注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 11:53:40

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 12201 匿名さん

    >>12196 戸建て検討中さん

    躯体だけで100以上します。
    対価にあった性能かは疑問ですが。
    メンテコストは業界でもトップクラスです。
    良い評価はあまりあてになりません。
    断熱性能
    遮音性
    30年ノーメンテ
    30年間保証
    防蟻処理
    吊り戸の落下
    床の凹み
    耐震性
    かなり疑問点が多々あるので、良い評価よりも悪く書いてある口コミの方が信憑性があります。
    私の経験での話ですが。



  2. 12202 匿名さん

    今の仕様では断熱性能は少し改善されているようですが、昔のヘーベルハウスの温熱環境が酷かったというのは事実のようですね。
    築20年のヘーベルのUa値で1.7という報告もあります。20年前とはいえかなり酷い値です。そのような家を建てていた結果としてヘーベルハウス=寒い というイメージが定着してしまったのかもしれません。
    あとは吊り戸棚落下も酷い設計不備かと思います。家の構造体が地震に強くても内装設計がこれじゃ意味ないですからね。ダイワハウスの型式認定違反もなかなか酷いですが、ヘーベルの今回の対応方法も隠蔽体質を感じます。
    こういう過去のチョンボ事例とその対応で段々と信頼やブランドイメージが低下してるんですかね。もったいない。

  3. 12203 匿名さん

    吊り戸のビス増し程度の改善はありました。
    ちなみに築1年目です。

  4. 12204 戸建て検討中さん

    最近軽量鉄骨の陸屋根で見積してもらいましたが、建物価格だけの坪単価自体は値引き入れて坪78万(税抜き)でした。
    付帯工事いれたら坪100万円を超えました。

    全部いれて70万以下は無理ですね。
    付帯工事をいれて、何も家に望まないようであれば坪100万円~
    少し拘りたいなら坪110万円~
    大変拘りたいなら坪120万円~
    あくまで私の体感です。ご参考に

  5. 12205 匿名さん

    築1年目ですが寒いです。
    窓をなくしても保温性能は低い。
    24時間エアコン又は床暖をつけなければなりません。
    しかし、玄関、トイレ、階段室、脱衣場はかなり寒いので、ここにも暖房装置並びに器具の設置をオススメします。

  6. 12206 匿名さん

    >>12204 戸建て検討中さん

    見積もりから上がっていきます。
    坪100以下であれば、かなり貧相なお家ですよ。
    まあ、広さによっても坪単価はかわります。
    広ければ安くなります。

  7. 12207 匿名さん

    >>12199 匿名さん

    知能レベルと冷え症は正の相関関係があるかもしれませんね

  8. 12208 匿名さん

    >>12207 匿名さん
    何かコロナで辛いことでもあったんですか?
    家庭がうまくいってないとか?

  9. 12209 通りがかりさん

    >>12208 匿名さん
    可愛そう。

  10. 12210 通りがかりさん

    12207 匿名←こんな人が同じヘーベルにすんでいると思うと辛いわ。

  11. 12211 匿名さん

    特徴のありそうな誤字みたいな感じでしたので、検索するとほぼ1年間活動をされてたんですね。お疲れ様です。
    近い言葉を調べたところ
    安来節(やすぎぶし)は島根県安来市の民謡である。「どじょう踊り」という滑稽なおどりを含み、総合的な民俗芸能として、大正期を中心に全国的人気を博した。

    と言うのが出てきました。(引用元Wikipedia)

    色んな意味で人気者ですね。

    1. 特徴のありそうな誤字みたいな感じでしたの...
  12. 12212 匿名さん

    >>12211 匿名さん

    ヘーベルの施主ならせめて簡単な漢字くらい書けるようになって欲しいものですね

  13. 12213 匿名さん

    安節さんは何度か漢字の間違いを指摘されているようですがかなかな理解できないようです(笑)
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/?q=%E5%AE%89%E7%AF%80&h...

  14. 12217 匿名さん

    安節を使われている方、ほかにポンコツとか気密をアンド検索すると19年5月末ごろ…
    同じ方とは思わないですが、好きそうなワードからだとさらに活動時期が長くなるのか…

    遡ると
    ・壁紙のシワ
    ・鬼怒川
    ・職業医師?
    ・ポンコツプレハブ
    ・ポンコツ営業
    ・性能はポンコツ
    ・ポンコツ工事担当
    ・ポンコツハウスメーカー
    ・ポンコツセンター
    ・他の施主を旭化成の関係者扱い
    ・他の方ならの質問にはスルー
    ・けど、自分の質問はスルーすると怒る
    ・地震
    ・コンセントから冷気

    なんか、語呂力が凄すぎて頭が上がらないです。

  15. 12218 匿名さん

    >>12217 匿名さん
    全て決めつけているのかは不明。
    平成19年?こんなに古いものまで知っているんだ。
    貴方が粘着ペーベル信者又は、当時は、相当叩かれて念に思っている哀れな方なんですね。

    まあ、念に思うなよ。
    寒い家で頑張ろうよ。

  16. 12219 匿名さん

    コンセントカバーの件はびっくりしたなぁ。
    石膏ボードと断熱材との空間は外気にちかいとは。

  17. 12221 e戸建てファンさん

    あれ、ここの掲示板て和暦表示でした?
    西暦表示だと思ってたのですが?

    和暦でなんで書いたのだろう…
    思い当たる節があったのでしょうか?
    疑問だ。

    同じ方だとは思わないですが

    と書いてあるのに、勝手に決めつけて同じ方と思われて反論を書かれるなんて、同じ方なんですね。
    哀れだ。

  18. 12222 匿名さん

    >>12217 匿名さん
    語呂力→語彙力 ね。
    人の振り見て我が振り直せ。
    ですよ。。。

  19. 12224 通りがかりさん

    安節も語呂力もどっちもどっちだな。
    ネットでマウントとりたい病だろ。

    どっちも勉強は苦手なタイプみたいだけど。

  20. 12225 匿名さん

    >>12224 通りがかりさん

    両者ともお勉強は苦手みたいねw

  21. 12228 評判気になるさんS

    積水ハウスの軽量鉄骨のCチャン貼り合わせの柱はどの程度頑丈なの?
    そろそろ角柱にならないものか

    ダイワ、ヘーベル、積水、パナソニックのそれぞれの軽量鉄骨を比較すると積水の柱が見劣りするように見えてしまう
    セキスイハイムでは動画対決の対象になってたし(横の力だけど)

    それより角に開口部を作れるとかそっちを優先したのかな

  22. 12229 匿名さん

    営業さんは、ライバル会社を悪く言う人は嫌いでした。人間性って大切ですよね。家族を守る家は、尊敬出来る人に託したいですよね。

  23. 12230 匿名さん

    なんか隠したい情報が出ちゃってたんで、必死に社内の部隊が過去送りにしようとしてるのかな
    坪単価のあたり?有益な情報だと思うけど。

  24. 12231 匿名さん

    積水ハウスも現場行くと外部はCチャン多いけど内部の方はほとんど角柱ですよ。
    積水ハウスの構造がちゃちいという情報は、ヘーベルハウスの展示場の構造コーナーの、本社の作ってる(どこも同じのがおいてあるからそうだろう)これ積水ハウスなんですけどと説明に使われるインチキCチャン構造の模型が元凶のような気がする。
    サイディングももう世の中に売ってない薄いサイディング使って説明したりするし。
    ヘーベルの模型は御神体と呼んでるし。
    他社批判で伸びてきたメーカーだからしょうがないけど、トップメーカーになったんだからもう少し品のある説明してもいい気がする。

