物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区三津屋北一丁目32-6(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「神崎川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
745戸(411戸(1街区)、334戸(2街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 近畿事業部 [販売代理・復代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス神崎川駅前口コミ掲示板・評判
-
341
住民板ユーザーさん7
>>241 マンション住民さん
管理会社に勤めていた従兄弟から聞いた話です。
何かが起きた際には、管理会社は決してどちらかの側に付くようなことはしないとのことです。
それを聞いて以来、何かが起きた際に住民の納得のいく回答をしない訳だと納得しました。
だから、管理人に何かを言いに行くのを止めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
購入者
住友不動産のマンションが管理費高いのではないでしょうか?
シティテラス京橋も同じような管理費なので。
他の新築販売中物件で800邸ぐらいで管理費5000円ぐらいなのでそこから考えると高いですね。
難しいのは管理内容が同じかどうかがわからないところにあると思います。
シティテラス神崎川はしっかりと警備・清掃等管理されていると思うしかないと思います。
そしてもし本当に高いと思うなら住人で話し合い、管理組合で決議して管理会社を変更したりして管理費を安くすればいいと思います。
それと<<341さんが言ってるように、管理費が高くても管理会社は住民間のトラブルにはどちらかに付くことはなく基本的にポスティング等しか出来ないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
せめていつ頃復旧するのかだけでも
教えて欲しいですね
見た目が悪いので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
管理会社はポスティングしか出来ないんですね。
それなら直接訪問しか解決法がないのに
それを止められるとどうしたもんか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
入居予定のものです!
バスルームの壁はマグネットが付けられるタイプの壁でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
子育て世代の多そうなファミリーマンションが
付近にも多いけど、近くの公立幼稚園は
定員にも余裕があるみたい。
しかも費用は無償化の影響もあって
3000円くらい!?
定員に余裕があるのは何か理由があるのですか?
送迎バスは無いみたいですが、十分送り迎え出来る
距離ですし。
どうしても送迎バスが無いとダメな人が多くて
私立幼稚園に行かれてる人が多いのかな?
けど、安い費用は魅力的ですよね。
大阪市立の幼稚園で内容も先生も充実してる
みたいですが。
定員割れしてるのが、待機児童などの
今の時代の諸問題と比較して、
珍しいので、何かあるのかと思いました。
語れる方、いらっしゃいますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
同じ無償化なら、元々が高い私立の方がお得だと思う。
…のは、ドケチな私だけですか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
私立は無償化まだでしょ?
もう無償化なの?
この先の話ではなく、現時点での
話を聞きたくて。
自分が無知だったらすいません。
とりあえず、市立幼稚園は
現在無償化で月額3000円(資材費)です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
住民板ユーザーさん1
>>346 匿名さん
浴室の壁にマグネット試したら全ての壁でくっつきましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
現時点での話ですよ?
大阪市全ての4歳児と5歳児は一部認可外保育施設を除き無償化されています。
3歳児については、先日市長が2019年度の無償化を目指していると言っていました。
給食費などがあるため月3000円ではないですけど、
週5給食ついて月6000円なら私立でええわ~と思ってます。
あと、大阪市立幼稚園の園児数を見たのですが
3歳児はほぼ定員いっぱいでしたが、逆に4歳児はほぼ定員割れみたいですよ。
5歳児は載ってなかったのでわかりませんが、やはり無償化によって私立に流れてるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
皆さんにお尋ねです
引戸のガラガラ音とディスポーザの音気になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>352 匿名さん
上の階の方の引き戸音は激しく響くので
とても気になります。
激しく開閉してる様なのでお子様が遊んでいるのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名希望
>>352 匿名さん
ガラガラ音もディスポーザー音も気になります!ディスポーザーは地震?のようなすごい音の時があるのですが^^; それだけ自分も下の階の方に聞こえてしまっているのかな?とは思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
ガラガラどーん!!と
最後の「どーん!!」がすごいです。
しかも連続でそれが何回も何回も続くので
うちの上の階も子供が開け閉めを激しくして
遊んでいるんだろうと思ってます。
そういうのは気をつけてもらえるだけで
騒音も軽減されるので管理人さんの
騒音に関する張り紙やポスティングは
そういう具体的な内容を書いてほしいですね。
理事会以降その辺はどうなったんでしょうね。
エレベーターの張り紙も外したままですよね。
ディスポーザーに関してはお互い様のどうしようもないことですよね(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
場所によって違うんですね~
ありがたいことにどちらの音も聞こえないです
ちなみにうちは引き戸にソフトクローザーを
つけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
あの音が聞こえないなんて羨ましいです。
うちは毎日喧嘩でもして腹いせに引き戸を
思いきり締めているのか?と思うほど
激しい音が響いてくるので
寝てる時はびっくりして起きる程です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
周辺住民さん
>>357
恨みがあるのかわざと認識してやってそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
うちもこれわざと?と思ってしまうくらい
激しい音が鳴り響きます。
多分こんな引き戸の開閉が階下に響くなんて
よもや思ってもらっしゃらないんだろうなと
思うので、こういうのをより詳しく書いて張り紙なりポスティングを管理人さんはして欲しいですね。
私もエレベーターの騒音等に関する注意喚起の張り紙が新たにどの様に改善されるのか期待して待ってるところです。
が、なかなかですよね…
これから年末年始大掃除やお休みで
家にいらっしゃる方も多いと思うので早く
なにか対策をうってほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>358 周辺住民さん
本当に。
そんなことないとは分かっていても
たまにわざと…??と思ってしまう程です。
自分の家であんな音で毎日開け閉めしてたら扉や壁が心配なるほどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件