横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 品濃町
  8. 東戸塚駅
  9. ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2021-01-10 10:07:03

ザ・パークハウス 東戸塚レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町880-8他8筆(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅(西口)より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.86m2~90.05m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 京浜急行電鉄株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-08 19:03:22

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東戸塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 503 通りがかりさん

    引越しの車が路上駐車をして作業をされていますが、あれが普通なのでしょうか?
    ただでさえ交通量の多い通りを2-3台のトラックで塞いでおり、大渋滞になっています。
    警備員らしき方もいないですし、あんな状態で作業させられている引越し業者の方が不憫でならないです。。。

  2. 504 635

    >>503 通りがかりさん
    側から見れば迷惑なのは同感しますが、引っ越しとはそういうものでは?

  3. 505 住民

    >>503 通りがかりさん
    きちんと三菱の引っ越し担当の方がマンションに毎日いらっしゃいますよ。引っ越し業者もそこで担当の方に受付してから作業してるので不憫ではないです。サカイがこちらのマンションの引っ越しの幹事会社なので、サカイの担当の方も毎日いらっしゃっています。
    新築マンションの入居時期はどこも引っ越しが立て込むと思うのですが、しばらくはご迷惑お掛け致して申し訳ありません。

  4. 506 住民

    あと、ご迷惑おかけしているのは住民として申し訳なく思いますが、大渋滞は言い過ぎだと思います。
    毎日見てますが渋滞にはなっておりません。

  5. 507 匿名さん

    東戸塚駅から徒歩5分は通勤通学に便利な立地です。
    プランの種類もたくさんあるので、それぞれのニーズに合わせて選べそう。
    周辺には多くの公園があり、小学校も近いため、
    子供をのびのびと育てることができそうだと思います。
    ただ、中学校だけは徒歩20分くらいはかかりそうなので
    もう少し近かったらよかったかなと感じました。

  6. 508 マンション検討中さん

    先日内覧させていただいたものです。壁面が真っ白で、今は綺麗でいいですが、数年後に霞んだり汚れたりするのが気がかりです。
    あと横浜新道からの音も、週末午前中でしたが予想以上に大きかったです。
    エントランスとお庭は綺麗でした。

  7. 509 匿名さん

    >>507 匿名さん

    中学生なら、男の子だと20分くらいならいいけど、女の子だと何かと心配。道中、明るく人通りが多ければいいですが、

  8. 510 住民

    中学は私立に行かせる方も多いのかなと思いますが、娘さんをお持ちで名瀬中に進学を考えていらっしゃるようなら心配になるお気持ち分かります。少し遠いですよね〜。

    白い外壁は好みが分かれると思いますが、(私も入居するまで白すぎる気がして心配していたので)住んでみてとても快適ですよ。マンション内の植栽の緑と白い外壁が明るい雰囲気で、今はとても気に入っています。

  9. 511 先週から住民

    昨年三回ほどモデルルームを見て買わない決断をして、この四月にもう一度見て買うことにした者です。
    壁の白さは皆さん仰るとおり将来の汚れが気になりましたが、住んでみると内装や駅までの近さなどよい面もたくさん見えてきました! いまは綺麗に大事に使うことに集中します、笑。

  10. 512 マンション検討中さん

    白い部分、この価格のマンションならタイル貼りにするべき。

    吹き付け多様はデザインという名のコストダウン。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 513 匿名さん

    外壁は、タイルの方が見た目はすごく高級感が出るのでいいですよね。
    修繕費の観点から見た場合ってどうなんですか?
    吹付けのほうが、コストは抑えられるのではないかと思うのですが、
    タイルだと割れていない限りは交換しないので、そこまで修繕コストはかからないものなのでしょうか。
    見た目だけだったら、タイルだとは思いますが
    後々を思うと…ですね。

  13. 514 匿名さん

    共用施設は、ラウンジと、ゲストルームと、キッズルームくらい。
    コストはかかりにくいものであると見ていいでしょうね。
    ゲストルームだけ清掃コストやリネンの交換などがありますけれど…それは、宿泊費用で賄うことができる範囲なのかな。

