住宅ローン・保険板「世帯年収1200万~1500万の生活感 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1200万~1500万の生活感 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-30 21:24:50
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000超えたので作りました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279378/

世帯収入が1200万未満または1500万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~1500万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スレ作成日時]2015-10-01 20:31:14

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1200万~1500万の生活感 その2

  1. 181 匿名さん 2016/06/29 11:51:02

    レンジ って何にでも付ける人いますがあまり賢くなさそうです。

  2. 182 サラリーマンさん 2016/07/01 07:01:26

    ごくごく普通のサラリーマンです!賢くないのは当たりです!高卒ですから!でも、年収1460はあります
    祖父が、慶応卒で社長!お金持ちです!父も地方の国立大卒でそこそこでした!妻の兄は京大卒で、まぁ一流企業に努めております!私を慕ってくれていた従兄弟も医者になり、正直家が、親戚の中では、お金無いかもです!
    1200~1500くらいの年収の家庭は、私の周りには以外と多いですよ(二馬力ですけど)

  3. 183 名無しさん 2016/07/01 15:09:13

    私の家庭も、2馬力ですが、年収750万ずつで1500万世帯です。学歴も専門学校卒ですので、皆さんより学歴低いです。

  4. 184 a 2016/07/03 04:00:21

    自分 30歳 年収:2600~2800万
    事務所を自分でやってる(会社ではない)

    独り身、カメを2匹駆ってる

    マック、松屋、モスバーガー、スーパーの激安弁当が好み

    戸建て×2所有とマンション1つ所有

    うち1つの戸建てはじっちゃんばっちゃんにタダで住まわせてる、中古で1500万で買ったやつ
    4LDKで140平米、築10年を1500万  千葉の松戸で駐車場付き

    1つは東京で、これは築20年、1800万で購入、3DKの狭小3階建て住宅、7帖の部屋が3つある。
    駐車場があるので週に2回はいってる。

    自分が住んでるのも千葉の松戸、1680万で買った築15年の3LDK、駐車場付き

    +マンション1K(成城)⇒築30年以上
    当時1500万で買ったやつをairbで貸し出してる。


    税金がめちゃくちゃ高いから、税金払ったら、大したことない
    口座にはお金は溜まっていくけど、不動産の資金にしたいから贅沢できない

    近場はママチャリで
    週に1回は車使って木更津行ったり、都内行ったり。

    車は60万で買った中古のAQUA


    親父は高卒
    母親も高卒、自分は専門卒


    趣味は何もない、常に一人でいることが楽しい

    最近使った贅沢は一人で焼肉、1500円も使ったこと

    普段は最高で1食500円と決めている

  5. 185 匿名さん 2016/07/18 04:13:04

    夫39歳製造800万
    妻38歳金融700万
    地方都市在住
    子待ちで半ば諦め気味
    3年前親所有の土地に新築
    住宅ローン残2000万
    貯蓄1500万?へそくり不明
    夫婦とも地方公立高出身
    夫私大院卒、妻国立大卒
    車普通車2台
    お金と生活に不自由はありませんが
    子どもが欲しいです。

  6. 186 周辺住民さん 2016/07/20 18:29:22

    自分 41歳製造1300万
    妻38歳 専業主婦 0円
    地方都市在住
    子 3人

    住宅ローン4000万円

    貯蓄1000万ぐらい

    私 私大院卒、
    妻 私立短大
    車普通車1台

    全く余裕ありません。こども3人いると学費がすごいです。
    一馬力でこの年収レンジで子供3人は、結構カツカツなレベルだと思います。

  7. 187 匿名さん 2016/07/21 01:42:56

    自分900
    妻600
    合計1500の都内勤務です。
    昨年長女が生まれ、冬にもう1人生まれます。
    妻の収入が減るので、一気に厳しくなります。
    ドキドキしてます。

    が、今の家が手狭になったので次の住処を検討中です。広さが欲しいので戸建にするかな。車も次の車検でミニバンに乗り換えですかね(~_~;)

  8. 188 匿名さん 2016/07/29 07:24:35

    夫 26歳550万
    妻 26歳650万
    子なし、都心在住

    このくらいの家庭は年間どのくらい貯金できていて総資産はどの程度ですか?

