物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル |
交通 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
10551
評判気になるさんS
>>10547 匿名さん
まあ、長いこと見てるとどれをスルーすればいいかだいたい分かってきますが、NG機能あるいはミュート機能等が欲しいとは思ってきます
同じ内容見てても仕方がないので
-
10552
匿名さん
>>10547 匿名さん
頑張って!
事実を事実と認めないのは自由です。
私が撮影したものですが。
-
10553
匿名さん
ヘーベルで検討していましたが、とにかく営業が信用できませんでした。
他社もみて検討したいというと営業は他社を見ても迷うのでヘーベルで先に検討すすめてから住みたい家を作れないならまた他社で検討すればいいという提案をしてきたり、他社と比較したいから見積もり出して欲しいとお願いするとそうするとさらに迷われると思いますのでといって頑なに見積もりもださずに自分の考え方を押し付けてくるような営業でした。
ちなみに他社は快く引き受けてくれました。
ヘーベル版や建材などは本当にいいのかもしれないが、オプションで追加料金発生する部分も多くそういった部分を出せなかったか、ヘーベル自体の値段が高いから全社的にそういった営業スタイルなのかその営業がそうしてるのかわからないが信用できませんでした。
またこちらがやはり今回は他社で考えてまた機会があればという旨連絡したがそちらのメールにも返信がなく本当にヘーベルにしなくてよかったと思いました。
-
10554
匿名
話が通じないのは本当ですね。
壁紙のシワが嘘の出来事だとは書いてませんよ。
写真があなたが撮られたという根拠がないと書いてますよ。
壁紙の状況は参考になると書いてます。
人が書かれた内容はよく読みましょう。
他の書き込んだ方に話が通じないと書き込むくらいなんですから、人の書いた内容もよく読みましょう。
ミュート機能は本当にほしいものです
-
10555
通りがかりさん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
10556
評判気になるさんS
夏どうですか?
ヘーベルハウスに限らず、例年となってしまったこの猛暑はもはや窓の風でどうにかなるレベルを越えてます。何しろ外気温が高いのですから。
28年前ぐらいに新築の実家ヘーベルハウスと比べると段違いに断熱されてることを感じます。要するにへーベル板だけのときですね。窓はもちろんシングルガラス。
当時は他社も断熱材なかったかもしれませんが、分かりません。
●実家:28年ぐらい前新築。壁、天井、床、とへーベル板のみ(石膏ボードぐらいはあります)。断熱に寄与するかどうかは分かりませんが、今の壁へーベルよりちょっと薄いかもしれません。床や天井のへーベル板の厚みも? ただ、とりあえず断熱材はありません。窓はシングルガラス。簾あり。
・小屋裏収納、というか小屋裏そのもの:1.4m制限もないころなので、隅々まで使えますが、灼熱。日本人形なんて置けませんね。夏の日中に1時間あるいは2時間もいたら熱中症で病院です。60℃ぐらい?
・部屋:エアコンパワーでも一部屋?(リビング+ダイニング)までかなぁ。まあうちより広いですが。
・ベランダ:緑の人工芝水切りユニット。自分の部屋は北東で、直射日光はあんまり入らなかったので熱いかどうか気づかず。
●自宅:2019.12新築。ZEH。壁ネオマフォーム45㎜、床えーと、まあホムペに書いてあるものと同じですわ。窓はペアガラス。防犯ペアガラスのところもあります。(トリプルも選べます)。簾あり。
・小屋裏収納:実家のごとく灼熱かと思いきや違いました。涼しくはありませんが、それなりに居続けることが可能。ロックウールで天井や壁は断熱されています。+排気換気扇(屋根と小屋裏収納の間に排気。常時つけてます)。何℃なんだろ?
・部屋:リビング+ダイニングのでかい200Vエアコン+2階の一部屋の200Vエアコンをつけて扉解放して階段でつなぐともはや全館空調みたいな感じですね。ただし、現在あまり使ってない2階の南側の部屋への扉は開けてません。そこはちょっと暑い。
・電動シャッター:カーテンのごとく使用可能なので一部の窓は閉めたりしてる。これ最高ですわ。全部電動にしといても良かったなー。
・南側のベランダ:ウッドプラスチックタイル。クソ暑い。暑いというよりも地面がクソ熱い。今日裸足で洗濯物干しててヤケドした。たぶん目玉焼きが作れる。日陰のところは熱くないけど、お前さっきまで日なただったんかよって場所でやられた。途中から靴履いたが、めんどくさいので何か対策を考えないと。お前熱すぎなんだよ。
昨今の高気密高断熱住宅はなかなかのものですね。まあネオマフォーム45㎜では他社の方が上かもしれませんが。
難点があるとすれば魔法瓶の中で過ごしているようなものなので、窓を閉め切っていた場合は夜が涼しくなったときに屋内も涼しくなるかっていうと、たぶんならないでしょうね。
熱源は自分や家電製品ですから、上がる一方かも。就寝直前までエアコンをつけてて消して朝までいけるかっていうと部屋の広さによりそうです。
窓開けてツーツーで過ごすか、閉め切ってエアコンで過ごすかの二択でしょう。
まあ今はエアコン+サーキュレーターの恩恵に預かっております。リビングエアコンは常時ついてます。外、暑すぎますわ。トリプルの方が断熱的には良かったのかもしれません。
ダイキンに限らずかもしれませんが、最近のでかいエアコンってウルサイんですね。
でかいのは各社カタログに70dBとか書いてていったい何の音なんだ?って思いました。
-
10557
匿名さん
築1年ですが夏は暑いし、冬は普通に寒い。
特別凄い訳でもなく、躯体設計は10年前と全く変わっていないのは驚きだ。
営業が言っていた性能の20%と言ったところだ。
-
10558
匿名
総合スレは『有意義な情報交換』らしいので、同じことを常に書いてる方は好きな関連スレの営業マンスレとメンテナス代スレ関に常駐しておいてください。
そこなら、あなたが書きたいこと既に関連スレでも書き回ってる様ですが書き続けても誰も放っておいてくれるでしょう。
-
10559
匿名
>>10556 評判気になるさんSさん
自身は、朝はリビングのみは日差しが入る側のみ窓を開けて遮光カーテンを閉めてます。
他の窓は遮光カーテンと窓を開けて生活しています。
流石に10時など気温が急げに上がってくると
吐き出し窓側も遮光カーテンを閉めて過ごしています。それでも自身には気にならない程度で採光はとれています。
エアコンはZEH仕様ではないので、自身で家電量販店で選んだ日立の上位モデルをつけております。
エアコン自体は冷房運転の風量は自動にしていますが、部屋の温度が下がるまでは音が大きいですね。恐らく熱交換するための室外機の動作と室内機の動作音の二つの音だと思われます。
室温が下がれば後書きになる様なこともなくなります。
周囲は住宅が密集しあっているわけでないので日差しは良いのですが、流石に前年と比較すると段違いに酷暑ですね。
自分は、今年の酷暑のことを考えると場所に合わせてスリットシャッターを導入すれば良かったと少し後悔をしております。
-
10560
匿名さん
>>10558 匿名さん
事実も有意義な情報だと思いますが。 悪い事が無ければこんなコトは書かれないのはおわかりでしょうか?いいことが見つからないけど。 これから検討されている方はには事実を知ってもらいたい。 間違った営業手法だという事を。 今だに嘘や誤解を招く営業手法。 私も騙された一人だから主張していく。 ここのスレは事実が多い。 事実をねじ伏せる関係者もいる。
-
-
10561
匿名さん
-
10562
匿名
そちらで起きたことは事実でしょうが、『常に同じことを連投で定期的に書き続けること。他の書き込みの方を関係者だと決めつけの行為。』に対して、批判されてるのにやってるわけでしょ?
