東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-05 18:46:58
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part6です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-09-20 08:37:01

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part6

  1. 41 匿名さん 2015/09/22 12:48:12

    グーグルマップでも調べられる時代だから、いろんな場所で比較して決めたらいいんじゃない?

    結局、調べれば調べるほどこういう結果になるんだから。煽っても無駄だよ。。。

    1. グーグルマップでも調べられる時代だから、...
  2. 42 匿名さん 2015/09/22 12:51:43

    どうせ妬みでしょ。。。

  3. 43 匿名さん 2015/09/22 12:55:50

    >>22
    いやこのままのドコモだと今の従業員を維持できなくなって18はリストラ対象だろう。
    社名出してこんなとこでネガしてるレベルだし。

  4. 44 匿名さん 2015/09/22 12:56:41

    科学的に分析すると結果はこうなる。
    それを知られたくないから、液状化とか過大にリスクを煽るしかないんだろう。

    しかし、煽った結果、返り討ちにあって結果的に湾岸が安全性高い事がバレてしまう。
    毎回、これの繰り返しだ。

  5. 45 匿名さん 2015/09/22 12:59:36

    湾岸ってかつて朝鮮人ゲットーだった枝川がある地域ですよね?

  6. 46 匿名さん 2015/09/22 13:00:29

    >>埋立地販売業者にとっては地歴はもっとも触れて欲しくないことなんだろうけど。

    販売業者では無く消費者なんだがお前の指摘しているのはバカだな。

    地歴なんて役に立つか?
    ボーリング調査による地質調査だろ!

  7. 47 匿名さん 2015/09/22 13:02:08

    枝川も湾岸になるの?ちょっと、湾岸っぽいイメージはないんだけど。
    そもそも海に面してないんじゃないか?

  8. 48 匿名さん 2015/09/22 13:04:34

    良く見るとグーグルマップ湾岸地区の橋危険度3なんだね、全く知らなかった。

  9. 49 匿名さん 2015/09/22 13:05:01

    >>400年前に陸地じゃなかった場所は論外だよ。
    >>海でした、なんてあり得ないね。

    お前、何度も何度も本当にバカだな。

    地下水の存在はどうなるんだ?
    何で巨大な鍾乳洞が出来、何千年もかけて積みあがる鍾乳石というのも全く無意識。

    じゃあ、富士五湖の水はどこから湧いてくるのか?

  10. 50 匿名さん 2015/09/22 13:07:03

    ?なに言ってるの?

  11. 51 契約済みさん 2015/09/22 13:07:48

    400年前とか、その400という数字になんか意味あるの?
    日本で一番地価が高いのは400年前海だった銀座なんだけど。

  12. 52 匿名さん 2015/09/22 13:08:52

    グーグルマップに、そこまでの精度あるわけないだろ。なんで橋の危険度なんてあるんだよ。

  13. 53 匿名さん 2015/09/22 13:09:07

    銀座に住みたいの?俺はイヤだな。
    あんなゴミゴミしたとこ。

  14. 54 匿名さん 2015/09/22 13:09:44

    まぁまぁ。結局はこれが全てなんでしょ?
    東京都が発表してるんだから、まぁ正しいんじゃない?

    1. まぁまぁ。結局はこれが全てなんでしょ?東...
  15. 55 匿名さん 2015/09/22 13:10:37

    地歴なんて不動産業者が偏りがちな妄想。

    建築物を施工する際そんなもの役に立たない。

    以下だろ!
    https://gbank.gsj.jp/geonavi/geonavi.php#latlon/6,38.247,137.000

  16. 56 匿名さん 2015/09/22 13:13:18

    こんなマップもあるで。

    1. こんなマップもあるで。
  17. 57 匿名さん 2015/09/22 13:13:59

    湾岸でも月島辺りは赤いな。

    湾岸ネガも湾岸ポジも、月島はダメって事か?

  18. 58 匿名さん 2015/09/22 13:16:17

    湾岸埋立地は工場用地だったから、地下にはどんな汚染物質が埋まってるかわからないね。

  19. 59 匿名さん 2015/09/22 13:17:23

    月島は木造の密集エリアがあるからな。見た事ない?もんじゃストリートあたり。

    月島っていうのは、タワマンエリアと、木造の古い建物エリアが結構近くにあるんだよな。

  20. 60 匿名さん 2015/09/22 13:19:13

    土壌汚染については、東京都が公開している。

    調べたら分かるけど、内陸の方が土壌汚染多いんだよな。
    見てごらん。

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/soil/law/designated_areas.ht...


    っていうか、騒げば騒ぐほど、湾岸の安全性高いことがバレてしまってるんだけど、大丈夫?

  21. 61 匿名さん 2015/09/22 13:19:14

    56は火災マップだから。

    晴海みたいな「空き地」が燃えない為に避難場所になるのは当たり前。

  22. 62 匿名さん 2015/09/22 13:22:12

    >>400年前に陸地じゃなかった場所は論外だよ。
    >>海でした、なんてあり得ないね。

    お前、こんな事言っていたら馬鹿にされるよ!

    惑星科学が幼児並みで無知の極みだと。
    何故陸地でも巨大な地下水脈が存在するか説明してみな。

  23. 63 匿名さん 2015/09/22 13:23:49

    56は火災マップじゃないよ。

    火災や地震・それらの災害時に避難困難度について考慮して、総合的に評価したマップ。
    火災だけなら、赤い部分を見れば良いです。

  24. 64 匿名さん 2015/09/22 13:24:26

    総合マップでわかりやすいのはこれ。

    1. 総合マップでわかりやすいのはこれ。
  25. 65 匿名さん 2015/09/22 13:24:36

    マンションと荒野しかなければ火災になりにくいのは当たり前だね。街がないんだからさ。

  26. 66 匿名さん 2015/09/22 13:25:59

    要するにいつものネガは、海抜よりやや上の陸地は、湖とか以外は水の存在はゼロだと思っている様だ。

    だから、富士五湖の水源はどこか? を問うているのだ。

    注いでいる河川は殆ど無いよ!

