人通りが多いからって書いてるのかな?
違うんじゃないですか?
根本的にズレがあるんでしょうか
プロムナードのイベント利用反対であれば、町内会に直接掛け合ってみてはいかがでしょうか?ラインや意見投書、反対意見をまとめたものを管理室経由で渡してもらっても良いと思います。
この掲示板を見てる住人、そんなに多くないと思いますし、匿名で呟いてても無いものとして扱われるだけかと。
町内会はまだ発足したばかりで活動内容も手探りなのでは?と思います。
プロムナードでイベントやりたい!という意見があったからこそ、それが通ったというだけだと思うので、反対意見も伝えれば検討対象になるはずです。
C棟は駅近で目の前にマンションがないので、A棟より高い金額設定だと住友から説明を受けました。
尚更納得できないですよね。
町内会も子供専用マンションでないので行事に関心ない人からすれば騒がしいだけ。
汚されてると問題になってるキッズルームも毎晩暗くなっても誰かいますが事務所で保護者がチェックリストに沿って開始終了の署名をしたらいいと思います。原則入室する利用者全員。
まず手始めにここに書いてる同士で対面で繋がってみてはどうですか?それはしたくないのかな?ここに書き続けてもいいですが、心底困っている状況があるなら、手段はいくらでもあるし、周りの理解を得て、解決に繋がる方法もあるのではないでしょうか。
今回のキッズルームの使い方の牽制策、良くなったと思います。
>>1982 契約者さん4さん
意見に賛成です。全くその通りかと存じます。
反対の立場の方にも、今までやれたこと、今でもやれることはあると思います。
反対の気持ちはあるけど、ここでの匿名での呟き止まりでは、正式な意見にすらならない。それこそ無いもの扱いです。意見の機会は平等に与えられています。
騒音問題は管理人さんにも出来る範囲があるのは確かです。それは理解してあげてもいいのではないでしょうか。なお、投函や声掛けはされていると思います。事実、当方の部屋に投函・声掛けありました。当方が発生元では無かったですが。
C棟は駅近で目の前にマンションが無いので羨ましいです。あとは今の問題さえ解決できればもっと良いですね。それが実現できるような行動として、プロムナードに面したA~C棟の低層階や、C棟だけで意見交換してはどうでしょう。そういったことをしたいと、次回の理事会で意見を挙げてみれば理事会も意見として取り扱ってくれると思います。
確かに皆んなが理事会に意見書を提出したら良いかもしれないね。
多数の意見書があれば強い。
町内会のイベントも、商店街からの延長ならお手伝いさせてもらうとかスペース借りれるように頼むとか、マンションの敷地でする必要あるのかな?
一度許可すると、何か問題はあっても改善する方向で毎回になるんでしょう。
元々あった、イベントに文句もありませんし、住むまでにあったものに対しては納得済みと思います
これからの事については何故わざわざこれ以上に騒がしくなる事をするのかなと疑問に感じます。
草案問題も管理人さんに相談に行った際、響くのは設計上しかたなく部屋を特定できないのでエレベーターに貼ってあるように注意喚起しかできないと言われました。
その意見良いですね。是非次回の理事会で意見なさってください。
議論を進められるのを拝見します。
マンションの町会に隣接する町会との交流を何かできないかという観点からの企画かと思いますが、「騒音で困るので」という意見をあげるのは自由だと思います。その意見が通るかどうかは、同じ意見がどれくらいあるかでしょう。逆にやりたいという意見の数が多ければ、そこはそっちの意見で決まるかと思いますが、それならば騒音に対して一定の配慮してもらう約束を取り付けるところくらいが落としどころになるだろうと思います。いずれにしても、正式な場でご意見されることが必要ですので、よろしくお願いします。
管理人さんの対応はそれが限界でしょう。前は苦情の出たお宅の周辺で疑わしいお宅を個別に声掛けされてましたが、反感を買われたことがあるのか、エレベーターや郵便受け付近の掲示板への注意喚起での対応になったのかと推測します。
騒音については、究極はお宅ごとに試験的に音を立ててみて、響きやすいお宅や響きやすい行動を究明すれば発生元は判明はするのでしょうが、皆様そこまで協力的にならないのが現実でしょう。マンションならではのご近所付き合いの希薄性でしょうね。もどかしいですが。
ドンドン、カンカン、何かを引きずるような音は毎日の様に、朝夜関係なく聞こえます。
これぐらい響かないと思ってるのか、そのお宅の上の階の人がドンドンなど響く行為がない為に響く事がわからないのか。
お風呂の椅子の引きずる音ぐらい響く訳ないと言った様な書き込みが以前にあったのを見た事あるので、そういう人が音は響かないと思って生活されてる結果でしょうね。
それぞれが分譲だから持家だからと、好き勝手に過ごして、共有部も好き勝手に使用してると、これから年々とんでもない事になっていくんじゃないでしょうか。
ここが公園が前や横にあるとかなら、遊んでるの声がうさるいとかは、公園近くのマンションだから仕方ないと思うんですけど。
逆に公園すぐ近くじゃないマンションに住んだんだから、公園まで連れてって遊ばせてあげるべきじゃないですか。行けない距離でもないし。
プロムナードって公園じゃないですよね?
