横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ライオンズ港北ニュータウンローレルコート Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 北山田
  8. 北山田駅
  9. 《契約者専用》ライオンズ港北ニュータウンローレルコート Part2
入居済みさん [更新日時] 2017-05-23 20:37:11

お向かいのパン屋さんがルコックという名前でないことが気になっている今日この頃^^;
契約者専用スレッドがPart2になりました。
皆様宜しくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409660/

所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1号(地番)
    神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番以下未定(住居表示)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合)
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
間取:2LDK+S~4LDK
売主:株式会社大京近鉄不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ


【物件情報を追加しました 2015.9.23  管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-23 03:46:39

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ港北ニュータウンローレルコート口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居済みさん

    立て続けではありますが。

    暫定的ではない「公式サイト」がスタートしましたね。
    マンション固有の話題はそちらへどうぞ。

  2. 352 マンション住民さん

    エレベーターの中でタバコ吸う人いますね。

  3. 353 入居済みさん

    管理組合から共用スペースの使い方について注意のチラシが入ってましたね。やっぱりクレーム多かったみたいですね、走り回る子供達について&それを注意しない親について。ソファが破れていることについて知らなかったのでびっくりです。これを機会に皆が気持ち良く使用できるようになるといいのですが。

  4. 354 入居済みさん

    子供を遊ばせないで、長時間座らないでとか基準が曖昧すぎて誰も気持ちよく使えない。
    エントランスが飾りなら飾りらしくシャワーカーテンでカルキがこびりついて真っ白な窓ガラスをなんとかしてほしい。

    毎朝暇そうに無駄話して仕事してない清掃員の方がよっぽど気分が悪い。あと愛想のないコンシェルジュのおばさんいますよね。
    管理会社のやる気のなさの方がたち悪いと思うんですがね。子供が遊んでる方がまだ可愛いもんですよ、何か起きたら親の責任ですが。

    住民のマナーが少しずつでも改善していくことを願っております。

  5. 355 入居済みさん

    あと、あっちの掲示板でやりましょうって言ってるのにこっちに書き込まれるのは匿名性が担保されてるからじゃないですかね。
    部屋番号非公開にしてくれるなら移りますよ。チラシにありましたが、クレームが多いってその人達の部屋番号が公開されていない点に不公平さを感じますね。
    カドが立つから管理会社通すとよく言われてますが、部屋番号晒されたら言いたいことも言えなくて当然だと思います。
    現にあっちの掲示版なんて結局使われてないじゃないですか、建設的なことしか書き込めませんよ、あれじゃ。

  6. 356 入居済みさん

    こっちでもあっちでもエレベーターのクレーム入れてる人いるけど、対応されてないんですよね?
    うちも夜になると部屋にまで聞こえてきて迷惑してます
    子供のクレームとかより生活に影響する音の問題とかの対策してほしい。
    ビオトープの枯れ果てた光景とか…
    池のヘドロと枯れ果てて流れない水、植樹祭で植えたものの9割近く枯れ果ててますよね?
    後バルコニーでのタバコ注意しろよ、外から見てても嫌になるし部屋に煙入ってくるし、契約違反だろ

    まぁ管理組合に立候補してたのは子供の文句だけを言いたい輩だったんでしょうけど…

  7. 357 入居済みさん

    >356
    管理組合の連中が、子供嫌い(子供いないんでしょ)、喫煙者、エレベーターから遠い部屋の住人だからでしょ

    結局皆さん自分中心の使い方に持って行きたいだけでしょ?
    マンションのルールを管理組合だけで決めて、こう決まりましたって言われても、それではどっかの独裁国と同じ
    誰も従うわけないじゃん

    こっちの掲示板で皆さんの意見聞きますよ! → 問題を書く → 対応せずに放置
    こんな対応で自分たちの決めたいことだけ迅速に対応

    その内積立金とか使って飲み会や慰安旅行とかやりかねない

  8. 358 入居済みさん

    1.「匿名性の保証」がされている。
    2.「部外者の書き込みでない事を証明」されている。

    上記を踏まえると現時点でもサイバーホームに「物件専用板」があります。
    部屋番号を書くべきでない話題はとりあえずそこを利用すればよいのでは?
    このままですと管理組合(区分所有者全員が加入)にも響かず、、、それは困ります。
    部外者でもない限り我々自身の事をオープンなネット上に書き続ける理由がないので是非あちらで提起してください。

  9. 359 入居済みさん

    この掲示板を使いたくないのはなぜなんでしょう?