その同じ内容の定期的な連投の書き込みの回数を減らす。
他の書き込んだ方を関係者だとか決めつけない。
その2つを行えば批判も減って『有意義な意見』にもなると思いますが、
あと、同じ書き込みよりも何処どこへ相談したらとかも情報あったのですから、そこに話をもって行って進展が起きたらその情報を書いてもらえるのが『一番の有意義な情報』です。
-
10563
匿名さん
>>10562 匿名さん
貴方も何回も同じコメントをしてますが。
貴方は何をしたいのですか?
事実を事実ではない何てコメントしてますが‥
ヘーベルの関係者又はヘーベル信者にしか思えませんよ(^^)/
-
10564
匿名さん
そうそう。営業がついた嘘や誤解を招く内容は何処に訴えても無駄です。
数々のありえない営業の嘘や誤解を招く行為に痺れがきれたため、旭化成ホームズに実名をもって主張しました。
次の日に、あわてふためいて営業からの抗議のか連絡が入った。「私に何で連絡しないのか?」
当たり前だろ!お前に何度も警告をしても改善しなかったからだ。
その後に店長から、謝罪後に「事実を確認します」との連絡が入た。
翌朝に店長から事実確認後の結果連絡が入る。「完全なるこちらのミスです。すみません」だって。
店長に厳重注意をした。
その後もトラブル続きであった。
-
10565
匿名
>>10563 匿名さん
アンカーもつけていないのに、アンカーをつけて反応されるというのは、書かれたことに対して心当たりがおありで?
アンカーが付いてたので返信をさせてもらいました。
ちなみに、私がコメントした『事実が事実でないコメント』は何処でしょうか?
『私が書いたという確証』と併せてレス番号を付けて具体的にお願いします。
最後のはあなたの感想なので、お好きにどうぞ。
あと、利用規約の削除対象となる書き込みをしっかりと目を通しといたほうがいいですよ?
結構、運営側で削除対象とされる書き込みをされてますよ?
-
10566
匿名さん
追記
あと、営業が無断で高価な仕様への変更した件ですが、主張した結果サービスとなった。
主張しなかったら自腹だ。
-
10567
評判気になるさんS
>>10559 匿名さん
実家のエアコンがダイキンだったので、ダイキンのエアコンは静かっていうイメージだったのですが、そうではなくなってました。室外機は特にうるささを感じません。
大きな部屋を冷やしたりするためには冷気等を遠くまで届けないといけないわけですが、そのためには大風量が必要と考えます。実際、以前のエアコンとの違いを感じるのは天井を高速の風が通るあたりです。そして壁に当たって下がってくる感じ。なのでサーキュレーターも兼ねているのが騒音の元でしょうか。自分が気になるのはそのあたりです。
シロッコファンではなくプロペラファンの機種が出ているようですが、どちらが静かなのかは未調査。
新築前に実家のエアコンもそのダイキンの大きいのに変わり、皆が皆「え、うるさいの?」という感想。それなら他社はどうなのとカタログで調べたら、大きいのは皆横並びでした。騒音の周波数分布は違うでしょうから、体感では各社違いが出るかもしれません。
>スリットシャッター
ヘーベルハウスのスリットシャッターの現物を見ると、どうにもなんか違うような気がしまして。フラップみたいに開口度合いを調節できるのかと思っていたのですが、開ける寸前にスリットが開く、という機構。価格差がほとんどなければそれでも良かったのですが、だいぶ価格差がありましたしね。
いずれにせよ、夜に外も暑いとなると使えなさそうです。朝も7時ごろに外に出て「朝から暑いんかよ」ってなるとね。屋内勤務なのでほとんど暑さに触れないのも多少は関係してきているかもしれませんが、自分が子供だった30~35年前と比べて日本の気候は変わってしまったのでしょうか?
