横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)
契約済みさん [更新日時] 2019-03-03 21:43:20

ブランズタワーみなとみらいの契約者・住民専用がなかったので、つくってみました。
オプションやインテリアなど、有意義な情報交換したいです。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573420/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

[スレ作成日時]2015-09-14 19:55:57

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 970 匿名さん

    >>967 匿名さん
    内覧会では皆様、紳士的で大人なお金持ちのような方々ばかりでしたから、さすがだなと思いました。だから大丈夫でしょう。

    それより子連れファミリー層があまりいなかった気がしますがどうでしょう?

  2. 971 匿名さん

    >>970 匿名さん

    ここの間取りだと、必然的に2人暮らしがほとんどになるんじゃない? ファミリーは東角の4LDKくらいかしら。それにシティ側でもかなりいいお値段してたし、ファミリー層じゃ普通手が出ないのでは? 内覧会では旦那が高給取り、もしくはDINKSフル稼働みたいなのが多いと感じたなぁ。

  3. 972 匿名さん

    もうほとんどの方が内覧を終えられたと思いますが、大きな不具合などあった方はいらっしゃいませんか?
    私の部屋は以前にも投稿しましたが、ドアの1つに大きなキズがありました。他にもクロスの継ぎ目などに本当に細かい修正箇所はありましたが、概ね施工に問題ありませんでした。
    皆さんはいかがでしたでしょうか?

  4. 973 匿名さん

    >>972 匿名さん
    細かい傷やへこみは多数ありましたが致命的なものはありませんでした。

  5. 974 匿名さん

    >>973 匿名さん

    それはお互い良かったですね。

    ただ内覧会をして思いましたが、本当に部屋の隅から隅まで目を凝らして、いろんな角度から見たり、光を当てたりなんかして見ると、結構細かいものは見つかるものですね。

    皆さんも再内覧会をされるとは思いますが、また最初から隅々までチェックしないと行けないと思うと、若干気が滅入ります。修正をしている間に大きなキズが付いても、それに気づかなければ泣き寝入りですもんね。

  6. 975 匿名さん

    普通に考えて、修正箇所までの動線をチェックすればいいんじゃないですかね。
    大きなキズであれば、向こうも気づくでしょうし。そんなことで滅入らず、気楽にいきましょう。

  7. 976 匿名さん

    共有部なのであまり言いませんでしたが、ガラス手摺の汚れが気になりました。皆さんのお部屋のガラス手摺はいかがでしたか?
    うちは夕方の内覧だったのですが明るいうちは景色が抜けるので気になりませんでしたが、暗くなった途端に部屋の光が反射してガラス手摺の汚れが見えました。
    内側は自分達で拭けるのですが、外側は危険ですので自分では無理ですよね?
    このガラス手摺を指摘された方はいますか?

    昼間の明るい内覧の方は気がついてない可能性があるので注意です。

  8. 977 匿名さん

    分譲購入2回目だけど、正直、仕上がりは今のマンションより悪いです。
    ただ、汚れやキズは生活するとどうしてもつくので、あまり気にしてもしょうがないですよ。

  9. 978 住民板ユーザーさん1

    >>976 匿名さん

    私も気になりました。
    別に神経質ではないのですが、ガラスなので汚れが余計に目立ちますよね。

  10. 979 匿名さん

    うちはフローリングのシートが、2mm角程度ですが剥げている部分がありました。下の白い下地が剥き出しになっていたため目立ちましたね。
    コーティングとかしないとすぐにボロボロになってしまうのでしょうか。逆に使い捨て感覚でもいいのですが、フローリングの張替えの際は家具を全部撤去しないといけないですよね〜。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 980 匿名さん

    >>978 住民板ユーザーさん1さん

    私は全く気が付きませんでした。ちなみに施工主に指摘はされました? うちも次回の内覧の際によく見てみようと思います。

  13. 981 匿名さん

    >>979 匿名さん

    シートフローリングなので、使い捨てが基本ですよ。コーティングしてもいいですが、こだわるなら、突板に張り替えでしょう。

  14. 982 匿名さん

    >>978 住民板ユーザーさん1さん

    シティービューですか?

