横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 品濃町
  8. 東戸塚駅
  9. ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2021-01-10 10:07:03

ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町880-8他8筆(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅(西口)より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.86m2~90.05m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 京浜急行電鉄株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-08 19:03:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東戸塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    ファミリー向けだろうと、永住志向だろうと、資産価値は大事。
    家族構成の変化、予期せぬ引っ越しへ対応するためにも。

    選択肢があるなら、西口より東口。

  2. 82 匿名さん

    OKの下気になりますねー!

  3. 83 匿名さん

    東戸塚ってどちらかと言うとふつうに住宅地的意味合いが大きいと思います。
    お店ももちろんありますが…。
    東口のほうがというのはわかりますけれど、
    実際に買える価格であったりすることを思うと、
    駅までこの近さだったら充分に選択肢に入ってくる人々も多くなってくると思います。

  4. 84 匿名

    手が届くなら、多少無理しても東口。
    その方が、結果的に得をする。

  5. 85 ご近所さん [女性 40代]

    東口は定期借地だから検討外ですよね

  6. 86 匿名

    >>85
    そして、西口に手を出して失敗する。

  7. 87 匿名さん

    西口下げの人は同一人物?

  8. 88 匿名

    西口なんて、価値ないだろう。
    これ以上、不幸になる人はみとうない。

  9. 89 匿名さん [女性 40代]

    ブリリアの営業の方
    自分のスレが荒れてるからって
    西口の悪口入れてどうする?

  10. 90 匿名さん [男性 50代]

    東口はマンション、ビルに囲まれるが西口はのんびりと住むには良い所ですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 91 匿名さん [男性 50代]

    これからは上品濃地区開発計画が
    始まるので、もうこれ以上は広がらない東口より
    これからの街としては期待してます

  13. 92 マンコミュファンさん

    戸塚、東戸塚はマンションラッシュだから、競合他社との掲示板の攻防が激し過ぎるw
    業者乙って感じ。

  14. 93 匿名さん

    フォートン出来る前から
    上品濃地区開発ってはじまってて、大学もできたら仕上げの時期じゃないの?
    まだ何か計画あるのかしら。

  15. 94 匿名さん

    週末からモデルルーム事前案内会ですね。行かれた方は、予定価格を教えてください。
    坪300万円前後くらいと予想しています。

  16. 95 匿名さん

    モデルルーム事前案内会行かれた方、いらっしゃいませんか?

  17. 96 匿名さん

    価格は72で5.200万円位からありました
    80超で6.000越えてましたね
    まだ予定だそうですが
    仕様は流石に良かったです
    駅近での大規模、高台立地
    タワマンでない点も良かった
    お部屋によっては富士山も見れるそうです
    購入の方向でがんばります

  18. 97 匿名

    >>96
    それが下限だとすると、平均で平米80万円くらいですかね。今どき価格では、意外にリーズナブルですね。

  19. 98 匿名さん

    >>96
    情報ありがとうございます。
    予定価格表は、いただけましたか?
    それとも、手元メモでしょうか?

  20. 99 匿名

    >>98
    事前案内会で予定価格表はいただけませんでした。すべて手元メモです。
    棟により価格帯が異なり、ヒルトップ>パークフロント>フォレストコートのようです。

  21. 100 匿名さん

    定期借地権の場合、新築時の提携ローンを除くとローンを扱っている金融機関が少ない。なので、転売するときに相手が限られるので資産価値を維持できない。購入時の価格は安いけど、地代を含めるとトータルの支払いは一緒。

    81さんがコメントしているように、資産性の検討は必要。終の棲家のつもりの購入でも人生何があるかわからない。いざ、売る必要が生じたときに売れないと身動きが取れなくなる。

    資産性について客観的な情報を得たかったら、近隣のできたら複数の仲介業者に話を聞くのも一つの手。

  22. 101 匿名さん

    >99

    価格表を渡さずにメモさせるってのはどういう意味があるんだろうっていつも思う。最初の印象でこの部屋って思った上位候補の価格はメモするめど、家に戻ってこっちの部屋もよさそうだけど価格はどうなんだろうってなるんだけど。

  23. 102 匿名さん

    >>100
    この物件は定期借地権じゃないんだけど。

  24. 103 匿名さん

    東口の話。説明不足だったね。

  25. 104 物件比較中さん

    駅近でタワーでない大規模、喉から手が出るほど欲しいですが価格が我が家には高いです…

  26. 105 物件比較中さん

    東口の日立ソリューションのビル建壊し中らしいですね(OKの下)。
    150戸くらい入れるマンション?になると聞きました。
    駅徒歩2分くらいで東口となると結構高くなりそうですが、どこのマンションか分かる方いますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    MJR新川崎
  28. 106 匿名さん

    んー、どうなんでしょうね。
    看板が出るまでわからないような気が。

    価格は高いですよね。
    104サンが書かれているように駅に近くてタワーじゃないというのはポイント高いです。
    だから高いのだろうなぁ。。。

  29. 107 購入検討中さん [男性 30代]

    モデルルーム見てきました。
    テラスよりも細部のグレードを上げたり、あちらにはなかったスロップシンクを標準にしているとの説明でした。ただ直床の天井高2400とのことで、多少低く感じました。それとやはり、ヒルとフロントは高いですね。。

    実際に行かれた方のご感想をお聞きしたいです。

  30. 108 匿名さん

    フジタってどうなの?
    バブル崩壊で倒産したと思っていた。
    まだあったの?という印象なんだが。

  31. 109 匿名さん

    >>79>>105
    東口オーケーの下。
    これですね↓
    http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=34763