これから秋ぐらいになってくると良いものかもしれません。
-
10568
匿名
>>10567 評判気になるさんSさん
知識不足ですいません、プロペラファンタイプで壁付けタイプですと三菱の霧ヶ峰のFZシリーズが思い立ちました(他メーカも有ればすみません
確かに、プロペラファンタイプで考えると天井埋込タイプのエアコンがほぼ全てがファンタイプでしたね。埋込タイプで考えると音はシロッコファンと比較して静かになるのかとは思います。
また、霧ヶ峰のFZシリーズの騒音的には調べてみたのですがカタログに掲載されておらず不明でした。
スリットシャッターに関してはYKKAPの角度調整がなく全スリット状態、半スリットと調整できるタイプでも目を引いたのですが…
確かに価格差が有りすぎて自身も諦めた方です。
あと、この暑さで休日に家の外でしなければならない事がある日は気温が上がる前の5時ごろに行って気温が上がる7時前にはすることを終えて室内で涼むという生活をしてます。
6時半過ぎには気温が30度を超え始めてくるのでマスクもしながらのため辛いものもありますね。
私も子供の時には朝でももう少し涼しく10時頃くらいから外が暑いなって感じがしてた記憶があります。
-
10569
匿名さん
ヘーベル暑いし、冬は寒い
遮音性も高くない
内装ちゃっちい
防蟻必要
吊り戸の留め板、落下した9mmビス増し
躯体設計10年以上前
30年間ノーメンテは嘘
30年間保証は問題点ばかり。
-
10570
評判気になるさんS
>>10568 匿名さん
>三菱の霧ケ峰のFZシリーズ
たぶんそれです。
カタログで調べると大きさにもよりますが68~71dBと書かれてありました(各社後ろの方にある一覧に書かれてあるようです)。むむむ。
もうちょっと静かにならないんですかね。
フクロウの羽根の機構(ギザギザ)を取り込むとか色々方法はありそうな気もしますが、シロッコファンにギザギザつけるとさらに汚れやすくなりそう。
>スリットシャッター
当方が見たスリットシャッターはちょっと古いタイプかもしれません。
現在のYKKAPのホームページにはそのような機種がありました。
にしてももうちょっと安くなければなかなか選択肢に上がってこないですよね。
電動シャッター程度ならそれなりの+αで快適さを手に入れられコスパは高いと思うのですが・・・熱気を抜くとか考えると上の方にスキマが出来てくれた方が良さそうですね(建ってから思った)。
次点で防犯気にせずに網戸生活。でも、時期的にまだかも。
-
10571
へーべリアン
住み始めて1年経ちます。
確かに価格は坪単価100万超えて高いですが
良いものは高いんだと思います。
ちょっとしたメンテもタダでしてくれるし
ヘーベルハウスにして良かったとつくづく思います。
今は酷暑ですが、南西の角部屋のエアコンの温度設定も28℃で十分です。
-
10572
アップライトピアノ(契約者)
>>10570 評判気になるさんSさん
FZシリーズの音の大きさ情報ありがとうございます。大きめのタイプで68から71dBですと、やはり内部構造がプロペラファンタイプになってもシロッコファンタイプと比較しても、エアコン稼働時の騒音の違いはあまり無さそうですね、
あと、シロッコファンの書かれている内容も、汚れ方を考えると確かにあまり現実的で無さそうです、稼働時の機能効果は高まりそうですが、
シャッターに関しては、スリット構造が入るだけで値段が跳ね上がりすぎてるので値段に対して機能が釣り合っていない気がしますね。書かれているように上部付近にかもしくは下部付近に通過用の隙間が欲しいとは思います。シャッターが今の雨戸代わりなので、引き戸タイプの雨戸自体も下向きに雨の吹き込みを防止する形でスリットが入っていた記憶があるのと、反面本体自体に熱を持ってしまうのでその熱で室内が温められてしまうと言った記憶があります。
さらに昔でしたら木のタイプの引戸は実家で使われていたのですが、室内は雨戸によって温められることなく外の外気温による室内への影響も少なかったと記憶してます。ただ、劣化すると収納がしにくくなってしまう感じでした。
自身は防犯を考えるとリモコン制御を出来るものはIoTに置き換えてエアコンのを時間に合わせて帰宅時間などに合わせて前もって付けて行くのも1つの手法なのかなと考えてます。汎用のスマートリモコンを使用すれば制御したい機器が対応しなくとも基本的に制御が出来るので、ただ家族分を設定しないといけない手間がありますが、
現状、防犯面では二階で生活している際に一階の部屋は窓を全て閉めているため、その後に一階でとなった時には夏場は気温の上昇と空気の換気を考えると辛いものがありますね。
今回の酷暑で、色々と考えないといけない面が出てきたかなと思います。
-
10573
平屋さん
以前も軽く投稿しましたが、施主として少しでも参考になればと思い投稿しますね。
スペック:43坪新台地 平屋 1805?仕様
性能:ZEH+ Ua値3.9(住宅性能評価書)C値1.5(専門業者独自手配)
壁はネオマフォーム60mm 太陽光7.5k 軒深で四方1.4~2m 窓はトリプル
居住地は夏最高38℃、冬最低0℃の地方政令都市
夏
LDK36畳+脱衣所・洗面所5畳+WIC5畳程度であればエアコン1台で超快適
ルンバが頑張って掃除をしている時、子供部屋・寝室も含め全開放しますが全空間26℃設定で26℃まで速攻で冷えます
リモートワークでエアコンをつけっぱなしですが今夏の電気代はトータル1万円に満たない。
(売電価格が1.8万円あるため実質8千円+状態)
冬
ぶっちゃけ寒い。無垢床のため床暖房をつけなかったがエアコン1台でLDK36畳+脱衣・洗面所5畳で快適レベル
サーキュレーターで空気を攪拌して保っているが、ピンポイントでセラムヒートをたまに利用
早朝と夕方以降のみの利用で電気代はトータル1.7万円程度
-
10574
平屋さん
総評するとへーベルハウスは特筆すべき点が無いかな
超ブランド志向(言い換えれば見栄っ張り)な我が家には、たまたまハマっただけという感じ
同僚/先輩が名だたるメーカーで建築しているので感化されたのが大きいですね
ただ、他の工務店・ハウスメーカーがこちらの要求事項に対してできないことが多すぎて消去法で選択しました
良い家か?と言われれば普通、誰かに進められるか?と言われれば進めないかな
尖ったものが何一つ無いので、特段こだわりが無いのであれば別のハウスメーカーを進めます
あと保障云々とありますが、金で解決するなら別にいいんじゃない?という感じです
明らかにこちらの過失でも窓の交換に無償で応じていただいたりしているので、その辺曖昧なんでしょうね
家のメンテは必須・お金はかかる、有名ハウスメーカーで建築する場合イニシャルもランニングも高い
どんなに取り繕ってもこれが現実。旭化成ホームズもこれを言えばいいのに曖昧にするから不満が出る
改善しないと潰れるよ。金で解決できるならそれでよいと思っている人なんで限られているんだから。
-
10575
ヘーベリアン
>>10571 へーべリアンさん
10年たってメンテナンスになれば、少しご意見変わると思いますよ。
我が家も築五年ぐらいは目立った不満はありませんでした。
不満はこれからです。
-
-
10576
匿名さん
ヘーベル建てて20年雨漏りしてきたから防水シートの張り替えやコーキング、塗装をしてもらった。
町業者の値段の倍の値段で車、門がキズだらけにされていた。
建てた時は洗面台の大理石のところがクラックが入っていたしコンセントの位置の彫り間違えで手直ししないでクロスを貼って2箇所ごまかしていた。
押入れのコンパネの隙間も誤魔化しで割り箸ぐらいの細い物を入れていた。
内装のクロスの貼り方も雑で継ぎ目が見える始末!
