大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス豊中曽根[旧称:(仮称)豊中曽根大規模プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 曽根東町
  7. 曽根駅
  8. シティテラス豊中曽根[旧称:(仮称)豊中曽根大規模プロジェクト]
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-05-11 12:21:53

シティテラス豊中曽根についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府豊中市曽根東町二丁目32-1(地番)
交通:阪急宝塚線「曽根」駅から徒歩6分
間取:3LD・K~4LD・K 
面積:66.88m2~81.57m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2016.2.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 12:20:45

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス豊中曽根口コミ掲示板・評判

  1. 168 匿名さん

    ※本ホームページにおいて次の誤りがありました。お詫びするとともに訂正させていただきます。
    (誤)販売スケジュール 平成28年3月下旬販売開始予定
    (正)販売スケジュール 平成28年4月下旬販売開始予定
    いよいよですね。

  2. 169 匿名さん

    第1期の販売戸数は45戸。
    大規模のマンションですから、第1期はもっともっと物件数を出してくるのかなと思っていたのですが
    意外にも現実的な数字。

    販売を1ヶ月延ばしていたのでそれもあって多く出してくるのかと思いました。

    反応はどんな感じなんでしょうね。
    最初なので勢いはあるのかしら。

  3. 170 匿名さん

    >>169
    価格出ましたけど駅徒歩6分でこれはかなり高いですね。2~3分ならまだ納得できますが。これならレジデンシャルの方がお得かも。

  4. 171 申込予定さん

    私は駅から6分という程良い距離で、現地が静かなところが気に入って申込みました。(まだ抽選結果待ちですが)
    そもそも駅10分の、よく知らない会社のマンションを買う方が不安に思いました。

  5. 172 マンション検討中さん

    3LDKの68平米のマンションはどれほどの広さ?
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8668689.html
    現在、住宅検討中です。参考になりますでしょうか?

  6. 173 匿名さん

    駅から6分でも67平米で東向きですかね?
    それでこの値段は考えられないです。
    子供がいない家はいいでしょうけど学区を考えてもなしですね。

  7. 174 申込予定さん

    無事、抽選が当たって良かったです。
    連休中に契約しにいきます。

    172さん
    一概に68平米といっても、間取りが違えば広さは変わると思います。
    シティテラスは工夫された間取りなので、狭いとは感じませんでしたよ。

  8. 175 匿名さん

    172さん
    子供2人以上だとちょっと厳しいように感じますが、DINKSや子供1人の3人家族あたりには適した広さではないでしょうか。少子高齢化の昨今なので、そこそこ駅近ですしそういった世帯の需要はあるのかなと勝手に思ってます。

  9. 176 匿名さん

    我が家は子供2人ですが前向きに検討しています。ここの学区含めて曽根緑地が希望エリアですので非常に良い物件に巡り合えました。
    価格がネックですが、間取りは納得しています。

  10. 177 匿名さん

    やはり豊中は高いですね~。教育環境を考えて大阪市内から曽根に引っ越してきましたが、この辺りは公園がたくさんあって小さい子供がいる我家にとっては本当に住み易いです。
    学校区や環境の良さも価格に反映されているのでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 178 匿名さん

    まぁ80平米の間取りなら子供二人いても大丈夫そうですが…
    どの間取りもリビングが狭いので隣の部屋とにこいちで使えば何とかなるかも。
    でも実際に68平米だと家具を入れてみたら狭さに愕然とするでしょうね。
    4人家族には無理です

  13. 179 匿名

    1期の売り出しが5戸になってますね。
    40戸は申し込みがあったということでしょうかね??
    2期以降どのようなペースで販売されるのか気になります。やはり、これまでの流れどおり値上げしていくのでしょうかねー。
    増税のからみで9月末までが勝負でしょうが、、、

