東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 30901 マンション検討中さん

    >>30899 検討板ユーザーさん
    そんなこともない。

  2. 30902 匿名さん

    ここの東は高いですよね。この値段出すなら個人的には南が良いかな。北と西は安いなりに手頃感はあるけど絶対にパス。

  3. 30903 口コミ知りたいさん

    >>30902 匿名さん


    北と西はもう売れちゃいました。

  4. 30904 匿名さん

    煽り屋の口車に乗ると破滅ですよ。
    それでもいいならお好きにどうぞ。

  5. 30905 匿名さん

    >>30904 匿名さん

    ここのマンション買って破滅するような人は、買わなきゃいいだけの話です。
    返済計画を無理なく組んでいれば、破滅なんてありえないわけです。

  6. 30906 口コミ知りたいさん

    >>30905 匿名さん

    その通りですねー!
    破滅とか、どんな根拠で言ってるんでしょう??

  7. 30907 匿名さん

    >>30898 匿名さん

    私はlow-eエコガラスのタワマンに住んでいるけど、西向きは暑いよ。
    エアコンかけても西日はキツイ

  8. 30908 匿名さん

    >>30907 匿名さん
    特に今年の様な異常な暑さが続くと家に居れない。外も暑いから結局は何処か店内に避難する羽目になる。家で寛がせてよー。

  9. 30909 匿名さん

    私もlow-eエコガラスのタワマン西向きに住んでますが、
    同感です。暑い暑い。
    分譲賃貸なので、来春には解約して引っ越すつもり。

  10. 30910 匿名さん

    30909だけどそういえば別なスレに書いたら、
    西側が売れ残ってる物件でポジさんたちから集中攻撃されたなあ。

  11. 30911 匿名さん

    >>30910 匿名さん
    皆、北や西の懸念点を理解しつつ、予算面で妥協して購入してますから。そこの図星をつかれると蜂の巣を突いたかの如く、わぁーとなるのです。個人的にここの物件の1番のウリは南の眺望だと思います。高くても幸福感は1番。東は価格の割に中途半端。

  12. 30912 ティアロ住みさん

    隣のティアロ西向きに住んでますが、西日に嫌気する季節が来ましたからね。この季節になると本当に毎日不快でしかないです。特に今年の様な暑さだと、遮光カーテンしてクーラをーガンガンに付けても無理。解決策がなく精神的に参ります。日が落ちるまでの数時間でしょ?と思わないで下さい。その後も夜まで体感の暑さは続きますから。

  13. 30913 匿名さん

    >>30909 匿名さん

    ダイレクトウィンドウ?バルコニーあり?
    まぁ、ここでいくら聞いたところで、真実を語る人かどうか分からないですが。

    個人的には、勝どきの某タワマンの西向き住戸に真夏のかんかん照りの日に遊びに行ったことありますが、エアコンかけとけば普通に過ごせましたがね。

  14. 30914 マンション掲示板さん

    あらあら。西向きdisさんが降臨ですか。
    1人で何度も、夜中にご苦労なことですね。

  15. 30915 匿名さん

    >>30912 ティアロ住みさん
    話聞くと西にせず、北で契約して良かったと思います。

  16. 30916 匿名さん

    >>30914 マンション掲示板さん
    貴方はこの時期の西部屋を知らないから言えるの。本当にヤバイから。まさに灼熱地獄。

  17. 30917 通りがかりさん

    >>30916 匿名さん
    まぁ今年なんかは特にだよね。
    色々と異常気象が続きますね。

  18. 30918 eマンションさん

    そんなの考え方次第でしょ。
    ウチも西向きに住んでて確かにlow−eでも物凄く陽射しがキツイが、バルコニーに出て日光浴してるよ。眩しさや、暑さは2年ぐらい住んでれば慣れる。

    ちなみに家具は高いの買わない方が良いよ。1年もしないうちに焼けて褪せちゃうから。

  19. 30919 マンション掲示板さん

    >>30916 匿名さん
    知ってますよ。隣の島のスミフの西向きに住んでますからね。

    確かに西向きは日差しが強いけど、灼熱だの地獄だの精神的に参るだの、そこまでのことではないです。煽りすぎ。性能の悪いエアコンでも使っているのではないですか?それか単にdisりたいのか・・・

    ここはloewだしバルコニーもあるんだから、ウチよりマシなはずですよ。普通に過ごせます。煽り屋のネガさんに騙される人はいないと思いますが、一応住んでる者の意見として言っておきますね。

  20. 30920 匿名さん

    西向きが本当に灼熱地獄なのだとしたら住める人なんていない。同じように、北向きも冬に我慢できないほど寒すぎるのだとしたら住める人なんていない。

    そんなわけないんだから、普通に住んで暮らしていけるということ。東も南も同じ。
    価格差は眺望で出る、それだけの話。

    こんな匿名掲示板のコメントに騙されて意思決定する人はいないと思うけどね。

  21. 30921 eマンションさん

    必死に西をネガしてる人が居ますが、既に西は無いので無駄骨ですね。遅くまでご苦労様です。

  22. 30922 匿名さん

    >>30921 eマンションさん
    売れたからもう良いという事ではない。それはデベ側の考え方。

  23. 30923 匿名さん

    >>30920 匿名さん
    西向きに住んだことあるが、灼熱だよ。
    今頃はエアコンフル稼働になる。
    昼間の熱気が夜も残ってるからな。
    夏の電気代は凄まじい。
    エアコンつけずに寝るなんて西向きは不可能だよ。

  24. 30924 匿名さん

    最新の建材を使用したタワマンでも、この40度の気温に対しては、限界があるということですね。

  25. 30925 匿名さん

    >>30924 匿名さん
    そんなこと誰も書いてないけど、どこに最新のタワマンって書いてあるの?

