横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. クリオ美しが丘ってどうですか?
サラリーマンさん [更新日時] 2016-12-04 00:08:58

クリオ美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目4番5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.40平米~88.23平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-17 17:20:11

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ美しが丘口コミ掲示板・評判

  1. 87 匿名

    小児科を2つご存知なら、セクハラクリニックがどちらかであっても別の方をかかりつけにすれば良いので問題ないと思います。

    ステンレスの傷の付き方については、ここでするより普通に調べた方が良いと思います。

  2. 88 匿名

    たまプラが便利な街であることは間違いないと思います。
    ですが、美しが丘ブランドが、といったような話になると違和感があります。それはこの辺りに長く住んでいれば感覚的に分かると思います。
    邸宅が建ち並ぶ地域はあることはあります。ですがそういった地域は駅近にはありません。しかも高級と言ってもたかが知れていて、それはこの辺りを走る車を見れば分かると思います。

    ではここのデベは一流かどうか否か、そういう話題にもなりがちですが、そういった分かりやすいものを求めるのであれば、予算内で邸宅を建てられる地域に住めば良い話です。もしくは本当の高級住宅街に住む。

    その上、ブランドを売りにして今まで一流と思われていたデベも実はそうではなかった、ということはつい最近、プラウドで露見しました。
    他にも青山だったり川崎だったり、枚挙に暇がありません。
    それはここのスレを見るなりネットで調べるなりすればすぐに分かることです。

    たまプラに住んでいると言うと良いですね、と言われることが多いですが、それはブランドやステータスを指すものではないです。
    栄えていて、便利ですね。そういうことです。それが坪単価に反映されているのであって、ブランドとかステータスとかそういったものではありません。
    そのあたりをごっちゃにして、広告に惑わされている人たちがターゲットにされているのです。

    話が逸れまくってしまいましたが、このマンションはそれなりです。値段はここに限らず総じて高いです。そこにあぐらをかかないデベロッパーなんて...ないのだろうな。

  3. 89 購入検討中さん

    いつクビになるか分からないからローンは何年が良いですか?

  4. 90 匿名さん

    >>88さん、

    なるほどです。
    プラウドなどいわゆる一流ブランドは表面的で、ほんとの一流マンションはクリオのようなブランドなのですね。ちゃんと検討してみようと思いました。

  5. 91 匿名さん

    一流マンションクリオ。

  6. 92 匿名さん

    >>89

    失業すると借りれないから、今のうちに
    35年ローンで借りれるだけ借りたら。

  7. 93 周辺住民さん

    クビにいつなるか分からない時代だからね。

  8. 94 匿名さん

    クリオマンション買うような人はリストラされませんよ。

  9. 95 匿名さん

    そうですよね、借りられる内にローンを組んでしまうのも手かな。
    いつクビになるのかも分らないし、転職すると直ぐにローンが組めなかったりもするし。
    もう安心できる時代ではないから、生活する場所を探すのも一苦労ですわ。

  10. 96 匿名さん

    行きの下りは楽でも帰りに駅からマンションへ坂をずっとあがるのはしんどい。
    気候のいい時期は並木もきれいでえっちらおっちらあがれるんだけど
    猛暑の夏は辛い。
    めったにないけど雪ふって歩道がつもっちゃうとこれまた滑るのが怖い。
    交通量と高速の音はあまり気にならない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 97 匿名さん

    >>96

    クリオマンションに帰ると思ったら坂なんか屁にもならんです。それもタマプラの美しが丘アドレス。

  13. 98 たまプラにすむ女性

    88さんと同じく、プラウドは、高級マンションではないと今年夏に~プラウド大倉山~をみて思いました。そのときプラウド大倉山の展示場にいたスタッフを見て高飛車だったし~
    たまプラも横浜中区の山手町に比べると高級住宅とは思えない。
    まだ、クリオ美しが丘を今年見に行ったが、スタッフの対応は良かった。
    クリオやプラウドのデベロッパはそんなに変わらないよ。

  14. 99 匿名さん

    クリオは営業がプロ意識持ってますからね。
    熱心でとことん説明してくれます。
    テレビCMもヨーロピアンです。

  15. 100 匿名さん

    うん、やっぱり第一印象は、先ずは営業さんやスタッフさんたちの対応の良さがキーになるから、それでどうしようかっも迷いますね。
    どこで買うかもそこからだから、お客を野放しにする様なところには行きませんね。
    熱心なところが良いですよ。

