横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その8)
匿名さん [更新日時] 2016-02-24 09:59:06

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.99平米~82.34平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576552/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2015-09-27 13:59:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    >>302
    土日も説明会やってるみたいだよ

  2. 322 匿名さん

    >>307
    値下げする意味がわからない。
    大丈夫?

  3. 323 匿名さん

    >>316
    そう。こういう時代だからこそ、つぶれる心配の少ない大手を選ぶべき。
    三流デベ、施工会社ならつぶしてトンズラしますよ。

  4. 324 匿名さん

    ウエスト売出す頃には忘れ去られてますね。

  5. 325 匿名さん

    今朝のニュースで問題となった箇所の下請け先は旭化成建材ですと。

  6. 326 匿名

    >>325そのロジックに引っかかるなよ、いつの間にやらデベもゼネコンも被害者なんて論調になるからさ。
    別に購入者は旭化成建材が杭を打ってるかどうかで購入判断などしていないのだからさ。最後はパソコンいじった本人連れてきてこいつがやりましたとか言われても仕方ないでしょ。


  7. 327 匿名

    >>326
    ただまあ旭化成建材の中にデータのごまかし方が下手な奴がいるということはわかった、その程度だと思います。
    仮に基礎杭が支持層に届いてなかったとしても大丈夫そうな箇所のデータをごまかしてコストカットしている業者はごまんといるような気がしてる。

  8. 328 匿名

    >>319
    仮にごまかしたとして直接基礎だと建物サイズのでっかい穴を掘るから土の色で分かっちゃうんじゃないか?

  9. 329 匿名さん [男性 30代]

    関東大震災が70%の確率で起きるのに、昨日の、三井の基盤工事の欠陥は恐ろしい。結局、耐震とか、免震で絶対安心って言ってるけど、あくまで、建築基準法をみたしてるだけで、想定外のM8以上が来たら、こういう、いい加減な工事してるタワーマンションは崩れそうで怖いわ、

  10. 330 匿名

    >>329免震ってのは構造が特殊なので実は公的な耐震基準を満たす必要がなかったりするから縦揺れの直下型には強度が未知数。
    制振ダンパーもお役所や病院などで揺れ幅を小さくして倒壊のみならず書類や設備損傷を守るための設備なので地震エネルギーが外へ逃げる訳ではないためガタガタ揺れてダメージが大きい。
    そもそも装置分だけ荷重負担が増している。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  12. 331 匿名

    >>329
    怖いとか曖昧にネガるのは勝手だがならばどこに住むつもりなのか?
    むしろ怖いのは先の震災で業者側が、あっ、この程度資材を抜いたり、データをごまかしても大丈夫なんだ!と要らぬ経験知を得てしまったのではないかという点だよね。

  13. 332 購入検討中さん

    >>329
    じゃあ、あなたは何処に住むの?
    最新の免震タワーが崩れそうとかいって、
    M8なんてクラスが起こったら、
    それこそ、賃貸マンションやアパートに住んでたら
    アウトでしょうに。。。

  14. 333 匿名さん

    >>329
    震災は70パーセントの確率で何年で起こるんだった?4年間で?

  15. 334 匿名さん

    >>332
    ですよねー。
    心配なら地震大国日本から出ていくしか無いでしょうね。
    地震は無くてもハリケーンなど別の災害が襲ってくるかもしれませんが。

  16. 335 匿名さん

    3・11のとき、免震でも乾式壁とか結構あちこちで壊れてる。免震最強なんて思ってるの?

    まあ、ちゃんと建ててくれるかが今の最大の問題だけど

  17. 336 一期購入者 [男性 30代]

    今日から2期の登録が始まりましたね。
    発表価格は特に1期と変更無いようですが
    発売戸数が30戸とういうのは割と需要が強いようですね
    他物件の強度不足の影響がどのくらい出るのか
    注目ですね。

