大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 三津屋北
  8. 神崎川駅
  9. シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-02-17 18:19:22

シティテラス神崎川駅前の契約者専用スレです。


所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番) 
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/

[スレ作成日時]2015-09-14 20:04:45

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス神崎川駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1781 契約済みさん

    この土日、観察してましたが、静かで緑豊かで清々しい空間だなと感じました。日によって差があるでしょうが、マンション用地内のことであれば、引き続き粘り強く、継続的に管理組合や管理会社を通じて陳情するしかないでしょう。あと、自分は低層階と中層階の間の部屋なのですが、みなさまの仰っている程度までの騒音は聞こえず、この掲示板で、困っているとコメントをされている方はC棟と、C棟寄りのB棟の低層階(1~5階)の方が多いのでしょうか?実際のところ、どこら辺のどれくらいの方がこのことで困っているか、それも解決に向けて必要な事柄です。また、実際に管理組合や管理会社に陳情された方がいらっしゃいましたら、管理組合や管理会社からは、どのような対応になると言われているか、そのあたり知りたいです。管理組合や管理会社としては、すでに対応に取り掛かっており、以前よりは改善してきている傾向にあり、これからも良くなる方向になっていくのではないかと考えております。小学生のお子さんがいる家庭が多く、放課後に友達と会って遊びたくなる気持ちも分かり、ある程度のお遊びは許してあげたいと思いますが、声の大きさや遊び内容は、親ももちろんですが、親の躾と同時に、地域自治会(このマンションの町会)としても子どもに分からせてあげる必要があります。もう少し、マンション住民みんなで踏み込んで考えてみて、見回り隊のようなものをマンション町会で立ち上げるとかも良いかもしれません。戸建てじゃないのにとか、マンションなのに…ではなく、地域(マンション)として、困っている方への対応をみなさんで考えて、実行するとより良い住まいになろうかと思います。いかがでしょうか。

  2. 1782 住民さん6

    c棟低層階ではありませんが
    叫び声、奇声などすごく聞こえます
    窓開けてる訳でもないのに丸聞こえです
    c棟低層階のお宅はもっとうるさいんだろうなと思います

  3. 1783 契約済みさん

    そうなんですね。その様子を映像や音声などで押さえたりしてないですか?今後の対応・対策に向けて、何かしらの事実確認、事実認定はあった方がいいと思います。私も子どもと言いますか、周辺生活音は聞こえますが、自分の許容値が高いのか、異音や嫌悪音として脳が認識してないせいか、気になっておらず、個人差はあるかと思いますので、なおのこと客観的な証拠等があることが望ましいです。これだけ大きい空地利用のプロムナードは珍しいので、比較対象が少なく取扱いが難しい案件です。マンションのお子さんだけでなく、マンション外のお子さんとマンションのお子さんが一緒になって遊ぶ場合が多いと思います。その際、マンション外のお子さんの振る舞いに釣られて、騒がしくなるのかなとも思います。マンション外の方や、マンション外のお子さんの立入を禁止をするわけにもいかないので、やはりまずはマンションのご家庭、お子さんへの注意喚起・教育・指導が必要になろうかと思います。

  4. 1784 検討中

    初めまして、入居を検討しています。
    に自由化に伴い、電気、ガスの契約先は個別と伺いましたが、皆さんどの辺りを選択されているのでしょうか。
    マンションとして推奨はあるものでしょうか。

  5. 1785 入居済みさん

    一括受電のメリットと個別契約の自由度、どちらが良いかってところです。このマンションは個別です。私は携帯会社や通信会社などに紐づくような電気料金お得プランなどに入っていないので、関電と大ガスが選択候補になるのですが、大ガスで電気もガス、ガス機器も契約した方がメリットが大きかったのでどちらも大ガスで契約しています。参考になれば幸いです。

