管理組合・管理会社・理事会「マンション大規模修繕の駆け込み寺の外装専科ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション大規模修繕の駆け込み寺の外装専科ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-29 14:21:29

「マンション大規模修繕の駆け込み寺」を売り文句の「外装専科」について教えて下さい。
大規模修繕で使われる「組み立て足場」を、極力使わずに、コストを抑えた大規模修繕が売りです。
また、不要不急な工事を削除し、本当に必要な工事のみを行い、修繕積立金が不足しているマンションで人気らしいです、
見積もりでは、他社の3割~5割安みたいです。
http://www.gaisousenka.co.jp/

[スレ作成日時]2015-09-27 22:37:43

最近見た物件
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション大規模修繕の駆け込み寺の外装専科ってどうですか?

  1. 451 ご近所さん 2022/11/07 09:13:39

    品質、納期、価格、対応の全てにおいて優れていた。ゼネコン含めプレゼンして
    もらった際、説明ベタなところがあったが、ゼネコンの外注先の人員や技能面での
    不安(ゴンドラからの作業で届かぬ箇所が残り、ロープを使った作業不可)があり、
    専門業者を選定した。最終工事価格も他のゼネコンより数割安く10年保証もあった
    ことが決定的でした。下地処理、工程内(段階確認)、完成検査に関する記録類を
    はじめ施工管理、安全管理もよくできていました。

  2. 452 某コンサル社員 2022/11/07 13:26:43

    >>451 ご近所さん

    あたりハズレがあるのかな?
    私はこの会社が施工中に
    安全対策や養生が明らかに不足している
    現場に遭遇しましたよ。
    写真も撮った。

    ところで
    組合による完了検査って
    どうやりました?
    双眼鏡?写真?

  3. 453 匿名さん 2022/11/15 08:47:13

    ここは工事費が安いのが取り柄の会社なんですよ。
    少しは我慢しないとね。

  4. 454 某コンサル社員 2022/11/15 09:22:12

    >>453 匿名さん
    その通り!

  5. 455 匿名さん 2022/11/16 04:16:11

    でも、みんなそれなりの期待はしますからね。
    安くてもそれ以上を望むのです。

  6. 456 某コンサル社員 2022/11/16 12:19:16

    >>455 匿名さん

    それは
    無いものねだり、ってやつですね

  7. 457 匿名さん 2022/11/17 04:05:23

    しかし、安いから工事はいい加減でいいとか
    手抜きしてもいいとか思っている住民はいないよね。

  8. 458 匿名さん 2022/11/17 11:09:23

    お粗末な工事しかできないんでは。
    工事費に比例する筈ですよ。

  9. 459 匿名さん 2022/11/19 02:48:03

    依頼主は、工事費が安いからそれなりでいいとは
    考えていないからね。

  10. 460 匿名さん 2022/11/22 02:25:04

    修繕積立金が乏しいマンションの駆け込み寺なんでしょう。
    ということは、工事費は安いということですよね。

  11. 461 匿名さん 2022/11/22 10:23:39

    安かろう悪かろうでもいいからとにかく工事を
    してくれという感じだね。

  12. 462 匿名さん 2023/05/26 08:36:10

    自社が入ってるビルは、足場組んで工事やってるな

  13. 463 匿名さん 2023/05/27 13:14:05

    工事費は安いらしいよ。
    但し、それなりの工事だと思うがね。

  14. 464 マンション掲示板さん 2023/05/29 00:11:09

    >>451 ご近所さん
    よかったかどうかは次回大規模修繕工事の時の劣化状況からしか判断出来ない。

  15. 465 eマンションさん 2023/07/03 03:42:07

    やる職人で決まる。
    人数多い分変な職人上がりでも無く天狗の小僧がおおいい。
    歳行ってても下手な人は下手。ロープ、足場でも同じ。

    間違った知識つけてるオーナーも本当に厄介。
    専門的な事は専門職、管理では無く会社でもなく職人が1番知ってます。
    依頼されて職人が言える範囲の質問なら答えてくれますが、仕事上無理な事も沢山あります。
    変な知識覚えるより依頼されて満足いかなかったら訴訟できるように契約書見直して契約されるのが1番でしょ。

