物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,076戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月竣工済み 入居可能時期:2019年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]JX不動産株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
3054
マンション検討中さん
銀座銀座銀座、
地方のお上りさんでもあるまいし、
いつの時代だよ。
-
3055
匿名さん
>>3051 匿名さん
言いたいことは解らない訳ではないけど、じゃあ銀座の不動産に世界中の投資マネーが集まるのはなぜ?銀座の土地価格がずっと日本一なのはなぜ?キャップレートが2%台でも流通するのはなぜ?
是非ご説明ください。
-
3056
マンション検討中さん
BRTは豊洲がいつになるかわからないから、いつになるかわからない。
晴海の工事車両も、環2使わない別のルートを相談してる。
-
3057
口コミ知りたいさん
BRTは、選手村開発など、オリンピック絡みがあるので、開発はされるとは思いますが‥‥
もちろん予定通りかはわかりませんが
-
3058
マンション検討中さん
BRTはないよりはいいよ。利用者には良い。でもバス便充実を鉄道開通と同一にみなすのはダメ。不動産相場的には、だけど。たとえば青山6丁目のあたりとか、バスめちゃくちゃ多くて便利だけど、周辺より明確に安いでしょ。
-
3059
マンション検討中さん
キャップレート2%なのはバブルだから。買ってるのは中国人で、彼の国はバブルで、キャピタルゲインの計算してるから。その辺知った上で好きにどうぞ。
-
3060
匿名さん
>>3059 マンション検討中さん
つまり無知なんですね。わかりました。
-
3061
匿名さん
いや、中国のバブルが弾けてマンション売れなくなったって言われてますけど、まだバブルなんですかね?!
-
3062
匿名さん
銀座が良いと言う古い人がまだ多数いるのでしょう。それだけの話。
銀座まで信号スルー出来て40分、ここの資産価値を上げているとはおもえない。
-
3063
マンション検討中さん
隣接する空き地のBRTステーション建設の話し、全く進捗がないですよね?
豊洲市場と同じように延期か白紙になるのでは?
-
-
3064
匿名さん
>>3061 匿名さん
中国のバブルなんて、数年前に終わっている。
-
3065
匿名さん
>3055さん
銀座の不動産に世界中の投資マネーが集まるのはなぜ?
単価高くても区画小さくて高さも低くてグロス小さいから、取引しやすい。外堀銀座昭和通り3-6丁目という囲みの中だから、小さいマネーゲームには最適。3-4LDKだらけのマンションで少ない2LDKのマンションの坪単価が跳ねるようなもん。千代田港、中央区でも日本橋のような数千億とか行くビルは非常に少ない。
だから、実際には投資マネー規模なんて知れてる。両替商経由ダイヤモンド商とか、マスコミとか電通とかリクルート、新聞等々もそうだけど、水商売のママ含めて広報機関も多いから実態よりもニュースになる。グリコのおまけみたいなもん。
銀座の土地価格がずっと日本一なのはなぜ?
・単価の問題。
・最大の商業地(←たまにはまともな・・・)。
・やらせ。
・実態よりもお化粧が上手。つまり水商売。
キャップレートが2%台でも流通するのはなぜ?