値段にともなってない家!
使っている業者が悪いか!指導しているメーカーが悪いか!まっ、どっちもダメやね。
建てようか検討しているならやめたほうがいい!
建てているなら隅々までチェックしたほうがいいよ!!
-
10577
匿名さん
ヘーベルハウスと絶賛大モメ中。現場監督が若者で専門知識全然無いし、確認しますばかりで全然話が進まない。何とかなりますと言い続け全然進まないので、工程確認させて欲しいと言ったら、「まだ作ってません。」だと(笑)。「こちらは精一杯やってるので、これ以上はできません!」ってキレ気味に言われた。他の現場が大変なのかもしれないけど、こっち全然進んでないでしょ。
-
10578
評判気になるさん
ヘーベルハウスの良いたらは外壁だけ!
後は四流もいいとこ!
値段だけ一流並みで欠陥住宅
-
10579
戸建て検討中さん
-
10580
検討者さん
>>10577 匿名さん
うちの場合は、待たされまくった挙げ句の果てには、
個人情報なので答えられません
て言われました!は?当事者なんですけど?
そんな対応が通ると思ってるんですかね?
でも、実話なんです
10577さん頑張ってください
そのうち諦めるだろってあしらわれてるんですよ
うちはもう疲れたんで他所に相談して、やってもらいました
100倍スピーディーでしたし、ヘーベルのときのようなストレスも全然ありませんでした
-
10581
評判気になるさん
>>721 匿名さん
>>721 匿名さん
随分ヘーベルさんをお褒めですが、会社の関係人ですか?私はヘーベルに騙されました。息子夫婦がヘーベルに決めて隣りに家を建てるにあたり、最初は保証金で家が出来上がれば全額返金します、で事は始まったのですが、家がまもなく出来上がる時期になって、ローンの手数料で20万円程引かれます、と言い出す始末です。最初の担当者は転勤になり、当初の話とは全く違う話しをしだしました。対抗して警察に業務上横領で被害届けを出します。
-
10582
匿名さん
ヘーベルハウスに住んでいますが、検討されているのであれば辞めることをお勧めします。
そもそも30年ももつ、なんて、真っ赤な嘘。
定期的に何度も外壁の塗り直しが必要となり、その金額が他の方も書いていますが250万。
新築の時から、壁が斜めでも平気で納品。雨どいも斜めにつけて、降水のたびに水が溢れる仕様。ヘーベル以外に塗装をお願いしてみたら発覚したので指摘。指摘しても、修理に来ない。修理にこないどころか、雨樋がサビサビの写真を送りつけても、今まで指摘を受けてなかったから関係ないの一点張り。
新築時に不具合を指摘しても直せませんの一点張り。
不要な工事まで定期メンテナンスで実施、しかもその工事内容が杜撰。そこらで頼むより外壁の塗り直しだけでも費用が倍以上。
防水シートも脱気孔をつけるのが最近では普通ですが、それすらもないため、日光により防水シート内の空気が熱せられて膨張、伸縮を繰り返してすぐ劣化。
通風口は、鉄格子が粗くついてるだけなので、ネズミが家の床下、天井裏に入り放題。
信用できない誠実味のない会社だと思います。
-
10583
匿名さん
今日も、ポンコツペテン師影響も被害者を増やしている。 ブランド何て何にもないただのプレハブ。 地震に弱いとの評判。 防蟻処理は必要。 30年間ノーメンテは嘘 30年間保証は条件次第。 防水シートと外壁塗装は30年間持つだろう設計 (実証実験データーなし) 適度な会社だ。 1年住んでいて後悔しかない。 営業に騙された!
-
10584
匿名さん
-
10585
通りがかりさん
-
-
10586
匿名さん
>>10585 通りがかりさん
白系はデュラ光を施すため苔がはえる。
デュラ光が苔を生えやすくする。
-
10587
匿名さん
>>10583 匿名さん
早く倒産しちゃえばいいのに
営業トークはすごく上手い
ほんとは30年ノーメンテじゃないでしょうとかほんとはシロアリ対策必要でしょう言った時にとぼけるのも上手い
ネットではなくこっちを見てアピールが上手い
専門知識も浅かったり勘違いが多い
最悪なのがアフター
建てた後はお客を金ヅルとしてあしらうのが上手い
メンテナンスは地元の業者にやってもらった方が、安くて確実にやってもらえますよ
メンテナンスはお抱えではなく委託なので、結局地元の業者に頼むのと変わりません
むしろ中抜きがないぶん安くできたり、グレーアップさせたりできます
-
10588
匿名さん
>>10587
>営業トークはすごく上手い
>ほんとは30年ノーメンテじゃないでしょうとかほんとはシロアリ対策必要でしょう言った>時にとぼけるのも上手い
>ネットではなくこっちを見てアピールが上手い
「正直不動産」という漫画を読むと良くわかりますが、不動産、住宅営業は騙して売ってなんぼの世界なんだそうです。不動産って金額が大きく騙されたら一生を棒に振るって事になり兼ねないのに、なんでもっと厳しい規制設けたり罰を与えてこなかったのか?行政や司法が怠慢していると感じます。
-
10589
匿名さん
>>10588 匿名さん
嘘や疑惑だらけ。
防蟻処理不要
30年間ノーメンテ
30年間保証
耐震性能
詳細なデーターは開示されない。
質問しても「だろう」「言われている。」ばかり。
-
10590
匿名さん
事実を書くとスレできなくされたり、インターネット部隊に悪者扱いされるよ。
-
10592
匿名さん
ヘーベルハウスの標準が微妙。。。
今どきキッチンはクロスが標準
→普通はキッチンパネル
第3種換気が標準
→今は第1種換気で熱交換型じゃないの?
他社では当たり前のように標準なのに、ヘーベルハウスの標準はうーん。。。
-
10593
検討者さん
>>10591 匿名さん
営業教育行き届いてますよ!
悪い意味でだけですけど!
防蟻不要
30年メンテナンス不要
自由な間取り
…ほかの展示場の営業マンも同じ詐欺話でした
同じ騙し方の教育が各地に行き届いていますね!