  14. 180 匿名さん

    間取りが狭いと言うけど、近所の南桜塚のブリリアは70平米の3LDKの部屋に子育て世帯たくさん住んでますよ。広い間取りに住みたい人達は戸建てに住んでます。

  15. 181 匿名さん

    ここの立地でシニア世帯の需要はないよ。シニアや独身は豊中駅のプラネに流れるでしょうね。曽根から緑地のエリアはファミリー層をターゲットにできないと厳しい。

  16. 182 匿名さん

    駅近、買い物等がとても便性、魅力的な立地だと思います。でもほとんどの間取りが67㎡、4人家族には厳しいと感じる人も多いのでは。何故もう少し広い間取りをつくらなかったのかな?ファミリー層をターゲットとしていない?投資目的?外国人の購入?ホテルのように使われたりしないか?住友不動産なので信頼しているのですが、色々と考え中です。

  17. 183 匿名さん

    広いのもあるんじゃないですか?
    そこを検討しないのでしょうか。

  18. 184 匿名さん

    70平米のタイプもあったけど、4300万円以上みたいですね。一期でそれなりに売れたと思うので、このタイプは残り数戸しかないじゃないでしょうか。残りはほとんど67平米。間取りは引戸でリビングは吊り扉なので想像以上に広かった。

  19. 185 匿名さん

    確かに釣り扉は便利で一見広く見えるけど一部屋潰れちゃうからね。
    元々のリビングが狭すぎ。

  20. 186 購入検討中さん

    45戸中あとどれくらい残ってるのでしょうか。

  21. 187 申込予定さん

    >>181
    今まで度々モデルルーム行きましたが、ファミリーはもちらんシニアの方もたくさん来られてましたよ。

  22. 188 匿名さん

    シニア層も購入層としてはありそうなんですね。
    広めの間取ですが、リタイア組でも購入しやすい環境なのかな
    敷地としては結構広い印象を受けましたし、総戸数も大きいですが
    面積が広いので管理費は少し高めになってくるのでしょうか
    将来的には上がってくる可能性も視野に入れたほうがよさそうですね

  23. 189 申込予定さん

    申し込みが終わったら、次は上下左右の人がどんな人なのか気になってきますね。

  24. 190 申込予定さん

    駅近で静か、176の渋滞は豊中よりも少ない、ディスポーザー、サイクルポート、24時間ゴミだし、スーパーや公園が近くに沢山ある、治安が大阪市と比べてはるかに良い等
    、住むのには非常にいいと思います。
    ただ、価格は高いなとは思いますが、これから建つマンションはどこも同じぐらいになるかなと思います。震災復興、オリンピックでこれ以上待っても安くなることはないかな。

  25. 191 検討中の奥さま

    3LDKで67㎡の間取りでも人気のようですね。4人家族だと狭くないのかな??

  26. 192 匿名さん

    3人家族だったら充分な広さだと思うのですけれど、4人だとどうなんでしょ。収納面が特に狭いなと思うのかもしれないですし、その辺の解決次第じゃないですか。
    ベッドの下やソファの下をうまく収納にしたりなど工夫のしようによっては快適に暮らしていけるんじゃないでしょうか。そういうの考えるのも家を買う楽しみの1つだと思いますしね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヴェール南茨木
  28. 193 匿名さん

    広さをとるか、環境立地をとるかは各ご家庭によりけりでしょう。
    今のところ環境立地重視の若いご夫婦や小さいお子様がいらっしゃるご家庭に人気があるようです。

  29. 194 契約済みさん

    >>192
    収納はそれなりに多いと思いますよ。
    他の物件とかなり比較したけど悪くないですね。

    4人家族だと理想は4LDKだけど、この立地だと一般家庭のの人だとてが出せない値段になりますね。

  30. 195 匿名

    価格はもう発表されているのでしょうか?

  31. 196 匿名さん

    曽根は暮らしやすそうですね。このエリアでこの価格は魅力的です。
    レジデンシャルもいいけど駅から遠いのでね…。

  32. 197 匿名さん

    価格、どうなんでしょう。
    モデルルームはもう開いているということですから、行った人は大体の価格帯は教えてもらえていると思いますが。
    どれくらい?
    駅まで徒歩6分、低層、しかもすみふ
    高くなる要素がとてもてんこ盛り状態のように感じますが・・・。

  33. 198 匿名さん

    >>197 匿名さん

    67㎡がほとんどですけど四千前後でしたね。まぁ資産価値を考えると納得です

  34. 199 契約済みさん

    >>197 匿名さん
    百聞は一見に如かずですよ。ちょっとでも気になってるならモデルルーム見に行ってみては?