騒いで走り回って遊んでる子がいるから、ここで遊んでいいって思う人が増えるんじゃないかな?
>>1989 住民さん2さん
多分、あなたの上階の更に上の人が静かで聞こえてこないから、あなたの上階はそんなに響くなんて思っていないんだと思う。
自分が経験しないと注意しても、全然気にしないし反省しない人はいるからね。
そういう人が上階だと本当に厄介だよね。
>>1991 住民さん4さん
分譲マンションでそんなに簡単に響くわけないと思ってる人も多いのかも。
このマンション結構響きますよね。
わたし、これまでに住んだ分譲も賃貸もここまで上の音に困ったことないです。
>>1988 住人さん7さん
心当たりある人は自分が騒音元だとバレるから協力を拒むでしょうしね。
時間帯とか音の内容的に自分じゃないなと自信がある人は協力してくれそうだけど、肝心の張本人は拒否しそう。
そうやって騒音元は雲隠れで知らんぷり。
本当にもどかしいよね。
>>1993 契約者さん2さん
本当にそうですよね。
気をつけないとと思う事もないでしょうし。
管理人さんが注意して、反感を買ったとすれば、その相手は音鳴らしてない人より、鳴らしてる人だと思ってしまいますね。
気をつけないといけないという気持ちがない人が多いから解決しない、
久々にこの掲示板を見にきて驚きました。
プロムナードのイベントに反対の方も多いんですね。
マンション内に知り合いが多くいますが、反対意見の方に会ったことはなく、皆さん楽しみにされてる印象でした。
プロムナードで子供が遊んでいることについても、私は不満に感じたことはありません。
プロムナード側に住んでいますが、騒音としてはほとんど気にならず、道を塞いだり人の通行の邪魔にならない限りは特に問題ないものと思っていました。
下で遊ばせている親御さん達も、私と同じように遊ばせることに何も問題を感じていないんだろうと思います。私も不満を持っている方がいると知らなかったので。
さすがにエントランス付近で集まられたり、禁止されているボール遊びをしているのなんかはダメだなと思いますけど、、、
全員が納得して暮らせるマンションを作っていくのは、難しいことですね。
遊ばせてる人は何も思わないでしょう。
迷惑になると思ってたら遊ばせないと思います。
いつもプロムナードの足洗い場近くで数名集まってる小学生の男児が特にうるさいんです。
階段で遊んでるのも、男児です。
自転車置き場の出口付近で遊んでる子が騒いでるのは見た事ないです。
実際、何軒かズレただけで外の音ほとんど聞こえないと言う話も聞いた事あります。
プロムナードで騒がしく遊んでる子たちが遊んでる場所の近くのお宅はすごい聞こえるけど横に何軒かズレるとほとんど聞こえないってことでしょう。
目の前で騒いでる時点で迷惑にならないわけがない。そこに気付かない、気付かないのがすごい。
>>1997 住民さん5さん
だから、結局はここでの呟きだけでなく、相応しい手段で、困っている実態と対策案を申し入れることが解決に向けて必要になるということですね。ありがとうございます。
>>1995 住民さん1さん
私も全くもって同じ考えであり、同じように感じながら生活を送っている住民の1人です。そして、類推で申し訳ないですが、700超の世帯で大多数が同じ状況かと考えられます。
一個人もしく一世帯として、自分達の置かれた環境・立場の中で、困っている方の困りごとの原因になるような生活習慣を「しない」ことを、今後も継続していきますが、現状に困っていない立場からすると、正直、今やれることはそれくらいです。
