匿名さん
[更新日時] 2021-04-29 11:08:25
デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸(他に管理事務室1戸、ゲストルーム兼パーティルーム1戸、フィットネスルーム1戸、キッズルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月下旬予定 入居可能時期:2017年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
南東棟と南西棟の隙間は3-4mあり、エクスパンション・ジョイントは1・2階だけなので、
地震の影響は少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
とても勉強になります。
ということは、L字型だと、もし震度の大きな地震があったら
大掛かりな修理の必要なジョイントの割れができる可能性が
かなり高い(割れるようにできているということは?)ということなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
まとめになるかどうかはわかりませんが、
①このMSはL字ではない。I字型とI字型の直角配置。
②南東と南西棟は幅が異なるので、建物固有の振動周波数は異なるので、揺れの周期は異なる。
③導線として、2棟をエクスパンション・ジョイントで繋がざるを得ない(1、2階のみ)。
④エクスパンション・ジョイントは震災時、それ自体が壊れて建物を保護する構造。
自動車衝突の時に、エンジンが落ちることによって、クラッシャブル・ゾーンを大きくし、乗員を保護する柔構造に近い原理。
⑤2棟の距離は充分とってあるので、熊本のMS事例のように、建物本体に類が及ぶ可能性は少ない。エクスパンション・ジョイントは高層階になればなる程、損傷程度は大きくなる。
などでしょうか?
加筆・修正お待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
⑤は距離も違いもあるけれど、免震構造なので上層部の揺れ幅が少なくて済むということも利点
(熊本のマンションはたぶん耐震ですよね?)
※耐震の場合は上層部の揺れが大きくなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
方向性の違う揺れを受けやすいので、エクスパンション・ジョイントは壊れやすいということ?
ここだけの修繕でも結構な修繕費がかかるのでは?
壊れるが分かっているのなら、最初から離して2棟にすればよかったんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
>>505
503にkwsk書いてありますね。最初から離して2棟になっていますよ。
エントランスやメールボックス、ゴミ捨て場などへの動線のために、外廊下仕様の大規模MSではエクスパンション・ジョイントは必要かと。
○○ペリアは3棟、○○リスつく○竹園は2棟をエクスパンション・ジョイントで繋いでおります。
エクスパンション・ジョイントがどうしても嫌なら、○○ベンザつくばや○○クハウス研究学園のような独立型MSですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
変位の少ない耐震建築物相互のエキスパンションジョイントと
変位の大きい(可動量の大きい)免震構造を採用した建築物相互のエキスパンションジョイントは
大きく異なると思います。
向きが直交する住棟は水平2方向で別々可動します。
そのため、一方向でしか調整に効かない同ジョイント部の損傷リスクは高いのではないでしょうか?
素直に分棟するべきだった様な気がします。
2、3階を接続する理由に必然性が感じられません。
あくまで私見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
当然、免震構造用のジョイントを採用しているでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
設計者ではないのでよくわかりませんが、通路がなければ1階に動線が集中し過ぎてしまうからではないでしょうか?
通路を通るときって、「南東棟の人が一階のエントランスや共用部分に向かう」以外にも、「南西棟の人が
ペデストリアンデッキに向かう」時にも使用されますよね?
自分がいろんな位置に住むと仮定して、外出するときやごみだしする時の動きを考えると想像できるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
現状の設計ですが、
1階:南東棟からエントランス、ゴミ捨て場、メールボックスへの動線。
2階:南西棟からペデストリアンデッキへの動線。
3階より上:エクスパンション・ジョイントなし。
これでいいですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
最初から読むと、MSの基礎知識が学習できるスレになってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
【残り28戸】第4期1次即日完売御礼!追加販売先着順4/23(土)開始!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
1階、2階の外廊下は、大勢の人の通路?
特別広いのでしょうか?
個人的には、ご迷惑をおかけしているようで気が引けますね。
そういう設計はどうなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約済みさん
1階でEVに乗降する方が集中すると、通路幅が特段、広い訳ではないので、
時間帯によっては混雑するかもしれませんね。
EVの規模も余裕なさそうだし。ペデを利用する方は2階を利用するのもありかも。
2階利用者はそんなに多くないと想定しているじゃないですか?
