞬間蒸発じゃないでしょうか…

  80. 1236 マンション検討中さん

    今日までで5倍!!
    すごいですね。
    3LDK70㎡3000万円(どう頑張っても+500万)予算の我が家では厳しそうです。。
    ここに住む皆さんが羨ましーい!

  81. 1237 匿名さん

    価格正式発表前に倍率5倍てすごいな。
    まあJR大阪駅に自転車で8分の距離でこの治安の良さ、そりゃ売れるわな。

  82. 1238 マンション検討中さん

    抽選になった時に当選確率が5倍に優遇されるってだけでしょ。
    AB棟の時もそうでしたよ。

  83. 1239 マンション検討中さん

    >>1236 マンション検討中さん
    AB棟なら、1236さんの予算で買えてましたよ。

  84. 1240 マンション検討中さん

    私も予算的に、どうにか3000を切って欲しいと考えています。
    もうAB棟は販売していないのでしょうか?

  85. 1241 名無しさん

    AB棟でも3000切るのはパンダ部屋か2ldkだけだよ…
    ていうか2期の東向き棟はAB棟と同じ値段でも良いと思うな。タワマンの日陰に入っちゃうし。
    南向き棟プラス200万てことは、70平米の3ldk低階層で3700万〜って感じなんだろうね。5階から上はほぼ4000万かな。庶民の私はABで買って正解でした。

  86. 1242 匿名さん

    即完だったですからね。買いはぐれた人も多かったでしょう。
    今回も早そうな気がします。

  87. 1243 購入検討中さん

    東はともかく、南は相当高いでしょう。
    元々、南を待つといってABを買わなかった人が結構いるようですし、2街区は予定より早く売り出すことになってるみたいですしね。
    建つのが2年後ならば多少高くても長期戦で今回は売ってもいい覚悟ではないでしょうか。

    それだけ鷺洲信者、南信者がいるのだと

  88. 1244 マンション検討中さん

    >>1241
    東向きがタワマンの日陰?モデルルームで眺望確認しましたが、そんなことはありませんでしたよ。
    どこのタワマンとかぶります?

    駅までの距離が違いますし、同じ東向きでも2期のが値上げするのは当然でしょう。

  89. 1245 マンション検討中さん

    東向きの最安値が3700万、南向き最安値は4000万でした。
    立地を考えると良心的な値段だと思いますよ。
    予算3000万の方は市内の新築マンションは諦めたほうがいいのでは…。

  90. 1246 口コミ知りたいさん

    >>1231 購入検討中さん

    日銀は、9月に方針転換してインフレ来る期待
    高めますから、ローン大丈夫ですよ

    ついでに反省から彼らはj-reitまで買うし

    現金持っている人は気にしなくていいな

  91. 1247 匿名さん

    >>1246 口コミ知りたいさん

    インフレになると金利は上がりますが…

  92. 1248 評判気になるさん

    >>1245
    予算的に厳しい人もこのスレには来てるのに、
    このスレにはプレサンスロジェ大阪福島の話題を出す人が全然出てこないんだよね・・・

  93. 1249 名無しさん

    >>1244 マンション検討中さん
    現地に行けば南東に一目で分かるマンションがありますよ

  94. 1250 口コミ知りたいさん

    3700万円〜となれば、タワーマンションの価格に近づいてきますね。
    天六のブランズも気になりましたが、斎場&墓地が至近距離ということで却下です。

  95. 1251 マンション検討中さん

    >>1249
    シティタワーのことですか?
    Googleマップで見ても2期東棟はかなり距離ありますよね
    どちらかといえば南棟のほうがかぶるんじゃ…

  96. 1252 名無しさん

    >>1250 口コミ知りたいさん
    確かにアレはね〜、いくらモノが良くても。

  97. 1253 マンション検討中さん

    >>1239さん
    本当ですかー!!
    かなりショックです!!
    キャンセル待ちないかな。泣

    >>1248さん
    私もそれ気になっていました。
    プレサンスロジェ大阪福島のスレも盛り上がってないですしね。
    私はプレサンスも検討していますよ。
    というか、先にプレサンスを知りました。
    プレサンスの営業マンに近くにリバーができますが、あそこなら70㎡5000万円ぐらいですね。と言われて、とても買えない。。という結論になったのですが、自社マンションを安く見せる嘘だったのですね。
    それでもプレサンスでも予算3500万円じゃ2LDKしか買えない価格設定でした。

    >>1245さん
    その通りです。
    予算3000万で市内新築マンションは60㎡ぐらいでないと買えないですよね。
    最低70㎡はほしいので、内心予算は3500万円です。
    それでも福島のようなところは厳しいな。と思っております。

  98. 1254 マンション検討中さん

    >>1245さん
    最安値はやはり1階や2階の低層階中部屋ですか?

  99. 1255 マンション検討中さん

    私は3500万の予算で少しオーバーしましたがここに決めました。
    やはり立地や環境を考えると購入してよかったと感じています。
    あと、管理費などのランニングコストが抑えられているところも魅力でした。

  100. 1256 マンション検討中さん

    物件概要のE棟・F棟の入居可能時期を見ると、以前2018年の10月だったのが2019年02月予定に変更されてますね。
    いつ変更されたのでしょう?説明受けてませんが・・・

  101. 1257 購入検討中さん

    >>1256 マンション検討中さん

    本当ですね。いつのまにか半年のびてますね。
    余計に家賃を払うので実際には60万の値上げの気分ですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