横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区) 其の弐」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区) 其の弐
契約済みさん [更新日時] 2010-02-15 00:18:09

住民版です。
節度ある書き込みをお願い致します。

公式ホームページ
http://www.shinka-css.com/

【所在地】
神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
【交通】
JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-29 21:36:50

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 450 お隣さん

    >>416の方へ

    うまく伝わらなかったようですね。
    かわいそうといったのは、あなた方強硬派といっしょに生活することなることに対していったことです。
    もちろん、歩道橋商業棟推進は近隣住民を含め賛同者が多いと思っております。

    あと、このご時世ダメージの有無にかかわらず倒産ということはありえる話です。
    絶対倒産させたくないと思っても、誰も防げないと思います。

  2. 451 契約済みさん

    >>77さんも

  3. 452 住民でない人さん

    長谷工に着目すると・・・・この株価だもんね。
    おまけにデフレとなればね・・・・

    1. 長谷工に着目すると・・・・この株価だもん...
  4. 453 入居予定

    このままではどちらの味方なんだと詰め寄られそうでどちらの会合にも参加できません。

  5. 454 住民でない人さん

    三井さん、すまん。
    比較対象用に使っちゃった・・・・

    1. 三井さん、すまん。比較対象用に使っちゃっ...
  6. 455 マイルド系

    447さんが押さえてくださった場所ですので
    447さんが使いたい形にするのがベストではないでしょうか?

    現状では厳密な身分確認をしたい方が会議室を利用予定ですが
    447さんは契約書と重要事項のみを持参する方にしたい、ということですので
    (これは447さんの以前の書き込みでも確認出来ます)
    それに賛同出来る方が集まればいいのでは。

    それに納得出来ない方は別に会場を押さえるのが
    一番いいような…

    既に会議室を無料でキャンセル出来る期間は過ぎていて
    447さんの口座から自動的に3000円が引き落とされてしまいます。
    たたでさえ会議室を押さえるという負担をお願いしているのに
    個人的にはこれ以上ご迷惑はおかけしたくないです。

  7. 456 契約済みさん

    契約者の皆さんの行動力には頭が下がります。

    ですが、キャンセル前提組の方々はもう少し頭を冷やすべきでしょう。

    ①どういう根拠で手付金返還をもとめるのか。
    歩道橋・商業棟の計画が公式に白紙にでもならない限り、重説に判を押しているのだから、
    手付金返還は100%ありえない。

    ②なぜ今の時点で長谷工と対立するのか。
    長谷工を敵とみなしがちだが、長谷工が歩道橋事業に反対しているわけでもなく、
    むしろ何事もなく完成して欲しい。(住民の反応くらい想像できる)
    まずは!長谷工の意思を確認し、できるかぎりの協調姿勢をとるべき。
    対立するのは最終手段。

    ③なぜパニックにおちいるのか。
    行政も、歩道橋事業が中止とは言っていない。決定しているのは、22年度中の完成が
    非常に厳しいということ。確かに当初の想定より不便にはなるが、まずは動静を見守るべき。
    強硬派の皆さんは掲示板であらゆる情報を拾い過ぎて、パニックにおちいっている。

    ネガティブサプライズであることは間違いありません。
    ですが、ネット上の不確かな情報だけで、売主を敵にまわすべきではありません。
    また、膨らんでしまった恐怖におびえるあまり、考え方の違う人々を排除しよう
    とするのは完全に誤った選択です。最後まで一緒に戦うことになるかもしれない人々です。

    とにかく、冷静さを忘れないようにしましょう。

  8. 457 18

    完全なる身元確認が必要であるミーティングであるのならば、受付は辞退させて頂くかもしれません。


    私は、今後一緒に居住する予定、予定であった方々、みなさまのためであれば、喜んで受付をお手伝いをするつもりでしたので。


    無責任と思われると思いますが、話が変わりすぎという、私たちが置かれている現状をここでも繰り返しをしたくないので。


    そもそも、売り主関係者を完全に排除する事は、この短期間では、準備不足で不可能だとも思っております。


    まずは、契約時に思っていた歩道橋工事完成、商業棟がオープンしてるという事が入居時に無くなってしまったことが、そもそもの問題です。(繰り返しになりますが)


    その事について、売り主側からの説明、対応が不十分であるという事で、どこかにアクションを起こそうとしていると思います。


    そのためのミーティングであるとも思っております。

    ただ、現状が把握できずどうアクションを取ればよいのか分からない方も多くいらっしゃって、そんな方に対して身分証を開示前提の参加条件を課せば、当然引いていくと思います。


    今、契約者個人単位で情報収集をしているだけでアクションを起こそうとしている方に、共感される方は数多くいらっしゃるのでしょうか?

