- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について5
-
101
匿名さん
浦和民だとしたら気の毒な人だよね。
マテリアルから1番近い小学校は上木崎小学校。1番近い中学校は大原中学校。
浦和区の学区が危ないとなるんだけどね。常盤も比較的近いし。
-
102
匿名さん
大宮西口第4地区の上落合桜木町線の拡張が進むと、大宮西口の市街地が赤十字病院まで広がりますね。
-
103
匿名さん
大宮西口は大きく変わりましたよね。
東口の開発も期待しています!
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
-
106
匿名さん
-
107
匿名さん
大宮区役所別館跡地の建物出来上がってきました。大宮合同庁舎移転した後は大宮区役所の複合公共施設の着工が始まります。区役所通りも綺麗になりそうだし、本当に楽しみ。
-
108
匿名さん
区役所移転したら跡地になにができるんだろうね?
大宮小の土地と合わせて大規模な再開発を期待したいね。
-
109
匿名さん
ラクーンの8階に学生が考えた大宮区役所跡地周辺の再開発案が飾ってあるよ。
どれもよく出来てる。
大宮東口は古い建物が多いから、建て替えの波がきてる。今後の10年で大きく変わる。
-
110
匿名さん
東口の地権者は共同化したがらないからなぁ…
駅前でも単独でビルを建て替えてしまってるし…
-
-
111
匿名さん
そうですね。個別で建て替えても高額の賃料取れるようですし。
でも古い建物が新しくなるだけでもだいぶ印象は違いますよ。
-
112
匿名さん
地権者の世代交代も進んでる気がする。
地権者が店たたんでテナントが入るケース多いよね。
-
113
匿名さん
>>109
10年で変わるわけないだろー。
20年30年余裕でかかるわ。
-
114
匿名さん
10年で全てが変わるわけではないが、
10年でかなり変わるのは間違いない
-
115
匿名さん
とりあえず駅ビルの建て替え高層化だけでも早く進めてほしい。
-
116
匿名さん
三菱マテリアルの土地の一部をしまむらが購入する模様。
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
しまむらじゃーいくら本社で高層オフィスビル建てられないだろうな。
マテリアルの何処に建てるのだろうか
中途半端なビルだったらやめてもらいたい。
マテリアル跡地はさいたま市役所を移転できる最後の土地だから。
-
120
匿名さん
日経に出てたね。
しまむらを含むSCにしてほしいな。
-
121
匿名さん
本当だ。
土地1万5000平方メートルも取得するらしいね。
-
122
匿名さん
会社が大きくなると東京に本社を構えるところが多いけど、しまむらはさいたま市内で移転してくれてありがたいね。
-
123
匿名さん
>>115
高層ビルは地価が高い所に建てられるらしいですよ
-
-
124
匿名さん
-
125
匿名さん
>>30
あなたの歩く速さは知りませんが、徒歩15分なら1㎞~1・2kmくらいですね。すいません、私の歩く早さから割り出しました。
-
-
126
匿名さん
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
一番街の歩道にはみ出てた八百屋が数件隣にずれるみたいね。
隣の空き店舗にもテナント入ったりするのかな?
-
130
匿名さん
-
131
匿名さん
一番街良くなってきてるな。
セサミみたい上品なラーメン屋ができるとは。
-
132
匿名さん
>>128
本当にごめんなさい。何の事でしょうか?
-
133
匿名さん
>>128
もしかして、高層ビルがつながりそうに対して私が千代田区かよって返したから、大阪の北区かよって事でしょうか?
-
134
匿名さん
毎日、セサミの前を通るけれど、一度も食せず、
上品?味の特長を教えて下さい。
-
135
匿名さん
>>128
あっわかりました。しまむらの本社が北区ってことですね。北区っていうと東京の北区が浮かんでしまいました。
-
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
>>134
鳥白湯スープだな。スープはしっかりしてい醤油とあっていた。
大山鳥のチャーシューも豚と違いあっさりしている。季節の野菜は日によって違うようだ。女性が好きそうなラーメンだが、こってり好きでも満足すると思う。
-
138
匿名さん
アウルホテルの隣に10階建てのマンションができるようです。
面積的に小規模でしょうが。
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
>>137
ありがとう。さっそく嫁と行ってみます。
そういえば、一番街、住吉通り、一の宮通り、
新しいラーメン屋さんが、いつの間にか、増えていますね。
今後の展開が楽しみです。
-
141
匿名さん
さいたま新都心はもしかして、東京都心を意識している?