  16. 101 匿名さん

    >>100さん、

    > お客を野放しにする様なところには行きませんね。熱心なところが良いですよ。

    だったらクリオマンションぴったりではないでしょうか。
    とことん付き合ってくれます。2、3時間は説明してくれます。一日でも。熱い営業さんがいるデベだと思います。すぐに電話されたらいかがでしょう。

  17. 102 匿名

    東急の~ブランズみなとみらい~を2ヶ月前に見に行きました。スタッフは感じ良かったよ。その後、クリオ美しが丘見に行き、クリオの方が親切だったかな~。でも金額をクリオは最後までいわないのよ。ブランズは、全体の戸数の金額を提示するけど、クリオ美しが丘は最後まで全体の戸数の金額を提示してくれず、気に入った物件のみしか教えくれないのよ。そこが引っ掛かり買うのはやめたよ。野村のプラウドのスタッフは、不親切で冷たい印象を受けたよ。

  18. 103 40代女性

    横浜で高級住宅地、高級マンションを求めるならば、横浜市中区山手町ですね!
    例えば、コルティーレ山手町というマンションは人気の中古マンションですが、安くても6500万~1億3000万円台。
    たまプラーザで一番人気の中古マンション、美しの森フロラージュは高くても7000万以下。
    それと、たまプラーザは高級住宅地とは言いません!勘違いしないように!

  19. 104 匿名さん

    >>103

    全然たまプラーザご存知あげてないようですね。
    たまプラーザは神奈川を代表する高級住宅街です。たまプラーザ駅周辺、美しが丘アドレスはもちろんのこと犬蔵あたりまでは憧れの住宅街です。

  20. 105 匿名さん

    >104
    吹いた。

  21. 106 40代女性

    犬蔵?高級?笑うわ。
    104さん、あなたは犬蔵にすんでるのかな?
    たまプラーザ駅に高島屋ありますか?
    たまプラーザは、美しが丘は、高級住宅じゃないでしょ!周りが高級住宅地と言っても実際はそうではないでしょ!栄えてる町でしょ!
    横浜は、高級住宅地は横浜山手町。
    たまプラの近くで高級住宅地は二子玉川でしょ。
    たまプラは、すぐ公団あるし。

    でも、クリオ美しが丘は、良いんじゃない。
    クリオは落ち着いたマンションだからねっ。



  22. 107 匿名さん

    高級住宅を、6000,7000万クラスと仮定すれば、高級住宅街以外の何者でもないですよ。笑
    当然、二子玉の方が富裕層は多いですがね。
    おそらく高級住宅街と認めない方は、定義がそれ以上なのか、マンションの平均価格との比較をしての判断か、ですかね。中央値や標準偏差で判断しないと的確に評価できませんよ。

  23. 108 匿名さん

    >>106さん、

    山手の名前に踊らされてるのは注意した方が良いかもしれません。山手町でも柏葉や石川町寄りは庶民的です。田舎から出て来た方は勘違いしがちです。

  24. 109 匿名さん

    >>105 さん同感です
    美しが丘アドレスでも高級住宅街て、言えるのは、3丁目と2丁目の一部ぐらい
    たまプラーザ駅周辺も歯医者と美容院と塾が多い郊外の毛が生えた駅。
    犬蔵2丁目.3丁目は、マンションが、乱立する街になったな。

  25. 110 匿名

    まあまあ~。
    88さんを参考にしたら。
    ちゃんとしたたまプラーザの答えをよりだしている方だから。

  26. 111 入居前さん

    たまプラーザは良い場所です。
    さすがに二子玉川(世田谷)と比べたら
    格が違いますけどね

    たまプラは美しが丘アドレスと
    新石川アドレスがあり
    神奈川県内でも地価が高い方です。
    平均世帯年収も上位のエリアです。
    ※犬蔵は川崎市ですから論外ですよ。

    ただ最高級エリアでは無いので
    そこは勘違いなさらずに。

    美しが丘の土地は
    分譲する最低坪数が決まっているので
    そこそこの金持ちしか土地が持てません。

    よって我々庶民はマンションに流れるのですが
    小金持ち世帯は美しが丘や新石川
    普通世帯はたまプラに憧れて犬蔵
    といった感じです。

    たまプラ周辺は穏やかな雰囲気で
    とても良いところですが
    ここって東名至近の洗車場の前ですよね?