  18. 339 購入検討中さん

    >>335
    免震最強なんて誰もいってない。

  19. 340 匿名さん

    ある住民男性は昨年9月に、マンションの棟と棟をつなぐ廊下の手すりにずれを見つけ、同社に連絡したが、「東日本大震災の影響で問題はない」と回答。男性が今年、管理組合の理事会
    を通じて施工記録を要求すると、支持層にくいが届いていないとの報告があったという。9日の住民説明会に出席した男性は「具体的な補償の話が出ず、不安感が大きい」と話した。
    傾いた棟の1階に6年前から住む男性(81)は「1カ月ほど前に玄関のドアがきしんで開きにくくなり、異変に気づいた。住民説明会では『解決に1~2年かかる』と言われ、その間に資産価値が下がってしまうかも」と表情を曇らせた。
    住民説明会の案内文には「施工不良」の文言などがなかった。このため、深刻なものではないと考えて参加せず、14日の報道で事態を知った住民も少なくないという。
    【高橋隆輔、国本愛】

    http://mainichi.jp/shimen/news/20151015ddm041040144000c.html

    あ、これ三井不動産が不具合の施工記録を隠してた事実判明してんじゃない?
    三井不動産やばいわ、これはwww

  20. 342 匿名さん

    ここが大丈夫だと思えなくなってきた。

  21. 344 契約済みさん

    ここの購入者です。
    近所の皆さんから早速、
    「ニュースでパークシティって言ってるけど大丈夫なの?」
    って質問が殺到してます。
    このような話題にはみなさん敏感ですごいスピードで伝わってますね。

    購入決めた時はうれしい気持ちでいっぱいでしたが、今は見る目が無かったように
    周りに見られて逆にはずかしいです。
    一時金返金でキャンセルさせていただけないでしょうかね。
    ダメ元で相談してみようかな。

  22. 345 購入検討中さん

    >>344
    子供かぁ!?
    売買契約をなんだと思ってるの?
    自己都合でキャンセルするなら、
    キチンと違約金払いなさい。
    大人ならだめ元で相談なんて出来ないはず。
    全く恥ずかし。。。こんな人と同じマンションに住みたくない!!
    きっと管理規約とかも、自分都合で守らない人でしょう。。。嘆かわしい。。。

  23. 347 匿名さん

    まぁ皆さん落ち着いて。
    そりゃー不安になる方もいますよ。

    旭化成子会社の社員が不正を認めたようで、3000棟チェックするそうですね。
    今日は三井不動産レジデンシャルの社長も謝罪し、旭化成子会社への損害賠償で、全棟建て替えを前提に進めるそうで少し安心しましたよ。
    こちらは竹中工務店旭化成子会社も入ってないですし。

    まぁ、三井不動産の売主としての責任は問われるべきですし、マンション価値に影響は少なからず出ますが、上の理由で思った程ダメージは少なく済みそうです。

    2年後に住み始めて、仮に10年後に売るとしてもその頃には影響は無くなってますよ。

    竹中工務店でもあり得る、とか三井自体信用できないって声がありますが、そういう方は公園にでも住みますって事なんかね?

  24. 348 匿名さん

    >>347
    別に三井じゃない大手デベもあるから。
    心配無用で。

  25. 349 匿名さん

    >>348
    うん、そういう方もいるだろうね。
    三井不安だから他のデベ行くって方。

    でもさ

    なんでそういう方ってわざわざこのスレに「他あたります」とか書き込んでいくんだろね。

    上にもあるけど、それでもやっぱこのマンションが良くて、引き止めて欲しいんだろね。
    しょぼいね。。。

  26. 357 入居予定さん


    あんたほんとに購入者?
    パンフレットとかに載ってる
    なんたら三井チェックというのは
    機能していないのは確かでしょ?

    あげはいか
    三井の社員は軽蔑されるべき
    自分は購入者です。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッド西荻窪
  28. 358 匿名さん

    全棟建て替え。さすがです。
    ゼネコンや旭化成にプレッシャーかけたね。力業できるのも財閥係の強み。
    やはり買うなら超大手だね。つぶれる心配はないしね。

  29. 360 サラリーマンさん

    >>357
    あげはいか

    あげはいか?

    ごめん、マジで分からん。

  30. 362 サラリーマンさん

    >>357
    いや、検討者スレだけど、、、笑

    まぁ三井にも監督責任はあるというのは賛成です。
    軽蔑は違うと思うけど

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