ですので、理不尽に思われるかも知れませんが、やはりまずは困っている方や方々自身が、正式な場面や会議体で陳情などを申し入れる動きが必要かと、僭越ながらそう思います。
>>1999 住人さん6さん
あなた様の、困りごとの原因を習慣にしないを継続するって素敵な考えだと感じました。
そういう人が増えれば、いいマンションになるのかなと思います。
生活で発生する生活音は仕方ないし、度を越していなければ、管理人さんに相談する事も、ここに書く事もないとおもいます。
少しの事で書いてる人いないと思います。
自分の家には聞こえないから、自分のまわりは遊ばせる事に困ってる人いないからと当たり前にしてると迷惑になるのかなと思います。
我が家はプロムナードの声すごく聞こえます。
子供の騒いで叫んでる声。低層階じゃなく、窓も閉めてるのに。
遊ばせる事に反対はしませんが。
大きな声出すのはやめてほしいです。
楽しくなってくると大きい声で騒ぐなら、公園に連れてって遊ばせてほしい。
公園も学校も隣接していないのに、ここまでうるさいとは想定外でした。
真上お宅かはわかりませんが、ドンドンコンコンすごく聞こえるので
私は下の人迷惑にならないように気をつけるようにしています。
どうしても多少生活音は出てしまうと思いますが、なるべく気をつけるように心掛けてます。
子供にも注意しますし、プロムナードは公園ではないと認識していますので、遊ばせる時には公園に連れて行くようにしています。
私も体調悪く家にいる時など、プロムナードからの声に困った事があります。
>>1993 契約者さん2さん
近隣で困ってる家があれば協力しますよね。
逆ギレしてるなら騒音元かと思います。
うちも1時間前にケンカでもしたかのように思い切り引き戸をドン、そして跳ね返る音で目が覚めてしまい1時半になってしまいました。
寝不足確定です。迷惑なのでやめてほしいです。
みなさん、上の階の足音は聞こえないですか?
なんでも上のせいにするなというのは抜きにして。
>>2003 住人さん
うちは、足音だなと思う音は聞こえないです。
ドアの音、お風呂の音、何か叩くような音は聞こえますが。
普通に歩いてる音は響かないんじゃないかなと思います。
強く踏み込む歩き方なら響く可能性はあるでしょうけど。
あ、暮らしている人がいるんだなーってくらいの音が聞こえる程度です。
それが上か下か横か分からないけど、生活者の存在を認識するって感じです。
(大東建託はそこそこ音が響きましたが、ダイワリビングやシャーメゾンとかの)賃貸アパートや賃貸マンションで暮らしていた時よりは静かです。自分としては許容以内なので、聞こえているけど耳に入っていない感じです。参考までに。
>>2005 住民さん8さん
強く閉めた感じではなく、スライドドアの開け閉めの動かしてる時の音だと思います。
ドンと閉めた時の音は聞こえないので、強く閉めたりは無いと思います。
>>2003 住人さん
うちは上の階の方が家具を組み立てているときぐらいしか音が聞こえません。
普段は全くの無音状態なので(上下左右住民いる?レベルです)
足音や騒音があるというのが信じられないです。
そんなに場所によって造りが違うんですね…
>>2009 住民さん2さん
造りが違うっていうより、住人のモラル、意識の違いが大きいんじゃないかなと思います。
何か叩いたりしたら響くって当たり前の事がわかってないのかな。
分譲マンションだから、何しても響かないって思ってるのかな?