  25. 12232 匿名さん

    >>12230 匿名さん
    初めの見積もりはあてになりません。
    軽量でも坪単価は100はいくと思います。
    広くなるほど坪単価は安くなります。
    打ち合わせの度に金額は上がってきます。
    私の場合は、無断で高価な物へと仕様変更されました。

    正直言って、この値段でこの性能は残念です。


  26. 12233 匿名さん

    >>12232 匿名さん
    おいくらですか?差し支えなければ

  27. 12234 評判気になるさんS

    >>12231 匿名さん
    積水の現場に行ってみたい
    ホームページやカタログに角柱が載ってないのさ
    重量鉄骨は動画で角柱とH鋼の柱が出てくるんだけど…

    ヘーベルで積水ハウスの模型を見たことはないなぁ

  28. 12235 匿名さん

    >>12233 匿名さん

    偽施主だから教えらないのでしょうね

  29. 12236 匿名さん

    >>12235 匿名さん

    偽ではないが大したことはない。
    営業は信ない方がいい。
    偽施主扱いしている貴方は施主?
    施主だよね。

  30. 12237 匿名さん

    信ない→信じない
    間違えました。

  31. 12238 匿名さん

    まあ、何でも口コミを見て買うのは当たり前の時代で、ここも検討されている方が見て、ハウスメーカー選びもしているかと思います。
    良い評価と悪い評価のどちらかを重視するかは個人差はあります。
    私も営業を信用してしまい、悪い評価を無視していました。
    住んで1年目ですが、いろいろと事実が分かってきました。
    残念ながら営業は嘘をついていました。
    youtubeで悪い評価が投稿されていたため、実際に確認したこともあります。
    営業のセールストークの一つであった
    30年間ノーメンテは消費者庁から指導まで受けていました。
    良い評価ばかりではなく。
    悪い評価もしっかりと見たほうがいい。
    私みたいに騙されないでほしい。
    ハッキリ言って寒いです。

  32. 12239 匿名さん

    建物の総額は、30坪だとしたらおいくらになりますか?
    ここでいう坪単価が、何を含むのかわからない
    オプション工事や付帯工事、諸費用外構全部だとどのくらいしますか?
    スウェーデンハウスと迷います

  33. 12240 匿名さん

    >>12239 匿名さん
    30坪概ねの金額
    躯体だけで3000くらいになります。
    躯体3000、諸費用200、ソーラー250
    外構200
    土地はもともとあった場合
    これでもスタンダード以下の仕様です。

    断熱性能などはスエーデンハウスをオススメします。

  34. 12241 匿名さん

    寒がりさんはマンションでいいんじゃない?

  35. 12242 匿名さん

    >>12240 匿名さん
    ひえ!!ありがとうございます…高級品ですね
    有名どころで建てようとすると予算がかなり厳しいとわかり、助かりました
    ここでは不評もあるようですが、結構気に入っていたので資金不足なのが残念です
    ありがとうございました

  36. 12243 匿名さん

    大手八社の高価格帯のメーカーは、少しこだわればどこで建てても躯体坪100万近く行くと思います。ヘーベルに限った話ではないです。

  37. 12244 匿名さん

    >>12243 匿名さん
    積水ダイワヘーベルパナ三井住友
    あとなに?

  38. 12245 匿名さん

    >>12244 匿名さん
    ミサワ、ハイム

  39. 12246 匿名さん

    ついでにスウェーデンハウスに三菱ホーム、たいせいのパルコンもかね?ヘーベルですべて標準なら坪100万いかないのではない?

  40. 12247 匿名さん

    >>12244 匿名さん
    私の書き方が良くなかったですね?大手八社の中でも高価格帯のメーカーで、少しこだわりを入れた場合です。

  41. 12248 職人さん

    大手8社は30~40坪でオプションそれなりに入れたらすべて100万超えそうだけど

  42. 12249 匿名さん

    急に人が減りましたね
    嵐のような悪評ラッシュだった

  43. 12250 匿名さん

    坪単価

    このブログが参考になると思いますよ。

    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業 102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    ミサワホーム93万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万
    桧家グループ66万
    ヤマダホームズ62万
    タマホーム54万

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  44. 12251 戸建て検討中さん

    もし検討中の方がいたら、見たくない気持ちも分かるが、悪評もキチンと考慮して決めることをおすすめするよ
    建てた後に分かることだからね

  45. 12252 匿名さん

    ハーイってCM最近見ないけどやってる?

  46. 12253 匿名さん

    最近はラウムフレックスのCMやってますね?大久保の展示場です。ちなみに坪単価150万

  47. 12254 匿名さん

    >>12250 匿名さん
    今やダイワ、積水が価格ではツートップか
    しかし、結構差がついたな
    パナソニックホームズは元々高いよね
    あくまでヘーベルは相対的に見れば安いってことで売上増に期待

  48. 12255 通りがかりさん

    謎のブログよりこっちの方が信頼できると思うけど。
    https://www.housenews.jp/house/18284
    平米単価で言えばヘーベルの方が積水や大和より高い。こっちのデータの方が感覚とも合ってる。

  49. 12256 匿名さん

    >>12255 通りがかりさん
    小さい家は坪単価が上がるのは当然
    同じ大きさで比較しないと意味がない
    これはこれで参考にならない

  50. 12257 通りがかりさん

    で?
    そんなデータあるの?

  51. 12258 匿名さん

    >>12257
    「小さい家は坪単価が上がるのは当然」に対するレスと思い説明します。
    箱としての家のコストはほぼ床面積に比例します。しかしキッチンや浴室、トイレなどの住宅設備のコストは家の大きさによらず同じです。それゆえ、家の総建築コストを床面積で割ると小さい家ほど面積当たりの住宅設備の割合が増えてしまう為、坪単価が高くなってしまうのです。

  52. 12259 12258

    下のURLのグラフを見て言いきれるのは、旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)はパナソニックホームズ、セキスイハイム、ミサワホーム、ヤマダホームズよりも割り高だという事でしょう。
    https://www.housenews.jp/house/18284

  53. 12260 通りがかりさん

    >>12258 匿名さん
    いやそんなことは誰でも知ってるんだけど。

    同じ延べ床で比較したデータなんてあんの?
    って聞いてんの。

  54. 12261 12258

    同じ延べ床で比較したデータは
    >平米単価で言えばヘーベルの方が積水や大和より高い。こっちのデータの方が感覚とも合ってる。
    という主張をされる、通りがかりさん自身が示さなければいけないのですよ。

  55. 12262 通りがかりさん

    >>12261
    ん?ちょっと確証バイアスが強すぎて会話が難しい方ですね。。。
    謎のブログよりかはこっちの坪単価データの方が信頼できるって言っただけなんだけど。
    それとも謎のブログは延べ床の大小を補正してるのかな??