  16. 466 職人さん 2023/07/13 08:40:55

    建造物の下地補修やってるけど、いくらマンションとはいえ、ブランコで躯体の爆裂や欠損や浮きの斫りできるの?シーリングの撤去すらままならなさそうだけど、、、、
    仮にいくら技術が優れてたとしてもだいぶ想像できない、、、

  17. 467 坪単価比較中さん 2023/07/18 02:19:43

    正直二度目は絶対にないです。
    値段だけで決めるのは本当に危険です。

  18. 468 名無しさん 2023/07/20 09:53:06

    去年夏、自分が入居するマンションの改修工事やってました。ちなみに私自身も建設業(管理、塗装、防水、下地、等々)ですので、終始施工状況を見てましたが…まぁ酷い…挙句、施工終了後アンケートにダメ項目書きましたが何も対応なく、うちはこんなもんです!って言い切られましたw
    管理会社として終わってるw
    サンテミリオン千鳥町703から

  19. 469 マンション検討中さん 2023/07/20 09:56:26

    >>466 職人さん
    確かに、自分もブランコやるけど下地とか絶対まともな施工できない

  20. 470 匿名さん 2023/08/04 02:56:34

    住民が求めているものと合致していればいいと思います。時間とお金をかけて細かい作業をお望みであれば、大手の業者を選べばいいですし、他の業者より3~4割安いが、機能重視で修繕を行うかの違いです。家電でも、中国製と日本製で評価が分かれるように、デザインやいらない機能を付けて高いものを買うのか、一般的な機能を備えていて使用するには申し分ないものを選ぶのか…
    最終的には修繕する分の機能が備わっていればいいと思いますよ。大手は、一年を通じて誰も見ないような部分まで細かくしますが、それって意味があるのでしょうか。誰が得をするのか?業者だけですよね笑)
    高い=安心という考えは、否定はしませんが、今の時代には合致していないと思います。
    もし、使用するのになんの問題もない中国製のテレビに10年保証が付いているのであればでわたしは絶対に購入します!笑

  21. 471 匿名さん 2023/08/19 01:22:03

    足場を組まずに工事をするのはいいんですが、高層マンションは
    足場は組めないのでそれと同じことかな。
    しかし、かえってゴンドラでやる工事は高くなる筈ですがね。

  22. 472 匿名さん 2023/08/19 04:37:48

    ここの業者は工事費を安くして受注しているようですね。
    足場を組まなければ安くはできるけど、気候に影響されるね。

  23. 473 匿名さん 2023/08/19 11:51:19

    工事費は安いにこしたことはない。

  24. 474 マンコミュファンさん 2023/11/06 03:36:34

    修繕箇所を指摘すると現場監督に確り対応して頂きました。現場監督の対応後検査も的確でした。次回も宜しくお願いいたします。

  25. 475 通りがかりさん 2023/12/20 13:51:55

    事実だけ書きます。
    現在外装専科で大規模修繕中のマンションの住人です。
    2週間バルコニーの立ち入りを禁止されて、やっと解放されたと思ったら、窓と窓枠を傷つけられていました。
    真新しいキラキラした傷に茶色っぽい塗料がついていて、少なくとも2週間より前についた傷ではないことは明らかでした。
    日曜日にアンケート入れに手紙を入れて対応を求めましたが、一週間待っても音沙汰もなく、さすがに「どうなっているのか?」と現場監督に電話すると「火曜日に手紙をみて木曜日に上司に報告して今返事待ちです」という返事でした。
    不信感をもってバルコニーを点検すると、
    ①室外機が一個斜めに置かれている
    ②室外機の位置は壁に近かったはずなのに異様に離れている
    ③養生テープの剥がし忘れ1件
    ④ドレーンが短くなっている(室外機の位置が変わったせいかも?)
    ⑤エアコンの管が通っている所の漆喰がこじ開けられたようにぐにゃっとなっている→水分量が調節されてから直すつもりだったとわけの分からないことを言われました。「工事は完了しました」って書いてたよね!?
    ⑥うちのマンションには使われていないはずのグリーンの塗装がついていた。→塗装の下に防腐剤みたいなのを塗っていたのがはみ出したのかと考えましたが、そんなものは塗っていないとのことでした。
    ⑦タイルの上まで塗装していた。
    あと契約の内容が分からないのですが、バルコニーの床と排水管の間の接合部分、ゴムみたいな接着剤で接合されているのですが、既に接着剤にクラックまで入っているのに、今回補修されませんでした。
    素人でもあと数年したら漏水したりするんじゃないかと心配になるような仕上がりです。
    ここのスレッドを見て、言っても「こんなもんです」と言われてしまうんだろうなと思いました。