    こんな状況では、私個人的に、売り主に対してアクションを起こしても勝てる気はしません。


    しかしながら、売り主側にアクションを起こしてなんらかの変化を求めるために、身分証徹底を望む方もいらっしゃって、それは勝算があっての事だと思います。

    勝算があるのであれば、全契約者に対して訴えかけをして頂きたいです。


    反論として、売り主関係者がいるかもしれない状況で、そんな事出来るわけが無いという意見がでるかと思いますが、売り主側に戦略を悟られないように、現時点で、全契約者に対してプレゼンをし、賛同者を集められないようでは、勝算は無いと考えています。


    また掲示板を見られている、存在を知っている契約者の方はそもそも限られています。

    その中で、数を限定することは、意味の無いと思います。


    契約上ですと、どんな不満があっても、このままでは何をやっても確実に売り主に軍配です。

    とても少ない確率ではありますが、民主主義国家であるはずなので、賛同者を数多く集めることが最大の武器となりえます。

    契約者の皆様は、未来の収入を担保として入居を決めた方々が多くいらっしゃるかと思います。

    それってすごい事で、ざっくりですが100世帯が集まれば、50億円のインパクトを起こせます。



    そのような可能性があり得るのに、始めから参加者を限定する事に、私はずっと疑問を感じていました。

    これまで、そういった書き込みをしていなかったのは、アクションを起こす気がある方は、それ以上の事をお考えで書き込みをしていると思っていたためです。

    完全に弱者である私達が、変化を起こすためには、数が確実に必要であるのに排除する方向は、間違っていると思います。



    なので、全契約者を対象とした契約から現状までの状況把握(情報共有)をまず行う。


    そして、同調して頂く方の数が必要な方、集めたい方は、全契約者に対してプレゼンを行う。


    これであれば、この掲示板で色々な議論の必要がないと思います。


    様々な考えは、5日で発表してもらいましょう。

    それが、この掲示板に集まって頂いている方々みなさんに、有益になるのではないでしょうか?


    この掲示板は、カオスすぎます。


    この私の考え方は、おかしいのでしょうか?


    長くなり、申し訳ございません。

  9. 458 契約済みさん

    >457
    行間空けるな。見づらい。

  10. 459 匿名さん

    読んでいるうちに眠くなった。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 460 南住人

    時々掲示板を拝見している者です。
    毎日ステーションスイートの前を通ってますが
    植栽もきれいにできてきて、もうすぐできるんだなと
    自分が入居するわけでもないのに気になっています。

    内覧会の時期なども近づき一番わくわくする時期に
    こうしたことになったことをとても気の毒に感じます。
    南でも駐輪場の件が持ち上がったことがあり
    聞いてない話だったので非常にショックを受けたことを覚えています。

    今回受付を買って出る方など行動的な方がいることに敬服します。
    こうした方のいるコミュニティは入居後も
    きっとよいものになっていくと思います。
    今回住民の輪ができていけるよう応援しています。

    初めから使える予定にしていたものが使えないことは不便ですし
    長谷工の対応が不愉快だったことはよくわかりますが
    この先住むことを考えると感情に流されず長期的な視野を持った
    落ち着いた対応がよいと思います。

    南住人としても橋が延期になった(≠中止)ことはとても残念ですし
    早期の完成を望んでいますので、その点については
    何かご協力できることもあるかもしれません。

    今回の集まりが有意義なものになりますように。

    受付さん等をなんだか応援したくなり書き込みしてしまいましたが
    長文・駄文失礼しました。

  13. 461 匿名

    >>457
    長すぎて何が言いたいのかわかりません。
    要所を抑えて手短にお願いします。

  14. 463 契約済みさん

    契約者で当日参加予定の者です。
    すみません、初めて書き込ませていただきます。

    まず今回は会場予約して下さった方のご意思が反映されるのが最善と思います。
    「まず集まる場を持つこと」が目的でしたよね。
    そこから先の集まればできること、できる議論については、集まってからにしましょう。