>>2008 住民さん6さん
引き戸とスライドドアの違いを認識できておらずすみません。
スライドドアの事を指してます。
強く閉めると跳ね返ります。
入居時に確認済です。
アレだけ複数回スライドドアを使えば家族も?起きるだろう昼夜何の為なのか首かしげます、
寝てる時間は起こされてしまいます。
うちは自分自身が洗面所や寝室などの下レール式の引き戸(スライドドア)が「バンっ」となって跳ね返るのや、閉まり切らないのが嫌に思ったので、ドアクローザーを設置しました。ネットで買えるモノで、安価な割に性能良くてコスパに優れてます。ある程度まで閉めたら、自動で最後まできっちり閉まるし、開けるときもそこまで重くないし、何よりも跳ね返りや、「バンっ」の嫌悪感から解放されました。ちなみにリビングの引き戸(スライドドア)は上レール(上吊)式で、かつ複数枚の組み合わせでしたので、そちらには設置していません。(←リビングの引き戸(スライドドア)を「バンっ」と閉めるのは逆に難しいです。
周辺の室内にいて気になるくらいの音を、自分の室内で出しても気にならないのは、不思議ですよね。
床材もクッション性のある比較的防音性の高い材質なのですが、ドンドンと歩くタイプの方なのでしょうね。普通、そんなに室内をドンドンと歩かないですけどね。
例えば、分譲賃貸の方で、借上げ社宅扱いで一人暮らしされてるような方とか、そういった感じ以外、どんな暮らし方なのか、想像つかないです。いわゆる家族での生活とは到底思えないですね。
>>2011 住民さん1さん
どちらのドアも閉めた時のドンというのはうちは聞こえないです。
スライドドアの開け閉めの動かしてる音はたまに聞こえてきます。
ただ、勢いよく動かしてるわけじゃなく、普通に動かしてるぐらいの音だと思います。
騒音に関する問い合わせの貼り紙、全て外されてますよね?
みんな解決されてるのか疑問に思います。
うちは解決してないのに、、
全ての問題が解決したから外したというより、一定期間の注意喚起をしたことから、一度外されたのかもですね。
お宅の問題が解決していないのに、外したことが気になるようでしたら、外した意図を管理室へ問い合わされるのが一番手っ取り早いと思います。その際に、今なおまだ困っている状況があることを申入れて、注意喚起のお知らせを掲示してもらうなど、お願いされてはいかがでしょうか。
ただ、もしかしたら全体的には解決してきている傾向なのであれば、エレベーターや掲示板への再度のお知らせ掲示はされないかもしれません。でないと、ずっと掲示しっぱなしで、外せずに、メリハリがつかず、マンネリ掲示物になる懸念があるので。
私も、外されている事に対して疑問に思っていました。
解決したかの問いもなく、確認やお伺いの様な物も投函されていませんし。
一定期間過ぎてというのはわかるのですが、部屋番号も伝えているし、あれからどうですか?の様な確認はあってもいいように思います。
>>2015 住民さん8さん
それってどうなんでしょうね。そこまでするのが当然なのか、期待しすぎなのか。
管理人から報告があって当然って訳でもなく、住人から経過確認・報告して当然って訳でもないでしょうから、お互いのちょっとしたコミュニケーションがあれば良いのではないでしょうか。向こうからのアプローチが無くて、自分から動くのは少し不満があるでしょうが、自分の利益に働くような行動をとってみた方が得策かと思います。
問い合わせについての貼り紙を外すのは、どれぐらいの期間が経てば外すなど決まりはあるのでしょうか?
