横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 品濃町
  8. 東戸塚駅
  9. ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2021-01-10 10:07:03

ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町880-8他8筆(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅(西口)より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.86m2~90.05m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 京浜急行電鉄株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-08 19:03:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東戸塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 670 マンション掲示板さん

    >>669 匿名さん
    ご回答ありがとうございます。
    値段的に一番手頃だったので、以前一度見学しましたが、似たような条件で他の大手さんの物件はどれも高すぎます。ここをもう一度検討してみたいです。
    ちなみに、フォレストの日当たりはどうでしょうか?

  2. 671 匿名さん

    >>670 マンション掲示板さん

    >>670 マンション掲示板さん
    お部屋の位置や階数によるので何とも言えないのですが、我が家は低層階ですが日当たりはきちんとありますよ。
    マンションなので一日中明るいという事はないですが、日当たりで困る事はないです。
    内覧できるのであれば、実際にお部屋を見られるのが一番よろしいかと思います。フォレスト残っていたら良いですね。
    とても住みやすいですよ^_^ご参考になれば幸いです。

  3. 672 マンション検討中さん

    先日、メールが来ましたがフォレストサイドコートは残り2邸みたいですよ。
    道路側なのでやはり排気ガスでガラスは真っ黒になるんでしょうか?頻繁に掃除しないと汚いですよね?

  4. 673 住民

    >>672 マンション検討中さん
    ガラス真っ黒なんて!ならないですよ(笑)
    マンション全体ももちろんですが、新道側の通路(玄関前)や、窓のルーバー、エアコン室外機の上まで綺麗にほぼ毎日掃除していただいてます。お掃除の方々は手際も良く(感じも良いですよ)手分けして毎日朝早くから15時頃までお掃除してくださっています。
    新道側の通路脇にある植栽も常に綺麗ですよ。

  5. 674 住民

    追記です。
    先ほどの書き込みは新道側が玄関のタイプの部屋についてです。
    うちは新道側が玄関のお部屋なので、新道側がリビングになっているお部屋の窓ガラスの汚れ具合についてはどのような感じか分かりかねます。
    ご参考まで。

  6. 675 マンション掲示板さん

    真っ黒は流石に大げさだと思いますよ。
    うちはちょうどリビングは新道側向きですが、土日丸2日、洗濯物干しっぱなしの時もあります。
    まったく黒くならないですよ。
    ご参考まで^_^

  7. 676 匿名さん

    >>675 マンション掲示板さん
    バルコニーに黒いススはたまらないんですか?

  8. 677 住人さん

    >>668 マンション掲示板さん
    フォレストサイドが一番売れているのは、人気だからというよりも、一番初めに売り出されたからだと思います。
    私はフォレストサイドの住人ですが、当初はパークフロントを購入希望していました。ところが第1期で売り出されず価格も全く未定だった為、フォレストサイドと比較検討出来ず、パークフロントの発売を待っていては希望のフォレストサイドが売切れてしまう可能性が高いという苦渋の選択を迫られ、結局フォレストサイドで決める事にしました。
    結果、パークフロントが想定より高い値付けだったのでフォレストを購入しておいて良かったなとは思ったのですが、現在パークフロントやヒルトップが残ってしまっているのは、初めに売り惜しみした販売の戦略ミスだと思っています。
    第1期から全棟販売していたら予算のある購入意欲のある方がヒルトップやパークフロントを購入していた気がします。

  9. 678 住人さん

    >>675マンション掲示板さん

    黒いススは、無いとは、言えません。
    雨の日にできた水たまりに黒いススが目立つことがあります。
    私は、バルコニーにあるスロップシンクを利用して、定期的に掃除しています。
    不安な箇所は、現地で確認されるのが一番です。

  10. 679 匿名さん

    おそらく、外から見た感じだと、敷地に沿ってずっと建物があるせいで、
    なんとなくゆったりとした感じは受けないかもしれないですが
    意外と中は建物がない…というか庭や駐車場が広く取られているのですね。

    中庭は緑も多いので
    雰囲気的にもいいだろうなと思います。植栽の管理はそれなりに掛かるでしょうけれど
    この規模のマンションですしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 680 住民さん

    東戸塚は坂が多く大変なイメージありますが、5分で駅に着くので便利です。

  13. 681 匿名さん

    バルコニーや窓の汚れ具合については住人さんのお話が参考になりますね。
    共用部分の清掃は管理会社がしっかり管理してくれているそうで、そのような外からでは確認できないお話を伺えて良かったです。
    交通量の少ない田舎でもバルコニーは毎日掃除が必要ですし、管理の負担はさほど変わりがないかもしれませんね。