  56. 12263 匿名さん

    >>12262 通りがかりさん
    この新聞の集計ってメーカーによって売上の中身が違うから単純比較は出来ないって聞いたよ。そもそもの基準が各社違うってことらしい。
    確かに新聞で比較出来れば苦労はない

    個人での集計ですがブログの方が実態に近いと思うし信頼できますね。

  57. 12264 匿名さん

    ヤマダが比較対象に入ってるの謎
    今だったら大手8社にトヨタ一条あたりも入ってきそうだけど
    大手8社って何なんだろ?昔からあるかどうかの差?

  58. 12265 匿名さん

    データの出所は基本的に各社の有価証券報告書、その他の決算資料、EDINET資料その他の公表資料、図書等々によっています

    ブログの内容抜粋
    分析というのは様々なデータを分析する方が信頼性が高まります。
    新聞の内容も加味してるだろうし、こちらのブログの方がよりリアルでしょう。




  59. 12266 匿名さん

    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業 102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    ミサワホーム93万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万
    桧家グループ66万
    ヤマダホームズ62万
    タマホーム54万

    一条工務店が引き渡しで77万とのことですが、
    実際の引き渡しに近い数字が出てるとのことです。
    坪単価で比較する場合はこちらのブログの方がより実際に近いと思いますよ。

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  60. 12267 匿名さん

    これに値引きも絡んて巻きますよね。
    大和ハウスは最初から10%引くた聞きました。

    ヘーベル、積水あたりは普通は5%前後ですよね。

  61. 12268 匿名さん

    事実でも、スポンサーに悪いイメージを与えたくないのでため、管理人から投稿禁止されているだけ。 スポンサーにとっていい情報しか残らない。 ただそれだけ。

  62. 12269 匿名さん

    大した性能ではない。
    寒いし、無駄に金が掛かる。
    悪い情報の方が事実性が高い。
    決して親しい人には奨めない。
    30年間ノーメンテは嘘。(消費者庁より指導を受けている。)
    防蟻処理は必要。
    30年間保証は条件次第。
    断熱性、遮音性はほとんどない。
    耐震性も疑問点が多い。
    鉄筋特有の音がする。
    住んでいて快適とはおもえない。
    これが快適であれば、以前に住まわれていた家は相当なお家でしょう。
    ヘーベルに住んでいるとの自己満足をお持ちになりたいなら、オススメします。


  63. 12270 通りがかりさん

    >>12267 匿名さん
    値引きもふくんで大和ハウスが一番高いってことでしょ、このブログだと

  64. 12271 匿名さん

    >>12270 通りがかりさん

    そーでしたか。
    あまり高いイメージがなかったものですから、値上がりしたんですね。

  65. 12272 匿名さん

    >>12266 匿名さん
    ヘーベリアンもさすけのことは大好きなんですね。
    因みにさすけさんはガチガチの高気密高断熱好きの一条信者ですけど。。実は一条に憧れてるとかですか?

  66. 12273 通りがかりさん

    >>12272 匿名さん
    まぁそれは無いでしょう(笑)

  67. 12274 ヘーベリアン

    坪単価は20数年前は積水より高くハウスメーカの中では一番高額でした。
    高い物は良いものと思って建てましたが後悔してます。

    家の値段が何千万円だとか見栄張りたいような方以外は安い方が良いと思います。
    10年後、20年後、メンテナンスで後悔するときに、安くで建ててる方がまだ救われますよ。

  68. 12275 通りがかりさん

    >>12274 ヘーベリアンさん
    20数年前と今とでは違うでしょ
    安い方が良いなんて随分無責任だね
    今はヘーベルが一番高い訳じゃないが、
    基本高い物は良いのが世の常
    安かろう悪かろう、高かろう良かろう


  69. 12276 ヘーベリアン

    >>12275 通りがかりさん
    機能/性能/デザイン/耐久性よりコストダウンを優先した極端に安い建売住宅のような物が良いと言ってるのではありません。
    同じヘーベルあるいは似たようなレベルの住宅なら安いに越した事は無いとの意図です。

    >安かろう悪かろう、高かろう良かろう
    1億円の物と1000万円の物を比べればおっしゃるとおりでしょうが、ハウスメーカ間の価格差程度の話なら必ずしも高ければ良いとはなりません。
    各社使ってる物や利益率が異なる訳です。

    現に私もヘーベルより安かった積水で建ててた方が後悔は少なかったと思います。
    寒いのはドングリの背比べでしょうが、メンテナンスで600万円も請求される事は無かったでしょう。

  70. 12277 匿名さん

    メンテナンスについて説明なかったのですか?我が家は承知の上で、購入しました。
    鉄骨だったら、それなりにかかるのは当たり前だと思うのですが。
    マンションと同じです。

  71. 12278 匿名さん

    ヘーベリアンはメンテ代なんて気にしないから大丈夫
    ベンツ買う人で維持費なんて誰も気にしてないでしょ?
    そんなことでヘーベルハウスを叩くのはアンチだけ
    さぁヘーベリアンであることを自信もってアピールしましょう

  72. 12279 通りがかりさん

    >>12277 匿名さん
    鉄骨だったら?
    木造だとメンテ代かからんの?

  73. 12280 匿名さん

    >>12276 ヘーベリアンさん

    積水のダインでも30年で外壁塗装3回、防水2回で600万ぐらいかかりますよ。

  74. 12281 匿名さん

    >>12278 匿名さん

    うちの車の車検はヤナセおまかせで毎回50~60万位ですね

  75. 12282 匿名さん

    パナのここと同じスレも検索してください。
    メンテ10年で500万とか、それ以上のことがたくさん出てきます。木造でも昔ながらの厚い瓦、それを支える太い柱、外壁はしっかり乾かした欅とかならそこまでかからないかもしれませんね。車も家も元が高額ならメンテ代も高いのは普通かと思いますので、納得されて建てるべきかと。

  76. 12283 戸建て検討中さん

    着工件数減っているのに
    売り上げ上がっている訳は、ヘーベリンから搾取しているからだろうな
    相当お金かかるんだろうね
    営業は30年ノーメンテとか嘘言うしね

  77. 12284 通りすがりさん

    ヘーベルハウスで建てる方は積水やダイワより平均的に小さい家なの?
    それとも都会メインで建てられるせい?

  78. 12285 匿名さん

    さぁ。
    寒い寒い家に帰るぁ。

  79. 12286 匿名さん

    >>12275 通りがかりさん

    高くても質が悪いのが特徴だね。ココ。

  80. 12287 匿名さん

    >>12278 匿名さん

    最近、恥ずかしい。
    騙され感が半端ない。

  81. 12288 匿名さん

    >>12284 通りすがりさん
    1.積水や大和等と異なり展示場が関東圏や中核都市に集中している=地価が高く狭い土地が多い。
    2.防火地域等の住宅密集地において耐火仕様としてのニーズ割合が比較的高いため必然的に延べ床が小さくなる
    等々の理由で延べ床は積水、大和に比べると小さい傾向にあるはずです。

  82. 12289 匿名さん

    もしかして、高いのは地盤改良がいる地域で建てられるケースが多いから?
    都心なんて地盤ゆるゆるだし
    関係ない?