  10. 360 入居済みさん

    >359
    部外者が住人のふりして書き込めるからじゃないでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 361 入居済みさん

    入居終わってからの書込は明らかに住人でしょ
    近隣競合マンションがネガキャンやる時期ならまだしも、今時期にいたずら書き込む暇人なんていませんよ
    ここの書込こそが本音の現実だと思います

  13. 362 入居済みさん

    エレベーターのアナウンス音小さくするか検討中だそうですね。
    あまりマンションでアナウンス自体出してる物件を見ないのですが、必要とされる方がいらっしゃるのでしょうか?
    (だとしたら申し訳ありません)

    駐車場の出入口の音は通行人への通知で必要と思いますが、エレベーターは本当に必要とされる方がいない場合はアナウンス自体なくしてしまえばよいと思います。
    仮に必要とされる方がいた場合、そういう方 聴覚が通常より敏感なため、やはり今の音量はかえって迷惑になるはずです。

  14. 363 入居済みさん

    本音でもなんでも結果的にそれでマンションの質が向上するなら良い事です。

    ただ、前から散々荒らされて信憑性のないここで書いても効果薄なんです。残念ながら。
    しかも、外部じゃない公式な掲示板が二つ(細かく言えば三つ)も用意されてるんですよ?
    なんでわざわざ内輪の事をオープンネットのここだけに書くのか、その意図はなんですか?と聞かれるのは当然でしょう。

    コピペでもいいから要点は正式ページの二つに書いてくれれば皆に届きます。
    (部屋番号が困るならサイバーで。)
    現実にエレベーターの件もそうして本当に動いたじゃないですか。

    工夫して改善していきましょうよ。
    意固地になってここにこだわる意味はないでしょう?

  15. 364 入居済みさん

    >363
    エレベーターの件は勇気ある方が部屋番号晒してまで書いてくれて、それに対してほぼ放置だったのをここで書き込んだからでしょ
    ここで放置って書き込みあった日に慌てて書いてたし
    しかも結局何か対策したわけではなく、検討中じゃないですか
    そんなに時間かかる問題なんでしょうか?

    ロビーで子供遊ぶの禁止は早かったですからね、ご丁寧にモニターにも映し出して…
    そもそもあのアニメの画像勝手に使って問題にならないんですかね?

  16. 365 入居済みさん

    時間がかかっているという方がいらっしゃいますけど、そもそも管理組合の方たちはお仕事の合間に時間を作って、いろいろと話し合いをして、進めてくださっているというのを理解されてますか?
    これが本業ではないですよ。
    そういったことに感謝もないような書き込みは本当に嫌なものですね。
    優先順位をつけて進められていると思いますけど。
    慰安旅行がどうだと妄想激しいですが、それならご自身が立候補されればよかったのではないですか。
    人を遠くから批判するのは本当に簡単で無神経だなぁと思います。

  17. 366 入居済みさん

    >>365
    管理組合さんこんにちは

    子供嫌いの方ってどこで管理組合に訴えたんでしょうか?
    意見を聞くって正式な掲示板にはまだエレベーターのことしか書かれていないと思いますが、それ以外で動いてるってどういった経緯で管理組合に伝わってるの?
    全部管理組合直々の意見でしょ

    まさかこんな自分達の意志だけで決定する管理組合になるとは思ってなかったから立候補者いなかったんじゃないの?
    大変大変って事で済ましてる貴方は客観的にものを見れない人でしょうから無理もない