  14. 682 マンション検討中さん

    購入を検討しております。

    見学させていただき、駅近にも関わらず落ち着いた雰囲気を感じました。
    住民の方も節度ある様子で、前向きに考えております。

    ある程度の長期居住を見据えて、子供の教育環境が気になっております。
    学区内の公立小学校や中学校は、どの様な雰囲気でしょうか。

    調べたり、聞いたところによると東口の品濃小学校や東品濃小学校は落ち着いていて、中学受験を前提のご家庭が多く、少人数で学力が高いように感じました。

    こちらのマンションは、それなりのご家庭のお子さんがいらっしゃると思うのですが学区の小学校以降の様子をご教授いただけますでしょうか。
    よろしくお願い致します。

  15. 683 評判気になるさん

    人によると東口は表の東戸塚、西口は裏の東戸塚と言われてます。そこらへんで察してもらえばどういう感じかはわかるかと思います。

  16. 684 マンション掲示板さん

    >>683 評判気になるさん
    その裏と表というのが具体的にどのようものでしょうか?


  17. 685 匿名さん

    日本海側をかつて裏日本と表現したり、情緒的主観的な表現の裏に差別的侮蔑的なイメージが少なからず含まれてしまうので、徐々に使われなくなりました。
     裏原宿とか特に差別的なニュアンスが含まれない表現なら問題ないのでしょうが。
    察しろというのは肯定的でない部分があることの暗喩ですね。

  18. 686 匿名さん

    そう言えば昭和の頃は普通に「裏駅」なんて言ってましたよね。
    駅周辺は今のように駅の両側とも発展していたわけではなく、大抵、片側のみが主に発展していたので、そんな言い方で誰もに通じたのですが、今は逆に裏駅側の方が発展したりでそう言う事も言われなくなったのでしょう。
    裏駅側の駅前の工場などが移転したり、街として発展していなかったのが逆に大規模開発には都合が良く、大型商業モールなどが出来たりで、かつての表側より裏駅のほうが凄くなってしまった街もありますから死語になったのだと思います。
    鎌倉駅などは待ち合わせに「裏駅の改札で」と言えば通じた時代がありました。(遠い目)

  19. 687 匿名

    >>682 マンション検討中さん
    2、30年前は東口の方にしか新興マンションが無かったので、経済的に余裕のあるご家庭の子が東口に多く、学区の公立のレベルも高かった様ですが、その後西口にもモレラや何件かパークハウスが建って、同じ様な家庭環境の方が住む様になったので、公立校のレベルの差は縮まっていると感じます。
    それでも気になる様なら小学校か中学校で私立を受験したらいかがでしょうか。

  20. 688 住人

    >>682 マンション検討中さん
    このマンションで子育て中なので、ご参考になれば。
    品濃も東品濃も良い小学校だと思いますが、こちらの学区の川上北小もレベルは変わらないように思います。
    三校の中で規模は一番大きいです。
    このマンションのご家庭もですが、川北も教育熱心なご家庭が非常に多いと感じます。
    東品濃は昔から(地元なので)中学受験が多いですが、今は品濃も川北も中学受験は多いですよ。
    中学受験をお考えであれば、東戸塚は塾もたくさんあるのでお勧めします。(マンションから近くにもサピックスありますよ)
    こちらに住み始めてからマンション内で親子共々、良いお付き合いをさせていただくことも多く、子育て中のご家庭には特に個人的にお勧めします。

  21. 689 682

    この度は、唐突な質問にも関わらずご丁寧に皆様お返事いただきましてありがとうございました。
    こちらのお返事をみましても、節度ある方々ばかりでより検討を前向きに致したいと思いました。
    営業の方も、教育環境まではご案内いただけませんでしたので本当に感謝しております。

    横浜市は、落ち着いた私立校もあるようでより駅近くをメリットに感じました。

    ありがとうございました。

  22. 690 マンション掲示板さん

    現在検討中です。今更ながらなんですが、直床の上階の音はどうなのでしょうか?内見で歩いた感じだと結構フカフカだったので足音とか気にならないでしょうか?

  23. 691 マンション掲示板さん

    >>690 マンション掲示板さん
    子供がトントントン走る音なら、そこそこ響くよ。
    現に上の部屋のお子さんの走る音は良く聞こえる。
    それ以外は特になにもない。

  24. 692 マンション掲示板さん

    気にはならないですか?イライラしいですか?うちの子供はドタバタ走り回ります。下の階の人に迷惑かけてクレーム来るのが嫌なので。私は上から音がしても気にならないです。子供だから仕方ないと考えていただける住人ばかりだと有り難いのですが。

  25. 693 住人

    マンションの防音はしっかりしていると感じます。我が家は上下階、左右お隣の方がとてもお静かなのでほぼ無音です。音に関しては、上下階お隣さんの家族構成などによるので、お部屋によってかなり変わるかと。