  83. 12290 匿名さん

    >>12286 匿名さん

    稀に非常に質の悪い客もいるよ
    ここ

  84. 12291 匿名さん

    >>12289 匿名さん
    それは分からないけど、重量鉄骨は建物自体の重さが重たいから地盤改良が必要になる可能性は他住宅メーカーよりかなり高いと思う。
    というか重量鉄骨の場合、少しでも地盤に不安があるなら地盤改良はやっといた方がいい。見積時には要否が分からないのが曲者だけど地盤に不安がある土地なら改良費100万円程度は予め予算として見といた方がいい。

  85. 12292 匿名さん

    >>12283 戸建て検討中さん
    本当に困ったもんだ。
    30年間保証も条件次第だし。
    30年間ノーメンテは嘘で、消費者庁から指導を受ける始末だから。
    寒いし、遮音性低いし、売れないのも分かる。
    しっかりとした家を建ててほしいものだ。

  86. 12293 匿名さん

    >>12281 匿名さん
    自慢はいいから。
    上には上がいるから。

  87. 12294 匿名さん

    >>12278 匿名さん

    ベンツとヘーベルは比べるのはおかしい。
    ベンツは安全と快適、信頼、伝統があるから、それなりの対価が掛かるのは分かるが、ヘーベルはそれなりの対価はない。

  88. 12295 匿名さん

    >>12294 匿名さん

    うちのゲレンデは3年で窓は落ちるし4年でAT滑って載せ換えだけど文句なんか言わないなぁ

  89. 12296 匿名さん

    ここ読んで建てるのに悩みましたが、ヘーベルに満足している人もたくさんいますよね。私もその一人です。
    たまたま施工不良(あたっただけかと思ってしまいます。

  90. 12297 匿名さん

    地震の度にヘーベルハウスにして良かったと思います。

  91. 12298 匿名さん

    木造注文住宅からのヘーベルですが、住んでた家より暖かいのでヘーベルで良かったと思います。メンテ代や防蟻のことは納得してます。

  92. 12299 通りがかりさん

    しかしなんで高級車=ベンツなんだ。例えの考え方が古い気もする。
    ベンツでも普通のAクラスなら買えるでしょ。
    書かれてるGクラスなら確かにとかなるし…
    むしろ今の軽自動車のが高級になってきてる気もする。
    まだ、例えるならベンツでなくブラバスやAMGとかなら…

  93. 12300 戸建て検討中さん

    欠陥住宅告発動画の影響結構凄い響いているのかね
    元住宅営業マン系が反論動画上げていたけど
    ヘーベリンがありがとうありがとみたなコメント多くて引いたわ

  94. 12301 通りがかりさん
  95. 12302 匿名さん

    平日の昼間に、建築に詳しい人が、ネガティブな書き込み。
    やっぱりそれって*****

  96. 12303 匿名さん

    地震でトップハットと二階の間のヘーベル版が欠けた
    まあもう10年近いから保証は諦めよう

  97. 12304 匿名さん

    ヘーベルハウスは住宅のベンツ目指してますって宮崎会長だか山口会長だかが金持ち向けの雑誌の対談でしゃべったのが載ってたとおもう。

  98. 12305 匿名さん

    >>12303 匿名さん

    写真アップ

  99. 12306 名無しさん

    戸建ては基本しませんが建築業で働く者です。
    短刀直入に言います。
    ヘーベルハウスの建物はブランド価値が大半を占めており建物躯体そのものには販売価格程価値は有りません。
    ざっくりと理由を述べますと
    基本的な躯体構造は重軽鉄骨では最安構造の鉄骨ブレース構造である
    元々は比較的面積の必要な倉庫や店舗、工場などを木造よりローコストに建築する為の構造である
    木軸在来工法の鉄骨版であり木造に比べ柱の本数を減らせるメリットがあり木造の筋交にあたる部分が金属ブレースになります。
    耐震性は有るものの木軸在来工法と同じく非常に揺れます。
    これは工法的に揺れる構造になっており木造に比べ重量が有るので物理的に木軸在来工法より更に揺れます。
    木造では筋交が折れると倒壊しますが鉄骨の場合はブレースが切れると倒壊します。
    地震エネルギーを揺れて緩和する工法ですので随所に揺れに対する対策が必要です。
    ヘーベルの場合は陸屋根にはジョイント、外壁には幅の広いシーリング目地を入れるなど躯体歪みに対応してます。
    基本的に陸屋根を採用しているのも非常ローコストであり尚且つ歪みに対応させALCを多用する為です。
    次にヘーベルの売りであるヘーベル板、ALCですが非常に安価です。
    倉庫や店舗、工場で多用されている様に僅かな断熱性能がありますのでローコスト建築では多用されています。
    公共の建築物価版にも記載有りますが積算単価は非常に安いです。
    近所の倉庫や店舗をよくよく観察するとALC外壁が多い事に気付く筈です。
    次にヘーベルがヒヨコを乗せて宣伝していた耐火性ですがALCそのものに耐火性はあっても鉄骨は非常に耐火性が低く木造以下です。
    木造は燃えても柱の芯まで燃える事は少なく火災での倒壊は少ないですが軽量鉄骨などは内部からの火災ですと限界値を超えると一瞬で倒壊します。
    ヘーベルの断熱性能ですが鉄骨造の場合は木造と同等レベルにする事はほぼ無理です。
    近年ではネオマゼウスなど高性能な断熱材が使用されていますが構造上、物理的に断熱材の厚みを厚く出来ず気密性は高機密に出来ません。
    これも鉄骨造全般に当てはまる事なので各社工夫はしています。
    ざっくりとですが反論がありましたら丁寧にお応えします。
    ヘーベルのブランド、ヘーベル板、重量鉄骨などが好みでしたら有りとは思いますが同等の建物は半値以下で建てられると思います。

  100. 12307 匿名さん

    プロが詳しいコメント。意図が分かりません。
    〇〇警察ですか。

  101. 12308 匿名さん

    12303さん。大丈夫ですよ。カスタマーセンターに電話してすれば、飛んで来ます。ご安心下さい。

  102. 12309 e戸建てファンさん

    >>12306 名無しさん
    >鉄骨は非常に耐火性が低く木造以下です
    木造は燃えても柱の芯まで燃える事は少なく火災での倒壊は少ない


    通常木造住宅の方が火災のリスクが高いです。
    火災は一般的に倒壊云々の問題ではありません。
    火災の本質から目をそらさせて、
    木造が鉄骨よりリスクが低いと勘違いをさせる、非常に悪質で危険なポジショントークです。
    木は芯が残るまでは火災の燃料、すなわち家全体が燃料です。
    ちなみに芯が残った状態を全焼といいます。火災は自分の家だけの問題ではありません。
    町全体を燃やしたこともあります。