  15. 983 住民板ユーザーさん1

    >>980 匿名さん

    指摘はしませんでしたよ。

  16. 984 匿名さん

    キズよりも、建具や配管に要注意です。
    うちは、クローゼットの棚板を動かしたら引っかかってしまいました。ドア下も磨いてないし、全体的に雑でした。

  17. 985 匿名さん

    オーシャンの夜景が凄く綺麗でした。
    特にインターコンチの背中の灯りが最高でした。

  18. 986 匿名さん

    >>985 匿名さん
    インターコンチの足元も綺麗ですよね。私は高層階ではありませんが、そのかわり、インターコンチやパシフィコの玄関口の照明が綺麗に見えます。

    あと、ベイブリッジについて意外だったのが
    高層階から見るよりも中層階くらいから見た方が目線が近いため、大きく見えて迫力があります。臨港パークや高層階から見るベイブリッジと比べても中層階が一番迫力あります。

    中層階オーシャンを買った人しかわからない特権かもしれません。

  19. 987 匿名さん

    うちは、シンク下のネジカバーのつけ忘れなどお粗末でした。
    指摘箇所は、80箇所。
    再内覧までになおっているか、やや不安です。

  20. 988 匿名さん

    >>986 匿名さん
    私も感じました。
    高いと遠くなるからですかね?

  21. 989 匿名さん

    再内覧会、日程はどうされましたか? うちは最初に平日を指定されて、無理だから、と週末にしました。ちなみに、初歩的な質問なのですが、再内覧会のときに採寸とかする時間は通常あるのでしょうか?

  22. 990 匿名さん

    >>989 匿名さん
    あると思いますよ。
    内覧会の際に、「サイズの測り忘れがあっても再内覧会の時もありますので」と言われたので。言えばゆっくりと測らせてもらえるはずです。

  23. 991 匿名さん

    >>987 匿名さん
    清水クオリティって噂通りでしたね。正直面倒臭いです。

  24. 992 匿名さん

    >>991 匿名さん
    三井系よりは品質高いですね。ただ三菱には負けるな。

  25. 993 匿名さん

    >>992 匿名さん
    三井?三菱??
    ここのゼネコンが問題だと思いますけど。
    普通指摘箇所って、多くて40~50だからね。

  26. 994 匿名さん

    また部外者がまぎれこんでる。
    ここは契約者専用ですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 995 匿名さん

    >>993 匿名さん
    そんなに普通あるんですか?こちらは17箇所しかありませんでした。多いと思いましたが他の施工だと倍もあるのですね。参考になります。

  29. 996 匿名さん

    >>995 匿名さん

    うちも内覧同行業者といっしょにチェックしましたが、修正は20ヶ所もありませんでした。部屋によって当たり外れがあるのでしょうかね。

    内覧会のときに採寸しましたが、細かい収納とかで「ここ測っておけば良かった!」なんてところ、後から出てくるもんですね。再内覧会のときに採寸します。

  30. 997 匿名さん

    >>996 匿名さん

    うちは80箇所ありましたが、大きなものは20箇所くらいです。
    高い金払うんだから、細かいところまできちんと指摘するのは当たり前です。
    内覧時間は4時間。床なりなども徹底的に調べましたよ

  31. 998 匿名さん

    ガラス手摺の外拭きって、年2回くらいやってくれるのかな、、

  32. 999 匿名さん

    >>998 匿名さん
    東急の人に聞いたら、管理組合で相談して区分所有者同士で決めるようですよ。

  33. 1000 匿名さん

    >>999 匿名さん

    最初に計画されてる案には入ってないってこと?
    つまり、ガラス手摺吹き清掃をするには管理費アップ?
    さすがに酷すぎるでしょう。

  34. 1001 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 1002 匿名さん

    通常程度の定期清掃費は管理費に見込まれてると思いますよ。清掃回数によっては足りなくなる可能性があるのでそこは管理組合で決めてくださいとうことでしょう。

  36. 1003 匿名さん

    通常どれくらいの頻度でガラス手摺は清掃するものなんですかね〜?
    自分ではさすがにできないですよね?

