買いたいけど買えない人 [男性 40代]
[更新日時] 2025-01-14 23:48:19
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社 熊谷組 関西支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:京都府京都市 上京区河原町通 荒神口下る上生洲町197番11(地番)
交通:京阪鴨東線「神宮丸太町」駅(3番出入口)徒歩6分
[スレ作成日時]2015-09-29 15:50:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市上京区河原町通荒神口下る上生洲町197番11(地番) |
交通 |
京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩6分 (3番出入口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
85戸(事業協力者住戸10戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月竣工済み 入居可能時期:2017年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 京都鴨川御所東口コミ掲示板・評判
-
41
土地勘無しさん [男性 30代] 2015/10/16 07:11:09
話題のマンションですね
15m高さ制限ある地区で五階建てなんで天井高240
はやむなしですかね
階高はどれ位取れてるんだろう?どなたか確認されましたか?
-
42
購入検討中さん 2015/10/16 14:02:36
MRに行かれた方、
感想をお聞かせください。
よろしくお願いします。
-
43
匿名さん 2015/10/21 08:39:45
このマンションの問題点は、西側の通りの雰囲気ですね。
鴨川側は十分すぎるほど良いですが、西側を見ると!!!
この辺で一番高級と言われるアーバンライフ御所東は
建物も良いですが、その周辺にも高級感が感じられます。
45戸も億ションがあるようですので、それだけ多くては
鴨川を向いていない部屋もありそうです。
どう折り合いをつけるのでしょうね。
-
45
匿名さん 2015/10/21 13:45:35
この地域はごくごく普通の住宅地なので、
西側は3階建ての一軒家が並んでいて
所々2階建てのお宅です。
だから4階でちょうど、これらのお宅の屋根の上に
空が見えるという感じではないでしょうか。
道幅も狭いので、西側の2階とか3階だったら、
別にここでなくてもいいかなと思います。
南側は4階建ての保育園で、朝から晩まで騒がしいです。
そこが残念です。
-
46
匿名さん 2015/10/22 01:14:36
アーバンライフとかって訳のわからないマンションか?アパートか?知りませんが三菱ブランドのスレに持ち出さないで欲しいね。
貧乏臭くなる。
-
47
匿名さん 2015/10/22 02:14:12
-
48
匿名さん 2015/10/22 02:17:56
アーバンライフ御所東
ヒューマンズ・ウェル京都
ほかの地方の人は知らない様ですが
どちらもバブル期に造られた京都を代表する超高級マンションです。
それに匹敵する評判がこのマンションに付けば良いのですが。
-
50
匿名さん 2015/10/22 04:58:27
>>48さん
そうですよね。
キッチン、洗面所、トイレ、居室、リビング、
ベランダ・・・全てゆったりしています。
駐車場も機械式ではないし。
著名人も住んでおられますよね。
築年が過ぎても手入れがいいから、
いい味を醸し出していています。
特にヒューマンズウェルはちょっとやそっとで
住めない。
独特のオーラがありますね。
確か、共用部にお茶室もあったような。
-
51
レジクラメンバーさん 2015/10/22 05:17:31
古臭い話題はスレでも立てて
ソコでしなさいよ。
三菱地所 ザ・パークハウス ブランドの京都で最も上質な空間、環境、そこに暮らすであろう方達のスレなんですから。
-
54
匿名さん 2015/10/22 07:49:31
-
-
56
匿名さん 2015/10/22 09:50:18
そういえば、このマンション
なぜ「グラン」が付かないのでしょう。
相当な高額物件なのに?
社内の内部規定で、何らかの「グラン」に
値しない個所が有るのでしょうか。
-
57
匿名 2015/10/22 12:13:20
-
58
匿名 2015/10/22 12:59:35
>>56
黙れよ。そんな話したかったら「マンションデベのブランド比較スレ」でも作って、そこで勝手にやっとけ。京都の物件のスレに2度と来んな。管理人も関係ないスレ放置すんな
-
59
匿名さん 2015/10/22 13:07:41
最近あちこちのスレで繰り広げられる最近の一連の流れを見て、ブランドマンションを好んで選ぶ人間はヤバいと感じました。
-
60
匿名さん 2015/10/22 13:31:20
-
61
購入検討中さん 2015/10/22 13:34:59
58ってきっと頭のオカシイ方なんでしょうね。
無視して ザ・パークハウス 京都鴨川御所東についての有益な情報交換の場にしましょう。
-
62
匿名さん 2015/10/22 13:41:43
-
63
[男性 60代] 2015/10/22 13:46:40
参考になればと思い拝見しましたが、何とも下品な言い争いのような投稿がありますね。
検討している者としては本当に迷惑です。
お願いですから業者間の低レベルな争いはやめて下さい。
高額な商品を提供する仕事なのですから、高いレベルで競っていただきたい。
それが出来ないなら我々の前で上品な営業マンを演じるのはもうやめなさい。
-
64
匿名 2015/10/22 13:47:15
>>61
頭のおかしい奴は、京都のあちこちのマンションスレでブランドブランドってわめき続けてる奴だろ。あ、ひょっとしてお前(笑)
-
65
匿名 2015/10/22 13:50:33
>>59
マンションに限らずまずブランドで物事を考える奴はヤバイですね
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 京都鴨川御所東]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件