  103. 12310 匿名さん

    >>12306 名無しさん

    そもそも全焼(半焼であっても)普通復旧不可能なので木造だろうが鉄骨だろうが大きな火事になれば余り関係ありません。
    それに原理的に木造の方が表面炭化によって内部まで燃える事が進行しにくいとは行っても耐火被覆等の無い鉄骨と比較した場合ですし、建物全てが火に包まれ最高温度に達するまでに避難は出来ているはずですから(でない限り焼け死んでるので)それまでには一部分が崩落する事があっても全部が同じに(WTC)のように崩落する事はあまりあり得ません。
    木造でも燃える分を見越して設計されれば別ですが、普通住宅に使われる105-120角程度の柱なら表面炭化した程度でも荷重によっては折れるので鉄骨と同じです。寧ろ貼られている石膏ボード等が耐火被覆代わりになる為燃えるまで時間が稼げるだけでこれは仕上げのある鉄骨でも言えます。
    鉄骨は不燃材。木材はそれ自体火災を助長する燃える素材です。現在は住宅でも石膏ボードや無機質系の素材が多く使われます。これらは原則燃えないか燃えにくい素材なのでそれ自体が火災を助長する事はありません。その他の家具や燃える素材が木と一緒になって燃えるので燃えるわけです。鉄骨に外壁ALCで出きる限り木材などの燃える有機物を排した住宅と、木材大量の住宅では前者の方が強いです。(中の火災を助長するものの量によりますが)
    なので簡単に言うのは誤解を招くし、ケースバイケースで簡単には言えないという事。
    鉄の融点は1500度ぐらいなので通常住宅の火災の最高温度(約1200度)より上です。融点(つまり溶ける温度)以下ですので正確に言うと誤りです。
    ただ、他の方も書かれているように鉄骨の場合、500度程度から急激に強度が下がります。
    500度で約1/2、600度で約1/3、1000度でほぼ強度は0に近くなります。この為溶けないけど絶えられなくなって崩落しますが、荷重がかかっていなければある程度までは耐えます。又、前述の様に鉄骨が剥き出しで使われていることはほとんど無く、通常鉄骨住宅なら燃えやすい木質系下地でなく燃えにくい石膏系や無機質系の仕上げ材で被われます。なので、すぐに500度まで鉄骨の温度が上がるとも言えません。
    原理的に実験室でずーっと満遍なく火を与えつづければその様な結果になるでしょうが、そもそもその様な状況はないでしょうし、その場合でもどちらの時点でも逃げ遅れてれば人間は焼け焦げていますから安全な訳は無いので。崩落してくれた方が(周りには迷惑でしょうが)撤去が楽で危険も少ないかもw。

  104. 12311 匿名さん

    >>12306 名無しさん
    他も色々とつっこみどころ満載な稚拙な内容ですね。


    プロを語るから余計滑稽(笑)

  105. 12312 匿名さん

    >>12306 名無しさん

    そうそう、火災保険料は鉄骨の方が安いですよ。木造もどうしたら安く出来るか勉強にしましょう。

  106. 12313 匿名さん

    >>12307 匿名さん
    プロじゃないよ

  107. 12314 戸建て検討中さん

    信じるか信じないかはあなた次第です
    私は信じます

  108. 12315 匿名さん

    >>12312
    >そうそう、火災保険料は鉄骨の方が安いですよ。木造もどうしたら安く出来るか勉強にしましょう。
    鉄骨と木造で分けるのは正確な記述ではありませんね。木造でも省令準耐火建物であれば鉄骨と同等の保険料になりますよ。

  109. 12316 匿名さん

    >>12315 匿名さん
    それが新築木造の割合でどれくらいの割合か知ってます?(笑)
    既設木造のどれくらいの割合か知ってます?(笑)

  110. 12317 戸建て検討中さん

    欠陥住宅告発動画のコメント欄にヘーベリアンが、まかろにお様の裏に積水ハウス旭化成の営業がバックについているって言うコメントに対談でもやりたいですねってことになっているぞ。笑
    是非対談してくれ

    一応告発動画のコメント欄に備考がのっていたので転用します。
    ①いつ建てられた家なのか?この点については平成11年に建てられた家と動画で言ってます。
    問題はこの年代であってもヘーベルハウスとしては社内規定および標準仕様として浴室の断熱は入れなければならなかったとはっきり明言しているということなのです。
    ②塀の位置?一部の方が塀の位置が敷地境界線上にあると言っていますが何を根拠に言ってるのか?塀はこちら(被害者宅)の敷地内にあったものです。
    ③検査済証が無いのは時代的なもの?とんでもありません、動画内でも言ってますが38条認定の意味を分かって言っているのか?この点についてはヘーベルハウスは検査済証を何としても取得しなければならない社会的責任があったのです。
    ④スイッチパネルからの気流は当然?などと言う訳の分からない方が居ますが、気密試験をしたという映像を差し入れています。そしてそこで測定不能となったことも挙げてます。スイッチからの漏気は簡易的に判りやすく再現しているだけです。
    ⑤断熱の設置の必要性?平成11年にはすでに省エネ法が施行されています。また業界をリードするべき立場のヘーベルハウスが断熱を入れていないなど話にならないでしょう。それを是とする理由はどこにもありません。
    ⑥検査済証を取れなかった理由?ブロック塀も駐車場の屋根もすべてヘーベルハウスが先行で設置してしまったため、役所の検査の際にはすでに違反状態となっていました。施主はその事情は全く知らされずに引き渡しを受けたのです。つまり当時の営業マンが一刻も早く満額を回収したかったのでしょう。施主には責任は無いのです。施主が悪いなどの書き込みをした人は改めて下さい。
    ⑦検査済証が取得されていなかったことは最近発覚したことです。今まで様々な場面で嘘ばかり言われてきた施主が怒ったことは想像に難くないはずです。
    ⑧換気ダクト、可燃性の建材使用、階段の高さバラつき!これらに対しては施工上の過失という以外に表現の仕様がありません。指摘としてはプラスアルファの施工ミス程度のものですが、その辺の大工さんに依頼したわけではなく、大手ハウスメーカーのヘーベルハウスに依頼したのですから、これを是とする考えがあるのであればその根拠を示してもらいたいです。

    私もこの1棟だけで言っているのではありません。それはヘーベルハウス自身が判っていることです。他の物件もまた新しい物件も全て同様の問題が潜在しています。
    実際にヘーベルハウスの欠陥事象を見たことない人が騒いでいるケースもあるようですが、事実を冷静に見た方が良いですよ。
    本来ヘーベルハウス級の高額な家でこのような指摘があること自体おかしいのです。
    レクサスを買ったのにエンジンの仕様がスズキアルトだったら皆さんどうしますか?
    被害者感情を逆撫でするような言動は大人として止めませんか。

  111. 12318 匿名さん

    >>12306 名無しさん

    物理的に断熱材の厚みを厚く出来ず気密性は高機密に出来ません

    断熱材、厚く出来ますね
    他社ですがジーボΣプレミアムのエクストラ断熱
    184mm

    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/insulation...