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ウエリス相模大野
  28. 112 40代女性

    No.88さん読みましたよ。88さんに同感です。
    山手町意外は庶民的だか、山手町は別格だね。
    犬蔵を高級とおっしゃる訳分からない同一の104、108さんは一生懸命頑張って犬蔵からクリオ美しが丘をお買いになったら。
    頑張ってローン払ってくださいな。

    今後は、88さん、参考にしてくださいね!

  29. 113 匿名

    確かに本当のお金持ちは松濤や田園調布や成城に戸建を持つかマンションならば広尾や白金や青山や二子玉川に住むという感じがする。
    となるとたまプラーザは普通となるのかもね。

  30. 114 匿名さん

    88さんはマンションブランドの話で、
    プラウドなどいわゆる一流ブランドは表面的で、ほんとの一流マンションはクリオのようなブランドというコメントでしたか。

    美しが丘でクリオ、値段高いのはやむをえないですか。

  31. 115 匿名

    確かに本当のお金持ちは松濤や田園調布や成城に戸建を持つかマンションならば広尾や白金や青山や二子玉川に住むという感じがする。
    となるとたまプラーザは普通となるのかもね。

  32. 116 匿名さん

    >>88、111さんに私は、同感です。
    確かに犬蔵は川崎だし。。。

  33. 117 あざみ野検討中

    私は、たまプラーザではなくあざみ野1.2
    丁目に中古マンションを検討しています。
    あざみ野1.2丁目は高級住宅地でしょうか?

  34. 118 あざみ野検討中

    私は、たまプラーザではなくあざみ野1.2
    丁目に中古マンションを検討しています。
    あざみ野1.2丁目は高級住宅地でしょうか?

  35. 119 匿名さん

    >>114さん、
    クリオ美しが丘はあと一戸だけかも。
    ご購入されるならば、急いでね。

    いろんなところ見に行きましたが、クリオは少し高めと言った感じです。

  36. 120 114さんへ

    クリオを検討中でしたら急いでね。
    あと、一戸だけかも。

  37. 121 匿名さん

    クリオ美しが丘の残り物件、本当にあと1戸ですね。

    3LDKなら家族にも向いているし、周辺にもいろいろ施設等あるし、
    歩いて5~10分の範囲ならまあまあなんだろうな。

    この地域だと車は必要か必要でも無いか、どちらだろうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  39. 122 匿名さん

    >>117さん
    あざみ野ですか?
    あざみ野は高級住宅地は1や2丁目でしょうか

  40. 123 匿名さん

    あざみ野は田舎臭いよ。

  41. 124 匿名さん

    >>123の犬蔵さんよりかはあざみ野良いんじゃない~

  42. 125 匿名さん

    どうも地元じゃない方は街の理解不足があるようです。
    たまプラーザは東急が長年の都市計画で住宅街を造ってきました。美しが丘アドレスは芸能人もいる高級住宅街です。地域的には犬蔵まではたまプラの良い住宅街と言えます。犬蔵は尻手黒川沿いにどちらかというと高級マンションが多い地域です。残念ながら菅生までは含まれません。

  43. 126 匿名さん

    犬蔵は再開発でよくなりましたね。田園都市線はたまプラまで。できれば駅徒歩10分まで。川崎、横浜は関係なし。以上。

  44. 127 匿名さん

    高級住宅地とは、二子玉川や田園調布、成城、白金、広尾が本当の高級住宅街。
    たまプラーザや犬蔵はそれらに比べたら。
    笑われます。
    東京の方々は、たまプラーザ?
    ですよ。。

  45. 128 匿名太郎

    ナンバー125様のたまプラの地元民がいうならば、本当はたまプラーザは田舎。
    芸能人は関係なし。
    125さん、田舎のプレスリーだぜ。

  46. 130 匿名さん

    たまプラと都内を比べるなよ
    このエリアは
    中の上クラスのエリアだよ

    そして犬蔵を出してくるな
    あんな遠いエリアを
    たまプラーザとか言うな
    川崎市民だろ。

    鷺沼や土橋よりも格下アドレスなんだから
    美しが丘と同じ土俵で話してはいけない

  47. 131 匿名さん

    だけど、このマンションの隣は犬蔵だよ。

  48. 132 匿名

    >>130さんと同じです。
    犬蔵は出してほしくない。

    うん、たまプラーザの美しが丘は中の上
    都内の白金とか田園調布の方たちに比べたら申し訳ない。
    5段階でいったら、美しが丘は3.5

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ吉祥寺南町
  50. 133 匿名さん

    いまや被差別の対象なんですか?青葉しんじゃがここでは健在ですね。

  51. 134 匿名太郎

    >>133君、
    格差別ではなく事実なんだよ。
    素直に受け入れたまえ!

