- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
武蔵小杉駅周辺と川崎駅周辺、住環境、情報などについて
引き続き語りましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332604/
[スレ作成日時]2015-09-17 19:15:31
武蔵小杉駅周辺と川崎駅周辺、住環境、情報などについて
引き続き語りましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332604/
[スレ作成日時]2015-09-17 19:15:31
武蔵小杉は、ちょっと裏道なんか歩くと以外といい感じの店に出会うんですけど、川崎周辺も裏道お散歩をしてみたらなんか妖しい感じの殿方が吸い込まれていくようなお店やラブホテル街にぶつかるんでビックリしましたわ。
さいか屋跡地とかA2街区には、外資系ホテルとか川崎駅の格をあげる建物が建ってほしい。
川崎に金を落とさないであろう、貧乏人向けの施設はもういらない。
モアズ、ダイス、ルフロンが老朽化してきて、貧乏人向けテナントビルとして大活躍予定なので、
川崎に金を落とす金持ちを呼び込まなければならない。
川崎駅の乗降者数が伸びているのだから、今までより環境が良くなるものを建築してほしい。
武蔵小杉のタワーマンションは
・プラウドタワー武蔵小杉
・パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー
・ザ・コスギタワー
・リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィータワー
・シティハウス武蔵小杉
・レジデンス・ザ・武蔵小杉
・パークシティ武蔵小杉
・ブリリア武蔵小杉
になりますか?今も全て買えるでしょうか。そしていくらくらいなんでしょう?
価格が高いので、住んでいるママでマウンティングしちゃう人もいそうな気がしますね。川崎の方が買いやすいイメージです。
武蔵小杉周辺は女性や子供を狙った変質者が本当に多く、まだ捕まってないので怖いよ。
https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/52ps/52mes/52mes055.htm
中古で買う人もいるだろうし、高い武蔵小杉より安い川崎の可能性を考える人もいるだろうからいいんじゃない?蒲田と川崎で比較されても困るでしょ。武蔵小杉と比較されるだけましだと思うけど。
http://www.nomu.com/premium/index/action/SearchList/?area_id=14&wi...
似たりよったり
ムサコが出物は多いのは確か
蒲田→川崎→鶴見の京浜ラインで争う方が現実味がありますね。
例えば糀谷のツインタワーとリバリエならどっち?
で、ならば中古タワーもいいんじゃないか?
という流れ、武蔵小杉が脳裏をかすめたとしても到底選択肢には入らないことぐらいもはやちょっと出来の良い小学生でもわかること。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■削除されやすい投稿
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
今後とも、宜しくお願いいたします。
そもそもこの対決、川崎に関しては東口を除外して考えないと、全く購買層が違って比較にならない気がする。
街の大きさも違うし、東口はバスターミナルから向こうは行っちゃいけないところ。
そうすると、確かに川崎にはもうタワーの可能性低いんですよね。中古で検討するしかないとなると、希少性高し。が、その割には安い。土地柄からか?子供がいなけりゃこっちかな。
小杉は、まだ新築がててきて、しかも仕様がどんどん上がってる。普通に住宅地。
色んな意味で安全性を考えると、小杉かな。
川崎ナンバーワンはやっぱラゾーナ川崎レジデンスタワーのようですよ〜
http://www.nomu.com/mansion/1493530/
1億2000万で売り出し中です。
元のお値段は6720万で5280万の儲けですね〜
最上階34階、北西角、97平米ですからプレミアム感もあるでしょう。
もうすぐ10年目ですから売り時なんでしょうね〜