    同じ商品ですが、
    それなりに高気密ですね

    C値が「0.96」「1.2」「1.5」とかありますね

    https://katari8.com/kimitu-method/

    https://ameblo.jp/torimizuki/entry-11838699326.html

  112. 12319 検討者さん

    >>12318 匿名さん

    鉄骨もなかなか頑張ってますよね
    大和も外断熱なんですか。
    並みの木造よりは遥かに暖かそうですね。
    木造はどうしても木の収縮があり、気密の劣化があるみたいです。
    初期値ではC値1.0より良い木造住宅でも、
    長い目でみれば、上記ジーボΣプレミアあたりのの気密性の方が良いかもしれませんね。

  113. 12320 検討者さん

    >>12318 匿名さん
    断熱材がグラスウールなのも安心ですね。
    ウレタンは劣化による断熱性能の低下が大きくなるかもしれないとのことです。
    なにより火災の時のリスクを考えると、ウレタン系を壁に使用するのは私は恐いです。
    大手がウレタン断熱を全面に使わないのは、火災リスクや劣化を考えてのことかもしれませんね。

  114. 12321 匿名さん

    営業のフライングはどの業界でも、発生します。
    注意喚起のeラーニングしつこいぐらいにやらされてます。他業種ですけれど。

  115. 12322 ヘーベリアン

    >>12280 匿名さん
    その積水の600万は累計でしょう。
    ヘーベルは20年目の1回で600万ですよ。

    必要な作業が伴ってるなら文句言う人も少ないでしょうが、屋根と外壁塗装とバルコニーの防水ぐらいしかしてません。
    市価からかけ離れてますね。

  116. 12323 匿名さん

    >>12322 ヘーベリアンさん
    そうですね。知り合いの積水は30年の累計
    です。しかし、あまりに高いとのことで3回目は足場を買い、自分で組んで塗ってました。雨漏りは1回しているようです。

    ちなみに裏の家がヘーベルですが、最近塗り替えと防水してました。込み込み300万です。あと2年後でもいいと言われたそうですが、私が元気なうちにとのこでした。
    他に故障した場所はないか聞いたら、10年目で給湯器が壊れたそうです。積水とかかる金額は変わらないように思えました。

  117. 12324 匿名さん

    追記 裏のヘーベルは築13年です。

  118. 12325 匿名さん

    ここでヘーベルのメンテが高い高いと言ってる庶民は何でメーカー施工に拘るんだ?
    いくらでもALCのメンテが格安でできる外壁屋なんてあるのに

  119. 12326 匿名さん

    >>12316
    木造もどうしたら火災保険料を安く出来るかって言うから、省令準耐火建物というのがあると教えてあげたんだけど、なんで割合を問うのか意味わからん。
    T構造にして火災保険料を安くしたいだけならば、木造の省令準耐火建物仕様にした方が大手ハウスメーカーの鉄骨よりも建築費は安くあがるんじゃないかな。鉄骨系ハウスメーカーにとっては知られたくない都合の悪い事実。

  120. 12327 匿名さん

    >>12326 匿名さん
    理解力不足の典型(笑)

  121. 12328 匿名さん

    軽量鉄骨の保険料は、防火基準に達している木造住宅と同じです。
    ヘーベルの火災保険にはいればわかります。
    大した家ではありません。
    ハッキリ言って寒いです。
    鉄筋の柱はむき出し。
    石膏ボードと断熱材との空間温度を測ればわかります。
    コンセントカバーやスイッチカバーを外せば簡単には測れます。
    30年間ノーメンテは嘘。
    消費者庁より指導まで受けています。
    30年間保証は条件付きです。
    遮音性は大したことはありません。
    内装は装備品のラインナップが少なくHシリーズでもダサいです。
    コストばかり掛かる家のようです。
    youtubeでは告発として、事実がアップされているので、観ていただければ分かると思います。(断熱性能、耐震性、遮音性)
    事実を潰そうと頑張っている方々が多く感じます。
    必死さを感じます。

  122. 12329 匿名さん

    >>12315 匿名さん

    貴方は勉強不足です。

  123. 12330 匿名さん

    >>12327 匿名さん

    お前がな!爆笑

  124. 12331 匿名さん

    ヘーベルハウスの火災保険は安くはないですよ。
    フレックス耐火だけはM構造で安いですが、キュービックと新大地は鉄板が薄い軽量鉄骨なのでT構造でタマホームと同じ料率の省令準耐火構造の火災保険になります。
    ただし、入らないといけない金額が1.5倍位になりますので、結果的にヘーベルハウスの火災保険はかなり割高になります。
    ちなみにへーペルハウスの担当にこの話をしたら、うちは省令準耐火じゃありません!準耐火です!というので、資料なにかありますか?と聞いたら、すみませんありませんでした。と言われたことがあります。営業も会社に騙されてるだけですよ。とは言いませんでしたが。

  125. 12332 匿名さん

    手をかけて、自宅のアラを探して、真夜中に公表する人。

  126. 12333 ヘーベリアン

    >>12324 匿名さん
    我が家は10年目は200万程度でしたが20年目は600でした。
    その方も20年目に驚かれるかと思います。

    我が家は新興住宅地ですので近くに同時期のヘーベルが何件かあります。
    そのうちお一人とはお話しますが、その方もメンテナンス費用の高さに驚かれてました。

  127. 12334 ヘーベリアン

    >>12325 匿名さん
    ヘーベルからは保証が無くなります。雨漏り、倒壊、何があっても知りませんと脅されましたよ。

    あと、近所の業者さんに相談したら、ハウスメーカの鉄骨は独自の構造が多く建物の保証が出来ないので受けてないと言われました。

    他社で頼むならあらかじめやってくれる業者さんを探しておかないとだめです。

  128. 12335 匿名さん

    >>12334: ヘーベリアン 

    そりゃ情弱で自分でリスクとりたくない人がHM保証が欲しいならそうするでしょうw
    保証は欲しいけど安くしろはモンスターだわ
    ダイソンのバッテリーだって純正なら10000円くらいするけどAPなら4000円で買える
    車だってコバックやカーコンなら10万以下で車検できるのがディーラーで普通にやったら20万位かかるのと一緒(技術は変わらん)
    あまり世間知らずだと恥ずかしいよ

  129. 12336 匿名さん

    基礎の構造について、床下がかびたりすることはないのでしょうか?
    今まだ金属の棒状のものがたくさん見えている状態ですが、基礎部分に木が入ることはないですよね?
    木造じゃないからカビないですかね
    素人で申し訳ないです

  130. 12337 匿名さん

    >>12333 ヘーベリアンさん
    築20年超えのヘーベルはそうなのかもしれません。今のヘーベルは外壁塗装も30年大丈夫だと言われてますよね?私もそんなにはと思っていますが、別の2011年にたてたへーベルはまだとても綺麗で、あと何年も大丈夫そうです。2011年頃の塗装よりも2017年頃からの塗料のほうが全然いいそうです。

  131. 12338 匿名さん

    全てが怪しいハウスメーカー データーが公表されていない。と言うかできない。 「○○だろう」「○○と言われいます」ばかりの返答。 断熱性能、遮音性能、耐震性能、防蟻、防水シート、外壁塗装 全てがそれに当てはまる。 「だろう設計」「言われています設計

  132. 12339 匿名さん

    >>12326 匿名さん

    ペテン師営業が言っていた。
    騙し文句

  133. 12340 匿名さん

    住宅のベンツだから車検高くて当然、外壁塗装300万、屋根防水200万、あと色々で800万です。というメンテと保証継続をのめる人たちが建てる家ですが、私はいいお家だと思います。
    お金はあるところにはありますからね。
    安心をローンで買う人たちもたくさんいますが、ベンツのAクラスやBクラス買う人もいると思うので、それはそれでいいと思います。その人が満足してれば。
    20年を境にひっきりなしに旭化成リフォームから早めのメンテナンスのおすすめがバンバン届きます。
    でも連絡くれるのはいいメーカーだと思います。
    ただ、少子高齢化で旭化成がヘーベルハウスブランドを売却するのも、旭化成の歴史から見れば可能性高いので(旭化成は歴史的に多くの事業を儲けたあと売却してきた)そこだけは怖いですが。
    ノーベル賞とったリチウムイオンも東芝に売却してるような会社ですので。

  134. 12341 匿名さん

    無理してポルシェ買って車検やパーツが高いと文句言うヤツディーラーでよく見るなぁ
    オイル交換が5万なんて高すぎる!なんてw

  135. 12342 通りがかりさん

    つまりへーベルハウスは富裕層向け住宅ということですね?