    ゲストルームって、実際予約が取れるものなんでしょうか?結構人気がありそうな予感です。

  14. 515 住民

    >>514 匿名さん
    先日利用しました。安いしお部屋綺麗で広いです。予約取れますよ。土日など混み合っている場合は抽選になります。予約も全てスマホやパソコンから出来るので簡単です。

    キッズルームはシンプルなつくりですが、子どもたちは楽しんでいますよー。キッズルームも時間帯によりますが結構賑わっていて、親子共々お友達出来て楽しいですよ。

  15. 516 マンション検討中さん

    バルコニーが新道側の方を検討していますが、入居者の方にお聞きしたいですけど、住み心地はいかがでしょうか?
    車の音量、排気ガスによる汚れ(外壁、服とか)、日当たり等。
    ご意見を参考させてください。

  16. 517 匿名さん

    >>511 先週から住民さん
    去年買わなくて良かったですね。でもまだまだこれから叩き売りするから、もう少し待っても良かったかも

  17. 518 匿名さん

    >>516 マンション検討中さん
    住み心地すごく良いですよ♪
    住人の方も皆さん感じが良くてマナーも良いですし。
    ただ新道側の廊下の騒音はかなりするので、そちらがバルコニーだと窓は絶対に開けられない感じだと思います。
    排気ガスは気になる程ではありませんが、バルコニーに洗濯物は干せないかな。
    外壁の汚れ等は結構頻繁に清掃して下さっている様ですし、その他の場所も感激する位毎日お掃除の方が数名できれいにして下さっているので、とても快適に過ごせています♪

  18. 519 匿名さん

    バルコニー 新道側ですが、「窓を絶対に開けられない」ほどではありません。

    まあ、そこそこ音はしますが・・・

    ただ、バルコニー新道側のメリットとしては西側の開放感があるので、窓からの夕焼けなどは個人的に気に入っています。

    ちなみに新道の音は窓さえ締めれば、気にならないです。

  19. 520 匿名

    >>516 マンション検討中さん
    バルコニーは新道側ではありませんがフォレストコートに住む者です。
    住み心地は思っていた以上に良くて毎日快適に過ごせています。
    排気ガスも心配していましたが、気になったことありません。
    他の方も書かれていましたが、この暑い中、複数の方が中庭やお部屋の前の通路などマンション内を毎日毎日こまめに掃除して下さっているので気持ちよく過ごせています。

  20. 521 匿名さん

    HPを見て、まだ56戸も残っている事に驚いてしまいました。駅近物件にも拘らず何かマイナス要素があるのでしょうか?

  21. 522 匿名さん

    >>521 匿名さん
    思ったより価格が高いんじゃないですかね。

  22. 523 マンション検討中さん

    >>521 匿名さん
    価格は東戸塚も戸塚も大して変わらない。
    東戸塚は駅周りはマンションだらけ。停まるのは横須賀線のみ。
    一方、戸塚は古くからの町で開発が遅れた分、駅周りのマンションが少ない。マンションが少ないという事は中古売りの競合がある程度防げる。又、横須賀線東海道線、湘南ライン、地下鉄の停車駅で電車の便が良い。
    という事で、マンション購入者が戸塚に流れたのでは?
    東戸塚の駅周りはマンションだらけなので、リセール大変みたいですよ。


  23. 524 匿名さん

    ブリリア東戸塚も完売して今、東戸塚の新築はここだけなので時間の問題でしょう。戸塚も駅近に多数あるので比べたりするし、大船や藤沢まで広げればもっとあるから、今は完成しても販売するのは当たり前、ネガティブな意見は気にしないで営業さん頑張って早く完売してください。

  24. 525 匿名さん

    売れないのは、西口坂道立地とランドプランの失敗。エレベーターを乗り継ぐとかへん。

  25. 526 匿名

    この物件、はっきりマイナス要素と言えるのが横浜新道が近い、この一点だけでしょう?
    大規模物件ですから、完売まで時間かかるのも想定内のことです。
    成約数が200近くまで来ましたし、むしろ売れ行きがよいほうと言えるでしょう?
    残りの部屋は6000万台中心となりますが、面積広い80のタイプがほとんどですし、坪単価にしたら割高な値段ではないと思いますね。