  18. 367 入居済みさん

    >365
    「人を遠くから批判するのは本当に簡単で無神経だなぁと思います」と言ってる貴方は今人を批判してますよ?
    無神経な方ですね…

    子供を追いやって自分達が使い易いルールの作成、画像作成してモニターに登録するなど手間をかけてらっしゃるのは分かりますが、例えばエレベーターのアナウンス消す、または音量小さくするなんてすぐできることを何検討してるんでしょうか?
    住人の意見を集めたりもしてなさそうだし…

    通常マンション内のルールなどは管理組合だけで決定ではなくアンケート取ったり多数決をとったりするものです。
    今の管理組合は独裁ですよ。

  19. 368 入居済みさん

    >>366
    管理組合って言われると思いましたけど、違いますよ。
    日々の生活中、時間を割いて話し合いを重ねてる方に対して求めすぎではないかと思ったのです。
    今マンションの傾斜問題だってあることですし、苦情の多いものから処理されてるのでは?

    マンションの総世帯数のなかでエレベーターの音に不快な思いされてる方はどのくらいでしょうか?
    ロビーの使い方に不快な思いされてる方は?
    子供嫌いでなくとも、使い方が乱暴に見えたら嫌な気持ちになりますよ。
    そういうのが優先順位に反映されるんじゃないですか?
    毎日生活を送る中でどうしてもエレベーターのことが引っかかるというのはお辛いとは思います。
    でも物事は順番に進めていくしかないと思いますよ。
    話し合う時間も限りがありますし。
    それを時間がかかりすぎ!って批判するなら、ご自身なら短時間で進められるという自信をお持ちのようなので、総会の時に立候補されたら?と言ってみました。嫌味でしたね。

    客観的に物事を考えられているか、と言われたらできていないかもしれませんが、自分の立場に置き換えたら大変だと思います。

  20. 369 入居済みさん

    >>367
    無神経なのは自覚してます。申し訳ありません。
    エレベーターの音量を小さくする方法をご存知なら、管理組合の方にお伝えしてみたら?
    私はどうやって音量下げるのかわかりませんけど。
    簡単なのかどうかさえわかりません。
    子供を追いやってると感じるというのには、価値観がいろいろなのだなと思います。
    躾の範疇だと思いますが。
    共用の場での振る舞い方を親が子供に教えるべきだと思います。
    トラブルを避けるためにも、子供自身にも大切だと思います。
    独裁なのかなぁ
    それはちょっと極端過ぎてわかりませんね。

  21. 370 入居済みさん

    エレベーターの音量ぐらいすぐ下げれるだろ、子供嫌いの理事会が勝手に決めてくれるなっていう意見が出るのは理事会の運営が不透明だからであってどちらもプロセスが見えないから出る不満なんだと思うんですよ。

    これについては、理事会メンバーだって忙しいんだから逐一状況報告できないよっていう意見もあると思いますし、そんなに不満なら立候補すればよかったじゃんという意見も正しい。

    じゃあ、毎回アンケートとって多数決で決めましょうっていうのも時間がかかりすぎる気もします。
    大規模マンションだからこその意見のまとまりづらさとまだ設立して間もない理事会を理解した上で、もう少し余裕を持って見守っていくべきなのかもしれませんね。

  22. 371 入居済みさん

    369 みたいなのは発言するなよ

  23. 372 入居済みさん

    理事会の運営について、忙しいんだから多目にみようよじゃ進歩がないと思うんですよね。
    こうやってフィードバックしてより組合員が納得するマンション管理を模索するべきかと。
    意見言う奴が理事会やれは乱暴すぎ。選出(又は立候補)されたからにはそれなりに運営する責任があると思います。

    以下、大京アステージのHPから抜粋
    =====
    Q7 理事会はどんな役割を果たすのでしょうか?
    A7 理事会は管理組合運営に必要な方針を検討・策定し、総会の決議を具体化するために活動します。

