京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 京都鴨川御所東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 上京区
  7. 神宮丸太町駅
  8. ザ・パークハウス 京都鴨川御所東ってどうですか?
買いたいけど買えない人 [男性 40代] [更新日時] 2025-01-14 23:48:19

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社 熊谷組 関西支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:京都府京都市 上京区河原町通 荒神口下る上生洲町197番11(地番)
交通:京阪鴨東線「神宮丸太町」駅(3番出入口)徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-29 15:50:12

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 京都鴨川御所東口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    契約者(笑)登場ですね。

  2. 282 匿名

    >>279 匿名さん

    あなた まさか 5階の申し込み者じゃないだろうね。

  3. 283 匿名さん

    最上階のキャンセルが事実ならニュースものです。
    近隣マンションの相場にも影響を与えますからね。

  4. 284 検討中

    >>283 匿名さん

    おーい 277
    この件で 担当者に聞くゆうてたけど
    その後どうなったんや?
    楽しみに待ってろとも言うとったで。

  5. 285 匿名

    >>283 匿名さん

    もしそれが本当なら 手付金放棄で
    2000を事業主がもらいとく?
    ごっつい儲けやな。

    もっともイメージダウンも有りそうやけど

  6. 286 匿名さん

    いかにも東京人が京都にセカンドハウスを持つならって物件だよね。
    高級感があって所有するステータスが高いマンションに思える。
    立地は御所の東サイドの中心部エリアだし、京都らしい鴨川沿いで大文字が見えるマンション。
    きっと地元京都人より他府県からのセカンド需要がメインなんだろうなあ。

  7. 287 匿名さん

    人それぞれに価値観は違うから・・こんな川べりでも高級と思うのは個性でしょう。否定しません。

  8. 288 匿名さん

    川べりのリッツに泊まった事あるけどメッチャ良かったよ。
    景色もサービスも!

  9. 289 匿名さん

    リッツはいいね。高級感いっぱい。
    でも、隣の高級マンションはホテルマンのサービスが無いんだよね。
    それで1泊当たり何万円するんだろう・・・60歳であと20年生きるとして…

  10. 290 匿名さん

    277、279の契約者さんは、ここの売れ行きになかなか進展がないので、心配でしょうがないのでしょうね。お察しします。
    しょっちゅうここを確認しておられますね。そして、ネガティブな書き込みにはお得意の訴訟攻撃ですね。ご苦労様です。
    でも、契約者の貴方が色々とヒステリックに反応されているのを見ると、ここの不人気に拍車がかからならないか心配になります。空回りされてますね。

    最近、投稿されていませんが、その後、訴訟の進展状況はいかがでしょうか。楽しみにしておりますので、早くお聞かせください。そして早くまた、空回りしてください。

  11. 291 匿名さん

    >>290
    あなたのような低所得者には無縁の鴨川のほとりに建つブランドマンションなんで、ご意見無用だよ。

  12. 292 周辺住民さん

    >290
    歴史ある古都ゆえに、語り継がれる幾多のことには
    それなりの理由がきちんとあります。
    「鴨川の傍の居住を良しとしない」理由。
    低所得者を小馬鹿にした物言いをされる290さんが
    仮に契約者だとしたなら、
    鴨川の傍を住処にしかできない輩を鴨川が招いた
    と診ます。
    古都の人々はそういった方々と懇意にはなりません。

  13. 293 匿名さん

    京都随一の高級住宅街は下鴨の川沿いなんですけど。上場企業の社長さんもお住まい。

  14. 294 匿名さん

    下鴨を川沿いと言うなら、パークハウスは堤防沿いと表現するのが正しい。

  15. 295 匿名さん

    3期3次の事前案内会が始まっておりますけれども、何戸ぐらい出す予定なのかしら。
    販売はかなりゆっくりゆっくりという印象があります。
    価格のことが大きいのかも。

    この辺りがどういう地域性なのかというのは本当に根っからの京都の人にしかよくわからないのでしょうけれど、
    住まいとしてフラットに考えた場合、どうなのでしょうね。

  16. 296 匿名さん

    財務局の入札で63億円だろ
    現実にそんだけの価値がある土地ってことだよ
    京都市内の住宅地でこれ以上の値段が有り得るのかって値段
    マンション買う時は設備よりも土地の価格だよ
    年取ってから建て替えとかなってもどうとでも出来る

  17. 297 匿名さん

    >>296 匿名さん

    将来もその価格が維持できるなら良いですが…

  18. 298 匿名さん

    公募入札価格は最低18億位からだったと記憶していますので、
    三菱が異常に高い価格で落札したような気がします。

    地価が維持できるんでしょうか?

  19. 299 匿名さん

    時価を大きく上回る買値。そのしわ寄せが購入した者に来ている。

  20. 300 匿名さん

    しわ寄せって。
    でも売れてるんでしょ。いいじゃないですか。
    高いマンションが市内に出来るのは悪いことじゃないですし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
プラネスーペリア グラン大津瀬田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