東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークタワー晴海

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 45738 検討板ユーザーさん 2020/01/30 16:09:29

    >>45737 匿名さん

    人気があるというのはその通りだと思います。人気の要因として、単純に、予算が低いほうが検討できる方が多いという側面もありそうですね。

  2. 45739 匿名さん 2020/01/30 16:13:56

    >>45738 検討板ユーザーさん
    正直、津田沼に住んでいる人が月島駅を降りてここに来たらすごい田舎だなと思うかも。

  3. 45740 検討板ユーザーさん 2020/01/30 16:40:31

    >>45739 匿名さん

    逆に、ここに住んでいる人が津田沼に行ったら、「津田沼とは、都心からこんなに遠く離れた場所なのか」と思うかもしれませんね。

  4. 45741 匿名さん 2020/01/30 16:45:13

    >>45740 検討板ユーザーさん
    快速が速かったわ。こりゃ売れるはずだと思ったわ。

  5. 45742 検討板ユーザーさん 2020/01/30 16:53:24

    >>45741 匿名さん

    確かに快速は便利ですよね。

    デメリットとしては、かなり混むことと、混むと遅延が発生しやすいということでしょうか。東京?津田沼間はけっこうな混雑状況の中、早いときで30分、40分かかることもあるそうですね。それを許容できる方にとっては、良い場所だと思いますよ。個人的にはちょっと厳しいですが。

    タクシーだと1時間ぐらいかかり、1万円以上は取られるでしょうね。

  6. 45743 匿名さん 2020/01/30 16:57:53

    >>45739 匿名さん

    もともと月島って田舎だよね。

  7. 45744 匿名さん 2020/01/30 17:14:36

    >>45743 匿名さん

    田舎というか、下町ですかね。
    今も残る古い戸建の街並みが特徴的です。

  8. 45745 名無しさん 2020/01/30 17:19:55

    この問答、なんかジワジワくるw

  9. 45746 匿名さん 2020/01/30 17:23:44

    郊外でもJRの始発駅は強いね。
    終電も遅くまであるし。
    郊外駅近の生活便利な場所に、どんどんタワマン が建っていくんだろうね。

  10. 45747 匿名さん 2020/01/30 19:03:10

    雨の日や暑熱下のことも考えたらねぇ…
    駅近はアクセス性が天候に左右されない。これ結構重要。

  11. 45748 匿名さん 2020/01/30 22:57:30

    >>45738 検討板ユーザーさん
    ここより高額なMTGが早期完売したので、単純なグロスの金額よりも立地に対して割高割安という考え方が影響してるんじゃないかな

  12. 45749 匿名さん 2020/01/30 23:18:40

    >>45746 匿名さん

    津田沼の購入者さん、晴海スレにまでご出張はお疲れ様ですね。たぶん、晴海を見送って津田沼を買ったから、ここをネガらないと精神が安定しないのでしょう。

  13. 45750 マンコミュファンさん 2020/01/30 23:24:14

    まぁ、津田沼だろうがPTHだろうがMTGだろうが自己責任で買ってるんだし、価値観は人それぞれなので、それ以上でも以下でもないんじゃないか。
    一つ言えるのは、暇だなぁ、と。

  14. 45751 匿名さん 2020/01/30 23:34:10

    津田沼はいうても所詮千葉。
    仕様もこことは比べ物にならない低仕様。もし湾岸でその仕様だったら相当たたかれるだろうね。

  15. 45752 匿名さん 2020/01/30 23:46:56

    >>45751 匿名さん
    そのかわり管理費も安い。
    歳とったら、管理費が安くて住みやすいマンションに移住する人も出るだろうね。
    お隣のティアロさんの修繕積立金引き上げの採決も気になる。

  16. 45753 匿名さん 2020/01/31 00:02:44

    >>45752 匿名さん

    管理費が払えない人は住まなければいいし、住める水準の物件を買えば良い。

    津田沼は、駅直結タワーなのに郊外なりの物件価格・維持コストで、都心周辺区を買うには予算が足りない方々にとっては良い選択肢だったと思いますよ。

    ティアロの修繕積立金の平準化は、管理組合理事会がしっかり機能されているのだなぁという印象です。

  17. 45754 匿名さん 2020/01/31 00:02:49

    >>45750 マンコミュファンさん
    そういうお前も暇なんだな。
    それを言い出すとこの掲示板自体意味なさなくなるよ。

  18. 45755 eマンションさん 2020/01/31 00:03:47

    >>45752 匿名さん

    かといってここから津田沼に移住するひとはさすがにいないよw

  19. 45756 匿名さん 2020/01/31 00:16:55

    >>45753 匿名さん
    そうですね。
    維持管理費は、ティアロさんの資産だと70m2で4万数千円になるから、もっと管理費が安くて買い物も便利な住まいに引っ越す人は今後増えて来るでしょうね。

  20. 45757 匿名さん 2020/01/31 00:26:26

    払える人だけ、歩ける人だけ、ここに住めばいいんですよ。

  21. 45758 匿名さん 2020/01/31 01:22:58

    多分私を含めて津田沼契約者が書きこんだり
    していないでしょう
    宣伝なんて無意味だから

  22. 45759 匿名さん 2020/01/31 06:00:53

    津田沼の話はもういいのでは。ここ見てる人は興味ないでしょう。

  23. 45760 マンション検討中さん 2020/01/31 07:36:47

    >>45756 匿名さん

    管理費と修繕積立金をごっちゃにしてますね(笑)まあ、マンション購入初心者にはよくあることです。

    津田沼ザ・タワーも、修繕積立金は上げなければならないのですよ。

  24. 45761 匿名さん 2020/01/31 07:37:55

    >>45758 匿名さん

    宣伝と言うより、自己肯定のために書き込んでいるのでしょう。

  25. 45762 匿名さん 2020/01/31 13:16:04

    管理費は、そのマンションの管理サービスのクオリティを保つために必要なものであり、一般的には物件価格が高い=収入が高いほど質の高いサービスを求めるので、物件価格が高ければ管理費も高くなる。相応のサービスを受けたい人・その対価を払える人が買うわけなので、払えなければ買わなければ良い。