    理事会は管理組合の最高意思決定機関である総会の日程にもとづいて、管理組合の基本的な運営方針等を検討し、総会に諮ります。日々の生活の中で発生する様々な問題を幅広く検討し、マナーやルールを周知徹底したり、組合員相互の意見を調整することも理事会の役割です。
    理事会が開催された場合は議事録を作成し、決定事項を正確に記録しておくことが必要です。
    =====
    http://www.daikyo-astage.co.jp/management/faq/

  24. 373 入居済みさん

    >369
    都合悪くなれば開き直り、そのくせ言いたいことだけ言い捨てるけど説得力なし
    頭悪い人はどこに行っても相手にされませんよ…

  25. 374 入居済みさん

    >>369
    > エレベーターの音量を小さくする方法をご存知なら、管理組合の方にお伝えしてみたら?
    > 私はどうやって音量下げるのかわかりませんけど。
    > 簡単なのかどうかさえわかりません。
    わからないならしゃしゃり出て発言するな
    貴方みたいな非建設的な意見を思いつきで言う人を荒らしと言うんですよ
    自覚されてないようなので、くれぐれも張り切って管理組合に意見言わないようにしてくださいね
    管理組合の人なら…ですけど

  26. 375 入居済みさん [女性 30代]

    あ~、今も上の階の子供がドスドス走り回ってうるさいこと。
    入居以来挨拶も来ないし、こちらから行ってもいない・・・そろそろ一回クレームでもいれようざましょうかね♪

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 376 入居済みさん

    >>375
    言えばいいと思いますよ
    うちも唯一真上だけ挨拶行ったけど、手伝いに来てた家族しかいなくて、後で本人達に伝えておきますーって以来音沙汰なしですね
    本人だと思って手土産渡してしまったから、再度挨拶にも行けず
    そして夜中に結構うるさい…
    子供じゃなくて物を引きずる音とか?ですね
    手土産渡されて音沙汰なしとかなんで常識ない人なんでしょうが…

  29. 377 住民でない人さん

    普通ほかのマンション掲示板は入居完了後閉鎖されてます。何時までもグチ書き込んでるのはこの掲示板くらいじゃないでしょうか…。

  30. 378 入居済みさん

    なにもいまさらここでなくとも・・・と思います。

    居住者である事が証明された「匿名・非匿名」両方のBBSが既に稼働中。
    「くらしスクエア」や「Cyber Home」に含まれています。
    (登録や使い方のイベントもありますね。)

    日頃の疑問・問題を話したいならこれ以外にも
    「コンシェルジュとの連携」・「管理会社電話窓口」・組合への「投書ポスト」等々・・・
    多数用意されています。

    その他にも「必須」だったり、「お得」だったり、「便利」だったり。
    『仕組みの深さ』がこれまでのマンションとは少し違うかもしれません。
    これってかなり手厚い方じゃないですか? 

    この場所で問題をあげ、本来の場所には書かないのは・・・
    声高に「自分は部外者だ」と言っている様なもので、説得力がなくてほんとに勿体無いんです。

    周りに伏せたい事、逆に提起したい事、 どちらも可能です。
    私達全員が購入した仕組み、これもまた財産なんです。
    もう一度見直して、使いこなせる様がんばってみるのもいいんじゃないでしょうか。

  31. 381 住民板ユーザーさん1

    ここって閉じられないんでしたっけ?

    快適に暮らしてる入居者の1人ですが、ネット上で噛み合わない議論するより、マンションのコミュニティルームで開催している大人の茶話会などリアルに話しできる場で、顔見て話してみては。

    これだけ子育て世帯の多いマンションで、管理組合は子供嫌いとか、って、どなたの言いがかりかと残念に思います。

    ロビーの子供はしゃぎは、ソファーや共用施設破損が起きますので注意するとして、その代わりキッズラバーズクラブで、コミュニティルームを子供たちに解放する、とか計画してますよね。

    私は二度目のマンション購入で、こういう集合住宅の生活は割と慣れてますが、一部に初めての購入でまだマンション自治のあり方に慣れてない方もいるのかな、と感じます。
    どうしても、今は子育て世帯中心のマンションですので、1戸の利害ばかり言い立てず皆さんで問題解決して更に快適な生活していきたいですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 382 マンション住民さん

    >>381
    出来が悪いんだからしょうがない。

  33. 383 住民板ユーザーさん1

    >>382 マンション住民さん
    あらら、もしかしてご関係ない方、かしらん?