  6. 1786 住民さん3

    >>1785 入居済みさん
    早速にありがとうございます。大変貴重な意見助かりました。ガス会社で一括ということも視野に入れて検討したいと思います。

  7. 1787 住民さん2

    小さいうちに遊んでいい所とダメな所教えないと年々ひどくなって当たり前ですよね。
    最近は暑くなって、足洗い場の所の日陰になってる所に集まってますね。
    オアシスのところの催し物に文句言ってる人いましたが、そんなの年に数回の事だけど、プロムナードで騒ぐのはほぼ毎日のことですし、いい加減に親が周りの迷惑にならないようにと気遣う気持ちも大切だと思います。
    ベランダの使い方も、以前の分譲マンションでは考えられない使い方されてる方もちらそらいてるみたいですし、ここのマンションは共有部に関しての規制が緩いのかな。
    みんな同じように共益費やら払ってるし、ちゃんと考えてほしいなと感じます

  8. 1788 住民さん5

    皆様SUISUIはスイスイ使えていますでしょうか。
    プロバイダと個別契約なしSUISUIのみで、リモートワークや動画閲覧など、接続ストレス無しで利用できている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  9. 1789 住民さん2

    >>1788 住民さん5さん
    時間帯によりますが、日中は問題なく利用できています。夜間は速度低下を感じます。何か対策あればよいのですが。

  10. 1790 住民さん1

    ちょうど今の時間
    向かいの保育園から出てきた人たちが子供遊ばせて放置してますね
    ウチの住人じゃないじゃないですか
    管理室経由で保育園に注意喚起してもらいましょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    プレイズ尼崎
  12. 1791 入居済みさん

    それはマンションからの正当な申し入れとして、また、安全上の観点からも特に問題ないと思います。そうしてもらえると非常にありがたいです。お手数をおかけします。よろしくお願い致します。

  13. 1792 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  14. 1793 入居済みさん

    手動で畳む車種なら、忘れることもあるでしょうよ。わざわざ煽るような単語を選んでの発言どうかと思います。

  15. 1794 住民さん7

    ボタン押して閉じる車もありますし
    忘れる可能性はあるとは思います
    一階だとミラー閉じてなくても大丈夫なんですか?

  16. 1795 マンション住民さん

    どの階に関わらず、閉じてご利用ください。

  17. 1796 住民さん

    夏になると、なぜ悪臭が漂うのでしょう。
    河川なのか近隣工場なのか。ただただ耐えるしかないのが辛いですね。

  18. 1797 住民さん1

    >>1721 住民さん1さん
    イッヌの鳴き声問題全然終わってなかったですね
    イヤな書き方ですけど、その、イッヌが他界されるまでは解消されないでしょう
    それまでは生温かく見守りましょう!

  19. 1798 住民さん1

    週末でも朝5時45分すぎたら天井が騒々しくて目が覚める方いますか。
    6時30分迄に引き戸も10往復以上してるので結局目が覚めてしまいます。風呂場でカンカン、ズリズリしてるのか子供が遊び出したのか。
    毎晩深夜1時まで引き戸やカンカン物音に悩まされてる中、5時間後にはこれです。引き戸を使う必要性も分かりません。
    エレベーターの貼り紙を見たことないんですかね。

  20. 1799 住民さん6

    >>1798 住民さん1さん

    そういう生活音は得てして自分事としては捉えられないものかなと思いますね
    おの音源のお宅の上の人が静かに暮らしているのなら、尚更引き戸の音が下の階に響いているとは夢にも思わないと思いますね
    ウチの上の人もうるさいですが、ある意味で教えてくれてありがとうとも思うようになりました

  21. 1800 住民さん1

    >>1798 住民さん2さん
    辛いですね…
    もう話し合いをした方が良いのでは?
    あくまでも冷静に何時からこんな音がしているんですが、心当たりはありますか?みたいな感じで。
    ストレスが溜まり過ぎてからだとどうしても感情的になってしまうので気をつけて。

  22. 1801 住民さん7

    今年は淀川花火大会の屋上開放はあるのでしょうかね。どなたかご存知ないでしょうか。

  23. 1802 住民さん3

    >>1801 住民さん7さん

    なぜ管理室に問い合わせないのか

  24. 1803 住民さん8

    >>1801 住民さん7さん
    屋上開放ありますよ^_^
    抽選の応募期間は終わってしまいましたが、、
    楽しみですね。

  25. 1804 住民さん6

    >>1803 住民さん8さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    抽選があったのですね。来年はぜひ参加したいと思います。