  136. 12343 匿名さん

    >>12342 通りがかりさん

    小さくてオプション無ければ庶民でもいけるけど維持が大変なんじゃない?

  137. 12344 匿名さん

    値段や維持費はベンツSクラスなみ
    クオリティはカローラなみ

  138. 12345 匿名さん

    >>12342 通りがかりさん

    自己満ヤローが建てる家です。
    金持ちは建てません。

  139. 12346 匿名さん

    >自己満ヤロー

    言葉遣い下品ですね

  140. 12347 匿名さん

    >>12340 匿名さん

    ベンツといっても小粒のAクラスやBクラスの大きさの家ばかりですけどね?営業に話したら、小さくてもベンツはベンツですからと笑ってました。
    上手いこと言ったという顔をしてましたが、そもそもベンツなんだろうか。

  141. 12348 匿名さん

    メルセデス乗りはAやBやCをメルセデスと認めていませんけどスリーポインテッドスターは付いてますから庶民には良いのでは?
    レクサスのCTやUXと同じでw

  142. 12349 匿名さん

    そこそこの人が住む家ですよね。公立の中学校に通えば「お金持ち」私立の中学校に通えば「まあ普通」というイメージでしょうか。
    本当のお金持ちは、新築なら有名な設計者にお願いするでしょうし、旧家ならば古い邸宅にお住まいです。(維持する方がお金がかかっても守り続けています)

  143. 12350 ヘーベリアン

    >>12335 匿名さん
    市価からかけ離れてるのが問題と言ってるのです。
    積水ならハウスメーカに頼んでもヘーベルの半額ぐらいでしょう。


  144. 12351 ヘーベリアン

    >>12337 匿名さん
    30年大丈夫と言うのはノーメンテで大丈夫と書面でもらってますか?

    我が家、10年目の外壁コーキング、塗装のさい「今度のは長持ちします」と言われましたが、20年目でまたやり直してますよ。
    2回とも見た目は綺麗でしたよ。

    おそらく子会社のメンテナンス会社を維持するためメンテナンスの売上下げれないのかなと思ってます。

  145. 12352 ヘーベリアン

    >>12340 匿名さん
    我が家はBMW乗ってましたがメンテナンスが高いのは納得できます。
    部品の在庫に始まり、メンテナンスではシールなど樹脂系部品の総交換です。
    日本車では交換しないですね。
    メンテナンスが高額でしたが内容が伴ってるので納得してお支払いしてました。

    ヘーベルは...です。

  146. 12353 匿名さん

    我が家は、11年ですが、塗装はしばらくは大丈夫だそうです。

  147. 12354 匿名さん

    ヘーベル建てる前に、メンテナンスの説明ありましたよね?
    まとまった資金が必要になります。って

  148. 12355 匿名さん

    >ヘーベル建てる前に、メンテナンスの説明ありましたよね?

    レクサス買う前に車検35万って説明ありました?

    1. レクサス買う前に車検35万って説明ありま...
  149. 12356 口コミ知りたいさん

    こちらはヘーベルハウスを建てたとき、30年後のメンテナンス見積もり貰いましたけど言わなきゃ貰えないのですかね?

    もちろん、今現在の単価なので30年後の変動で金額どうなるか分かりませんが

  150. 12357 匿名さん

    レクサス持っていないので、分かりません。

  151. 12358 匿名さん

    >>12351 ヘーベリアンさん

    綺麗だったら勧められても塗る必要ないと思いますけど、なにか外壁塗装しなければならない理由があったのでしょうか?

  152. 12359 通りがかりさん

    みなさん色々な例えをありがとうございました。
    大変解りやすかったです。

    そうですよね。お金あったら建築事務所でデザインハウスだと思います。
    名家なら昔の邸宅…ドラマのようです

  153. 12360 匿名さん

    こんなクオリティの低い住宅に払う対価が納得いかない。
    寒い、しょぼい。

  154. 12361 匿名さん

    こんなんで納得されている方はどうなんだろう?
    だだのショボイプレハブなのに。

  155. 12362 匿名さん

    >>12361 匿名さん
    今朝の気温は?3℃、室温は12度ですが、
    そこまで寒くなかったです。本当のプレハブは部屋のコップの水が凍ります。工法のことでしょうけどね。

  156. 12363 匿名さん

    ?3度です。

    ギリギリの予算で建てなければ、内装Hシリーズ、特注を随所に入れれば納得の出来上がりです。

  157. 12364 通りがかり

    >>12363 匿名さん
    氷点下3度ですか?
    どういう温度推移したのか分かりませんがそれでも室温12度ってちょっと寒すぎません?高断熱又はヒートショック対策の目安は朝起きた時の室温が最低でも15度を維持できてることです。望ましくは20度前後ですが。。

  158. 12365 匿名さん

    >>12361 匿名さん

    あなたの家と別物だから

  159. 12366 匿名さん

    >>12362 匿名さん
    外気と室内、温度差15度は十分高断熱だと思います。
    寝る前の室温なども分かりますか?


  160. 12367 匿名さん

    >>12366 匿名さん
    寝る前は床暖を入れていて…ヘーベルで床暖入れている方ならわかると思いますが、温度の低い1に設定して17度でした。

    その後、22時に床暖を切り、起きたのは5時半でした。同じ地域にある住友林業の知り合いの家もそんなもんだと思います。ただ、床は無垢なので床暖ではなくエアコンです。ここで寒い寒いと書いている方がいるので床暖にエアコンも入れましたが、エアコンは使いません。リビングは南向きの部屋なので九時頃から日が沈むまでは床暖は使いません。新築のヘーベルなので、とにかく換気中なのですが、室温17度くらいあればそれほど寒くはないです。

    都内と違い、かなり寒い地域ですが、別に不満はないです。

  161. 12368 匿名さん

    氷点下3度や5度は私の住んでいる地域でもそこまで多くはないです。冬の寒い日でなければ1度くらいなので同じような条件でも、5時半に起きたときの室温は15度以上あります。今朝はかなり冷え込んだので、どのくらいの室温なのか気にしてみました。

    普段は寒さをあまり気にせず過ごしています。ここの寒い寒いという書き込みに対しては嘘だとは言いません。個人個人の感じ方に違いがあるからです。マンションからだと寒く感じるのかもしれませんね。私は工務店の木造一軒家からなので寒く感じません。