    うちは新婚なので、
    指輪関係で110万
    結婚式関係で150万
    ハネムーンで100万
    引っ越しと新生活の家具80万
    の大型支出があり、現在600万ほどしか貯金がありません。
    ここから毎年400〜450くらい貯金してマンションの頭金にしたいです。

  9. 189 匿名さん 2016/07/30 06:16:39

    >>188
    指輪にちょっとかけすぎましたね。
    でも人生設計が早めにできている点は感心です。
    気を引き締めて、年間450万貯金がんばって下さい。

  10. 190 匿名さん 2016/08/04 14:45:31

    夫 38歳 会社員
    妻 36歳 会社員
    世帯年収 1200万
    家族構成 夫婦のみ(妊活中)

    現在の資産
    マンション 4500万(最近購入 頭金は2000万用意。住宅ローンと諸々の生活費は夫が負担。ローンのボーナス払いは無し)
    株式投資や定期預金 1000万(手元資金として残したが10年固定金利なので状況をみて繰越返済にも充てる予定)

    妻の収入はぼぼ貯蓄に回してます。これまでは年に2回ほど海外旅行いってましたが、それはやめました。車も平日は不要なので必要ならレンタカーを借りてます。日常生活はちょっとくらい贅沢しても困窮しません。

    靴や家具などお金をかけるところもありますが、ふだんの服はユニクロで充分です。メリハリがあるので、豊かに暮らせてると感じます。

  11. 191 匿名さん 2016/08/05 22:48:57

    30代後半まで夫婦のみならねー

  12. 192 匿名さん 2016/08/18 04:38:11

    夫 33歳 会社員(大卒)
    妻 32歳 会社員(専卒)
    世帯年収 1300万
    家族構成 現在妊活中

    都内に中古マンション購入検討
    現在都内にある家賃12万、駐車場2万の物件に住んでいる
    車は3年前に普通車を購入
    週末は外食が多い
    旅行はあまりいかないが、2か月に一度は遠方にある実家へ夫婦で帰省

    遅いけれど妊活を機にお金の使い方を見直しました。
    お互い浪費家で貯蓄が少ないので、片方の給料を全額貯金に回すようにしています。

  13. 193 匿名さん 2016/08/19 00:17:05

    >>190 匿名さん
    こども居ないのに、貯蓄少ないな。


  14. 194 匿名さん 2016/08/21 05:01:53

    うちは40歳の時、住宅頭金2000万円いれた。当時中高生だった子供二人の大学進学費も1000万以上貯蓄できてました。

  15. 195 匿名さん 2016/08/21 08:48:45

    >194
    40で二千ぽっちは少ないね

  16. 196 匿名 2016/08/21 17:49:27

    金利が低かったからでしょう

  17. 197 匿名さん 2016/08/21 20:03:41

    中高生かかえて3000万円
    独身やコナシ晩婚にはわからない

  18. 198 匿名さん 2016/08/21 22:04:57

    1200万と1500万でも全く違うし、家族構成や生活スタイルによっても全く違ってくるので、このスレ本当に無意味ですね。

  19. 199 匿名さん 2016/08/22 02:12:10

    ホント。
    年収1200程度じゃ都内にマンション買って子供複数いたら生活にゆとりなんかない。わかんないんだよな〜経験しないと。

  20. 200 匿名さん 2016/08/25 03:22:22

    子持ちで嫁が同等以上に稼いでる人いるかな?
    仮に子供が二人いて、一人ずつ扶養してる人とかありなんかな?

    もうすぐ生まれるんだけどどうしようかと思って。
    しばらくは時短だけど、いったん夫にまとめると後で移すのは面倒だろうなあとか。

  21. 201 匿名さん 2016/08/27 02:12:53

    夫 35歳 年収 1300万
    妻 専業主婦 子供 幼児2人
    ローン 6200万 残り28年位 頭金5000万弱支払い(うち1000は親から)
    貯金 1000万
    学資保険を上の子供が17歳で1400受取れる分しか積立はなし、
    旅行、外食大好きで月々の収入のほとんど使っちゃってるけどこのままで行けるかなぁとなんとなく暮らしてます。
    皆さん堅実すぎて感心することばかり。かといって今の生活を改善するのは難しいけど、、浪費癖は治らないですね。
    ただ年収1300でも生活に余裕がないとかは感じないですよ。


  22. 202 匿名さん 2016/08/27 03:14:21

    >>201 匿名さん

    ちなみに何をされてる方ですか?