  52. 135 匿名さん

    >>126さん以外ほんと犬蔵がたまプラーザの高級住宅街であることご存知あげてないようですね。

    美しが丘東小学校から尻手に行く新しい道見てください。反省しますよ。
    ドレッセ美しの森やグランドメゾンたまプラーザですよ。高級マンション目白押し、犬蔵アドレスです。つまり昔の犬蔵ではないのです。

  53. 136 匿名さん

    エリアの格下、格上とかレベルの低い啀み合いはやめましょうよ。
    所得レベルの如何が重要でしょう。
    年収2,3000万で犬蔵に住んでいる方も多いですし、住む人間の好みでしょう。
    往々にして、所得レベルの高い人間はエリアどうこう底レベルなことは気にしていませんよ。

  54. 137 女性40代

    たまプラーザ近辺は、高級住宅とは言わず、至って栄えた住宅地。中の上の住宅地。
    芸能人、年収2300万は関係ない。
    それだと金持ちとは言いませんよ。

    横浜ならば、山手が昔からの高級住宅地。
    横浜の山手町以外の山下町に等は庶民的。

    東京都は、たまプラーザが高級住宅というかしらね?


    クリオ美しが丘は、たまプラーザに合っていますよ!



  55. 139 匿名さん

    >>138さん、

    そんな感情論言ってないで、東急たまプラーザ開発計画をじっくり勉強になったらいかがですか。
    高級住宅街でなければ中古で六千万のマンション、犬蔵からでないですよ。

  56. 140 匿名さん

    田舎の出身者ばかりですね。地元民は大迷惑です。隣接する鷺沼を含め、この辺りは良好な住宅街で行政に関係なく高所得者が多い場所がらですよ。

  57. 141 匿名さん

    ほんと田舎もんばかり。
    たまプラーザをくまなく歩けば高級住宅街なことすぐわかるのに。美しが丘が違うとか犬蔵が違うとか、ったく。

  58. 142 匿名さん

    中古で6000万のマンションで高級と言われても。。
    あまり年収がどうこうの話でもないが、少なくともサラリーマン(年収1500万)位でも買えてしまう場所を高級と定義して欲しくないですね。
    戸建エリアだけに限ればたまプラもそこそこいい線ですが、敢えてマンションも絡めて話すのであれば全部屋億ションのような分譲がないと説得力にかけます。

  59. 143 匿名さん

    犬蔵がたまプラーザと同等であることは皆さん認めたのだからエリア論争はもういいのでは。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンウッド西荻窪
  61. 146 30代

    私は、あざみ野にマンションを一昨年購入しましたが、最初は美しが丘2丁目マンションエリアで考えていました。美しの森フロラージュや、プライマルなど。あと、5丁目だったかな?美しが丘ヒルズも検討してました。
    でも、美しが丘2丁目、美しが丘ヒルズには近くにエリアには高架線あり心配だったので、止めました。犬蔵や美しが丘西という住所は絶対いやで~結局あざみ野の駅近マンションを購入。
    購入後クリオ美しが丘が販売されたためとても残念でした。
    クリオ美しが丘は近くに高架線ないし安心だし残念です。



  62. 147 匿名さん

    >>144
    甘いですね。

    ドレッセ美しの森やグランドメゾンたまプラーザがいくらで取り引きされてるかYahoo不動産でも見られましたか?見てください。
    これらの高級マンションは犬蔵アドレスです。犬蔵は白幡台や菅生じゃないんですよ。

  63. 148 匿名さん

    かなり割高。

  64. 149 匿名

    to146.
    高架線近くは嫌ですね。
    美しの森フロラージュは美しが丘2丁目で青葉区美しが丘という住所だし、高架線から離れているからよいですよ。高架線が嫌ならば、マンションエリアは後は、美しが丘5丁目とか。あざみ野駅からも近いし。横浜市青葉区美しが丘という住所は、やはり素敵ですよ。となると、クリオは本当に残念でしたね。