-
10594
匿名さん
>>10592 匿名さん
安節です。
標準なんて恥ずかしくて友人を呼べません。
オプション入れてもショボイけど。
若営業マンガいっていました。
「ヘーベルは内装より躯体に力をいれている。」
ある意味なっとくした。
築1年ですが積水ハウスと比べると安節プレハブです。
-
10595
匿名さん
最悪のハウスメーカーでした。
渋谷支店の若手k 現在y支店長
共に嘘をつき客を騙します。
使いやすい家を提供しようと言うより、いかに客を騙して自分の都合の良い方向に持っていくかを思案しています。 最終確認で十箇所以上の間違いがあり、それを指摘すると、烈火の如く客を怒鳴りつけるという史上最悪の営業マンがこの会社には存在します。
この会社には関わらない方が良いです。
出来上がりも最悪、安っぽい。雑でこんなハウスメーカー無くなってしまえばいいい。
-
10596
匿名さん
最悪のハウスメーカーでした。
渋谷支店の若手k 現在y支店長
共に嘘をつき客を騙します。
使いやすい家を提供しようと言うより、いかに客を騙して自分の評価が良くなるように持っていくかを必死で思案しています。 最終確認で十箇所以上の間違いがあり、それを指摘すると、烈火の如く客を怒鳴りつけるという史上最悪の営業マンがこの会社には存在します。
この会社には関わらない方が良いです。
出来上がりも最悪、安っぽい。雑でこんなハウスメーカー無くなってしまえばいいい。
-
-
10597
戸建て検討中さん
うちは別にしたけど、友人が賃貸併用3階建をヘーベルハウスで建てようとしてる。
辞めた方がいいと思うけど、契約してそうだからなかなか言えない。
ユーチューブでも断熱性は決して高くないとあり。
この方の動画は、いいところも悪いところも話していて、参考になる。
当然うちは悪いところが受け入れられなくて辞めた。
-
10598
検討者さん
-
10599
通りがかりT
>>10598 検討者さん
ありましたねー。
でも杭は旭化成建材(株)、ヘーベルハウスは旭化成ホームズ(株)だから別会社。
ヘーベルハウスには問題の杭は使用されていない。
-
10600
e戸建てファンさん
>>10599 通りがかりTさん
3行全部営業マンのセリフとまったく同じこと言ってる!
教育が行き届いてるんですねえ
-
10601
通りがかりT
-
10602
口コミ知りたいさん
ヘーベルハウス散々寒い寒い言われているのになぜの断熱材の厚みを変えないの…
オプションで60㎜にできるらしいけど、、標準にすればいいのに。同じグループ会社の断熱材使ってるのになんでなん?
旭化成建材は断熱性が重要とか言ってるし
https://neoma.jp/sp/03/
グループ会社としてどうなのコレ・・・
-
10603
評判気になるさんS
-
10604
e戸建てファンさん
>>10602 口コミ知りたいさん
10599の通りがかりTさんの言葉を借りれば、別会社だから関係はないです
断熱材を厚くするとコストもかかるし、間取りも狭くなってしまいます
鉄は木よりも何百倍も熱を通しやすいから断熱材もかなり厚くしないといけないんですけどね
去年の冬、近所のへーベルのおうちにお住まいの方、ヒートショックでお亡くなりになりました
突然のことですごくショックでした
高いお金出せばいい家になるとは限らないんですね
住む人の命よりもコストを下げる方が大切な会社です
吊り戸棚の下地もですけど、すごく利益が最重視で、人の命とか安全とか軽視されてるんだなと感じます
-
10605
匿名さん
>10599の通りがかりTさんの言葉を借りれば、別会社だから関係はないです
別会社だから関係ないなんて、そんな戯言、誰も信用してないですよね笑
登記上は別な会社とは言っても同じグループ企業。資本関係はあるし役員も兼務している。旭化成建材(株)とヘーベルハウスは旭化成ホームズ(株)は、大いに関係ある会社同士なのです。
-
10606
匿名さん
ヘーベルハウスで建てられないやつらが、ただただ文句言ってるだけ。
-
-
10607
検討者さん
>>10606 匿名さん
隣にヘーベル建ったのですけど文句言いますね
隣のヘーベル、我が家の窓の真ん前に向き合うように全ての窓があります
なんでわざわざドンピシャで??設計段階で隣の家の窓の位置って確認しないんですかね?
隠蔽配管のエアコンがあったんですけど、この夏、わざわざエアコンをさらに増設してました
新設したのは露出配管で、予定外の増設みたいです
配管が窓を避けてくねくねと伸びて格好悪いですけどね
涼しいと思う日でもガンガンエアコンかけてました
よっぽど暑いんですかね?
うちがエアコンかけてない日もかけてて、よっぽど断熱悪いみたいです
-
10608
匿名さん
>>10537 匿名さん
ウチもコウモリ対策中です。2002年にヘーベルハウスで建てました。侵入経路は同じです。軒下の隙間、外壁の一番上のところ。間隔は1センチ。先日、リフォームの方に来てもらい、隙間に硬いスポンジ状のものを詰めてもらいました。家のほぼ全方向をふさいでもらいましたが、カビが生えてくるのですか?へーベルハウスの担当者は、実績があるようなことを言っていましたけれど...
それから、コウモリの侵入した付近の内壁に点検孔をあけて、のぞいたところ、内壁と外壁の間を、コウモリの糞がどっさり溜まっていました。
いまは、その処理(掃除)の交渉中です。
-
10609
匿名さん
>>10608 匿名さん
(上の続き)ちなみに、コウモリ対策は保証対象外ということで、既に実施済のスポンジでふさぐ工事について、費用負担を余儀なくされました。しかし、侵入経路の隙間は、そもそもの仕様なので、ヘーベルハウスの設計上の問題ではないでしょうか?