・上記である程度言い尽くしてますが、つまりここの「土地」は「銀」の代わり「水」の代わり、ですね。体温計の中の水銀、横目で隣よりも少し良いこと、商売はあるけどその内容は限りなく変化することだけが価値観のStreet。
商売で取引されることを前提とした、不易流行というよりかは吹き溜まりPlace。
以前は商業地で出物が少なく、時代の先(埋立地≒出島、関内)の雰囲気があって高かった。しかし、今はアジアほかの企業のマネロン需要、お試しに需要ですかね。
もちろん、それでも最大の商業集積地であることは認めますけど、京都や奈良の観光地のやり方で日本最大の商業集積地です、観光客増えてますってやるのがいいんですかね?単に今までの利権持ってる人が危ない橋渡らない程度にアピールしてるだけでしょうと感じますけど。
以上が表の説明
裏はもうめんどくさいからいいですか、このぐらいで・・・。
-
3066
匿名さん
>>3065 匿名さん
世界中の年金基金等の機関投資家が数百億単位で投資しているのをご存知ないだけなんじゃないですか。
まぁ、ここのマンションの価値とは関係ないですけどね。
-
3067
口コミ知りたいさん
電車とは無縁の生活を送る人にとっては
とてもよいマンションであるのは間違いない
-
3068
口コミ知りたいさん
>>3065 匿名さん
銀座は、やらせ、水商売なんですね。
やらせ、水商売とあなたが言う土地は、何十年も一等地なんですけどね。
-
3069
eマンションさん
-
3070
匿名さん
-
3071
ご近所さん
>3066さん
数百億じゃあ一けた少ない。それは二流以下の物件だよ。年金ならね。
-
3072
マンション検討中さん
銀座推し要らない。歩いて40分のこのマンションと全く関係ない。
-
3073
匿名さん
ここ、そんなに心配しなくても結構売れると思いますよ。閑静な何もない埋め立て地に1000戸超のタワマンがドーンと建つんだからかなりの存在感があるはず。
月島駅まで20分はかかるけど、月島駅は便利ですもん。まず子供の通学に便利です。自転車で駅まで行けば近いものです。
意外な一例ですが、早稲田大学。乗換案内で調べてみて下さい。
月島駅→早稲田駅 9.6㎞ 24分299円 メトロだけだと195円
荻窪駅→早稲田駅 9.6㎞ 17分 319円
路線図を見ると早稲田からは荻窪が断然近いように見えるけど、距離は一緒なんですねー、これが。さすがに時間はかなわないけど、安い!
-
-
3074
匿名さん
>>3071 ご近所さん
今時の投資スキームを勉強した方がよさそうですね。
SPCの各トランシェにエクィティ、メザニン、デット等、投資家の属性別に匿名で投資するんだよ。結果巨大な投資になる。
今の銀座に千億単位の物件はないとは思うけどね。京橋のPCPや目黒雅叙園あたりが千億単位の最後かな。
-
3075
匿名さん
3073です。
有楽町線の銀座一丁目駅。
銀座線の銀座駅と地下通路コンコースをつないで、「銀座駅」に改称してもいいのではないかと思っています。
-
3076
マンコミュファンさん
>>3075 匿名さん
その考えだと有楽町は日比谷でいいと思います。
ちなみに銀座一丁目から銀座より、東銀座から銀座の方が近いです。
-
3077
匿名さん
銀座まで散歩できちゃう距離なのは、ここのメリットの一つだと思うよ。
-
3078
匿名さん
-
-
3079
匿名さん
>>3073 匿名さん
月島は、佃は良いけど、駅近辺は煩いし、ビルだらけで汚いし、あまり住みたくはないな〜。
-
3080
匿名さん
-
3081
匿名さん
>>3079 匿名さん
低層階しか住めないんですか。
駅前でもタワマン高層階に住めば、静かだし、低いビルなんて見えませんよ。
-
3082
匿名さん
>>3078 匿名さん
お隣の三菱タワーたちも、南側永久眺望なので珍しくはないです。
-
3083
匿名さん
>>3081 匿名さん
タワーマンションだと、高層階の方が煩いよ。
-
3084
匿名さん
>>3082 匿名さん
南側永久眺望って、晴海くらいじゃないですか?
都内では超貴重ですよ。
-
3085
マンション検討中さん
>>3084 匿名さん
アーバンドックでも問題になっていますが海側の高層階の強風のことはココでは語られませんね。シャレにならないくらい強風だと思いますが
-
3086
マンション検討中さん
>南側永久眺望って、晴海くらいじゃないですか?
ミスリードですね 関係者ですか?
クロノティアロ、あと25F程度以上ならいくらでもある
これからいくらでもできるし。
そういえば住不のモデルルームも永久眺望だよね
-
3087
マンション検討中さん
スカベイも有明も永久眺望だと思いますが。
有明は20階以上かな?