コストをかけて、わざわざ2階通路を設けているわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
>>514
ご指摘通り、裏ペデ利用者は少ないと思いますよ。
郵便局とベニマルに御用のある方が多い、従って通勤・通学帯に動かない主婦層の方々が多いと思います。
自転車利用者は、常陽銀行北側からペデに載る、即ち1階からエントランスを出る仕組みになってますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
>>512
2次は先着順なので売れ残ったのかと思ったのですが、1次は完売だったのですね。
竣工前に早くも残り20を切るとなると、レーベンザつくば同様に賃貸物件として転用してもデベ的には大成功ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
1、2階は分からんが、ここ数年ないくらい順調な物件じゃないか。
普通に5月末から6月には完売するペース。竣工は来年3月末だよね。
みらい平と対象的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
今回の大地震で新たに免震に注目してくるお客さんもあるかもね。
裏からペデへの通路はは吾妻小や吾妻幼稚園に通う
子供たちの通り道にもなるよね。きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
L字なのに、購入済みの人達がしきりに地震にも強いアピールしてるね。LもIも地震にはあまり強くない。正方形に近い方が良いに決まっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
上から見て正方形といっても、ペンシルでは弱いよね
かといって大きく正方形を取ると中心に窓のない部屋ができてしまう
ロの字なら窓は確保できるけど、都心の好立地などでなければリビング北向きは捌けない
Iの字はそんなに悪くないと思うけどね(異常に長くない限り)
この物件をL字と言い張るのは無理がないかなぁ・・・
まぁ、買う人が図面見てI字2棟と普通なら理解できるだろうから、問題はないけれど
良くないと思うなら買わなければいいだけの話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
>>519
あまりのドシロウトに笑える。
最近のMSでL字があったら教えて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
こんな早く売れちゃうのは値付けが甘いからでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
ほぼ正方形で真ん中に内廊下が最高!都内のマンションでは多彩な間取りがあるんだけどね。うなぎの寝床じゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
匿名さん
1列型(I型)2棟の直交配置。1、2階エキスパンションジョイントだから、構造的に接続されていない。
それぞれが、免震層を介して、基礎(地盤)と接続。
矩形が地震に有利なのは否定せんが、マンションには不向き。大規模高層建築物じゃあるまいし。
柏の葉のタワーがあった気がするが(2番館?)プランが使いにくそうだった気がする。
ロの字がいいとゆうとるものもいるが、
しょせん、それは1列型のロの字配置をエキスパンションジョイントで接続しているだけ。
本当に構造的に一体化したら、開口の配置が一方向に偏るマンションではいかがなものか。
できんことはないが、東西南北に開口するマンションなんぞ、売れんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
>>524
こういう低いレベルのカキコはやめましょうよ。
「マンション L字」でググれば、自分がいかにオロカかわかるでしょうに。
もう、カウントダウンの段階だから、買った人、買えなかった人、買わなかった人、みんなオフサイド。
穏やかに見守りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
大勢には、どうでもいいことかもしれんが、わしはタカラレーベンが嫌いじゃ。
研究学園前の景観をぐちゃぐちゃにしおって。
パークハウスも同類じゃが、直後に分社化されて反省しとるじゃろう。いや、後悔か?
売らんかなばかりが先走るのはどこのデベも同じじゃと思うが、レーベンは度が過ぎるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>526
1戸で東西南北に開口する訳ではなく、同じマンションの中で北向きもあれば南向きも東向きもあるのが良いってことじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
買いたいけど買えない人
今のエンブレムの価格設定にしてこの売れ行きは凄いですね。吾妻のチラシを発見して驚愕。この時に買っておけばよかった。私にはエンブレムは高嶺の花。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
ここの80平米超の最低価格は3798万円。
デュオヒルズつくば吾妻との差は300万円強。
確かに人件費、建築・資材費高騰の影響はありそうですね。
免震装置は一基500万円だそうなので、ここは何基使ってるのでしょうか。
30?50?杭の本数に対応させると、52基設置で2億6000万円になります。
いずれにしても、一戸あたりの負担額はそれなりでしょう。
総合的に、立地、自走式駐車場、免震構造を勘案すると、あまり差はないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
デュオヒルズつくば吾妻は10階建てで、南側が静かな環境なので、すごく良いと思う。目の前の公園側から毎日通勤途中で眺めてるけど、公園の緑と合わさり、あまりの美しさにうっとりしてしまいます。購入した方が羨ましいです。エンブレムはつくばのメイン道路の土浦学園線からの距離が近いので正直うるさいと思う。トラック、バスが通れば揺れるんじゃないかってほど近い。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
匿名さん
うるさいのは間違いないだろう
幹線道路に面したリビングはもとより特筆すべきは茨城名物土曜深夜の珍走団
寝入り端の寝室に華麗に響き渡るだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
あれは何処でも五月蝿いから。
この辺住んでみればわかるよ。
常陽銀行内もオークラも騒音の経験がなく、その間の道も閑散としてるので、五月蝿いかどうかは住んでみないとわからない。
南東棟はわからんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
契約済みさん
>>537さんの意見、全く同感
結構遠くまで響く
ただし、頻度も時間もそれほど多くない
(たまーに、「ああまたおバカさんが来てるな」と感じる程度w)
防音サッシにはさほど期待してないけれど、彼らの音の問題は
この辺りに住む限りは仕方ないと思ってる
どちらかといえば、普段通る車の音よりは、交差点の信号音がどのくらい部屋で
聞こえるかのほうが気になる
デュオヒルズ吾妻の外観は好みなんだけど、「免震」「自走式駐車場」で自分は
エンブレムに軍配が上がった
昨日、デュオ吾妻中古が90㎡で4250万(5階)っていうチラシがポストに入ってた
既にいろいろオプションが付いている状態なのでお得と思う人は迷わず
そっちを契約すればいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
不思議な事に、この時はこの時でデュオ吾妻は特に安いと思わなかったんだよね。デフレだったからかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
免震は、強風で揺れると聞くよね。2棟L字に建っているから風を集めやすいだろう。
まさか、トラック、自動車の振動では揺れないだろう。
もし揺れるようだと、敏感な人は辛いかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
TX沿線で20階建以上の物件は免震必須なんでしょうか?