  26. 1805 マンション住民さん

    今は理事会議事録をはじめとした情報共有・回覧資料は、紙面配布ではなく、基本的に全てsuisuiポータルでの提供となっています。suisuiポータルの不明点は管理室に問い合わせてみてください。花火の屋上開放など季節的なトピックスや、重要な案件などの情報は個別にエレベーターや掲示板にも貼り出されています。基本的には住民自身にも、日頃から積極的に情報収集や気付きを高める必要があると思います。(マンション管理費などの請求書・領収書については、別途、住友不動産建物サービスのST-マンション管理WEBサービスで電子化されています。そちらについても、不明点がありましたら、管理室にお問い合わせください。)

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 1807 住民さん8

    浴室乾燥機の分解掃除をどこかで依頼してされた方いらっしゃいますか?費用等教えて頂けたらと思います。

  29. 1808 住民さん1

    河川敷で深夜たまに爆音花火してる連中がいますが、日本人じゃないのかなあ?
    子供だけならまだ理解できますが大の大人がよくやってますよ
    子連れやら今日は20歳前後の女の子3人組やら
    普通の感覚なら目の前にこんな大きなマンションがあったらまず出来ないけどなあ
    手持ちとかなら良いけど深夜に鳴り物系はあかん
    なぜわざわざ目の前でやるのか
    もっと加島側に行けば前は工場やん
    これから移民が増えればこんなことが日常になるのですかね…

  30. 1809 マンション住民さん

    想像力が欠如しているので、河原だと大丈夫と思っているのでしょう。
    すぐに警察を呼びましょう。何度も呼んだら、ここは出来ないという雰囲気が定着します。

  31. 1810 入居済みさん

    怒られたことの無い世代では、怒られるまで分からないし、自覚が無いのだと思います。即警察へ通報で良いと思います。そこそこ早く対応してくれます。

  32. 1811 住民さん8

    [公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 1812 契約者さん1

    >>1811 住民さん8さん
    匿名でお手紙書いて投函するのはどうでしょう?
    ご配慮下さいと。

  34. 1813 住民さん3

    >>1812 契約者さん1さん

    なるほど ありがとうございます
    ただどこの部屋かまでは私個人はまだ特定できていませんで笑
    管理室に問い合わせても当然教えてくれませんし
    管理室に渡せば渡してくれるものなのでしょうかね
    一度やってみます

    削除されるつもりで書き込んでみましたが、
    公序良俗に反しているのはどちらなのでしょうね笑

  35. 1814 住民さん3

    >>1813 住民さん3さん

    削除されたのは書き方に問題あっからだと思います。
    すごい吠えてるのが困るとまともな文章なら削除されなかったでしょうが。

    確かにノーブル側からキャンキャンすごい吠えてるのは聞きます。
    ノーブルに住んでるのか、裏側を散歩してるのがはわかりませんが。
    犬種や、散歩させてる人は見た事ありますか?

  36. 1815 住民さん8

    >>1813 住民さん3さん
    犬の鳴き声もあまりに頻繁に聞こえると辛いですよね。
    私は別の騒音に悩み、部屋を特定し自分で手紙を投函しましたが、どこかはわからないけど明らかに周辺住戸からの声でしたら隣戸全てに「どなたか飼っておられますか?鳴き声に大変困っております、ご配慮下さい」と投函してみても良いかもしれないですね。

  37. 1816 住民さん1

    個人を特定しようとしたり、ネットマナーを知らない人が住んでるマンション怖いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 1817 住民さん1

    >>1799 さん

    ありがとうございます。
    昨日21時30分頃よりドンカンと引きずり音がし始め22時15分頃に一度収まりましたが、こちらは布団の中でうとうとしていました。

    今朝は深夜1時49分から強めの引き戸3往復が始まり、目が覚めました。
    他の寝室で寝ていた家族もトイレに行き出したので、ああ起きたか、、と思いつつ目を瞑っても瞑っても寝れなくなり、寝付けたのは3時回ったと思います。

    朝から家事をしたくてもとても眠たいです。

    お昼も15時前後より引き戸や足音が聞こえだします。

    これからもずっと上の階と暮らしていくことになるのでしょうが、管理人が動かないなら弁護士に相談したほうがいいですか。

  40. 1818 契約者さん7

    >>1817 住民さん1さん

    足音はともかく、そもそも引き戸がそんなに聞こえて悩まされる造りのマンションなのか?