外す前に、ポスト投函や、貼り紙の下や上に一言、外す旨を含め解決していない場合はもう一度管理人室に一言もらえるようになどを追加してもらえれば、解決した人は外される事に問題ないですし、解決していない人はまた相談するでしょうし。
一定期間というのもわかります
しかし、相談行っても解決していなく困ってる方もいるのが現実です。
このマンション、ベランダの利用についてもゆるいですよね
夏場、大きいプールをベランダに立てかけてるの当たり前、棚のような物置のような物置いてるのも外からでも見えたり
前に住んでた分譲マンションは、景観を損ねるという理由から禁止でした。
24時間管理人居て、掃除もしっかりしてもってるにしても、そういう部分が自由過ぎて、外から見えてて見栄えは悪いですよね。
色んな意見ありますね。
厳しすぎるのも嫌だけど、自由なのも許せない。
ちょうど良いところを自分たちで決めていくしかないんじゃないですか。
2017の意見も2018の意見も、同意される方も一定数いらっしゃるでしょうし、呟きで止めておかずに、どんどん挙げていけば良いと思います。
なんでもかんでも既に完璧に決まっているわけではないので、張り紙を外す期間にしかり、景観や見栄えにしかり、意見を挙げる仕組みはあります。
だけど、マンションという集合住宅とは言え、寮や社宅ではなく、あくまでマイホームなので、あまりに禁止禁止で厳しすぎて息苦しく、生活に圧迫感があり過ぎるのは嫌だなと思います。
自由で豊かな生活と規律正しい生活の折り合いをマンション誕生10年目くらいまでにつけられれば良いですね。あと2~3年後までに、上手にマンションを育てて成長させられるのは他でもない住民自身ですからね。
マンションだから戸建てとは違い、マンション全体の景観を守るのは大切な事じゃないかと思います。
どんなに清掃されていて綺麗でも、ベランダは外から見える所ですし、自分の家はこれでいいで済む話ではないのかなと…
家の中が汚れてるとかは住んでる人それぞれだし、外から見えない部分だから個々の自由ですが。
分譲マンションでガレージセールですか。
なんか、安っぽいマンションになりますね。
>>2021 住民さん8さん
やりたい人でゲストルームとかかりてすればいいのにと思います。
プロムナード側の住人の迷惑とか考えないんですね。
休みの日にゆっくりしたいと思っても、うるさくて迷惑になるとか少し考えればわかる事なのに。
数時間だからいいでしょって考えなのかな?
その数時間我慢しないといけない住人が少なからず居る事、わかると思うけど。
こんなに周りの迷惑考えない住人が多い事にびっくりしています。
自分が困ってないからいいって考えが、酷くなっていく原因でしょうね。
今、騒がせてる親は、迷惑になると思わないの?
公園に連れて行くって考えはないの?
エレベーターにも貼ってありましたよね。
ボールで遊ばせてないから、大きな声でもいいって考えですかね。
常識なさすぎる。
こんなに酷くなるなら遊ばせる事を禁止になる日もくるかもね。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
ぶつかったという注意喚起があるのに、それでもプロムナードで遊ばせる親って何考えてるのかな?
騒いで、走らせて、そんな事があったから走らせては危ないって思わないのかな?
2回目だし、遊ぶ事が禁止になる日も近いかもね。
私も走ってこられてぶつかりそうになった事、ありますし。
今の貼り紙の衝突事故は、朝の登校時の話ですよね。
朝のエントランスはとても人通りが多いし、小学生の人数が増えておさまらなくなってます。集合場所には手狭です。新年度もっと人数が増えたらどうなるのでしょう?
集合場所の混雑問題は子供たちだけじゃなく見守る大人達も通行を妨げてます。集合した子供たちが端に寄ってても、見送りの保護者が通路真ん中に立ってることがあります。
そしてまだ子供同士の衝突で済んでますが、もし未就学児と急いで歩く大人が衝突してしまったら、膝蹴りが子供の顔面に直撃してしまいます。
プロムナード利用反対派の方達には申し訳ないですが、小学生の集合場所をプロムナードに変えられないでしょうか?
朝の登校時の話だから、違う時に走ってるのは関係ないとは、私も思わないです。
下校の時にも走ってる子供います。
たまたまぶつかったのが登校時だったってだけですよね。
プロムナードで走って遊んでる子供も多く、騒いでる事に関して、ボール遊びに関して、注意の貼り紙もありましたよね。
小さい子を散歩させてる人、お年寄りが散歩していたりします、走って遊んでる子とぶつかる可能性もあります。
私も、走ってきた子にぶつからないように避けた事もありますし、向かってきてたので止まって待った事もあります。
対策するならまず朝の集合場所ではないでしょうか?小学生の人数が増えることを考えたら、今のうちに対策する必要があると思います。
集合場所をプロムナードに変更するだけで、朝の混雑がかなり緩和されます。歩道に出ないようにしていれば通勤通学の邪魔になりません。