-
10610
戸建て検討中さん
レンジフード上部が落ちてきたというインスタ記事が出てますね。業務用両面テープで固定していたと。。。
-
10611
評判気になるさんS
>>10610 戸建て検討中さん
探し当てられませんでした
URLお願いします
-
10612
戸建て検討中さん
>>10611 評判気になるさんSさん
さすがにご本人に断りなくURL貼れないので。
Instagramで#ヘーベルハウスで検索すると最近の記事で出ますよ。
-
10613
評判気になるさんS
>>10612 戸建て検討中さん
#ヘーベルハウス で検索しましたが、見つけられません。
何月なのでしょうか。
あるいは他にタグはないでしょうか。
-
10614
評判気になるさんS
>>10612 戸建て検討中さん
#レンジフード で検索したところ、人気投稿の方に出てきました。
10/5の記事でしたか。
ササッと修理されたらしく、好印象だった系の記事でした。
ケガがなくて良かったです。
しかし、何故落ちるような取付になったのかはよく分かりませんでした。
---
でもまあ、複数続くと色々なことが目につき始めたりもします。
おおらかではいられなくなるというわけです。
うちは一部屋だけ必要のない換気口がついている、枠と丁番の関係で押し入れ収納のプラケースが開かない、セントラル換気扇がうるさい(オフ時30dBA→稼働時48dBA(カタログスペック的には30dBA以下の25だったかそれぐらいなので何か原因があるとは思うが…。))、窓枠が柱勝ち構造なのですが左右で何故か2~3㎜柱の長さが違う(作成過程から考えるとそんなにズレないと思うのですが果たして?)、とかでしょうか。
若い方は失敗もあるかもしれませんが、正直というか素直でいいですね。
百戦錬磨の営業は誤魔化しテクニックが多少なりともあったりして、信用や信頼という意味では距離を置きたくなります。また忘れたの? みたいな。ただ、誤魔化しているときは顔には出てますね。
若い方もそんな感じで百戦錬磨の企業人になってしまうのかと思うとなかなかに切ないですね。
建築学科卒の方はそれなりに専門知識がありますので、色々教えてもらえると楽しいです。
-
10615
評判気になるさんS
>>10612 戸建て検討中さん
コメントのあたりまで読むと、レンジフードの上部の伸縮する部分が両面テープで貼り付けられており、そこだけが落ちたという感じのようでした。
両面テープは疑問が残る固定方法ですが、レンジフード本体自体はしっかり固定されているようで落ちたりはしないとのことでした。
なるほど、それならササッと修理されたら満足な話になるかもしれません。
さすがにレンジフード本体がガチャンと落ちてきたらシャレになりませんわ。
というか怒っていいところです。
-
10616
通りがかりさん
-
10618
匿名さん
-
10619
匿名さん
>>10607 検討者さん
とても暑いです。
冬はとても寒いです。
全ての部屋にエアコンをつけました。
9台です。室外機で外は見栄えが悪くなりました。
-
10620
ついに
ネガトークに誰も反応にしてくれなくなったね
まぁ同じことばっかり言ってるからな
-
10621
e戸建てファンさん
>>10619 匿名さん
エアコン工事どこに頼みましたか?
二台頼もうとしたら、百万単位!
比 類 な き エ ア コ ン 工 事 代!
-
10622
匿名さん
耐震補強という名目で補修工事。
何も知らない施主は、ヘーベル面倒見いい、って思ってるけど、実態は吊り戸棚落下事故が多発したリコール案件...。うちも落ちるんじゃないかと毎日ビクビクしながら生活しています...。
-
10623
匿名さん
>>10537 匿名さん
もしコウモリの糞が、家の周囲にありましたら、コウモリが、飛んでないか?気になるところ
確認してください。 気象台各地日の入り日の出→日の出15?20分ぐらい前から。 日の入り後、15?20分。 春から秋は、ピッタリ確認できます。家は、これで確認しました
-
10624
匿名さん
各地で床の凹み、吊り戸棚の落下・・・・ここは基本設計・仕様がなっていない。
-
10625
匿名さん
うちも床の張り替え工事をしました。築2年以内にベコベコに床が凹んで、床下の断熱材から総取替え。床下の断熱材潰れは全国で報告されたらしく、アフターメンテ社員は慣れているような対応でした。
貼り替え工事の後、「次回2年以内の不具合は無料ですが、それ以降は有料になります」と、開き直られた。床構造自体が欠陥品だったのに酷い対応。
1階の床全部貼り換えたら100万位いきそうです。こんな家に何十年も快適に住めるわけがない。
もしかして、わざと安価な内装にしてメンテナンス費用を取ろうとしてる?とさえ、疑ってしまう。
こんな家に住んだら金がどんどん出ていくだけ。買って大失敗。
-
10626
匿名さん
防蟻メンテが必要だなんて聞いてないとクレーム入れると「展示場はへーベルは白蟻のリスクが少なくて済む事を表現しており防蟻メンテが不要とは言っていません」とこちらがクレーマー扱いされた。
-
10627
匿名さん
キュービックでかっこよい外観にするには
3つのブロックに分けてマッシブに見えるように面を揃えるといいらしいです。
うちはそれをするのに200万かけましたが。
でもなんか背が低くて周りの家と比べて見劣りするんですよ。
材料ケチられたかな?
-
10628
匿名さん
ブランドって言っても住宅の場合、既製品の寄せ集めですよ
ヘーベルハウスもサーモス2Hとヘーベルライトに永大のキッチンとTOTOの風呂つけて4割利益乗っけたら完成
そんな家買うバカいませんよ
あ、わたしか。。。
アフターサービスも規定や法律を持ち出してばかりで最悪です。
だからあんなに給料払っても年600億も最終利益出るんですね。
古き良き大手メーカーの集大成みたいな会社です。
20年後にはなくなってるでしょう。
-
10629
匿名さん
アフターサービスは確かに悪い。
故障箇所の部品があるのにないと言う。知らない施主は諦めて全交換を勧められる。
本当は巷に部品は売っているのにね。ネットで検索したら売ってましたけど、と言ったら「よく探してみたらありました」だって。たった数千円の部品の為に何十万円もの見積りだったわ。危なく払うところだった。信じられない、この会社。
-
10630
匿名さん
ここは現場監督という社員がいるけど、下請けに丸投げで最終チェックはしない。
なので、工事が終了していないのにも関わらず、下請け作業員が完了として竣工図面の数字を書き替え。その数字のまま何事もなかったように引き渡しされました。
結果、不具合が起きても竣工図面と合っているので、理由は分からずじまい。市の職員に調べてもらい(調査は無料)、旭化成ホームズ側の偽装だった事が分かりました。当初、アフター社員は「竣工図面通りに工事は完了している」「訂正の訂正を忘れた」とか、意味不明の言い訳をして、なかなか非を認めず、本当に困惑しました。些細なミスではなく、お金で計算すると100万円越えの誤差、大金です。
皆さん、気を付けてください。住んでからも安心しきってはいけません。何かおかしいな?と思ったら、へーベルに問い合わせするのではなく、都庁(県庁・市長)の建築相談窓口へ問い合わせてください。
-
10631
そらまめ
ヘーベルハウスで新築を検討している者です。
皆さんの話だと、ヘーベルハウスって、とんでもない会社ですが、
オリコンのハウスメーカーランキングでは、毎年1位、2位とか
ずっと連続して上位入賞していますよね。
アフターサービスもきちんとしているという評価です。
オリコンのランキングって、あてにならないんでしょうか?