    【ご案内】をなるべくハードル低く、かつなるべく多くの方に有意義になるよう修正してみました。


    -----【12月5日のご案内】-----------------------------------------------------

    ・場所:日吉分館 第3・4学習室合併

    ・日時:12/5(土) 13:00~17:00まで

    ・目的:歩道橋整備延期における議論の場を掲示板から移すために、まず集まること。

    ・議題:①現状確認と情報の共有
        ②-A 川崎市への訴えかけの内容と方法の検討
        ②-B 長谷工への要求内容とその方法の検討
     ※②については現時点ではグループ分けの予定

    ・定員:69名(椅子の数。多少オーバー可)

    ・利用料:3,000円(1家族辺り100円~200円ぐらいになると思います。
              お釣りの出ないよう小銭のご用意をお願い致します)

    ・持参品
     ①契約書の原本(契約者欄を確認、契約者であることを確認できるもの)
     ②運転免許証等(本人であることを確認できるもの)
     ③保険証と名刺の両方(長谷工関係者でないことを確認できるもの)

     ※①は必須。②、③につきましては議論の行き先によって必要になる場合があります。
      念のため持参してください。
      当日無い場合、参加できない議論が生じる場合がありますことを予めご理解ください。

    ・受付について
     当日は持参品①の確認を以って受付とさせていただきます。
     少なくともそれで議題①までは参加が可能な場とします。
     ただし、議題②につきましては持参品②、③等の個人情報を必要とする場合があります。

    -------------------------------------------------------------------------------


    重説は議論に必要と思う方は持ってくればいいかと思います。
    基本的なことは盛り込んだつもりですが、抜け、修正の必要な点ありましたらご指摘下さい。

    マイルド組/キャンセル組も優先順位の話で、タダでキャンセルできるに越したことはないし、
    減額してくれるに越したことはないし、早く完成するに越したことはないので、
    基本的に敵はなく皆同志であると考えています。
    結論に依らず縁あって同じマンションに住む可能性の高い方々ですし。
    ギスギスすることないと信じてます。

    長谷工スパイも当日すればいい話ですよね。必要に応じて。
    ここでいらぬ不安を募らせるより、会って話すのが一番ですよね。

  15. 464 入居予定

    文案

  16. 465 入居予定

    文が戸中で切れてしまい失礼しました。遅くまで文案を御作りいただきありがとうございます。これなら皆さんの参加のハードルも大分低いのではないかと思います。

  17. 466 入居予定

    川崎市まちづくり局 新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所から以下のメールをいただきました。
    長文ですが皆様のご参考になるかと思いましたので、共有させていただきます。

    <以下本文>

    お問い合わせ頂いております「鹿島田こ線歩道橋」の設置時期につきまして皆様にはご心配をおかけし大変申し訳ございません。

    「鹿島田こ線歩道橋」につきましては当初の計画において想定しておりました平成22年3月の完成を目標に、関係機関と協議調整を行っているところですが、施工方法等の協議に多くの時間を要し完成時期の変更を行わざるを得ないと考えております。

    歩道橋の完成時期につきましては、現在も引続き協議調整を行っており、検討結果がでましたら近隣の皆様へお知らせさせて頂きたいと思っております。なお、お知らせの方法につきましては今後検討して参りますので、今しばらくお時間をいただければと思っております。

    皆様にはご心配、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、御理解、御協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。別途御質問の回答につきましては下記にてご回答させて頂きます。

    ①当初の計画ではJR側への工事発注はいつだったのでしょうか?(すなわち現段階で何ヶ月の遅延なのか?)

    【回答】
    当初計画と致しましては、平成20、21年度事業として検討を進め、「鹿島田こ線歩道橋」設置箇所等の協議を進めるにあたり、作業量としてはかなりの時期がかかるのではとの想定がありましたが、遅くとも22年度早々には完成させたいとの予定で進めておりました。しかしながら、実際の施工を行なう上での協議を進めたところ、協議、調整に想定以上の時間を要しており、現在に至っております。このことから、ご質問を頂いております遅延期間につきましては、まず完成時期の想定が必要となり、その完成時期につきましては、現在関係機関と継続的に調整を行わせて頂いておりますので、完成時期等のご報告につきましては、今しばらくお時間を頂きたいと思っております。


    ②実際に歩道橋が発注されてから、完成まで予定される工期は何ヶ月程度なのでしょうか?

