埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-25 18:26:01
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:
関東でも有数のターミナル駅で、歴史のある大宮。
大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566776/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573604/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576407/

[スレ作成日時]2015-09-18 18:30:25

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について5

  1. 101 匿名さん

    浦和民だとしたら気の毒な人だよね。
    マテリアルから1番近い小学校は上木崎小学校。1番近い中学校は大原中学校。
    浦和区の学区が危ないとなるんだけどね。常盤も比較的近いし。

  2. 102 匿名さん

    大宮西口第4地区の上落合桜木町線の拡張が進むと、大宮西口の市街地が赤十字病院まで広がりますね。

  3. 103 匿名さん

    大宮西口は大きく変わりましたよね。
    東口の開発も期待しています!

  4. 104 匿名さん

    大宮もいよよですね。楽しみです。

  5. 105 匿名さん

    浦和人も末期的ですね

  6. 106 匿名さん

    浦和の話題は荒れるからやめましょう。

  7. 107 匿名さん

    大宮区役所別館跡地の建物出来上がってきました。大宮合同庁舎移転した後は大宮区役所の複合公共施設の着工が始まります。区役所通りも綺麗になりそうだし、本当に楽しみ。

  8. 108 匿名さん

    区役所移転したら跡地になにができるんだろうね?
    大宮小の土地と合わせて大規模な再開発を期待したいね。

  9. 109 匿名さん

    ラクーンの8階に学生が考えた大宮区役所跡地周辺の再開発案が飾ってあるよ。
    どれもよく出来てる。
    大宮東口は古い建物が多いから、建て替えの波がきてる。今後の10年で大きく変わる。

  10. 110 匿名さん

    東口の地権者は共同化したがらないからなぁ…
    駅前でも単独でビルを建て替えてしまってるし…

  11. 111 匿名さん

    そうですね。個別で建て替えても高額の賃料取れるようですし。
    でも古い建物が新しくなるだけでもだいぶ印象は違いますよ。

  12. 112 匿名さん

    地権者の世代交代も進んでる気がする。
    地権者が店たたんでテナントが入るケース多いよね。

  13. 113 匿名さん

    >>109
    10年で変わるわけないだろー。
    20年30年余裕でかかるわ。

  14. 114 匿名さん

    10年で全てが変わるわけではないが、
    10年でかなり変わるのは間違いない

  15. 115 匿名さん

    とりあえず駅ビルの建て替え高層化だけでも早く進めてほしい。

  16. 116 匿名さん

    三菱マテリアルの土地の一部をしまむらが購入する模様。

  17. 117 匿名さん

    しまむら本社と店舗ができるみたいですね。

  18. 118 匿名さん

    ソースは

  19. 119 匿名さん

    しまむらじゃーいくら本社で高層オフィスビル建てられないだろうな。
    マテリアルの何処に建てるのだろうか
    中途半端なビルだったらやめてもらいたい。
    マテリアル跡地はさいたま市役所を移転できる最後の土地だから。

  20. 120 匿名さん

    日経に出てたね。
    しまむらを含むSCにしてほしいな。

  21. 121 匿名さん

    本当だ。
    土地1万5000平方メートルも取得するらしいね。

  22. 122 匿名さん

    会社が大きくなると東京に本社を構えるところが多いけど、しまむらはさいたま市内で移転してくれてありがたいね。

  23. 123 匿名さん

    >>115
    高層ビルは地価が高い所に建てられるらしいですよ

    1. 高層ビルは地価が高い所に建てられるらしい...
  24. 124 匿名さん

    >>122
    そうなんだ。今は岩槻区だよね?

  25. 125 匿名さん

    >>30
    あなたの歩く速さは知りませんが、徒歩15分なら1㎞~1・2kmくらいですね。すいません、私の歩く早さから割り出しました。

  26. 126 匿名さん
  27. 127 匿名さん

    浦和と大宮ってなんかイメージが被る。by蕨市

  28. 128 匿名さん

    北区だろ。

  29. 129 匿名さん

    一番街の歩道にはみ出てた八百屋が数件隣にずれるみたいね。
    隣の空き店舗にもテナント入ったりするのかな?

  30. 130 匿名さん

    しまむら本社、70〜80mビルにはならないか…?

  31. 131 匿名さん

    一番街良くなってきてるな。
    セサミみたい上品なラーメン屋ができるとは。

  32. 132 匿名さん

    >>128
    本当にごめんなさい。何の事でしょうか?

  33. 133 匿名さん

    >>128
    もしかして、高層ビルがつながりそうに対して私が千代田区かよって返したから、大阪の北区かよって事でしょうか?

  34. 134 匿名さん

    毎日、セサミの前を通るけれど、一度も食せず、
    上品?味の特長を教えて下さい。

  35. 135 匿名さん

    >>128
    あっわかりました。しまむらの本社が北区ってことですね。北区っていうと東京の北区が浮かんでしまいました。

  36. 136 匿名さん

    中央区と北区はどうしても、東京の方が出てくる。

  37. 137 匿名さん

    >>134
    鳥白湯スープだな。スープはしっかりしてい醤油とあっていた。
    大山鳥のチャーシューも豚と違いあっさりしている。季節の野菜は日によって違うようだ。女性が好きそうなラーメンだが、こってり好きでも満足すると思う。

  38. 138 匿名さん

    アウルホテルの隣に10階建てのマンションができるようです。
    面積的に小規模でしょうが。

  39. 139 匿名さん

    >>135
    そうや。宮原や。

  40. 140 匿名さん

    >>137
    ありがとう。さっそく嫁と行ってみます。
    そういえば、一番街、住吉通り、一の宮通り、
    新しいラーメン屋さんが、いつの間にか、増えていますね。
    今後の展開が楽しみです。

  41. 141 匿名さん

    さいたま新都心はもしかして、東京都心を意識している?

  42. 142 匿名さん

    してまてん。

  43. 143 匿名さん

    京都を意識してますぅ、

  44. 144 匿名さん

    しまむらって、さいたま市に本社がある企業で、埼玉りそな、カルソニックの次くらいに大きい企業なのか?

  45. 145 匿名さん

    >>144
    時価総額は、しまむらの方が倍ぐらい大きいみたいです。

  46. 146 匿名さん

    しまむらって、何気に資本金も売上げもデカいんだね。ソッコーで検索したわ

  47. 147 匿名さん

    >>138

    マンションではなく、ホテルです。

  48. 148 匿名さん

    増築するのは現建物より大宮側の駐車場あたりじゃないの?
    マンションの看板があったのは新都心側だよ。
    それともそこも別のホテルができるってこと?

  49. 149 匿名さん

    新都心側はホテル所有の土地じゃーないから、マンションかもね。
    大宮側はホテル増築。

  50. 150 匿名さん

    オリンピックまでにもっとホテル増えてほしいな

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
ラコント越谷蒲生

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