  26. 30926 名無しさん

    早朝から差し込んでくる真夏の東側の日差しも相当やばいけどね。
    まさに灼熱。

  27. 30927 匿名さん

    >>30923 匿名さん

    おいおい、夜は日が落ちてるんだから寝る時の話なんて関係ないだろ、、、

    というか、この暑さなんだから、夜は普通にエアコンつけて寝てる人なんていくらでもいるわ。

    ネガりたいばかりにバカなこと言ってるって気付いてね(^.^)

  28. 30928 マンション検討中さん

    >>30923 匿名さん

    東向きに住んでるけど、これだけ暑いと当然、エアコンは常に入れてます。今の時期エアコンフル稼働なんて当たり前でしょ。西向きに限った話じゃないですよ。

  29. 30929 マンション掲示板さん

    >>30920 匿名さん

    私は >>30919 ですが、おっしゃる通りです。西向きDWでも普通に暮らせます。うちの場合、日差しはブラインドカーテンでコントロールしてますよ。エアコンつけてれば暑さも問題ないです。

    うちはDWですが、ここはloweガラスである程度奥行きのあるバルコニーもついてるんだから、灼熱地獄なんてことはまったくないかと思います。

  30. 30930 マンション検討中さん

    >>30922 匿名さん
    検討板なんだから、売り切れた部屋の話ししてもしょうがないだろw
    ネガしたいだけの君にとっては関係あるかもしれないけどw

  31. 30931 評判気になるさん

    何日か前のテレビでやってたけど、日中の陽射しが外壁に蓄えられて、日が落ちてもそこからの熱が暑さをもたらすようなことをやっていたな

  32. 30932 匿名さん

    >>30930 マンション検討中さん
    同感。しかもこのマンションに限った話でもない。
    もっと一般的な話をするスレに行けばいいと思う。

  33. 30933 匿名さん

    >>30931 評判気になるさん
    このスレでなくマンション一般板にどうぞ。

  34. 30934 名無しさん

    >>30931 評判気になるさん

    生活には何も影響ない。

  35. 30935 検討中さん

    >>30934 名無しさん
    そんな事はない。
    昨日1日で熱中症で運ばれた人が2万人超だってさ。

  36. 30936 匿名さん

    >>30935 検討中さん

    わけがわからない笑

  37. 30937 マンション検討中さん

    >>30935 検討中さん

    それの何がこのマンションに関係あるんですか?

  38. 30938 名無しさん

    兎に角、西と北ディスは良いから、東の良い所を教えなさい。

  39. 30939 匿名さん

    >>30938
    一般論なら、やっぱり朝日が差すってのは大事だよ。
    特に専業だったり小さい子がいる家庭はね。朝の目覚めが違う。

    ここ限定なら東は値段の割に中途半端だよね。
    低層は水辺の一体感はあるけど日照はあんまり期待できないだろうし、
    高層でもPCTのB棟を楽に超えるぐらいじゃないとほぼ抜けないんじゃない?

  40. 30940 通りがかりさん

    >>30933 匿名さん

    30927でこれが書かれているから、それにでしょ
    『夜は日が落ちてるんだから寝る時の話なんて関係ないだろ、、、』

    ま、いいけど

  41. 30941 マンション掲示板さん

    おーい。
    三井が長期の休業入ってしまったから、スレがイマイチ閑散としてるぞ。誰か盛り上げろ!笑

  42. 30942 匿名さん

    >>30941 マンション掲示板さん
    そう思うなら、お前が盛り上げろ

  43. 30943 検討板ユーザーさん

    そうそう。お肌ネガとか捕鯨団体ネガみたいなパンチのあるやつをお願い。

  44. 30944 匿名さん

    ここは既にオワコンってやつかな??

  45. 30945 匿名さん

    先日都から出た東京ベイエリアビジョンで、完全に5丁目に注目を持ってかれてしまいましたね。まあ分かっては居たけど、いざ進んで動き出すと何か取り残された感はします。。

    今後は何かとあっちが注目され、晴海の中心は向こうになる。

  46. 30946 匿名さん

    >>30944 匿名さん
    普段せっせと書き込みしてる三井の営業が夏休み入ってますからね。今回長期みたいなので明けるまで暫く過疎ると思いますよ。

  47. 30947 eマンションさん

    >>30945 匿名さん

    だから何?全然興味ないんですが。
    向こうは600万〜らしいから買えるなら買えば?笑

  48. 30948 匿名さん

    >>30946 匿名さん

    夏休みは8月6日〜24日のようですが…

  49. 30949 匿名さん

    >>30945 匿名さん

    え?なんで5丁目なの?
    中央区は中央通りと晴海通りをメインストリートにするっていってるから、湾岸地下鉄の駅ができるとしても、5丁目寄りではなく、2〜3丁目と考えるのが自然では?
    駅作るなら、BRTターミナル予定地の都有地を有効活用した方が、コスト的にもメリットあるし、トリトンとペディストリアンデッキで繋がれば、晴海はみんな万々歳なんじゃないかな?

  50. 30950 検討中さん 

    駅??何のことでしょう?
    先日都の資料から出たイメージ画像ですよ。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