ここのスレでは、もっと下位になりそうな悪質な対応の会社に感じます・・・
-
10632
口コミ知りたいさん
>>10631 そらまめさん
どこのハウスメーカーもそうですがいわゆるネガキャンが多いのであまりあてにしないほうがいいと思います。
例えば>>10621に書かれているエアコン工事代が2台で100万とか書かれてますが、へーベルで追加のエアコン工事明細もらい、何点か電気屋で相見積もりをとりましたがそこまで差がありませんでした。(やたら高性能のエアコンだと100万行くかもですがそれは他の電気屋も同じ)
少なくとも私のところは非常に丁寧な施工でしたよ。
高額・断熱性・などの欠点は確かにあると思いますし、中には的確な意見がありますが話半分に聞いたほうがいいと思いますよ~
-
10633
匿名さん
>>10631 そらまめさん
不思議です。
私は築1年の施主ですが、ランキングやYouTubeでの評判は疑問を感じます。
冬は寒い、夏は暑い
大した遮音性もなく
防蟻処理も必要
30年間ノーメンテは嘘
30年間保証は、最大30年間保証である。
事実が分かると後悔しかない。
-
10634
評判気になるさんS
>>10631 そらまめさん
とりあえず、ここを見すぎないことですね
このスレに限らずこの掲示板群も、かもしれません
あるいは他社スレも覗いてこの掲示板群の傾向を見るべきですね
まあ文句だらけです
同じ書き込み同じ文体を見かけたらたぶん同じ人が連投してます
複数に見えて一人が連投しているかもしれません
ただ、そんなこともあるのかもしれない、と思っておくのは大事かもしれません
そして営業担当に聞いてみてください
ただし、このメーカーに限らず営業はうまいこと言ったりかわしたりすると思います
そういう仕事ですからね
そういうことがうまい人が百戦錬磨の営業として残っているのです
いいことは言いますが、都合の悪いことは言いません
そのあたりアンテナを張り巡らせておいてください
(あしらうことに慣れていないような)設計担当にリアルタイムで(例えば電話とかで)で聞くとかもありですね
~と聞いています、~と聞きました、~とされています、は断定の話ではないですね
どこのメーカーで建てても、お金に余裕がないと心にも余裕はできません
背伸びしないことです
あるいはしすぎないことです
坪単価70~100万円なら高い方で計算しとけばいいかもしれません
急ぐ必要はありません
熟考してハウスメーカーを決めてください
全てのハウスメーカーを巡れば他社の弱点も見えてきます
断熱の計算方法も調べれば分かるでしょう
ロングライフ見学会で見る構造は今と違うのでご注意下さい
ある面では良くなってるばかりではないかもしれません
今の構造は畳の下はヘーベル版ではありませんので、調湿機能があるから畳が持ったとかいう施主の発言は無意味なのです
ある点での長所はある点での短所かもしれません
例えば断熱材を床下かつヘーベル版の上に入れましたが、床の強度的にはどうだったのか、という話です
最初は断熱性最強のネオマフォームのみだったようです
現物を触って思うことはこれ脆いんじゃ?ってことです
今の構造はボリスチレンフォームだったかな?
そこまで脆そうではありませんが、果たしてこれがどの程度持つのかは分かりません
長持ちして欲しいですが…
そして断熱性は素材としての断熱性と厚みが重要です
いくら断熱性が最強でもペラペラでは意味がないということです
とはいえ熱の出入りは窓が一番大きいです
トリプルガラスにするのもありでしょう
トリプルガラスのデモは冬場の方がよくわかります
数値でも確認してください
防音性を求めるのならばペアガラスはシングルより遮音性能で劣ります
そのときは防犯ペアガラスを選んでください
トリプル防犯ガラスがあれば最高です
外の音が遮音されるということは、室内の音はどうなるのかというと室内に戻ってきます
つまり反響します
どうしたらいいのか
よく分かりません
窓は別としてグラスウールやロックウールが壁内にあればいいのか、石膏ボードがそもそも反射するのか
あと火事は窓や軒から入ってくるでしょう
自分が家に何を求めているのかをよく考えてみてください
5chのスレはあまり繁盛してないのが残念
一条工務店のスレは人気でうらやましい限りです
自分はまた建てたいですね
もっとゆっくりハウスメーカーを巡って楽しみたい
お金に悩まなければこんな楽しいことはありません
次はダイワハウスで建ててみたいかな
奏でる家がとても魅力的に感じるのです
ジーヴォΣプレミアムとかいいなと思います
ただ、土地的にあの天井高が無理でね
実は低くできるんだけど
天井高高くすると階段がどうなるのかも気になるところ
段数が増えると老後が心配でね
-
10635
評判気になるさんS
ちなみにまた家を建てる資金は宝くじでも当たらない限りありません
-
10636
匿名さん
>>10632口コミ知りたいさん
吊り戸棚落下の再工事は全国の施主が対象ですが、やりましたか?
