京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド京都東洞院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 烏丸御池駅
  8. プラウド京都東洞院ってどうですか?
購入検討中さん [ 40代] [更新日時] 2024-05-15 16:03:55

プラウド京都東洞院についての情報を希望しています。
駅へも程よい距離感でいいですね。
間取りや設備等、ステキだといいなと思っていますがどうでしょうか。
周辺地域の医療や治安、住環境なども気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市中京区東洞院通六角下る御射山町273番(地番)
交通:烏丸線 「烏丸御池」駅徒歩5分 、阪急京都線 「烏丸」駅徒歩6分 、烏丸線「四条」駅徒歩7分
間取: 1LDK +S ~4LDK+2WIC+SIC
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-17 14:26:03

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド京都東洞院口コミ掲示板・評判

  1. 227 匿名さん

    >226
    隣に高いビルなんか建たないけど。趣旨がよくわからないのでもっと詳しく説明してください。
    まだプラウド京都東洞院の近くにビルが建つだけの空き地があるのですか?

  2. 228 匿名さん

    道路に面してギリギリ建ってると、東洞院六角の駐車場がビルになったり、外与が自社ビルを売却若しくは建て替えたとしても窓からの景観に影響を受けないということ。

  3. 229 匿名さん

    他人から見て奥に建つ方が良さそうでも、東の棟にとっては、道沿いに建つ方が価値が維持できるんですね。店舗も奥に引っ込んでるより道沿いに入り口がある方が売上は上がりそうです。

  4. 230 匿名さん

    1階にカフェ併設のリベルトができると、ホテルみたいになりますね。
    住民のみなさんもここでブランチするとパリジャンの気分ですね。

  5. 231 匿名さん

    この物件、採光はどうなの?

  6. 232 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 233 匿名さん

    設計士が全ての部屋に光が入るように設計したのでご心配なく。
    [削除されたレスへの返信部分のテキストを削除しました。管理担当]

  8. 234 eマンションさん

    >>233 匿名さん 中古を購入するにせよ、賃貸で住むにせよ、採光の具合は気になるところでしょう
    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 236 匿名さん

    全戸、全室、採光あり。以上

  10. 249 eマンションさん

    [No.235から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  11. 250 匿名さん

    2階の61平米の物件が売りに出ているね。8300万。新築時より値が上がってるのかな。

  12. 251 匿名さん

    >>250 匿名さん
    多少な。

  13. 252 匿名さん

    いや、確か6200万くらいだから2000万、3割以上値上がりしているはず。

  14. 253 通りがかりさん

    大したことないね

  15. 254 匿名さん

    そうですね。驚くほどのことではない。

  16. 255 通りがかりさん

    京都にはもっと上がってる物件、たくさんあるしね

  17. 256 匿名さん

    築1年でこんなに上がるのはここだけ。でも希少性や地価上昇を考えるとビックリはしない。

  18. 257 通りがかりさん

    そんなことないでしょ。御所南や御池通沿いの物件はもっと上がってるよ

  19. 258 通りがかりさん
  20. 259 マンション検討中さん

    騰落率を持ち出すと、話はややこしくなる。
    2000年前後には、今では信じられないくらいマンションが安かったからね。
    今なら7000万円台後半の値がつきそうな物件が5000万割るくらいで売られていたし。
    こういう物件は、当然、騰落率が高い。
    しかしこのプラウド京都東洞院は、マンション価が十分高騰している昨年建てられた
    にもかかわらず、今年もこんなに値上がりしているというのが特異なんです。
    どっちにしても、年収2000万くらいある人じゃなきゃ手が届かない領域に入ってるね。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