あと東銀座とか築地とかいっぱいできそうですよね
-
3088
匿名さん
有明で永久眺望って少なくないですか?BACの北側のみでは?あとCTAの東向き。
スカベイは永久眺望だね〜〜。うらやましい。
-
-
3089
匿名さん
南側海で永久眺望というのは、奇跡的な立地だと思いますよ。
相当高くなる予感。
-
3090
匿名さん
永久眺望っていっても、見える眺望がビルの汚れた屋上だけっていうのは価値がないですからね。
海側永久眺望は貴重ですよ。公園側永久眺望も良いけどね。
-
3091
匿名さん
有明は住不だろ
南眺望っていうならオリンピック後の選手村ツイン待ち
眺めも解放感もあっちが一段上。
勝どき東の200m級も
-
3092
匿名さん
そんなー、「こっちが上」みたいな事いっちゃうと、じいちゃんのハワイの別荘の方が断然上ですよ。
上には上がいるもんですから。
-
3093
マンション検討中さん
じいちゃんのハワイの別荘は維持費がね。
向こうは固定資産税高いから。
低層でも眺望がいいところがいいんだよね。
選手村も前に低層マンションあるし、勝どき東はドゥトゥールがある。
-
3094
匿名さん
-
3095
マンション検討中さん
どうせオリンピック終了したら駅遠のマンションから値崩れするんだから値下がり分は家賃だと割り切る。晴海3棟は坪単価200万割れるとこまで落ちると思うよ。フツーに考えて
-
3096
マンション検討中さん
7000万の部屋は5000万まで下がると覚悟して値下がり分は家賃と割り切って買うと気持ちも楽になる。
-
3097
匿名さん
>>3095
フツーに考えてそれはないと思うよ。
そんな安くなったら買える人が多くなり、結果不動産は値上がりする。
金利が5%くらいになったら有り得るかもだけど、
金利が高くなると言う事は、景気がいいってことなので不動産は下がらない。
フツーに考えて君が安く買える日は来ないってこと。
-
3098
匿名さん
何があっても不動産価格が上がるって考える人が過半数になると
バブル崩壊がスタートするのではないかな?
-
-
3099
匿名さん
>>3096
リスクを想定して割り切れる人はいいと思うよ
物件価格はピークで上昇傾向の金利は2~3年後に確定・・・
残債割れで身動き取れない状態が長く続いて、
維持管理費は高水準、10年後には修繕費値上げ・・・
脅かす訳じゃないし、この物件に限った話でもないんだけど、
カツカツ背伸び組は本当に注意したほうがいいと思う
余裕や知識がある人には大きなお世話だね
-
3100
匿名さん
金利は信用リスク増加・需給悪化でも上がりますけど?
日本でいうと税収頭打ち、人口減から将来の国債償還リスク増
医療費増大で赤字国債発行で需給悪化
こういう時は不景気で不動産価格はダブルでやられるでしょう
-
3101
匿名さん
>>3097
あともうひとつ。
誰だって安く売りたくないので買って1年後のオリンピック後に坪200割れる価格で売る人はいない。
売りが出ないということは、供給が少ないので価格は安くならない。
需要と供給のバランスをもう少し考えた方がいいよ。
ここを買ったけど何らかの理由ですぐ売らないといけない状況の人は出るかもだけど、
それでも業者が250~後半で買取り、300ちょいで売るだろうね。
-
3102
匿名さん
>>3100
それってさ、もう不動産だけの問題じゃなくないか?
資産持ってない人だって相当大変でしょ。
今の日本の場合、国がおかしくならない限りはそこまで金利は上がらんよ。
国の借金が増えたら、スーパーインフレか最悪は預金封鎖&新円切替じゃないかな。
そうなったら不動産や外貨持ってる人は強い。
そもそも国債大量に発行して金利も上げたら税収もっと必要でしょ。
-
3103
マンション検討中さん
ローンの貸出金利ということで言えば、3%くらいまでは金融ショックでなくても戻ることはあるだろうね。10年ちょっと前とかそんな感じだったでしょ。特にその時好景気でもなかったし。予算いっぱい無理しすぎないで買えばいいって話かな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件