  27. 67 匿名さん 2015/09/22 13:31:05

    いや、火災になりやすいかどうかっていうマップじゃないよ。

    そのマップは「(火災や地震を含めて)危険か、危険じゃないか」を示すマップなんだよ。
    火災になりやすいかどうかなんて、知っても意味ないじゃん。
    危険か、安全かってことを示してるのさえ、もう忘れてるの?

  28. 68 匿名さん 2015/09/22 13:31:08

    埋立地住民は魚だったのか?俺は海の中には住みたくないな。

  29. 69 匿名さん 2015/09/22 13:31:44

    つまり、総合的な安全度・危険度マップってわけ。

    1. つまり、総合的な安全度・危険度マップって...
  30. 70 匿名さん 2015/09/22 13:32:27

    本当に魚だと思ってるのならバカだよ。(笑)

  31. 71 購入検討中さん 2015/09/22 13:35:42

    総合的に火災の被害が一番大きいから、こうなるんだよ。

  32. 72 匿名さん 2015/09/22 13:37:33

    災害リスクの話はもう飽きたってばー。
    危険なのはよーくわかったからもう他の話をしましょう。

  33. 73 匿名さん 2015/09/22 13:38:38

    枝川は昔、東京都から居住地を追い出された朝鮮人が強制的に収容された場所。
    そのころの枝川はまさにスラム。インフラは未整備でゴミ捨て場のとなりみたいな不衛生な場所でした。

  34. 74 匿名さん 2015/09/22 13:41:28

    >>70

    >>本当に魚だと思ってるのならバカだよ。(笑)

    そうそう、いつものネガの主役は本当にバカらしいですね。

    富士五湖の水源はどこか? と問われれば雨水が直接溜まっていると言い出すでしょう。

    エンケラドスに火山があるとか言い出した様だし。

  35. 75 匿名さん 2015/09/22 13:48:39

    50年前の潮見はマニラのスモーキーマウンテンをイメージするような臭いゴミ捨て場でしたよ。

  36. 76 匿名さん 2015/09/22 13:53:10

    70年前なんて、東京全部が焼け野原だったんだぜ。

  37. 77 匿名さん 2015/09/22 13:54:21

    江戸時代なんて、江戸は町中ウンコだらけでどこも臭かったらしいぞ。

  38. 78 匿名さん 2015/09/22 13:54:59

    有明のマンションでは住民の共用施設のパーティールームで外部の客を入れて営利目的のお見合いパーティーをしてるそうです。
    これが民度の低い江東区の正体ですよ。

  39. 79 匿名さん 2015/09/22 13:55:43

    ↑もう完全に妬みやな(笑)

  40. 80 匿名さん 2015/09/22 13:56:10

    都心のタワーマンションの方がお見合いパーティ多いよ。

  41. 81 匿名さん 2015/09/22 14:00:52

    枝川に新築マンションあったっけ?
    てか、枝川って湾岸じゃないだろ。海に面してすらいないような。。。

  42. 82 購入検討中さん 2015/09/22 14:05:11

    倒壊した木造家屋から同時多発的に火災が発生。消防は機能せず、延焼は止められない。
    そこに強風が吹いたら、関東大震災と同じく火災旋風が起きる。
    関東大震災の時は、墨田区あたりが人口の多い木造密集地帯でそこで火災旋風が起きたが、今は環七あたりがやばい

  43. 83 匿名さん 2015/09/22 14:14:48

    結局、湾岸タワーマンションが安全性高いことがバレただけだね。

    何回繰り返してるの?

  44. 84 購入検討中さん 2015/09/22 14:19:44

    啓蒙活動だから何回でもいいんじゃないかな
    武蔵野はこの高騰の波に乗れず焦ってるんだよ

    大体、これから人口減り始めるんだから、1990年までとは逆で郊外から人が減り始める。電車もバスも減便。商業施設も撤退。
    20年後は今の多摩ニュータウンみたいになるね。

  45. 85 匿名さん 2015/09/22 14:30:32

    もう他の地域をネガるのもやめましょう!
    また向こうも言い返してきますよ。

  46. 86 匿名さん 2015/09/22 14:58:46

    >>78
    そんなのどこのタワーマンションもやってますよ。規則で禁止としても完全には止められないのが実情。
    あと共有施設を荒らしてるのは分譲オーナーではなく賃貸者ではないかな。

  47. 87 匿名さん 2015/09/22 16:08:34

    >>86
    どこのタワマンでもっていうのが大嘘。
    開催前にネット告知などを発見したら未然に防げるし、
    貸出後に発覚したら二度と貸し出さなければいいだけ。
    どこのタワマンが使われてるかは、ツイッターで検索すればいい。
    新築間もないタワマンでは取り締まりが難しいが、
    築年数が5年以上でもまだパーティーやってるような所は、ダメダメ。

  48. 88 匿名さん 2015/09/22 16:13:57

    ↑買えない奴の妬み(笑)

  49. 89 匿名さん 2015/09/22 16:17:17

    そもそも掲示板の情報を信じてる時点でダメでしょ(笑)

  50. 90 購入検討中さん 2015/09/22 16:21:00

    湾岸に住んでる人は武蔵野の掲示板にわざわざ書き込まないのに、向こうからは書き込みがあるってことは、やはり僻みなんだろう。

  51. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