東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 45596 マンコミュファンさん

    近くに上位互換とはやることエグいな。
    それ以降、全く売れてない。

  2. 45597 名無しさん

    地味に歩道橋があるから不便ですよね…

  3. 45598 マンコミュファン

    モデルルーム行ってきてそれ聞きそびれました。ベビーカーで歩いて月島駅向かうには橋を渡るしかないのでしょうか?歩道橋はきついですね。

  4. 45599 マンション検討中さん

    >>45596 マンコミュファンさん

    上位互換というか、条件が良く価格も当然高い物件が新たにできたというだけですね。そもそも、パークタワー晴海と同時期に、同じ三井のミッドタワーグランドも分譲してましたが、同じことです。

  5. 45600 匿名さん

    >>45596 マンコミュファンさん
    11月中旬から全く売れていないどころか、在庫が9戸に増えてる。。。

  6. 45601 匿名さん

    >>45598 マンコミュファンさん
    ベビーカーを押して月島駅に向かうのはそれだけで疲れてしまいます。
    シャトルバスを利用しましょう。
    あるいは電チャリに乗せるとか。

  7. 45602 マンコミュファン

    ありがとうございます!皆さんそうしてらっしゃるのですね。
    今の相場からすると割高とは思えないので真剣に検討しています。もたもたすると無くなっちゃいそうなので。

  8. 45603 匿名さん

    ここまで晒しものにするぐらいなら最終期で商談会やっちゃえば良かったのにね、
    らしくねーなぁ・・・
    中途半端に住不の真似事しても傷を負うだけだと思うけど。
    夢の国も形無しだね。

  9. 45604 マンション検討中さん

    >>45603 匿名さん

    スミフは平気で5年とか売り続けるんだから、まだまだ傷を負ってるという状態ではないし、普通に淡々と売り続けるのでは?三井としても販売コストはもう最小限に抑えてるわけだし。

  10. 45605 匿名さん

    >>45601 匿名さん

    天候が悪いときはキツそう。ただ、そうでなければ普通にベビーカー引いても歩ける距離かな。個人的には。

  11. 45606 匿名さん

    >>45601 匿名さん
    若い時でその体力で、歳をとったら.......。

  12. 45607 匿名さん

    >>45600
    隠れ在庫がまだ30-40戸ほどありますからね。

  13. 45608 検討板ユーザーさん

    >>45607 匿名さん
    今年モデルルームで見せてもらった表では10戸位でしたけど。転売部屋入れてってことですか?

  14. 45609 匿名さん


    オワ
    糸冬 マン 。笑

  15. 45610 マンション検討中さん

    >>45609 匿名さん
    自分のこと?

  16. 45611 匿名さん

    >>45607 匿名さん
    三井の浜離宮や、最近三菱の高輪物件でもやってるけど、隠し玉商法って流行ってるの?

  17. 45612 評判気になるさん

    隠れ在庫ってなんですか?
    残り8戸じゃないの?完売が遠い。。。

  18. 45613 匿名さん

    ここって中国語でタバコ禁止レベルの注意書きが貼られてあるような大陸色の強いマンションなんでしょ?
    そりゃ誰でも逃げ出しますわ。

  19. 45614 匿名さん

    歳取ったらもっと大変だよ、ここ。
    返品されちゃったのかな、在庫が9戸に増えてる。

  20. 45615 匿名さん

    >>45611 匿名さん
    野球だとOK!

  21. 45616 匿名さん

    パークタワー勝どきに買い替え予定です。

    今ここを売るといくらくらいで売れますかね?

  22. 45617 マンション掲示板さん

    新築が売れ残っているのに、
    中古で高値で売れると思ってるの?

  23. 45618 匿名さん

    >>45617 マンション掲示板さん

    意外ですが、北向きがまずまずのお値段で成約しているようですよ。。以前湾ナビに出てました。誰かスクリーンショット貼ってましたね。

  24. 45619 匿名さん

    こことプラウド亀戸なら亀戸かな?

  25. 45620 匿名さん

    >>45614 匿名さん
    キャンセル有ったか、又は表に出てない在庫(30ー40戸?)から出してる。

  26. 45621 匿名さん

    三井の大規模物件で竣工売り1年は初じゃねーか?イメージ悪すぎ。

  27. 45622 匿名さん

    値引きしてくれたら検討ありなのですが、2割はありえないでしょうか

  28. 45623 匿名さん

    >>45622
    言うのは自由だから試してみれば?
    部屋にも拠るけど10パー目指しつつ5パー引き出せれば御の字じゃないかな?
    仮に公式に20パー引いて集客したら数百倍率ぐらいになると思う(笑)

  29. 45624 匿名さん

    >>45611 匿名さん
    三菱の高輪フォールはゲートウェイ駅が出来るのを待っての売り控えな感じがするけど、ここは単に見せ方だと思う。残り少ないと見せて、実際には見えない(見せない)在庫がある。

  30. 45625 マンション検討中さん

    >>45616 匿名さん

    マジレスすると
    階数、方角、広さの情報がなければ何も分からないけど
    まあイタズラ投稿なんだろうな、こういうのは。

  31. 45626 口コミ知りたいさん

    横綱パークタワー晴海。
    大関パークホームズ豊洲ってとこかなあ?。
    残債割れ物件の。

  32. 45627 マンション検討中さん

    >>45626 口コミ知りたいさん
    悔しそう 笑

  33. 45628 匿名さん

    >>45626 口コミ知りたいさん

    頭金とか前提条件は別として、三井の大規模で残債割れなんて聞いたことないよ。
    竣工1年で完売してない物件も聞いたことないけど。。。

  34. 45629 マンション検討中さん

    レミコン跡地にタワマン建設の可能性の話が以前から出てましたよね。その後パークタワー勝どきが発表になりましたが、それでもレミコン跡地にタワマン建設の可能性は変わらないものでしょうか。勝どきにパークタワー発売の三井がレミコン跡地に建てることは考えにくい気もします。

  35. 45630 マンション検討中さん

    >>45626 口コミ知りたいさん

    残念ながら、ここの中古成約している物件で残債割れはないですね…

  36. 45631 マンション検討中さん

    >>45629 マンション検討中さん
    ここの売れ行きが悪いから、隣にマンション建てるのを見送るということ?