  26. 476 修繕検討中 2024/04/14 11:45:33

    外装専科の悪い書き込みばかりが目立ちますが、外装に頼んで良かったという方はいらっしゃいませんか?選択肢の1つに外装があり、何度もコンタクトを取って現場も見に行っておりますが、そこまで悪くないような気もします。安かろう悪かろうなのでしょうか?足場を組まないことで、住民のストレスは軽減できると思うのは素人考えでしょうか?

  27. 477 通りがかりさん 2024/04/14 15:56:31

    >>476 修繕検討中さん
    仮設足場はとても費用が高く、修繕工事が終われば解体するだけ、、、
    無駄なような気がしますよね

    それなのに
    無足場施工の大規模修繕が
    なぜ主流にならないのか?

    それなりの理由があるから、ではないでしょうか?

  28. 478 匿名さん 2024/04/14 16:54:21

    おいおい、その無駄と言ってる足場無けりゃマンション建てられないんだぞ
    そもそもたかが数ヶ月程度足場組んでストレスになるくらいなら工事やめたほうがいいわ
    建て替えろ
    主流にならないのは品質が低レベルなのわかってるから

  29. 479 名無しさん 2024/04/18 05:24:13

    水洗い無し。一回塗り。埃や汚れの上から塗る。

  30. 480 hide 2024/04/23 12:51:30

    うちのマンションは、外装専科さんに第1回大規模修繕をやってもらい、10年経ちました。その他個別工事で屋上防水や駐車場の鉄部塗装をお願いしています。いずれの工事も他社見積もりを取ってますが、外装専科さんがかなり安かったです。足場代を節約してることと、不要不急の工事はカットして後回しにするとかで、第1回ですから、そこまでやらなくてもというところも結構あります。そうゆう提案はきちんとしてくれたと思います。塗装の持ちも10年は持ったと思います。
    ちなみに、昨年共有廊下部分のシートの張替え工事の見積もりを取りましたが、その際は地元の他社工事会社がかなり安くて、外装専科さん初めて見積もりで負けました。長年お付き合いしてますが、やはり得意な工事とそうでない工事があるみたいですね。塗装や屋上防水は得意なのかなと思いますが、エントランスのバリューアップ的な見栄えを良くする工事の提案なんかはあまり良い提案はいただけなかったです。うちは大規模修繕という何でもかんでもいっぺんにやるのは、もうやらないつもりです。大きな工事になると人間は気が大きくなって、比較検討が大雑把になって結局高い工事になる気がしてるのと、大きな会社1社で発注しても結局は下請けの工事会社が入ってやってますので、工事内容毎に工事会社を選定しています。56戸の中規模マンションだからできることだとは思いますが。

  31. 481 匿名さん 2024/07/03 06:20:26

    7年前に外装専科さんに大規模修繕工事をやって貰いました。
    それまでは毎年のようにタイルが剥離していましたがピタリと剥離は止まりした。
    不良箇所が非常に多かったのですが追加料金は無しでした。
    その他塗装等も丁寧で7年経過後も全く問題ありません。
    工事中の職人さんの対応も素晴らしかったです。
    書き込みで不評が多く投稿されているようですが信じられません。
    仕事を奪われた同業者の書き込みでは無いかと思っています。