    子どもなので仕方ないではなく、このマンションに限らず集合住宅に住むのであれば、お子さんにドタバタ走り回らないように良く言い聞かせた方が良いですよ。

  26. 694 マンション掲示板さん

    >>692 マンション掲示板さん
    それは人によるかもしれないね。
    私は比較的に気にしない方なので、へぇ?今日も元気ねって終わっただけ。
    それと、そんなに頻度も高くないし、月に2.3回程度で、生活するには特に困ることはない。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 695 マンション掲示板さん

    >>694 マンション掲示板さん

    ありがとうございます。694さんみたいな方がいると安心ですね。
    ただ、693みたいな人もいるわけですね。走り回ってて注意しないわけがないわけでどうしても言うことを聞かないと下に音が漏れることがあるわけで、その時に693には躾がなってないとネチネチ言われそうですね。
    少し考えないといけなそうですね。

  29. 696 住人

    GW中に何軒かお引越しされていらっしゃいましたね。
    早く全戸埋まるといいですね。

  30. 697 マンション検討中さん

    あと残りわずかみたいですね!

  31. 698 マンション検討中さん

    急に残りが減ってきたので値下げ交渉ができるのかと思い予約取りました。どのくらいまで値下げ可能なのかな、楽しみ。

  32. 699 マンション検討中さん

    部屋によるのかな、値下げなんてなかったけど。

  33. 700 マンション検討中さん

    最近、ぽんぽんと契約決まって行ってますが、値下げしてるんでしょうね。さすがに竣工一年経って入居者と同じ価格では買わんでしょ。

  34. 701 マンション検討中さん

    >>700 マンション検討中さん
    HP見値段を見たら、70万ぐらい?
    +成約キャンペーンあれば、割と魅力的お値段かも

  35. 702 マンション検討中さん

    ここ駅近なのに公園隣接だし、お金に余裕ある人は買うだろうね。

  36. 703 マンション検討中さん

    >>702 マンション検討中さん
    目の前に公園があって本当に素敵ですね。

  37. 704 住人

    >>695 マンション掲示板さん
    遅ればせながら、防音に関して参考になればと思いまして。うちは最上階なので上の階の方の音については分かり兼ねますが、お隣さんがたしか3歳、7歳くらいの元気なお子様がいらっしゃるご家庭ですが、全くの無音です。玄関先でたまにお会いすると、子供たちが騒がしくてすみませんと謝ってくださるのですが、本当に何も聞こえないです。もちろん、窓は閉めておられることがほとんどのようですが。ご参考までに!

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 705 匿名さん

    お隣が騒ぐと、壁伝いに音がつたわってきたりします。でもそれでもうるさくないのならば、遮音性はしっかりしているということになります。戸境のところのコンクリートも厚く取られているのでしょうか。

    それでもやはり集合住宅ですから、基本は足音や物音などは静かにやっていかなくてはならないものでしょう。

    公園があるので子供さんがいる方が多くなってくるのかもしれません。

  40. 706 匿名さん

    住んでますが、お子さんいるご家庭多いですよ。公園も毎日よく遊んでいるのを見かけます。
    でも感じの良い方が多いので(子どももちゃんと挨拶してくれる)ストレスないです。

  41. 707 匿名さん

    あと今日もお引越しありましたし、お部屋の残りは本当に僅かのようですね。

  42. 708 通りがかりさん

    月曜日時点で残り11戸みたいですね

  43. 709 マンション検討中さん

    >>708 通りがかりさん
    営業情報ですか?どこ分かるとこありますか?

  44. 710 匿名さん

    ホームページに普通に載ってますよ、今日もお引越しがまたあっていたので実際はもう少し売れているかもね。

  45. 715 住人です

    いよいよ残り僅かなんですね。
    1年住んでみて、本当に住み心地の良いマンションです。
    特に、他の方も書かれていましたが住人の方が本当に感じが良い方ばかりなので、マンション購入の際に1番心配していた近隣住民とのストレスが全く無くて快適です!

  46. 716 匿名さん

    >>715
    >>マンション購入の際に1番心配していた近隣住民とのストレスが全く無くて快適です!
    いいですね。近隣住民とのストレス、どこに行っても何かしらあると聞きますから・・・

    他の物件で、引き渡しが秋よりも前なら消費税が8%でもいいことを聞きました。この物件もそうなんでしょうか。
    5000万円の8%は400万円で、10%は500万円。1ケタ間違って計算していたので、100万円も違うのかと驚きました。かなりの差があります。
    もし8%で買えるなら差額は大きいと思います。

  47. 717 匿名さん

    毎日お引越しあってますね!

  48. 718 匿名さん

    増税後は増税後で、何かしらのキャンペーンが始まるような気も…。
    今が購入には一番難しい時期ですね。
    とはいえ、ここは残り少ないみたいですので考えてるうちに完売することもありそうかなあ。
    実際のお部屋が見られるのは良いですね。住んでる方のご意見も参考になります。
    ただ完成から一年以上経ってるので部屋の状態がどうなのかはきちんと見ておきたいところ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 719 マンション検討中さん

    残りわずかですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