  23. 203 匿名さん 2016/08/27 04:41:40

    >>202 匿名さん

    私立だと大学にお金のかかる職業です。

  24. 204 匿名さん 2016/08/27 04:54:57

    >>201 匿名さん

    お子さんがまだ幼児だからと思います。
    うちも小学生までは余裕があった。
    2人が中学高校と進む頃からジワジワと余裕がなくなった。

  25. 205 匿名さん 2016/08/30 11:32:23

    >>204 匿名さん

    なるほど、下の子も上と同じ位の学資積立しようと思います。
    いま通わせてる幼稚園も年間100万近くかかって、、私立ってほんとお金かかりますね。

  26. 206 匿名さん 2016/09/02 05:59:39

    こういうスレ面白いなー

    >>201
    頭金自力で4000万入れて貯金が1000万。凄いねえ。

  27. 207 匿名さん 2016/09/02 19:48:34

    >>206 匿名さん

    ずっと持ってた株が上がったのと、前のマンションが良い値で売れただけです。
    決してコツコツ貯めたお金ではありません、、

  28. 208 通りがかりさん 2016/09/10 01:54:33

    学資保険とか情弱か…

  29. 209 匿名さん 2016/09/15 08:46:02

    >>201 匿名さん
    年収1300万でよく頭金4000万貯められたよね。
    全く浪費癖でもないんじゃない?

  30. 210 マンコミュファンさん 2016/09/16 10:03:26

    6000万円もローンを組んでいくらの家を買ったのか興味あります。

  31. 211 匿名さん 2016/09/16 15:03:01

    皆さん堅実な生活ですね、我が家も頑張ります❗

  32. 212 匿名さん 2016/09/27 12:53:12

    >>193 匿名さん
    そうですか?晩婚組は仕方ないですよ。結婚式やら新婚旅行が続いたのでこんなものです。いまは毎年300万円ずつ増やす計画で貯蓄に励んでますが、妻には銀行から投資信託の勧誘電話がよくかかってくるそうです。

  33. 213 匿名さん 2016/09/27 13:17:15

    212です。繰越返済もやってましたわ。。。今年から150万円ずつ。住宅ローンは11年目で完済したいので。たしかに貯蓄が少ないですね。とほほ。

  34. 214 購入経験者さん 2016/11/14 05:49:29

    年齢 32歳
    職業 夫(私):一部上場企業社員 妻:中小企業事務系社員
    世帯年収 夫 800
         妻 400
    家族構成 夫妻 子供0人

    田園都市線沿い渋谷まで20分位のところで築5年中古戸建6500万で購入。
    頭金1500万+住宅ローン5000万(35年固定金利、月々返済額14万円弱)、
    購入後貯蓄700万円

    普段の生活では節約を徹底しています。洋服は2年1回程度しか買いません。
    仕事用のスーツも就活の時に買ったものを現在を着ています。
    普段は基本自炊で土日たまに外食(ファミレスレベル)に行く程度。

    そのおかげで高価な家に住んでも毎年300万円~400万円の貯金がたまります。
    それでも子供がいったら足りなくなるかな?
    頑張って年収を増やしていくしかないですね。


  35. 215 検討板ユーザーさん 2016/11/20 12:45:35

    >>214 購入経験者さん

    2人とも好きでその生活をしてるなら良いですけど、私にはその生活は無理だし嫌ですね、いくらお金貯まっても。

  36. 216 通りがかりさん 2016/11/28 04:45:28

    建物と中身が不釣り合いな生活は、やめたほうがいいですよ。ご近所さんとのバランス、お付き合い、お子さんいらっしゃるならよく考えてみてください。中受コースかな?

  37. 217 匿名さん 2016/11/28 23:42:58

    程度にもよるでしょうが、別に本人がよいならよいのでは。

  38. 218 マンション検討中さん 2016/11/29 09:15:54

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  39. 219 匿名さん 2016/11/29 10:56:10

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 220 匿名さん 2016/12/01 08:48:23

    夫 38歳 1200万 会社員
    妻 42歳 350万 派遣
    子供 1人 2歳
    湾岸タワマンを6500万で購入 ローン残3500万
    外車1台
    妻が専業主婦になりたがっていますが、今までと同じ生活レベルを保てるか不安です。
    一馬力のメリット、デメリット知りたいです