  65. 150 30代

    149さん、ありがとうございます!
    住所はかなり大事です。私のような普通の者でもこだわります。青葉区美しが丘とか青葉区あざみ野とか。10年前にアザミネーゼと聞いた記憶あります。
    二子玉・青山・田園調布・成城などに金持ちではないため変えません。もちろんフェリスが近くにある横浜市中区山手町や美しが丘2.3丁目にも買うことができません。
    青葉区美しが丘の住所のクリオ美しが丘を残念に思いますが、あざみ野も住みやすくよいです。

  66. 151 匿名さん

    >>150さん
    拝見しました
    青葉区あざみ野や美しが丘という住所ならばオリンピックが始まる前ならば中古マンションでも値崩れせず売却可能なのでは
    もしまだ青葉区美しが丘に思いがあるのならば様子見ることもよいのでは

  67. 152 匿名女性40代

    横浜市は、青葉区美しが丘2.3丁目や中区山手町という住所のみ本当の高級マンションですから、購入しても値段が下がらず、むしろ上がってきています。
    そうですね、あと高級とか住所にこだわるならば、オリンピック後また購入もよいですよ。
    30代の方ならばこれからですね。

  68. 153 購入検討中さん

    皆さん美しが丘アドレスは高級住宅街であることを認められ良かったです。事実がわかれば簡単ですよね。
    このクリオマンションは名実ともに高級マンションとして購入を検討できますね。

  69. 154 30代

    149、151、152さん、
    青葉区美しが丘は素敵ですよね。
    先々買い替えの際、美しが丘という住所に住みたいです。
    ありがとうございます。

  70. 155 (旧)向ヶ丘住民

    高級マンションと思われる?美しが丘アドレスゴリ押しの販売仕法のごく普通のマンション


  71. 157 匿名さん

    川崎市長が住んでる犬蔵を馬鹿にするな!!!
    http://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/37-2-0-0-0-0-0-0-0-0.htm

  72. 158 みなとみらいマンション住民

    たまプラーザが高級住宅地だと聞いたので、3年前にたまプラーザ駅前をブラブラしました。
    たまプラーザに行ってみてショック!!!
    二子玉のイメージで行ってみたら↓
    まあ二や三丁目と呼ぶところは、高級感感じましたが、駅は公団ありの駅回りは汚ないお店ばかり。高級とはほど遠い。

  73. 160 匿名さん

    >157 です
    リンクが拒否されたので新しいリンク先を貼っておきます
    http://www.fukuda-norihiko.com/profile/

  74. 161 マンション検討中

    クリオ美しが丘は、残り一つか。
    青山、赤坂辺りの中古考えるわ。

  75. 162 匿名

    >>160の方
    川崎市長の勝手に出したらまずいんじゃない!
    あなたが犬蔵にすむプロフィール出しなさいよ。

  76. 163 40代女性

    160は、ほんと品がないわね。

  77. 164 匿名さん

    >160
    目が、。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

  78. 166 匿名

    これでたまプラーザ駅近辺は中の上のエリアとわかっていただけましたね!

  79. 167 匿名

    >>166

    言い過ぎ。
    高級住宅街ではあるがその平均。
    高級住宅街のなかでの、中の上、それは言い過ぎ。美しが丘、犬蔵は普通の高級住宅街。

  80. 168 匿名

    確かにそうかも。
    東京の白金や二子玉、広尾、赤坂などは別格
    高級住宅地
    犬蔵は川崎だから普通、たまプラーザは美しが丘と響きはよいが普通だね。

  81. 169 匿名さん

    166さんの中の上の住宅地と167さんの普通の高級住宅地は同じこと!
    犬蔵は名前がやだな。
    犬蔵と美しが丘の新築や中古マンションの差は、一千万違う。仕方ない、川崎市横浜市青葉区の違いだから。
    犬蔵にすむならば、但し書き必要。
    たまプラーザに住む、青葉区以外の者とね。
    クリオ美しが丘は横浜市青葉区美しが丘
    いいなぁ~。