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
-
144
匿名さん
しまむらって、さいたま市に本社がある企業で、埼玉りそな、カルソニックの次くらいに大きい企業なのか?
-
145
匿名さん
>>144
時価総額は、しまむらの方が倍ぐらい大きいみたいです。
-
-
146
匿名さん
しまむらって、何気に資本金も売上げもデカいんだね。ソッコーで検索したわ
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
増築するのは現建物より大宮側の駐車場あたりじゃないの?
マンションの看板があったのは新都心側だよ。
それともそこも別のホテルができるってこと?
-
149
匿名さん
新都心側はホテル所有の土地じゃーないから、マンションかもね。
大宮側はホテル増築。
-
150
匿名さん
-
151
匿名さん
-
152
匿名さん
しまむらとコクーンは共存できそうだし、1部上場企業だし移転してくれるなら歓迎だ。
-
153
匿名さん
欲を言えば、市内の移転じゃなくて、東京に本社がある企業が移転してきて欲しかったね
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
さいたまを代表する1部上場企業で、店舗も作ってくれるんだから感謝しかない。
ビバモールやコクーンシティと一緒に新都心の賑わいに一役買ってくれそう。
-
-
156
匿名さん
大宮の住人だけど、氷川参道の歩行者専用化に関するアンケートが来た。歩行者専用化になったら、大宮から新都心の人の行き来が活性化するかもしれないですね。
途中に建設される大宮区役所には、人を引きつけるような空間を作り出してほしいです。
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
-
160
匿名さん
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
コクーン開業して数ヶ月経つけど、大宮や浦和の商店街や大型商業施設とかは影響出てるの?
全く影響がないってのはないと思うんだけど誰か知ってます?
-
163
匿名さん
>>162
流通ニュースによるとパルコ浦和店の8月売上は2.4%減。
パルコ全体では他の主な店舗が好調で2.9%増だから、コクーンの影響はあるでしょうね。
-
164
匿名さん
>>156
氷川緑道西通線の拡張は来年度から本格着工だけど、地中電線化などの暫定工事はもう着工していますね。
あと数年もすると地中電線化され、上下水道管も耐震化され、見違えるように綺麗な通りになりますね。
その裏には緑豊かな氷川参道。時間はかかるのでしょうけど是非完全歩道化して欲しいです。
-
165
匿名さん
さいたま新都心
-
-
166
匿名さん
>>163
2.4%って結構エグい下がり方してるね。なら大宮も少なからず影響ありそうだな〜
埼玉はSCが強いんだなぁと思い知らされました。
-
167
匿名さん
>>166
パルコとコクーンは客層が被りそうですからね。
伊勢丹、そごう、高島屋あたりは、客層が違うのであまり影響は無いかと思います。
大宮だとルミネ、丸井、ビックカメラあたりに影響がありそうですね。
-
168
匿名さん
-
169
匿名さん
コクーン出来て、むしろ相乗効果で大宮の商業施設の売上伸びないもんかね?
-
170
匿名さん
コクーンの効果は商業施設の相乗効果というより大宮全体の地価が上がりましたね。
-
171
匿名さん
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
これどこだ?
-
-
174
匿名さん
あっすいません。173のこれどこだ?はわからなくて聞いているのではなく、問題のつもりです。
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
確かに高いですね。都内でも大宮より安い市町村あるみたいですから。(さすがに都心5区は大宮より高いけど)
-
177
匿名さん
コクーン、上野東京ライン、北陸新幹線、北海道新幹線と大宮は追い風だらけ
再開発が軌道に乗ればさらなる地価上昇も期待できますね
-
178
匿名さん
いろんな新幹線が通るようになる度に、
今まであった新幹線の本数が大きく減っていってしまうんだけどね。
-
179
匿名さん
延伸してるだけだから本数は減らないような気もしますがそうなんですね。
-
180
匿名さん
この一連の流れを見るに完全に煽り目的の荒らしがいますね
さすがに尻尾出し過ぎたな
-
181
匿名さん
かながわ旅行券を使って、みなとみらいに遊び&宿泊に行ってきました。
他の方が言っていた、比べものにならないという意味がわかりました。
一流企業がドカンドカンとある中に、高級マンションが立ち並び、
警察病院やクリニックモールがあり、スーパーもショッピングセンターもありました。
それでいて駅も近く、横浜駅も歩いていけるなって。
あちらは凄すぎました。めっちゃ地元愛が強い私でも、かなり凹みました。
-
182
匿名さん
>>181
すごいですね。そちらに引っ越したらどうですか?