    ウチは前回よりディベロッパーのグレードを落としましたので入居当初は心配もしましたけど、最近は大手のブランドメーカーでも仕様の質をどんどん下げていて、コストに見合う住み替えしたいような仕様のよいものが全く見当たりません。

    MRを豪華で法外な値段の内装オプションで飾って、中身は安っぽいのに法外な値段で販売、、、そんな物ばかり目につきます。

    そんな中、このマンションは最初からきちんとした設計と洒落た仕様で割と適正な価格で購入でき良かったと思います。

    このマンションにクレームつける方は、どちらの物件住まわれても同じ事ですね。(^^)

  34. 384 住民板ユーザーさん1

    >381 >383
    エントランスで怒鳴り散らしてる**が穏やかで素敵なんですか?
    本人乙、消えてください
    デベの質落としたって、わざわざ都落ち晒すことないよ
    さよなら、そして願わくばマンションからも消えてくれ

  35. 385 マンション住民さん

    >384さん
    本人乙、の言葉がよくわからないのと、その苛立ち?が何に由来するものなのか見当もつきませんが。

    私は理事会とも不動産会社とも管理会社とも無関係な、このマンションに住む一主婦です。
    たしかに都落ちかもしれませんが(笑)、個人の価値観は様々ですよ。
    主婦の目から見て、目黒の幹線通り沿いにあり雑踏と排気ガスの多いマンションより、実家に近く親の面倒が見られて子育てしやすく、広さと将来の無理ない暮らしが良いと考えたというわけです。自分の人生ですから。

    とはいえ、検討にあたってはまずFPを取得しましたし、
    マンションの間取りや仕様の良さはもちろん、配棟や日照、周囲の環境、使い慣れた東急各沿線への出やすさ、普段のお買い物、、、以前、都筑区の地域性についてマーケティングの仕事もしてましたので、充分主人と相談して承知して購入しました。

    実際に住んでみて、都会の隣が何してる人かわからないようなクールな隣人関係と違い、皆さん気楽に挨拶されるし敷地内に緑が多く良いマンションです。

    エントランスが、とか特定の部分へのご指摘もありますが、居住される際、配棟のご検討はきちんとされましたか?どんな高価なマンションでも、その居住位置により良さ悪さが生じます。
    ex.「エレベータ周りは、便がいいが他の居住者の声がうるさい」など。

    もしあなたが本当にマンション住人だとするならば、ですが、あなたのご不満はご自分で選択し購入なさったものへの発言としては、少々悪意がありおとしめすぎているように感じます。
    (ゆえに、住民ではないのかな、とも思いますが。。。)
    今後はこういう無責任なマイナスプロモーション、ぜひご遠慮いただきたいものですね。

  36. 386 住民板ユーザーさん1

    385ですが、

    快適に暮らす住人
    大した考えもなくいたずらにマンションの価値を貶めようとする部外者

    どちらが退場なさるべきか、明白です。

  37. 387 住民板ユーザーさん1

    >>386
    すみません、チョット気持ち悪いので退場していただけますか?
    書かれている文章から全く自覚がないようですが、貴方のような「自覚のない愚か者」が一番タチが悪いものです。

    どこの社会でも相手にされませんよ、適当にあしらわれるだけで…

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド西荻窪
  39. 388 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    掲示板上でのコミュニケーションにおいて、時に口論に至ることもあろうかと存じますが、行き過ぎた暴言や差別表現、お相手の方への人格否定などは、お相手だけでなく、見ている第三者の方をも不快にさせる場合もございます。

    マナーと配慮ある発言をしていただけますよう、改めてお願いいたします。

    以降、同様の発言がある場合は、削除、投稿禁止等、然るべき対応を行うこともございますので、十分ご留意いただいた上で、ご利用くださいますようお願いいたします。

  40. 389 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