  26. 527 匿名

    西口坂道:あの程度の坂道、年寄の方々でも平気で歩きますね。ほぼ気にすることはないと思います。

    ランドプラン:目立つ失敗は今のところ特に見当たらないです。

    乗り継ぎ:全体から見ると、ごく一部の部屋、乗り継ぎが必要となりますが、
    階段利用の場合でもそんなに歩くことはありませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 528 匿名さん

    >>525 匿名さん

    あとは横浜新道もありますね。
    音、排ガスが気になってベランダ開けられないやろなと思いました。
    坂道もエレベータ乗り継ぎも失敗。
    527さんが答えてますけど、階段かよと。



  29. 529 匿名さん

    個人的にどう思うかは勝手ですが、売れ行きはマーケットの評価です。

    東口のプレミスト、やはり坂道の上にあり、お年寄りが辛いと駅前タワーへの買い換えを希望された方がいました。同じ西口の最初のザ・パークハウスは、当時としては割高に思われましたが、ほぼフラットな道程で人気でした。
    大したことない、横浜なら避けられないと言っても、出来れば避けたいもの。だからこそ「フラットアプローチ」がマンションの売り文句になるのです。駅前タワーは、今では全てオーロラモールのお陰でフラットアプローチで、ここのような新築販売がありながらも周辺マンションからの買い換え希望が絶えません。

    ここは棟毎に広さが別れていて、広い間取りは、エレベーターの乗り継ぎが必要な棟にしかありません。広い間取りが欲しい人には選択肢がなく、どうしても引っ掛かるのです。

    競合する近年の戸塚駅周辺の新築マンションはほとんどフラットアプローチです。

    全てを満たすマンションはないので、何を優先するかは個人で違うでしょうが、マーケット的には坂道は思いの外、避けたいものの優先順位が高いのです。それに優る訴求力が必要になります。(ここなら価格に求めることになるでしょう。)

  30. 530 匿名さん

    価格面がここの場合は訴求力が必要になるということですが
    最多価格帯が6400万円
    この辺りの相場をずっと見てきているわけではないので、これが高いのか安いのかの判断が付けられません。
    総戸数が多いマンションですので、
    管理費や修繕費は抑えめになってくるとは思います。

  31. 531 匿名さん

    >>528 匿名さん

    おっしゃる通りです。わかっていらっしゃる。

    527さんの言うように、坂道や階段、全てちょっとしたことです。許容範囲でしょう。私もそう思います。
    ただし、それをちょっとしたこと、とするのは主観であり売り手目線です。

    買い手目線では、いろいろ選べる中、そのちょっとしたことが引っ掛かり、買うに至らないものです。

  32. 532 マンション掲示板さん

    どちらかというと坂道より、マンションに沿って通る高圧線と高圧線鉄塔の存在が気になる人の方が多いと思いますが。

  33. 533 マンション検討中さん

    値引きしないと残戸は捌けないでしょう…

    現地行くと新道の音が酷いし。

  34. 534 匿名さん

    人気の東戸塚、駅近で、この売れ残りは酷い。
    選ばれない理由があるのでしょう。

  35. 535 匿名さん

    >>534 匿名さん

    東戸塚って人気なんですか?
    牛の匂いのする垢抜けない街のイメージなんですが。そもそも戸塚区自体が田舎だよね。

  36. 536 匿名さん

    そんな田舎の垢抜けない街のマンションの掲示板をわざわざチェックして書き込みまでしてご苦労様。

  37. 537 匿名さん

    >>535 匿名さん

    何でここに来てるの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストプライムレジデンス
  39. 538 マンション掲示板さん

    >>534 匿名さん
    単に戸数が多いだけでしょう?