  41. 221 購入経験者さん 2016/12/02 02:27:17

    214です。

    別に今の生活に何ら不自由感じた事ありません。

    自分と妻はともに残業がほとんどない仕事をしており、年休もフルで
    取れるので、家にいる時間が長いため、家にお金をかけたわけです。

    私も妻も見栄えより生活の中身を重視するタイプです。
    他人からどう見られるかなどどうでもいいのです。

    ちなみに自分が購入したのは三井のファインコートという戸建で
    近所の家も自分の家と同じ時期に分譲された家で、住んでいる
    方もそれなりに属性の高い方が多いのですが、高級外車を乗り
    回したり、高価なブランドものを持ってたりしている人は一人
    もいません。近所付き合いも何ら問題ありません。

    自分の生活は建物と中身が不釣り合いな生活だとは全く思いません。
    世帯年収1200万に対して月々の住宅ローンの返済はわずか14万だから
    むしろ健全の方だと思います。今も年間300万以上の貯金が貯まって
    いるため、子供の教育費も問題ないのでは?

    逆に自分の生活のどこが問題なのか教えてほしいです。

  42. 222 匿名 2016/12/02 03:24:49

    >>221 購入経験者さん

    「他人からどう見られるかなどどうでもいい」のなら、1ヶ月以上もレスのなかったスレに書き込みなんかしなかったらいいのに。

  43. 223 匿名さん 2016/12/02 04:55:20



    >>221 購入経験者さん
    まだ購入してませんが年収や希望物件の値段が似ているので生活の仕方、似た感じです。

    マンション購入を検討していて、どの位のローンが良いかな?と考えていたらこのスレッドを見つけました。

    夫28歳 1200万円(会社員)
    妻28歳 (主婦)
    子供1歳

    貯金は頑張って1500万程貯めましたが、全て頭金にはせずに今後の為にある程度は残しておきたいと考え、購入を躊躇っています。

    子供もまだ小さいですし、私たちも頑張って節約して年400万程貯金をしているので、暫くはこのまま家賃14万の賃貸でオリンピックが終わるまで過ごして頭金を増やす事に励むべきか、購入を決めているなら金利が低い今のうちに買ってしまうべきか話し合っている最中です。


    スレ違いですが、参考になるなと思い書き込んでしまいました。

  44. 224 匿名さん 2016/12/02 07:25:50

    >>221
    節約を徹底
    二年に一度しか服を買わない

    こんなこと書いたらよそさんからは無理してるように見えます。人目が気にならないならスルーしましょう。高級外車を乗り回す地域ではなく、少々属性の高いサラリーマン家庭が多いエリアなのでは?

  45. 225 匿名さん 2016/12/02 09:35:27

    >>221 購入経験者さん

    無理してると思いますね。うちは主人だけで1300万程度ですが、家の価格はもっと抑えました。
    お子さんが生まれなければ問題ありませんが、できたら火の車では。
    私も残業が全くなく、有給をフルに消化できる職場ですが、2人の子どもを育てていると、フルタイム勤務は辛く、やめたくなります。
    もし、奥さんが子どもをができて、やめたら?
    年間100万円しか貯金できませんよね。むしろ100万円の余裕のみで子育てできますか?
    仕事復帰しても、保育園代は年間100万前後かかりますよ。時短勤務を選ぶと火の車です。

  46. 226 匿名さん 2016/12/02 10:02:52

    >>225 匿名さん
    単純にあなたの家計のマネジメント力が低すぎなだけでしょ?

  47. 227 匿名さん 2016/12/02 11:52:57

    >>226 匿名さん
    それは一理あります。育休を四年頂いたこともあり、家を買う時貯金は3000万円くらいしかありませんでした…。もう少し貯めるべきですね。
    こちらのスレをみていると、皆さんかなり貯蓄されていて、不安になります 。

  48. 228 匿名さん 2016/12/02 13:30:16

    >>227さん

    我が家は自分の年収が1,400万で、嫁さんは月間数日パートに行くだけ。子供なし。
    一度しかない人生楽しく暮らしているので、大して貯蓄はありません。
    家を買う時に3,000万も貯めてたなんてご立派だと思いますよ。

    >>226みたいな品性のない失礼な発言する人間は無視すればいいです。

  49. 229 匿名さん 2016/12/02 14:30:10

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  50. 230 マンコミュファンさん 2016/12/02 22:03:05

    >>227 匿名さん
    正論だと思いますよ。一点豪華は他を諦める覚悟がないと駄目です。子育てはお金かかります…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】世帯年収別の生活感]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    リベールシティ守口

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