14階くらいまでは免震なんてないんですが、
研究学園のパークハウスとここは20階建以上で免震。
柏の葉キャンパスの三井物件も36階で免震。
まあ36階ともなると、免震か制振でもない限り、逆に不安ですが。
話がそれますが、柏の葉キャンパスのゲートタワーの設計者が
ここのデザイン監修やってます。
素直にゲートタワーかっこいいですが、いかんせん、高くて手がでない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
ここもエントランスは被害を受けやすい造りということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
暇そうだな。ここのHPのパース見てみ。
エントランスの屋根、庇が建物側と完全に分離してるぞ。
床は分からないが普通に段差があるんじゃない?
過去の実績で、標準仕様として反映されているから
どこのゼネコンでも仕様はほぼ同じだろう。
完成してからのお楽しみということで。
わざとらしく貼っとく。
http://www.duo-ibaraki.net/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
匿名さん
建物に小さな庇はついているが、メインの大きな部分は切り離されて独立して建っているよね
免震部分の外側なので当然メイン建物とは直結できない(図面のEXP.Jがその境目)
向かって左は緩やかな段差があるけど右はスロープ
エントランスの何を問題にしているのかよくわからない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
結局、大地震が起きたとき、余震に悩まされる時には、上層階にはいられないんだろうね。
前の震災後、上層階は売れなかったことを思い出すと、5階くらいまででいいんじゃない。
上層階なんて、風が強いし、高さから怖くてバルコニーに長居できない。バルコニーでゆっくりなんて妄想。年に数回だよ。
眺望も飽きるし、宙に浮いている感覚で落ち着かない。子供の成長が遅れるとの話題も尽きない。
低層階の吾妻のほうが上なんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
>>No.548
大成建設の記事は参考になるが、リンクはともかく、コピペはやめた方がいい。
それに柏の葉キャンパスは三井不動産の独占的かつ独善的な開発エリア。
俺には所得で人を計っている様に思えてならない。
きれいであることは確かにそうだろうし、住民の質も高いかもしれないが、
いまどき、そんな連中ばかりで街がなりたつか?
TX快速がとまらず、都内通勤者は流れ山おおたかの森を選ぶ。
吾妻押しの連中はほっとけ。
売れないとここの契約者が減って困るヤツか、維持リスクの高い100戸未満の
小規模マンション販売中のヤツだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
>>547
>>大地震が起きたとき、余震に悩まされる時には、上層階にはいられないんだろうね。
>>上層階なんて、風が強いし、高さから怖くてバルコニーに長居できない。
>>バルコニーでゆっくりなんて妄想。
と、上記コメントは経験のない人が書いているようですが、それがまさに妄想では?
大地震時の高層階の経験もない人が書くのは如何なものでしょう。説得力ありませんよ。
バルコニーに出るまでもなく、リビングから毎日眺望を楽しんでます。
飽きることなんてないですね。
当方、つくばに住んで15年。ここに引っ越す予定です。400m程度駅に近くなるためにここに越す訳じゃありません。
吾妻もレーベンザつくばもずっとスルーでした。
理由は今住んでいるMSから引っ越すメリットがないから。
レーベンザつくばの住民の方々には申し訳ないのですが、冬の風物詩である富士山。
ミオカステーロとお仲間であるべきレーベンリヴァーレに阻まれて、どの棟からも見えないのですよ。
吾妻は中層なので、立地以外メリットないでしょう。
ここに関しての当方のメリットは立地・眺望・免震。
デメリットは車の出し入れ、あと騒音には若干不安。
ここの購入理由は民度・立地の改善。
眺望・立地はMS購入条件のトップ5に入るので、避けては通れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件