  40. 539 匿名さん

    >>535 匿名さん
    皆が皆都会っぽさを望んでいると思いますか。
    東戸塚の魅力は、大都市横浜駅から10分以内でありながら、緑もたくさん残る落ち着いた住みやすい街であるところであり、だからと言って田舎っぽ過ぎる事もない絶妙なバランスだと思っていますが。
    街の雰囲気の好みは人それぞれなので、派手な街が好きな方はそういう場所を選べばよいと思います。



  41. 540 匿名さん

    >>539 匿名さん

    いや、住居に都会っぽさや派手さを好んでいるわけではないですよ。
    単に、自分の中では、東戸塚は牛の匂いのする垢抜けない田舎のイメージだ、と言ったまでです。

  42. 541 匿名さん

    >>540 匿名さん

    何でここに来てるの?

  43. 542 匿名さん

    >>541 匿名さん

    パークハウスのファンだから覗いてみたまでですが。

  44. 543 匿名さん

    成約キャンペーンで30万円分の旅行券がプレゼントされるようですが、
    今後家具付き住戸やオプションサービスのキャンペーンも開催されるでしょうか?
    物件概要によれば今は50戸が残っているのかな?
    三菱地所のマンションは長期間の在庫を嫌う傾向にありますか?

  45. 544 周辺住民さん

    牛舎は東戸塚が今の様な街になる前からずっとあります。これからも上手に共存していくべきじゃないかと思います。新しく東戸塚の地に住まわれる方には、街の中にある小さな田舎を満喫して欲しいと思います。

  46. 545 住民

    牛舎の匂い、今の所マンション付近で気になったことないのですが時期によるのですかね?
    メーリアのアイス大好きです。先日も子どもと食べに行きました!
    今日も見学の方を何組かマンション内でお見かけしましたし、ここ数日何件かまたお引越しされて来たようなので、徐々に売れているんじゃないかなぁ。

  47. 546 匿名さん

    >>牛舎の匂い
    これ、嗅覚がするどい人は本当に気になるようです。

    郊外の住宅街、近くに鶏舎があり直売卵を売っている場所があります。
    私はそこまで気にならないのですが、気になる人は自動車の助手席でもにおうと言います。わずかな時間なので、嗅覚が敏感なんだと思います。

    また、雨が降った次の日はにおいが余計にすることもありそうですし、気になるなら雨の日、雨の次の日に行ってみるのもいいかと思いました。

    成約記念にJTB旅行券30万円分のプレゼントをしています。子供がいるんですが、成長すると旅行代金も取られるようになって(赤ちゃんの時は飛行機代も安かったのに・・・)旅行費用もかかるのでもらえたら嬉しいだろうなと思いました。

  48. 547 ご近所さん

    こちらのマンションに牛舎の臭いは届かないと思いますから、気にする必要はないと思います。
    やはり一番感じるのは駅ホームですかね。風向き次第で「おおっ」となりますが、それも慣れます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 548 マンション掲示板さん

    住民だけど、匂いに関しては一度も感じたことありません。
    ご心配なら是非見学に来てください。

  51. 549 周辺住民さん

    東口と西口の利便性ですが、私はレジデンスのある西口の方が良いと思います。東急・生協がありマンションまでの動線もバッチリで、毎日の買い物は主婦の方にとって嬉しいはずです。
    西武・イオン・OKは、個人的にはただ広いだけであまり利用しません。その為休日の買い物時に利用しています。

  52. 550 マンション掲示板さん

    外見デザインはちょっと地味で、三菱さんの物件らしくないですね。おしゃれ感があまり感じられません。
    真っ白の吹き付けがちょっと多いな〜

  53. 551 ご近所さん

    確かに吹付が多いですね。
    以前の既存建物を知っていますが、地中も含めて解体費用が半端なくかかっているはずです。
    その分、外装のコストを抑えているのではないかと。
    だからこそ相場に見合う値段に設定出来ていると、購入検討者ではありませんが感心しています。


  54. 552 匿名さん

    マンションの施工コストが販売価格に関係してくる事は理解しているつもりでしたが、
    以前建てられていた建物の解体費用も含まれる事は頭から抜け落ちておりました。
    建物の外壁はタイル張りが理想なんでしょうけど、販売価格とのバランスを考えると
    難しくなってしまうのでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