茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばエンブレム Part3
匿名さん [更新日時] 2021-04-29 11:08:25

デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判

  1. 910 マンション掲示板さん 2017/10/21 10:58:53

    4000万の予算なら、駅徒歩圏に戸建ては無理ですが、マンションなら買えます。

    ただ、マンションはローン返済に加えて管理費や駐車場代がかかり、おそらく3万円以上の出費。

    どちらを好むかは、電車に乗る頻度であり、つくばは電車通勤は少数派なので、戸建て志向が強いのでしょう。

    とりあえず都内通勤者には駅近マンションは必要です。

  2. 911 匿名さん 2017/10/22 00:05:05

    戸建ての方が圧倒的に人気ありますね。管理費などを考えるとトータルコストも安い。

  3. 912 匿名 2017/10/22 01:24:51

    >>911 匿名さん
    最近戸建て推進の書き込みが多いですね、、、あ、そうか!


  4. 913 匿名さん 2017/10/22 06:55:56

    >>905 匿名さん
    ここの住人です。その前はつくば駅近某MS高層階の住人でした。
    装備に満足できないところもありましたが、それを補って余りあるMSなので買い替えました。

    結論として、UR跡地MSに転居は、まずないです。

    北東以外の3方を高層MSや三井ビルに囲まれ眺望悪く、ここより駅から遠くなる。
    センター前広場の賑わいや、すり鉢での映画・ドラマの撮影風景も見れなくなる。

    自走式駐車場をキープしつつ、天井高3m以上で三井ビルの高さを超えるのなら考えますが、まずは無理でしょう。
    これらをクリアできない限り、転居する理由が見当たりません。

    転居する方がいるとしたら、どういう理由なのか興味はあります。

  5. 914 マンション検討中さん 2017/10/22 11:36:04

    UR跡は土地も高く取得してるし
    解体費もかかってるし、
    どんなマンションなのか非常に興味深いですね
    もしかしたら売主はタカラレーベンだけじゃないかもしれませんね
    容積率緩和制度フル活用してタワマン建ててくるかも。
    ヨークベニマルの空中権でも買ってるのかな?
    あそこってベニマルとタカラレーベンが組んで落とした土地でしたよね確か

  6. 915 匿名 2017/10/22 13:38:37

    しばらく、様子見ですね。
    ひょっとしたら、レーベンの中間期決算のタイミングで何かしらアナウンスがあるかもしれません。

    レーベンもフージャースも業績好調のようですから年後半に向けて
    計画概要を前倒しで公表するかも。

    そもそも、設計が間に合っていれば・・・ですが。

  7. 916 匿名さん 2017/10/26 10:39:58

    この流れ、内容的にここではなく、こっち(↓)に移動して欲しいです


    つくばのマンション2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551203/

  8. 917 買い替え検討中さん 2018/05/19 02:44:05

    >>913
    URレーベンはスロップシンク無さそうだし、なにより免震では無いそうなので
    ここ(エンブレム)から買い換える人はさすがにいないのでは。

  9. 918 名無しさん 2018/05/19 08:47:22

    その代わりレーベンは安っぽくていずれヒビが目立つことになりそうな吹き付け塗装にはしないかもしれないですよね。

  10. 919 通りがかりさん 2018/05/19 09:29:46

    リシン吹き塗装の外壁は再塗装のタイミングを間違えなければいいだけ。

    東日本大震災の際、つくば市内のMSの外壁タイルの剥落や落下があった。学園線に隣接し、被害を拡大させることがないと考えると、まあ、納得もできる。

    通常時であってもタイルの剥落は絶対、起こらないと言い切れるか。19階建だ。気をつけてくれ。

  11. 920 匿名さん 2018/05/19 12:30:43

    >>918 名無しさん
    タイルは職人の技術差が激しいですから。
    レーベン○ツ○バさん、一部タイルが浮いているように見えますが、
    気のせい?

  12. 921 匿名さん 2018/05/19 14:58:47

    煽りはスルーですよ。
    よその事は放っておきましょう。

    このマンションにもタイル貼りの部分があるのですから、万一の事故が起きないように適切に管理修繕していかないとなりませんね。

  13. 922 通りがかりさん 2018/09/27 13:28:49

    学園線を跨ぐ橋は311以降隙間が出来てそこに草が生えている。
    万一の事故が起きないよう適切に管理修繕していかないとなりませんね。

  14. 923 購入検討中 2019/04/04 00:26:46

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  15. 924 マンション掲示板さん 2020/07/15 13:04:53

    >>871 匿名さん
    すみません、その跡地は住所でいうと何処になりますか?

  16. 925 匿名さん 2020/07/16 07:40:18

    >>924 マンション掲示板さん
    随分昔のレスですが、コアリスのことです。

  17. 926 匿名 2021/04/27 03:50:03

    レジェイドの大通りに面した部屋を購入検討中の者です。
    住まわれていて、排気ガスはどの程度気になりますでしょうか?
    換気のために窓を開けることや洗濯物干しを控えたくなる程なのか、気にならない程度なのか、とても気になっております。
    どなたか教えていただけたら嬉しいです。

  18. 927 匿名さん 2021/04/27 11:40:17

    排気ガスの臭いは全然問題外だ。むしろ、砂埃やタイヤ粉など微粒子はかなり多い。
    騒音や振動は工事現場の塀際で現在計測中なので数値を見ておくべきでしょう。
    でも音や振動に関してはすぐに慣れる。暴走族の突然の大音響は、、、、。

  19. 928 匿名さん 2021/04/27 11:51:07

    >>927
    つくば駅徒歩15分圏内は樹木を抜根除去して更地化しているので驚くほど砂が舞っています。屋外駐車場に駐車しておくと一晩で土埃で真っ白になることもあります。10年くらいは我慢しないといけないかもしれません。

  20. 929 匿名さん 2021/04/29 02:08:25

    最近目立つのは土浦学園線の交差点の凹凸。雨が降ると横断歩道の恥に必ず水たまりができる。
    車がスピードだして交差点に入ると大きな音。あれも慣れればたいしたことがないかな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デュオヒルズつくばエンブレム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