  32. 482 改修専業 2024/07/03 15:49:53

    >>481 匿名さん

    そんなに仕事を奪われてないから
    嫉み妬みはほとんど無いと思いますよ

    ちなみに、未だに保証は自社のみで付与していて、
    メーカーは連名してくれないようですね

  33. 483 通りがかりさん 2024/07/04 08:58:01

    足場の資材置き場の為の車移動や、足場による治安悪化、閉塞感の無いのが住人にはありがたい。
    追加のタイル補修費用、工期延長足場費用、下請け費用がないからその分安くはなるが、タイルは剥離しやすいモルタルでなく弾性接着剤を使用、塗料も良い材料を使っているし、職人のレベルは高い部類。
    結果、マンションは綺麗になり修繕積立金は戸当たり年間50,000円下げられた。もちろん他に色々工夫もしていたが。色々デザイン面で要望を出したがきちんと対応してくれた。誠意のある会社で、職人は笑顔で皆挨拶してくれた。

  34. 484 匿名さん 2024/07/04 18:55:55

    >>483 通りがかりさん
    下請けを使わず日雇い労働者を直雇用しているからですね?
    修繕積立金を下げることは聞いたことないですが本当ですか?元々はいくらだったのでしょうか?

  35. 485 匿名さん 2024/07/07 14:06:02

    やってから結構経つけど今でもたまにこの会社の爺ちゃん婆ちゃん来てる

  36. 486 買い替え検討中さん 2024/07/11 03:43:41

    修繕積立を下げるってやばくないですか??

  37. 487 評判気になるさん 2024/08/12 07:03:35

    外装専科
    4階建てぐらいまでならメリットありそうだね

  38. 488 ご近所さん 2024/09/11 12:35:29

    >>63
    アズマ工業株式会社時代(平成6年頃)、東京都目黒区所在マンションの大規模修繕を請負、最長10年の保証契約を付けながら約4年後の平成10年に会社・代表者共に破産。

    外装等仕上げに苦情が入りながら対応しない。
    防水層は、5年もたない最悪の仕上げ。
    最長10年の保証は、実質無になった。

    なお、当時のマンション役員との●●疑惑有り。
    Wikiには、アズマ工業株式会社の件が掲載されていないので、掲載すべきところ、やはり都合が悪いのだろう。

  39. 489 マンション比較中さん 2024/09/29 03:10:48

    >>234 口コミ知りたいさん
    そもそも事故のない現場なんてないよ。
    建設業の事知ってる?

  40. 490 マンション比較中さん 2024/09/29 03:20:51

    >>476 修繕検討中さん
    まさに今この会社で、所有する賃貸マンションを施工中です。
    今のところ対応に問題は感じませんが、人手不足のせいか工期がのびのびです(当初余裕をもって4か月のところ、結局5か月はかかりそうです)
    契約金から超えることを極度に嫌っているようで(追加費用がないのを売りにしているので)、本当に追加費用は発生しません。その代わり事前打ち合わせで細かく金額を確定してきます。追加したら再見積もりをわざわざ提出してきて、「工事後精算でいいですよ」と言っても、「うちは追加しないのが売りなので」と言って事前確定にこだわっていました。まあ、ある意味信用できます。
    足場がないのは視界が遮られないので本当にいいです。そしてやはり安いです。(新築時のデべさんの見積もりの6割ぐらいの金額)
    多少雑だなと思うこともあるのですが、今回が初めてなので他社と比べようもありません。ただ、塗装業ってある程度そういう業界なのかなと思って割り切っています。竣工前にはチェックしてできるだけ手直ししてもらうつもりではいますが。
    屋上防水だけは(心理的に)怖かったので新築した時のデべさんにお願いしました。
    参考になりましたら幸いです。

  41. 491 評判気になるさん 2024/10/01 13:19:30

    >>490 マンション比較中さん

    竣工前のチェック、、、

    足場がないのに、外壁の仕上がりを
    どうやってチェックするの?

    ブランコに乗って見に行く?