  82. 170 匿名さん

    犬蔵住民は、たまプラーザに但し書きするくらいなら、鷺沼って言ったら。坂道大変だけど20分くらいで歩けそう。

  83. 172 匿名

    美しが丘をブランドに仕立て上げているのは今後マンションを建てようとしているデベの方でしょう。せっかく野村が吊り上げてくれた坪単価をここに下げられては困るので。

    阪急はものすごいアンケート(そんなぬるい言葉では表せないような下品な質問票)をばら蒔いて、自分から評判を落としました。

    ただ、価格は置いておいて個人的には身の程にあった場所に住むのが一番の幸せだと思います。背伸びをしても周りと話も生活様式も合わずに辛くなるだけです。

    それから、川崎と横浜を比べるのはそもそも間違っていると思います。
    どちらかを選べと言われたら、普通は横浜を選ぶと思います。別に喧嘩を売っているわけではありません。
    そこに異議を申し立てる人がいるとしたら、それは犬蔵住民ではなく、愛着も縁もゆかりもないのに武蔵小杉や川崎駅周辺に高いお金を出して住んでいる人たちかと...。

    この辺りはそれなりに仲良くのほほんとやっていっています。
    クリオは特筆すべきところの無い普通のマンションですし、それに見合わない値段ですが、言い方は悪いですがこのあたりの住民の質=地域としては良いところです。
    ですがあくまでサラリーマンの街ですので、ブランド云々は元々ありません。

  84. 174 匿名

    確かに。

    ドレッセ美しの森 犬蔵アドレス
    グランドメゾンたまプラ 犬蔵アドレス
    クリオ美しが丘 美しが丘アドレス

    何か、答え明らか。
    三番目が二流みたいです。

  85. 177 匿名さん

    >>174
    たしかに~。
    しかし、美しの森フロラージュは、売却する際、売り主は強気なんだよね。
    かろうじて美しが丘2丁目だから。
    高架線から離れてるから人気あるんだってさ~


    世田谷区港区からしたら、美しの森フロラージュ、グランドメゾン、クリオも三流。
    サラリーマンが住む所にはちょうどよい。


  86. 178 入居予定さん

    176ですが
    入居予定ではありません
    あしからず

  87. 179 匿名さん

    >>177
    だから都内と比べるなよ
    バカなの?相場をみろよ。
    ブランドも上をみたら
    パークマンションになるだろ

    クリオ=微妙
    住所=なかなかいいね
    立地=さいあく

    うーん中の中ですかね
    中の上ではない

  88. 180 匿名さん

    都内高級住宅地とたまプラーザを比べることがおかしいよな。
    クリオはたまプラーザにちょうどいいんじゃない~

    パークハウス最近CMでやってるが、いいな~
    パークハウスはたまプラーザにはできないだろうな~

    やっぱ、東急ドレッセ止まりか~

  89. 181 匿名さん

    たまプラは
    東急が土地を抑えてるからね
    良い土地ほど
    他社は入ってこれないよ。

    東急沿線の神奈川県
    田園都市構想のエリアは
    ドレッセ一択だと思うけどな〜

    クリオは…安ければありかもね

  90. 182 匿名さん

    >>180
    犬蔵にパークハウスあるよ。
    ドレッセより駅から遠いところだが。

  91. 184 美しが丘にマンション検討中

    たまプラーザ、美しが丘で中古や新築マンションを買うならば。。。

    二丁目の郵政の社宅が更地になり、マンション建つまで待つか。しかし、高架線から近い

    今売却出てるドレッセ美しが丘二丁目5980万を考えたいが、もう契約は決まるだろう。

    かろうじての美しが丘二丁目の中古の美しの森フロラージュ6980万~西側~あるが、西向きだからアウト!なのでフロラージュの良い物件が出るまで待つか

    高架線避けたいからあざみ野駅寄りの美しが丘五丁目マンションを検討するか。

    選択肢は少なくなる。
    オリンピック終わってしかないか。。。

  92. 185 匿名太郎

    普通の高級住宅地が青葉区美しが丘
    美人奥様遭遇度も美しが丘だろうな!

  93. 186 匿名

    >>183さん、

    多分10年前の犬蔵しかご存知あげてないのですね。美しが丘東小学校辺り歩いてください。尻手に行く新しい道あたりです。反省し涙出ますよ。

    高級マンション 美しの森フロラージュって道挟んで犬蔵ですよ。ドレッセ美しの森やグランドメゾンたまプラーザは犬蔵アドレスですよ。

    つまり、たまプラーザは美しが丘と犬蔵からなる高級住宅街なんです。これはもぐりの住民以外は皆さん知ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