-
183
匿名さん
妬みがすごいと、>>182のようなレスを付ける輩が必ず出てくる。
横浜&MMを参考にする事など頭に無い。
所詮コクーンとアリーナと病院移転で満足できるレベルだな。
-
184
匿名さん
-
185
匿名さん
横浜程度でびっくりしてたら、名古屋行ったら立ち直れないんじゃないかな
名古屋はまじ凄いぞ
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
埼玉で1番の大宮と新都心エリアでも、横浜には太刀打ちできないよ。
まあ、1点勝つとしたらみなとみらいは埋め立て地。海に近く防災面では大宮と新都心エリアには負ける。
住戸としても企業のBCP的にも津波や液状化リスクがある場所は避ける傾向がでてきている。
-
189
匿名さん
別に横浜や名古屋と張り合って訳でなく、地元にこんなのが出来たら良いなと、思うスレでしょ。
とりあえず、マテリアル跡地に防災公園&バスターミナル、造幣局、警察署、しまむら本社以外に何ができるか気になる。
片倉もこの勢いで住宅展示場の後継をそろそろ提示して欲しい
-
190
匿名さん
>>189
名古屋と張り合えるわけないでしょ
一生追いつけない位の差がある。
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
>>188
やたら防災面を前面に出す輩がいるが、
何かあった時に、大宮よりも横浜や東京が優先されるであろうな。
海が無いので津波の心配がない、地盤の問題も。
ただ空港も港もないというのも災害時には救助・支援活動の問題になるが。
-
193
匿名さん
>>192
何をもって、優先とか言ってるんでしょうか?
全く理解できない。
大規模災害時は、限られた資源で最大の人間を救うことを考えるのは基本。助けられる可能性が高い人の命を優先するという、命の選別も必要になるだろう。被災の程度、被災者の人数によって優先は変わると思うが、それは災害が発生したときに判断すること。
新都心に関しては首都機能のバックアップという目的があり、また防災拠点として災害に強い街づくりをしているので、周辺のエリアの安全性は高くなると思う。
-
194
匿名さん
10省庁18機関があるさいたま新都心。
広域防災拠点としての新都心の役割は大きいよ。東京の被害が大きい際には新都心が防災拠点の中心となる。
ヘリポートを含め防災拠点として必要なインフラがされている。
東日本高速の関東支社が東京から大宮に移転したのも、震災時東京の被害が大きかった際のリスクを考慮してだろう。
-
195
匿名さん
横浜ほ異国情緒たっぷりなのがいいよね。海辺っていうのも災害面ではマイナスだけど、雰囲気とか国際港としての拠点っていう意味ではプラスだし。
埼玉は新都心を中心に、浦和大宮を結び付けて他県に負けない街づくりをやっていかないと、ただのベッドシティとして埋没していくだけになるよね。
-
196
匿名さん
-
197
匿名さん
横浜の良さを否定する人はいないと思いますよ。たださいたまは海もないので、横浜と同じような街づくりはできません。
それならば海がないことや巨額の税金を投入し国の省庁を集めたメリットを生かした防災に強い街づくりは正解ではないでしょうか。3.11の津波や千葉の液状化は衝撃的でしたから。
移転する赤十字病院や小児医療センターも今後大きな役割を果たすことになるでしょう。
-
198
匿名さん
-
199
匿名さん
埼玉県は人口あたりの医師の人数が全国ワースト1位という不名誉なデータがある。単純にマンションを増やす乱開発は、将来的には医療過疎地になり不人気エリアになる可能性がある。
商業の充実で利便性を高める上で大事だけど、医療の充実は、さらに大事。
-
200
匿名さん
>>194
>ヘリポートを含め防災拠点として必要なインフラがされている。
ヘリポート・・・・。
何人が住んでいるんだ?県南に。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件