  35. 200 マンション検討中さん

    周りの環境、生活のしやすさでは抜群にいいですね。
    千里中央のように住宅密集してないし、ちょうどいいかんじですね。
    ただ、眺望とか気になるひとは無しでしょうね。気になるひとは桃山台ぐらい行くんかな。。。

  36. 201 匿名さん

    何を重視するかなんでしょう。
    こちらの場合は暮らしやすそうだし、駅もまあまあ近いし、
    でもすごくざわざわしているわけじゃないしっていうのでいいなと思う人が多いんだと思います。
    眺望ってなるとやっぱ別でしょうね。
    駅に近くて眺望がっていうのはなかなか両立しないのかも。

  37. 202 匿名さん

    >>201 匿名さん

    確かに眺望は期待できませんね。バルコニーから見える景色は社宅のみですから。笑

    ただし住環境は良好間違いなしでしょう!

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ジオタワー大阪十三
  39. 203 匿名さん

    眺望はいいに越したことはないけれど、日当たりが遮られなくて、バルコニーが向かいの建物から丸見えとかでなければいいように思います。
    すんでも外眺めるのははじめだけだし、眺望気にしすぎると予算内で住むところが無くなってしまう。

  40. 204 マンション検討中さん

    モデルルームの見学に伺いましたが非常に賑わっていますね。子育て世帯から老夫婦まで幅広い世代が住まうマンションになりそうです。
    プラネやレジデンシャル、エスリード等と比較しても資産価値が最も高いでしょう

  41. 205 マンション検討中さん

    第二期の申し込みが始まりましたね。
    どれくらい人気があるのだろう。

  42. 206 匿名

    >205さん
    何情報ですか??
    公式HPでは延期を繰り返し、現在6月下旬販売予定なんですが。

  43. 207 匿名さん

    やっぱり何階あたりが良いのかなぁ。
    そりゃ勿論、最上階が良いのに決まっているのだろうけど、
    とは言っても最上階は7階だし、そんなに高いとは言えませんが、
    一番上の階は、気持ちが良いものです。
    ただ荷物運びは一番下の階が楽ちん。(笑)

  44. 208 マンション検討中さん

    最上階がいいかどうかは好みによりますがね。ちなみに私はエレベーターなしでも登り降りができる2~3階あたりが好みです。このマンションも1期では1~3階が好調だったみたいですよ。最上階は見晴らしがいいとはいえ、景色は団地しかみえませんからね。笑

  45. 209 匿名さん

    向かい側に建物があるので、上の階の方が日当たりは良さそうですね。ある程度距離があるので下の階でも日が当たらないということはないと思いますが。

  46. 210 匿名

    二期の申し込み始まったんですか?

  47. 211 マンション検討中さん

    >>209 匿名さん

    下の階でも日当たりは問題ありませんでしたよ!見学に行った際に日当たりのシミュレーションを見せてくれます!

  48. 212 マンション検討中さん

    >>210 匿名さん

    実質始まってるんじゃないですか?モデルルームは盛況みたいですし

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 213 評判気になるさん

    ここは子育て世帯が多くなるんですかね?

    屋上の緑化テラスは必要かなぁ?

  51. 214 匿名さん

    標準的な広さの住戸ばかりですね。

  52. 215 匿名さん

    ここを契約された方、決め手は何でしたか?
    他にも気になるマンションはありますし、戸数は多いのでもう少し待っても良いか…。迷い中です。

  53. 216 eマンションさん

    >>215 匿名さん

    私の場合は子育て世帯のため住環境ですね。大きな公園が多数あることと保育園や小中学校も徒歩10分圏内。駅からもフラット6分ですし駅周辺もゴミゴミしてない感じが気に入りました!

    遅く購入しても割り引きは期待できないと思いますよ。さらに横長マンションのため、駅近の部屋ほど売れていきますし。

  54. 217 匿名さん

    >>216 eマンションさん

    私もほぼ同じ理由です。静かで環境も良さそう、梅田まで30分以内で行けるところ。

    さらに付け加えると、スーパーが近場に沢山あり、薬局、ジャパン、業務スーパーが比較的近くにあるので便利なところ。
    個人的には、パン屋とTSUTAYAが歩いていけるところが気に入ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