  162. 12369 匿名さん

    住んでいた木造注文住宅の他に倉庫して使っている築40年ほどの建売りも持ってますが、氷点下3度だと室温は氷点下1度です。エアコン30度設定でも寒くても眠れません。木造注文住宅では母が嫌うのでエアコンは付けず、コタツで過ごしてましたが、外気温2度の朝は室温が7度とかなのでダウンを着てました。寝るときも3枚重ねです。

    今は床暖で快適です。もともと過ごしていた環境もあると思いますが、ヘーベルに住んでから部屋でダウンを着ることはなくなりました(笑)

  163. 12370 匿名さん

    寒がりは一条かスウェーデンで沖縄に住みなさい

  164. 12371 匿名さん

    >>12370 匿名さん
    一定以上の温熱環境があれば、空調や床暖房で十分暖かい
    あとは建築費や光熱費の問題
    全館床暖や全館空調が良ければだいたいどのメーカーでも出来るでしょ
    金があるのになにが悲しくて一条を選択しなくてはならないんだよ

  165. 12372 戸建て検討中さん

    一条工務店は半袖で冬越せるらしいから羨ましい

  166. 12373 匿名さん

    >>12372 戸建て検討中さん

    そんなの光熱費かけりゃどこでも出来るよ
    一条も半袖にするには結構光熱費かかりますよ

  167. 12374 匿名

    >>12369 匿名さん
    そりゃ築40年の木造に比べればどんな家でも快適でしょう(笑)

  168. 12375 匿名さん

    -結論-

    貧乏さんは安い木造にしなさい

    営業さんも安い売上のくせにネチネチうるさくても迷惑するから

  169. 12376 匿名さん

    >>12368 匿名さん
    この動画の16分辺りで
    UA値別の外気温に対する室温の目安が表になってます



    外気温と室温の差が15℃位ってかなりレベルが高い温熱環境ですよね
    鉄骨でも外断熱が効いているのでしょう



  170. 12377 匿名

    >>12376 匿名さん
    それ無暖房時の室温目安ね。
    今回は間欠空調だから参照すべきデータが違いますよ。

  171. 12378 坪単価比較中さん

    >>12358 匿名さん
    たとえ綺麗で性能上にも問題がなくても旭化成に「外壁塗装しないと防水も構造体も保証がなくなりますよ?」と言われますから

  172. 12379 匿名さん

    >>12378 坪単価比較中さん

    俺ならやらないなぁ~
    たいした保証じゃないし

  173. 12380 坪単価比較中さん

    >>12379 匿名さん
    「構造体ってわかります?躯体ですよ?」躯体の保証がなくなったらどうなるか考えてみmてくださいよ。
    防水にしたって雨漏りしても保証されませんよ?
    って言われても?

  174. 12381 匿名さん

    >>12380 坪単価比較中さん

    いくらでも工務店や外壁業者なんかあるわ

  175. 12382 坪単価比較中さん

    工務店も塗装屋もいくらでもあるけど、年式ごとのへーベルハウスの構造や納まりを全部把握して
    それぞれの長所短所を把握してる工務店も塗装屋もそんなにないでしょ。
    あと、たいした保証じゃないって言ってるけどヘーベルハウスの保証の内容の詳細についてどのぐらい知ってる?

  176. 12383 匿名さん

    >>12382 坪単価比較中さん

    保証書に書いてある

  177. 12384 匿名さん

    >>12382 坪単価比較中さん

    1/3の金額で同じクオリティの防水施工できるよ

  178. 12385 坪単価比較中さん

    >>12383 匿名さん
    具体的に書いてみてよ。何を保証してくれるの?
    どうたいしたことないの?

  179. 12386 匿名さん

    >>12385: 坪単価比較中さん 

    あの二つ折りの色付き紙の保証書に書いてあんだろ

  180. 12387 坪単価比較中さん

    >>12384 匿名さん
    問題が起きた時に逃げないのならそれでもいいんだけどね
    旭化成のぼったくりや言葉の魔術師みたいな保証システムなんかに付き合わされるのも嫌だけど、旭化成はそうそう逃げられないからねえ

  181. 12388 坪単価比較中さん

    >>12386 匿名さん
    だから、そうじゃなくて具体的に何をどう保証してくれるのか書いてみろって言ってんだろ

  182. 12389 匿名さん

    >だから、そうじゃなくて具体的に何をどう保証してくれるのか書いてみろって言ってんだろ

    口の利き方がムカつくからイヤ~w

  183. 12390 坪単価比較中さん

    「あの二つ折りの色付き紙の保証書に書いてあんだろ」

    なんて口の利き方した奴のセリフかそれ
    詰められて答えに窮したんならすっこんでりゃいいのに

  184. 12391 匿名さん

    >>12372 戸建て検討中さん

    羨ましいですか?ヘーベハウスでも厚手の長袖1枚で大丈夫です。展示場の一条を見学に行き、これと同じ物がいくらで建つか聞いたら、70坪弱で5千万と言われました。
    家はすべて標準仕様なので、それ以上金額が上がることもありませんと言ってましたね。ヘーベルで5千万では、50坪の家も怪しいですが、どちらがいいか比べればヘーベルがいいに決まってます。もちろん一条が良ければ、お願いすればいい話ですし、施主の方の否定もしません。ただ、羨ましいので一条にすればよかったとは全く思いません。一条で建てた方は逆に思っているでしょう。自分のお金なので好きなハウスメーカーで建てればいいと思いますよ。

  185. 12392 匿名さん

    >詰められて答えに窮したんならすっこんでりゃいいのに


    だって無知にいくら説明しても全く理解できないっしょ

  186. 12393 匿名さん

    >>12374 匿名さん
    築40,年は住んでないです。倉庫ですよ(笑)

  187. 12394 坪単価比較中さん

    >>12392 匿名さん
    具体的に書いてみてと言われてるのに「保証書に書いてあるだろ」
    答えられないのならすっこんでりゃいいのにと言われてるのに幼稚な煽り文句だけを書いてくる
    こういうほぼ日本語が通じない相手はウンザリするね

  188. 12395 匿名さん

    >>12394: 坪単価比較中さん

    保証書が読めるようになったら相手してやるよ
    無理だろうけど 

  189. 12396 匿名さん

    >>12394: 坪単価比較中さん

    ニホンゴワカリマスヨ 

  190. 12397 坪単価比較中さん

    答えられないのならすっこんでりゃいいのにという平易な日本語をわかってないじゃん
    なんかこういう普通の場を2(5)ちゃんみたいな場と勘違いしてるようなのを見ると
    すごく情けない気持ちになる。こんなところに来るのならいい歳食ってるんだろうに、やってて情けなくならないのかと

  191. 12398 匿名さん

    >歳食ってる

    一般的な日本語だと「年を食う」だけどなw

  192. 12399 匿名さん

    私も概ね気に入っています。築30年以上のヘーベルに住んでいる親戚がいますから、メンテナンスについても教えてもらっています。

  193. 12400 坪単価比較中さん

    >>12398 匿名さん
    晒しあげ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

 

ヘーベルハウスの実例