  42. 492 匿名さん 2024/10/02 06:01:28

    ドローンでチェック。

  43. 493 通りがかりさん 2024/10/02 14:22:23

    >>492 匿名さん

    あははははは

  44. 494 不動産業者さん 2024/10/26 17:39:10

    職人全員1人親方個人事業主外注
    職人基本使い捨て
    日本語全く話せない理解できないベトナム人作業員多数

  45. 495 eマンションさん 2025/01/29 05:21:27

    最悪です。
    下地を縫って一週間後に、塗装するので、その間の埃が溜まったまま上塗りされます。
    それが普通なのかもしれませんが、前の塗装や錆を剥がした小さいゴミの上から塗装するので、ゴミがうめこまれたままになります。

    こんな感じのがほんとうにいたるところに見られます。50はあります。

    また床を先に塗り手すりが後なので、滴るペンキがたくさん残ります。


    こんな感じの仕事でいいならお願いしても良いと思います。


    1. 最悪です。下地を縫って一週間後に、塗装す...
  46. 496 eマンションさん 2025/01/29 05:21:29

    最悪です。
    下地を縫って一週間後に、塗装するので、その間の埃が溜まったまま上塗りされます。
    それが普通なのかもしれませんが、前の塗装や錆を剥がした小さいゴミの上から塗装するので、ゴミがうめこまれたままになります。

    こんな感じのがほんとうにいたるところに見られます。50はあります。

    また床を先に塗り手すりが後なので、滴るペンキがたくさん残ります。


    こんな感じの仕事でいいならお願いしても良いと思います。


    1. 最悪です。下地を縫って一週間後に、塗装す...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
    ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
     
    所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
    交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    中国・四国・九州の物件

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ楽々園[パームガーデン]

    広島県広島市佐伯区楽々園5丁目

    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    総戸数 113戸

    プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

    沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

    5,348万円~5,998万円

    2LDK・3LDK

    64.80平米~82.61平米

    総戸数 87戸

    グランドパレス大分田室町

    大分県大分市田室町197番2

    3,050万円~3,830万円

    2LDK~4LDK

    59.85平米~77.78平米

    総戸数 89戸

    リビオ明野北

    大分県大分市明野北一丁目

    4,180万円~4,360万円

    3LDK~4LDK

    92.20平米

    総戸数 97戸

    アーバンパレス博多グロウサイド

    福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

    2,950万円~5,920万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    45.32平米~80.01平米

    総戸数 104戸

    MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

    鹿児島県鹿児島市武1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    62.70平米~97.96平米

    総戸数 260戸

    オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

    佐賀県佐賀市天神二丁目

    3,280万円~5,280万円

    2LDK~4LDK

    61.45平米~86.64平米

    総戸数 122戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    総戸数 93戸

    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    8,680万円~2億円

    2LDK~4LDK

    87.38平米~131.79平米

    総戸数 620戸

    ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

    福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

    4,850万円~5,000万円

    3LDK

    69.34平米~73.02平米

    総戸数 150戸

    サングレート博多グランシティエグゼ

    福岡県福岡市博多区井相田2丁目

    3,870万円~8,090万円

    2LDK~4LDK

    65.41平米~109.05平米

    総戸数 140戸

    ウエリス白木原

    福岡県大野城市白木原一丁目

    4,270万円~5,020万円

    3LDK

    70.05平米~73.26平米

    総戸数 160戸

    プレミスト岡山ザ・レジデンス

    岡山県岡山市北区昭和町145-17

    4,388万円~6,368万円

    2LDK~4LDK

    67.83平米~90.86平米

    総戸数 293戸

    オーヴィジョン天文館センターテラス

    鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

    2,920万円~4,320万円

    2LDK・3LDK

    53.01平米~75.76平米

    総戸数 104戸

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    総戸数 185戸

    プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

    沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

    3,890万円~4,830万円

    2LDK・3LDK

    68.15平米~77.95平米

    総戸数 123戸

    ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

    岡山県岡山市南区福富西二丁目

    3,088万円~3,908万円

    3LDK

    72.02平米~84.52平米

    総戸数 102戸

    グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

    福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

    2,490万円~5,790万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    55.30平米~96.70平米

    総戸数 104戸

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

    2,398万円~3,868万円

    2LDK~4LDK

    62.42平米~81.65平米

    総戸数 116戸

    ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

    広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

    2,898万円~4,768万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.30平米~76.50平米

    総戸数 87戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