-
10637
匿名さん
火のない所に煙は立たぬ。
・へーベルハウスの営業マン シロアリの嘘
・基本設計・仕様 床の凹みや吊り戸棚が落下
は、ここの掲示板以外でもネットで検索すれば、ボロボロ出てきます。
何もなければ、こんなに叩かれる事はありません。
-
10638
匿名
>>10631 そらまめさん
アフターはきちんとしているって社員は自負しているようですね。
でもまぁ「会社の利益最優先で、顧客の無知をいいことにアフターでもぼろ儲けしている」のだろうなぁと思います。
例えば>>10632さんが電気屋とあまり差がないと言ってますが、信じがたいです
うちも、近所のヘーベル施主さんも、リフォームや後付工事では相場を遥かに超える値段でした。
エアコンの工事、わざわざ難しい方法の工事方法で値段を釣り上げていました。
電気屋さんに聞くと、わざわざそんな方法でやらなくても…ということでした
オリコンのランキングはどうなんでしょうね。
実際には建ててない、イメージだけで答えてる人のもあるので信用しないほうがいいと思います。
ここのサイト、あんちの書き込みもあるかもしれませんけど、
ブログやインスタでも同じことが写真や書類もアップして詳しく書かれてるんで、ネガティブな内容全部がアンチというわけでもないと思って欲しいです
-
10639
匿名さん
嘘で塗り固められた部分が多い。
いつ行ってもキャンペーンをしている。
顧客に合わせたキャンペーンでバスツアーや契約を急かす。 顧客に考える時間を与えない販売手法。
契約も「仮契約」と偽りを言って急かす。
詐欺行為だ。
-
10640
匿名さん
施主として数々騙されてきたが、一番心配なのはヘーベルの軽量鉄骨は地震に弱い可能性がある。
実証実験の動画がユーチューブなどで公開されていないのはヘーベルだけだ。
カタログでは揺れを半分にする何て記載されていたが、それが事実なのかはペテン師営業を信じるしかない。
他のサイトでは「ヘーベルの耐震性能はハウスメーカーの中で10位」だそうだ。木造の建売で有名な飯田産業より低い結果だ。
唯一地震に強いと豪語して販売しているが、実際は疑問が残る結果となっている。
-
10641
匿名さん
10630ですが、アンチではありません。
すべて本当の事です。嘘だったら名誉棄損でへーベルに訴えられるでしょう。
でもそれはありません。真実だし、社判入りの書類を持っていますから。それには「変更の変更を忘れた」とか、辻褄の合わない弁明だらけです。
-
10642
評判気になるさんS
>>10631 そらまめさん
白アリに関しては鉄骨住宅ならばさほど気にする必要はないかもしれません。
少なくとも躯体(構造を支えているところ。柱とか梁とかです)は鉄骨なので家が倒れることはありません。
ただ、木が使われているところは食われる可能性はなきにしもあらずですね。
ヘーベルハウスの場合は床材やその下の構造用合板だったり、外壁側の枠だったりでしょうか。あとは建具?
基礎の真上はヘーベル版なのですが、水道や排水とかの隙間を縫ってくるかもしれません。
発泡系断熱材がやられるかもしれないというのがちょっと気になるところですね。
まあでもそれで家が倒れることはないでしょう。
積水ハウスやダイワハウス、セキスイハイムの鉄骨住宅も白アリで家が倒れることはないでしょう。
床の構造が違うのでそのあたりはやられやすい可能性はありますが・・・。
そういや基礎も違いますね。
そのあたり競合他社もきちんと説明して欲しいところです。何故鉄骨なのにシロアリ対策が必要なのですか、と聞いて答えられなければどうにも不信感が出てしまいます。今考えれば主に床だったのかなと。
そういう意味では床までシロアリが来られると競合他社もヘーベルハウスも床が傾いたりする可能性はありますね。
競合他社もヘーベルハウスもですが、仕様は変わっていきます。
気になるブログ記事の問題は現在の仕様では改善されているかもしれません。
あるいは改善されていないかもしれません。
それとヘーベルハウスに限らずですが、軽量鉄骨と重量鉄骨は別の商品ですので混同しないように注意してください。
そして思わぬ伏兵は配偶者の可能性もあります。
営業のことを真に受けやすくかつ頑固だったりするとどうにもなりません。
-
10643
そらまめ
沢山のご回答ありがとうございます。
一生に一度の大きな買い物なので、もう一度建築方法や
ハウスメーカー等も検討してみます。
良い点、悪い点、営業のトークに騙されず、
ゆっくり、ゆっくり進んでいきます。
皆さんに、感謝!!
-
10644
匿名さん
吊り戸棚が落下した事件は過去の事ではないんですよね。
現在、各地で再工事中。
規定12mmに足らず、下地が9mmしかないから、地震時は特に怖い。毎日ビクビクしています。
でも、へーベルは9mmが標準で何ら問題なし、と言う。
落下した原因は壁下地と木桟の間にネジを打った一個人の施工ミスだと言っている。
おかしいんですよね~、それじゃ何で各地で落下してるの?
全く辻褄があってないし、真摯な対応とは思えない。
-
10645
匿名さん
へーベリアンセンターの長からの回答
ほぼ原文
・当社にて施工させていただきましたお客様宅において吊り戸棚が落下する事例が全国で数件発生しました。
・落下事例は、この固定ネジが木下地と下地合板の間(隙間)への取付けとなり、固定ネジが不十分な状態で打ち込みがされていました。その結果、下地のベニアに期待通りのネジの力が伝わらず、使用中に吊り戸棚の落下へと至っております。
・弊社として、この事例を重く受け止め、すべてのへーベルハウスにお住まいのお宅に訪問し、吊り戸棚の固定状況の確認をさせていただく事といたしました。
・万が一緩みが確認された場合は、固定ネジが木下地と下地合板の隙間に取り付けらている状況から固定を確かな状態にする為に、固定ネジの追加補強をさせていただいております。
-
10646
匿名さん
今もなお9mmです。
メーカー指定の12mmではありません。
現在はビス増しです。
やはり12mmにするとコストが掛かるからです。
躯体設計も10年以上変わらないし、内装装備品はHクラスにしてもショボイし、どんだけコストダウンしているんだろうと思う。躯体金額は年々高騰しているのに。
人件費や宣伝費に膨大なお金が掛かっているとしか思えない。
-
10647
匿名さん
壁紙すらまともに貼れない。
張り替えてさせてこれが限界だって。
至るところに壁紙の波打ち。
他社に張り替え依頼します。
恥ずかしくて客を呼べません。
これが事実です。
-
-
10648
匿名さん
オリコンランキングですが、
・鉄骨住宅部門
(木造を抜いたランキングに意味はあるのか?)
・新築アンケートでは例年3位から5位の間
(鉄骨部門で5位ってほか何社あるんだろう?)
・築10年、20年が他社に比べて評価が良く、平均すると鉄骨1位
(昔はロイヤルヘーベリアンが多かった)
というかなり恣意的なランキングです。
ちなみにポスターを刷ったりするのにオリコンにお金を払う必要があります。
ギネスとかモンドみたいな感じか。
電通にカタログ、CM全部任せているのでそこからの忖度もあるかもしれません。
-
10649
匿名さん
-
10650
戸建て検討中KA
はじめまして。
クチコミ拝見させて頂きました。
ヘーベルで建てようと思っており、
おおーなるほどってことばかりで
再検討しようと思いました((´д`))
全館空調も考えている。と話したら
ヘーベルの営業さん、夏は涼しく冬は暖かいのでエアコンとか取付しなくても大丈夫ですよ!
って言ってました。
夏は暑そうですね……
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)