  41. 1819 住民さん4

    >>1818 契約者さん7さん

    引き戸を開けたら閉めたりでは響かないと思います。
    ただ力強く閉めると響くのかもしれないです。
    お風呂の椅子を引きずる音はすごい響くので、その音との勘違いの可能性もありますが。
    引きずる音や、何かを叩く音はすごい響きますよ。

  42. 1820 住民さん1

    >>1819 住民さん4さん
    うーん、風呂場の椅子を引きずった程度でそんなに響くマンション嫌だね。
    古い賃貸マンションでも聞こえないよ。

  43. 1821 住民さん6

    >>1820 住民さん1さん

    住民さんじゃないですか?
    それか上の人が引きずらないようにしてるのかと思います。
    お風呂の椅子引きずると響きますよ。

  44. 1822 住民さん6

    >>1821 住民さん6さん

    いやいや、住民ですよ。
    だからこそ風呂の椅子引きずった音が聞こえるなんて嫌だという話。
    風呂の椅子なんて普通に風呂に入っていたってちょっと引きずっちゃう事はある。
    そんな些細な生活音も響くマンションなのここ?って事です。
    あと、そんなにみんな風呂に入る時に気にしながら入ってるのかな?
    どの部屋もそんなに響くなら騒音問題大発生だと思うんだけど実際どうなんだろう?

  45. 1823 住民さん8

    だからエレベーターに生活音の苦情貼ってるんじゃないですか。
    今まで、賃貸も分譲も住んできましたが、こんなに生活音まともに響くんだとびっくりしてます。

  46. 1824 住民さん6

    些細じゃないからあれだけ貼り紙かあるんだと思いますが。

    あれは氷山の一角てことは見ての通りお分かりでしょうよ。

  47. 1825 住民さん1

    >>1823 住民さん8さん
    という事はこのマンションが響き過ぎって事なんだな。

  48. 1826 入居済みさん

    構造図ありますが、簡単に生活音が聞こえて悩まされる造りのマンションでは無いです。騒音試験もされており、結果も明らかにされております。ハード的には他の物件と比べて遜色ないことは間違いありません。

    下階・左右への配慮が無い方がいたり、そのため、上階・左右の住民に恵まれていない方がいたり、自身が敏感であったり、子育て世代が多いなど、ハードよりソフト面での多様な理由だと思います。ちなみに私は全く無いとまではいきませんが、ほどんど騒音を感じることなく暮らせております。

    感覚で申し訳ないですが、30戸くらいが困っているとして、745戸で考えると、5%程度の話になろうかと思います。皆さんがお互いに周りに配慮した生活を送られることを願っております。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 1827 住民さん3

    実際、30戸よりはるかに多くの家庭が悩んでると思いますが。
    定期的に貼り紙内容変わってますが、以前に相談した家庭が解決したとも限らず、騒音内容は新たに加えられているし。
    貼り紙みて、諦めている家庭も多いのではないかと思います。
    周りに配慮がないのは、騒音に限った事ではないですが、、

  51. 1828 住民さん2

    >>1826 入居済みさん
    騒音試験してるんですね。
    どこを見たらわかりますか?

  52. 1829 入居済みさん

    マンション購入時の重要事項説明等の資料に記載があります。
    重説の際にも案内がありました。
    分譲賃貸の方は見ることが出来ないかもしれません。

  53. 1830 入居済みさん

    >>1827 住民さん3
    はるかに多くという想像でしょうが、どれくらいと思われますか?
    50戸で7%弱、100戸で14%弱…。どれくらいでしょうね。

    騒音を感じていないお宅の方が、気づかずに騒音を出している?
    逆に騒音問題で悩んでいる方は、自身は気をつけている?

    知らずに私やあなたが騒音発生源の当事者になっていないことを願いたいです。

    何かの折に、上下の部屋でテストとか出来れば分かりやすいですが、
    そういうコミュニケーションをとれるほど、コンパクトな関係の
    マンションではないので、実現は難しいでしょうね。

    当事者の方による問題提起~解決に向けた行動、取組みにより、
    お困りごとが解消することを祈ります。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