  26. 45763 マンション検討中さん 2020/01/31 13:33:11

    なんで津田沼のマンションの管理費は安いの?
    共用施設が少ないから?都内も千葉も人件費はそこまで変わらないと思うんだけど。

  27. 45764 匿名さん 2020/01/31 13:48:41

    >>45763 マンション検討中さん
    人件費が違います。
    管理スタッフや清掃スタッフ、警備スタッフの時給や日給は、千葉の方が安いです。

  28. 45765 匿名さん 2020/01/31 13:50:38

    >>45763 マンション検討中さん
    二丁目は、シャトルバスがあるので特別高いです。

  29. 45766 匿名さん 2020/01/31 14:09:30

    >>45765 匿名さん

    そういうイメージ持ってる方もいると思いますが、特別高いわけではないんですよね。ここの管理費は、ミッドタワーグランドとほとんど変わらないです。

  30. 45767 匿名さん 2020/01/31 14:11:48

    >>45762 匿名さん

    ブリリアマーレ有明さんが、高い水準のサービスを維持するという考えで運営されていますね。
    70m2換算で 管理費24,900円 
    修繕積立金21,200円
    すごいですね。きっとこちらもこんな感じで運営されるのでしょうね。

  31. 45768 匿名さん 2020/01/31 15:03:19

    >>45766 匿名さん
    シャトルバスの運営費は、年間おいくらですか?
    シャトルバスのある某マンションは、土日運行なしで年間4,000万と聞いた事があります。

  32. 45769 匿名さん 2020/01/31 15:59:04

    >>45767 匿名さん

    ブリリアマーレはもともと安いマンションですが、水モノ施設があったり、管理組合主催の取り組みが色々と多いので管理費は高めですね。それでも、それを求める人たちにとっては高くないのでしょう。

    高い水準のサービスと言っても、人それぞれの価値観次第です。あなたにとって、ブリリアマーレが高い水準と思うのであればそうでしょうし、そうは思わないという人もいるでしょうね。

  33. 45770 匿名さん 2020/01/31 16:00:42

    >>45767 匿名さん

    それと、その金額を「すごい」と思うかどうかも人それぞれです。その金額を高いと思ったのなら買うのは向いてないと思います。個人的にはそんなもんだよね、と思います。

    都心方面に行けばタワマンでなくてももっと高いマンションもありますよ。

  34. 45771 匿名さん 2020/01/31 16:02:13

    >>45766 匿名さん
    そうなんだ、だったらシャトルバスいらないからもうちょい駅近でプライベートサウナがあればよかったのに……

  35. 45772 匿名さん 2020/01/31 16:23:26

    >>45770 匿名さん
    うちは面積が広いので、この水準は厳しいです。。。

  36. 45773 匿名さん 2020/01/31 16:24:07

    >>45771 匿名さん

    駅近ではない分、価格は当然ミッドタワーグランドの方がかなり高く、こちらのほうが安いです。そこも含めてトータルで検討するわけですね。

  37. 45774 匿名さん 2020/01/31 16:25:08

    >>45772 匿名さん

    そうであれば、ご自身の予算と合わないということですから、もっと安いところを買うしかありませんね。

  38. 45775 匿名さん 2020/02/01 01:59:34

    先着順在庫また増えた??

    昨年11月から3ヶ月の間売れてないけど、一体残り何部屋あるんだ?

  39. 45776 匿名さん 2020/02/01 06:47:35

    モデルルーム閉めてから売れてないんですかね。
    Twitterで残り50とか書いてる人いましたね。

  40. 45777 検討板ユーザーさん 2020/02/01 18:22:59

    >>45719 匿名さん
    いや、実態は東京出身者2割以下の街ですよ。

  41. 45778 通りがかりさん 2020/02/01 22:37:09

    >>45777 検討板ユーザーさん

    50位上も前の投稿に対してどしたん?笑
    東京出身者2割以下ということは、外からの需要を取り込み続けている街ということだね。

  42. 45779 匿名さん 2020/02/01 23:35:09

    >>45777 検討板ユーザーさん

    建物の話じゃない?
    にしても出身のコメントする奴は中身が無いんだよね。

  43. 45780 検討板ユーザーさん 2020/02/02 01:44:42

    津田沼の人、住民板にまで書き込んでる(笑)

  44. 45781 匿名さん 2020/02/02 01:52:38

    >>45780 検討板ユーザーさん
    違いますけど。

  45. 45782 検討板ユーザーさん 2020/02/02 03:42:36

    >>45781 匿名さん

    はいはい(笑)

  46. 45783 匿名さん 2020/02/03 03:45:08

    津田沼駅の周辺は便利。一方、ここの周りには何もない。

  47. 45784 匿名さん 2020/02/03 06:59:29

    津田沼ってどこだっけ?さいたま?

  48. 45785 匿名さん 2020/02/03 07:00:37

    >>45784 匿名さん

    ひらがな?

  49. 45786 匿名さん 2020/02/03 12:05:57

    茨城だよ。

  50. 45787 匿名さん 2020/02/04 00:48:27

    千葉よ

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