    【回答】
    完成工期につきましても上記回答と同様で大変申し訳ございませんが、現在関係機関と継続的に調整を行わせて頂いておりますので、完成時期と併せ工期についてのご報告につきましては、今しばらくお時間を頂きたいと思っております。

    ③ディベロッパー側に遅延の可能性について最初に連絡が行ったのはいつなのでしょうか?

    【回答】
    ディベロッパー側への遅延状況の報告につきましては、関係機関との調整により川崎市側として今後の作業量として当初想定した時期での完成が困難ではないかと判断し、その状況を本年10月下旬にご報告をさせて頂いた状況です。その後、ディベロッパー側様より、関係各位への報告が必要との事から定期的に状況確認のお問い合わせを頂いておりますが、現段階では皆様にご回答をさせて頂いている内容と同じ説明をさせて頂いている状況です。

    ④本件は平成22年度予算として繰越される見通しなのでしょうか?

    【回答】
    予算対応と致しましては、今年度準備工として予定しております作業に見合った予算を執行し、その他工事の予算につきましては、関係部署との協議を進め完成を目途とした予算措置をしてもらうよう調整を進めております。

  18. 467 契約者

    私は>>457さんの文章、気持ちも率直に書かれていて、とても分かりやすいと感じました。
    今までは、なぜ大切な集まりに身分証明提示等をそこまで拒まれる方がいるのか理解できなかったのですが、457さんにお答えいただき、今よく分かりました。
    そうですね、元々売主側を排除しての話し合いをしたいにしても、この時期での完全な排除は無理なわけです。それなら私も、とにかく多くの数の契約者が集まるために 契約者原本程度で大丈夫と思います。何より当日受付をして下さる方が当日集まるまで決めて下さることに私は賛同したいと思います。

  19. 468 契約済み

    今までずっと掲示板を見続けて、初めて書き込みます。
    参加するかしないかずっと悩んでいましたが、463さんの案であれば参加します。(参加1名)
    463さんの案内と、集まりの目的が、私には一番しっくりきました。

  20. 469 999

    999です。
    大変、すみません。12/5の説明は、辞退させて頂きたく存じます。

    理由としましては、ちくま議員殿が、わたくし以上に詳しい情報を入手され、また広く公正にご配信されており、
    わたしから説明するまでも無いと思った為です。

    ----ちくま議員殿 ここから-------
    http://chikuma-kouichi.com/web2/300/
    鹿島田跨線歩道橋工事に関連して 2009/12/03 木

    問い合わせが多く寄せられていますので、現在まで収集した情報をお知らせします。
    跨線歩道橋工事についてはJR東日本並びに貨物と基本的な「全体協定」は締結できていますので、
    「桁(けた)製作」(橋脚に乗せる歩道橋部)は発注済みで年度内完成を目指しています。

    しかし、細部については、たとえば工事にかかわる様々な機械などを搬入する工事用の「仮設通路」の工事については跨ぐ線路1本、1本について、信号機を設置するような話もあったようですが、安全確認のための人を配置することでやっと合意ができたとのことです。このように細部の協議を積み上げている段階なので現時点では、完成年次を特定できないというものです。

    しかし、貨物は終電がなく作業時間がまとまって確保しにくいなどについてはわかりきっていたはずです。それなのに2010年度末完成という見通しが何を根拠にしたものなのか、検証しなければならないと考えています。この点について引き続き取り組んでまいります。
    -------ここまで----


    ■最後に■ 当初目標であった2010年度内、2011年3月31日までには完成して欲しく思います。
    【2009/5/27 川崎市メール抜粋】
    なお、使用できる時期については交通広場を含めた都市基盤整備全体の完成目標である、2010年度となっています。形状については、歩道幅員6m、歩道有効高さ3m、壁については1.8mという考え方で進めております。

    【2009/6/4 川崎市メール抜粋】
    新川崎地区全体の基盤整備について2010年度の完了を目指し、鋭意努力していく所存ですので、今後とも、川崎市のまちづくり行政に御理解と御協力を賜りますようお願いいたします。

    999より

  21. 470 住民でない人さん

    >>457さんの
    >売り主側にアクションを起こしてなんらかの変化を求めるために、身分証徹底を望む方もいらっしゃって、それは勝算があっての事だと思います。
    勝算があるのであれば、全契約者に対して訴えかけをして頂きたいです。


    いいですねぇ~
    強硬派(キャンセル派)、やって!!やって!!
    皆さんに顔を覚えて頂けるチャンスです。
    入居説明会にあなたたち(キャンセル者)がいたら・・・・心底で皆笑ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