  32. 110 物件比較中さん

    オーケー下は賃貸だそうですね。

  33. 111 匿名さん

    >>110
    情報ありがとうございました。たしかに109さんのリンクに記載されている設計・施工業者は賃貸物件に特化している会社のようです。
    これでオーケー下の選択は無くなりましたー。ブリリアは定期借地のようですし、やっぱりパークハウスかな。。。

  34. 112 匿名さん

    大船の東向ならここのヒルトップ南向の方が高台ですし
    ロケーションはいいですよね。
    またブリリアは定期借地ですしここしかないかな

  35. 113 物件比較中さん [女性 30代]

    案内会行ってきました。
    モデルルームも良かったし、ヒルトップかパークフロントを前向きに検討しようかなと気持ちも盛り上がったのですが。。
    現地を見に行ったら思ってた以上に騒音がひどく一気に萎えました。
    横浜新道に面している部屋は、窓を開けて生活するのは無理だと思いました。駅からの道を走る車の音も案外煩いです。大きな道路に面していないヒルトップですら、静かとは言えなかったです。
    かなり期待していただけにがっかりです。

  36. 114 匿名さん

    横浜新道って昼夜問わず車が沢山走ってますから、窓を開けるとうるさいでしょ。
    ましてこんなに道に面していたら、ちょっとねぇ。
    もうエアコンは超必需品ですね。

    でもこれに東海道本線も面していないのが幸いかな。
    こっちも夜は貨物列車でうるさそうだ。

  37. 115 匿名さん

    私は環2の近くに住んでいるので、新道の方が静かそうですし、検討するのはヒルトップかパークなので気にならないです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 116 匿名さん

    JRの線路側よりはいいでしょ

  40. 117 匿名さん

    しかしトイザらスは撤退したしヤマダ電機も撤退。
    結局東戸塚程度の駅前じゃ郊外大型店に勝てないってことだろうな。
    西武百貨店だっていつまで持つか。
    ひょっとしたらひょっとする可能性はある。
    セブンアンドアイは百貨店には思い入れはなさそうだし。
    2月:西武春日部店閉店
    9月:そごう柏店閉店予定

  41. 118 物件比較中さん

    あのガラガラ具合見てると撤退も有りそう。
    でも、どうせなら撤退してもらって、もう少し若い人向けのモール作って欲しい。
    案外横浜駅周辺って案外買い物困るし。
    辻堂のテラモ程の規模は難しいにせよ、ちょっとした商業施設作ってくれないかな。

    …でも、マンションと無駄に繋がったりしてるから再開発は難しいかな。

  42. 119 物件比較中さん

    西武そんなガラガラかな?
    洋服のフロアは確かに人いないけど、他は平日でも賑わってるよ。

  43. 120 匿名さん

    トイザらスやヤマダ電気が撤退!?
    どちらも人が住んでいる限りつぶれそうにない商業施設ですが
    ダメだったんですか。
    西武は年配者層に需要がありそうですが若者はバーゲン以外
    興味がなさそうです。

  44. 121 周辺住民さん

    撤退ではなく、もともとの契約期限で終了
    もうすでに次の店舗が決まっているそうです
    何が入るかはお楽しみに

  45. 122 匿名さん

    契約更新をしなかったと言うべきか撤退したと言うべきかは言葉のアヤでしかないな。
    現に100円ショップとジーンズメイトは契約を更新したんでしょ。
    (同じく当初からの入居組だし契約条件が違うとは思えないな)
    しかし残ったのが100円ショップとジーンズメイトとはなあ。
    これじゃ後釜に入るのはそのレベルと覚悟するしかなく全然楽しみじゃないな。
    良くて西口2店舗目のハックドラッグなんじゃないの?
    ちなみに東口にハックドラッグは4店舗あるからね。
    ハックは東戸塚完全制覇独占を目指しているらしいし。

  46. 123 匿名さん

    次入るのはノジマ電気ですよ。

  47. 124 物件比較中さん

    おもちゃやさんは近くになくても困らないし、電気量販店が入るのは便利でいいですね。

  48. 125 匿名さん

    あればあったで良いんですけれどね…>おもちゃ屋
    ネットで見ているだけじゃなくて実際に見ることが出来て、子どもも納得して買えるから。
    でもまぁ無くなってしまうは仕方がない。決まってしまったんだから。

    お店が撤退するとはいえ、その後またすぐに何かしらができるのであれば
    そうそう暮らしに影響することもないと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 126 匿名さん

    立地や環境、室内の仕様もすごく気に入っていますがさすがに高い。高過ぎませんか?
    検討中の皆さんは、価格帯としては余裕で購入出来る範囲なのですかね。

    駅(改札)までは本当に近いですね、道がきちんと舗装されているので歩きやすいですし。
    今が坂上の駅遠に住んでいるので、駅までの近さだけでも魅力あります。

  51. 127 匿名さん [男性 40代]

    >>126
    確かに数年前と比べて価格が急騰していますね。ここはそれでも徒歩6分の大船のパークハウスよりはずっと安い価格設定です。悩むところですね。

  52. 128 購入検討中さん

    >>113
    我が家も期待していたのですが現地に行ってあの騒音に萎えました…。

    あの立地だと洗濯物の外干しも厳しいのではないかと思いました。

    幹線道路沿いにお住まいになられたことがある方にぜひご意見をお伺いしたいです。

  53. 129 匿名さん

    騒音は窓を閉めてれば気になりません。人それぞれですよ、気になる程度は。私は横浜新道沿いの部屋から洗濯物を干す方が気になります。せっかくの洗濯物がトラックなどの排気でまた汚しているようで。高い買い物なので、見極めていきましょう!

  54. 130 匿名さん [男性 40代]

    >>129
    横浜新道と高圧電線に挟まれた立地は確かにマイナスですね。ヒルトップは200万値下げになりましたが、迷うところです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