ここは、がらがよろしくない人が多いですね。金持ちは喧嘩しないというけど、、、。しょうもない内容はほっとけばいいのに、、、。貧乏なひとの書き込みに反応するから、、、価値落ちるわ、、、。という私も貧乏人だけど、、、。
事業協力者住戸が10戸あるのが気にかかる点です。
これらは賃貸に出されてしまうのでしょうか、それとも転売?
等価交換された物件なのでしょうから、持ち主は10戸で10人いるわけじゃなくって
もっとすくない可能性は高くなってくるかと思います。
もともとここにあった建物の方ということなのですか???
それもそうなんですよね。
京都も高いところ、建物とか山の方まで行けばもっといい景色見れますよね。
ドラマみたいに自宅で素晴らしい夜景とか見たいなというのも判らなくはないですが、
外でいろいろと素敵な景色を探す楽しみもありますもの。
現在当マンションでは民泊登録された部屋があります。
https://www.airbnb.jp/rooms/10365690?s=8nPTzN0O
明らかな管理規約違反であり、鍵渡し時にも民泊禁止のアナウンスがありました。
個人的に三菱地所レジデンス株式会社に照会しましたが、返答はまだありません。
三菱地所のマンション購入を検討されている方は、本件の対応方針についても、販売員にご質問いただけないでしょうか。
検討者の方の質問がたくさん上層部に上がれば、会社も毅然とした対応をとると思います。
よろしくお願い申し上げます。
高いと言われていますが、ターゲットははっきりしていて良いんじゃないですか?
お値段のぶん、きっちりお金を掛けるところには掛けているのならば
それでいいということになってくると思いますよ。
分かりやすくコストを掛けているように感じられますから、いいと思う人も当然いらっしゃると思います。
値段が一番高いんだから、それでいいんじゃないですかね。好みはあるでしょうが、京都で一番高級なんだから、もう他の掲示板に現れて荒らさないでくださいね。
ブランドはわざわざ誇示しなくても周りに認められるものだと思うし、あまりに必死だと滑稽です。地所ブランドの格を落とさないように注意した方がいいですね。
弁護士でも司法書士でも、ここが気に入ったのなら買って満足してたらいいんですよ。ここや他のスレに現れては根拠もなく思い込みで他のマンションを蔑んだり、低レベルな発言を繰り返す人がいることが問題だっただけのこと。
刑法を見ると、名誉毀損罪、侮辱罪は告訴があれば罪として成立することは十分あり得るようですね。過去には、某掲示板で同様の発言をした人に憤慨した人が情報公開請求の訴えを起こし、認められたこともある。一応スクリーンショットを撮っておきます。
確かにリタイアされた富裕層、特に首都圏からのセカンドハウスにはもってこいの物件ですよね。
因みに此処は高級物件ですがグランではないですよね。
何故?って気になって色々調べるとどうもグランは首都圏のみのブランドのようですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160325-00000797-fnn-bus...
マンション選びの参考になる情報かと。
いろいろなこと書かれていますけど、ここのデベ、東京23区では現在ほとんど物件を持っていないような気がする。
大手では住不、三井、野村 ETC。スーモでは余り見かけないな。以前は結構物件持っていたような気がするんだが。
損なわれる損なわれないの問題ではないのでは?
発言内容がありもしない手抜き工事された物件だから契約者がかわいそうって内容だから、あからさまに此処の物件価値を毀損させようとしている訳だよね。
書いた本人は面白半分に荒らしただけであっても数ヶ月後に裁判所からの通知なんてもしきたら、それこそシャレにならない事態じゃないの!?
ご愁傷様。
販売まであともう少し?
スケジュールってもう出ているのでしょうか。
なんとなく掲示板を見ていても
モデルルームでの話は多くの割合を占めているわけじゃないのでどうなのだろうと思いました。
ここは鴨川沿いという希少価値はありますが、東向きの別館のみでしょう。
デベも承知の上で値付けしていますね。
ただ、目の前の鴨川公園の騒音と埃は凄いですよ。
特に、ダンスとサッカー・・・。半端じゃないですよ。
若者が謳歌しています。
隣の保育園の子供達の声とは違いますね。
また、荒神口からマンションまでの周辺環境はちょっと戸惑いましたね。
モデルルームは東京の一流レベルですね。さすがです。
一見の価値ありです。
癒される風景の中のマンションで、素敵だなと思いました。
でも、現実は>>267さんが書かれているような状況なのですか。
公式サイトではわかりにくかったのですけど、川の見える部屋は別館だけなのですか?
だとしても周辺に高い建物が無くて、日当たりや風通しが良いのでは?
まだ完売はしていないようです。普通に公式サイトは更新し続けていますから。
今は3期2次事前案内会中です。
SUUMOって掲載がなくなったんですか?
もう少しでおしまいみたいな状況になってきているのかなぁ??と思うのですがどうなんでしょう。
ここの場合は飛ぶように売れていく、という感じじゃなくてじっくり打っていきそうな感じではあります。
最上階の話題の高額物件。アジア異人の契約者は結局決済てきなかったかしなかったかで
売れ残っていると聞きました。なんかケチついた物件みたいな感。
通勤時間帯の川端通りの車両通行量はハンパなく多くマフラーいじった輩の
トンデモ爆音がモロに聞こえ、河川敷の公園は飼い犬の公衆便所であり
ノマド遊牧民の勝手占有があったりと、京都の違う一面が体感できるものと…。