  37. 45632 匿名さん

    >>45629
    立地的にマンション以外、用途がないんじゃないの?
    百歩譲ってホテル事業とか?
    周辺住民目線というか流行りを踏襲するなら、
    分譲、ホテル、商業、オフィスの複合ビルが理想だけどね。

    まあ取得事業者次第だけど、三井なら多少こちらに配慮した形にはなるだろうけど、
    他社なら容積一杯目一杯、北西方向の抜けを最大化する為にも、
    がっつり南東(こちらの北西)に寄せてくるだろうね、駐車場でも配置するんじゃない?

  38. 45633 匿名さん

    >>45632 匿名さん

    寄せるのはこちらの北西ではなくて北東じゃない?

  39. 45634 名無しさん

    鉄道整備、都は多摩都市モノレールを優先しましたね

  40. 45635 匿名さん

    >>45634 名無しさん

    多摩であっても、都民がいますからね。

  41. 45636 匿名さん

    お隣のティアロさんで、修繕積立金均等化の議論が始まり、近々採決を行うようですね。
    住民スレによると、現在の2.5倍、㎡あたり305円くらいでしょうか。参考になります。

  42. 45637 匿名さん

    >>45636
    上手くいくのかねぇ?
    確かに今の右肩上がりも問題あるし、
    一部の識者やブロガーを中心に平準化勢力が増大してる現状は理解できるけど、
    例えば新車の1年間と10年落ち中古車の車両価格や維持費が同じでいいはずがないと思うんだよね。
    古くなればなるほど維持費に金が掛かるのは当たり前、そういったの込みでの実勢価格な訳で・・・

    特に郊外の永住型マンションならいざ知らず、、
    少なからず資産性や流動性を意識した都心のマンションには不向きな気がしないでもない。

    役員に平準化原理主義者がいれば無理矢理通すことも不可能ではないだろうけど、
    築浅だしどこか遠い未来の他人事って考えてる人も少なくないだろうし、
    投資目線の人は絶対反対だろうし、まあ注目っちゃー注目だね。

  43. 45638 匿名さん

    修繕積立金㎡305円は、内廊下・タワーパーキング・共有施設多い・シャトルバスありのタワマンとしては妥当な感じですね。

    この金額であれば、固定資産税が軽減されている7年以内に引き上げた方が、負担感が少なくて、平和に特別決議が行われると思いますが。

    中古を買う方にしても、きちんと均等化されている方が安心なのでは?

  44. 45639 匿名さん

    >>45637 匿名さん

    修繕積立金と車に毎年かかる維持費とは位置付けが全然違います。
    修繕積立金は、将来の大規模修繕や震災などの緊急の修繕に使うための貯金です。
    将来のための貯金なので、早いうちから適正な額を貯めようとするのが正しいのです。

  45. 45640 eマンションさん

    >>45639 匿名さん

    モデルルーム見に行った時の住民の感じだと、将来のために値上げってのはここは無理っぽいなー。
    単なる個人的な見解ですが。

  46. 45641 マンション検討中さん

    >>45640 eマンションさん
    住民の感じって何を基準にそう思われたんですかー?
    わたしもその判断をつけれるようにしたいですー

  47. 45642 匿名さん

    >>45639
    住んだ人が住んだ分、住んだ期間負担するってことでいいんじゃないの?
    新築から10年目までの修繕費と、30年目から40年目の修繕費が同じでいいはずがない。
    将来の為の積立っていうけど必ず自分の利益に使われるかも分からないし、
    今と40年後の紙幣価値や物価が同じであるはずがない。
    平準化っていうと聞こえはいいけど、景気や成長率でその価値は変わるからね。

    個人的には右肩上がりを前提に5年か10年毎に必ず見直すことを規約に盛り込んだほうがいいと思う。
    その増減コストは売却時には実勢価格に反映されるし永住組はトータルで払う金額は同じだし、
    年金暮らしで払えない人は売って出ていけばいい話だし、心配性の人は自身で積み立てておけばいい。

    上でも触れたけど、郊外型永住マンションと、
    流動性の高さが資産性の一部でもある都心マンションを同列に語るべきではない。
    スレチで長々とゴメンねw

  48. 45643 匿名さん

    もし、修繕積立金がお隣さん並みに引き上げられたら、今売りに出ているこのマンションの部屋ですが

    71.8㎡ 7180万円
    管理費 2万3340円
    修繕積立金 2万1890円 となります。
    確かにこれでは売るのが苦しくなりますね。

  49. 45644 名無しさん

    >>45643 匿名さん

    表面に出てくる数字だけを見て判断する人に対しては売り付け辛くなりますね。

  50. 45645 匿名さん

    40年後の工事費が予想出来ないのに平準化出来る訳が無い。
    新築から300円取って普通預金で運用なら、将来は確実に足らず、結局値上げになると思う。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