  37. 1004 匿名さん

    年に2-4回くらいが一般的だと思います。一回100万くらいかかるんじゃないでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 1005 住民板ユーザーさん8

    >>1002 匿名さん

    管理規約案はみていませんが、年4回やってくれるならうれしいですね。

    個人的には優先順位高いです。
    毎日目に入りますからね。

  40. 1006 匿名さん

    ちなみに、他のみなとみらいのマンションはフィックスガラスの角部屋以外の窓は清掃ありません。
    自身でみがいています。

  41. 1007 匿名さん

    うちのみなとみらいのマンションは年に2回くらい、フィックス以外も清掃してくれてますよ。

  42. 1008 匿名さん

    ??
    結局のところ、我がブランズはどうなの?
    管理規約集とかみる気がしないけど書いてあるのかな?

  43. 1009 匿名さん

    そもそもミッドのガラス手摺は高層階の一部のみで、フィックスガラスは角部屋のみ。

    フォレシスやMMTはガラス手摺の幅が小さいから、自分で簡単に清掃できそう。MMTの角部屋はフィックスだから、清掃が必要か。

    ブランズと状況が一番近いのは、ガラス手摺+フィックスのブリリアかな。



  44. 1010 匿名さん

    定期清掃に含まれてるが詳細は管理組合で決めるってスタンスのようです。
    昼間より夜の方が汚れが目立ちますね。

  45. 1011 住民板ユーザーさん1

    確かにミッドスクエアみたいなマンションだと、ごく一部の角部屋と高層階以外の住民にとってはガラス清掃費用はまさに無駄金になってしまいますね。
    ブランズはその点どの住戸にもガラス手摺はありますので、話はまとまりやすいかもしれません。
    まぁ毎日汚れた手摺を見て生活するよりはきちんと清掃した方がいいかもです。

    それより、私は網戸の掃除なんてしたことないです。汚れるくらいなら撤去してしまおうかな。。。

  46. 1012 近隣住民

    >>1011 住民板ユーザーさん1さん
    網戸が無いと、蚊が入りますよ。
    必ず窓を締めて生活するのならいいですが、おすすめしません。
    網戸オプションだったご近所さん、後から付けた家が結構あります。

  47. 1013 匿名さん

    おっしゃる通り。

  48. 1014 匿名さん

    20階以上ならほとんど虫きませんよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 1015 匿名さん

    そうですか。みなとみらいに住んだことないのかな。

  51. 1016 匿名さん

    臨港パークから上昇気流にのってたまに虫が来ていましたが、編戸つけるほどではないよ。まぁ、リビングは眺望さまたげるからはずすけど、寝室はそのまま付けとくつもり。

  52. 1017 匿名さん

    >>1016 匿名さん

    うちは中高層階くらいですが、やはりリビングの網戸は眺望を妨げてしまうので、外す予定です。洋室の網戸はそのままあった方が便利だと思っています。

    高層階の方でしたら、虫の心配より眺望でしょうね。

    ところで外した網戸、捨てちゃっていいですよね?本当は共用部分になるのでしょうけど。

  53. 1018 匿名さん

    ブランズの網戸は巻き込み型や蛇腹型でないの?
    高層タワーでは珍しいね。

  54. 1019 匿名

    内覧会で「あ、網戸畳めないんだ…」と思いました…いっそ蛇腹型などに付け替えるというのも名案かも。

    蚊が「ほとんど」来ないに対して、どういう評価をするのかというのも人によるので何とも言えません。
    高層階でも来るし、網戸があっても人にくっついてエスカレーター経由で来ることもあるし(うちのことです)完全にゼロにすることはできないでしょう。


    私は蚊に睡眠を妨げられるのはイヤなので、とりあえずつけておいて様子を見ようかな。

  55. 1020 匿名

    あ、エレベータの間違いでした。
    あと、この辺りはなぜかテントウムシも来ますよね。

  56. 1026 匿名さん

    うちも高層階ですが、網戸を外すべきか悩んでいます。今も都内で網戸のない賃貸タワーマンションですが、あまり窓を開けたまま生活することがないので、なくても全く困っていません。新居に引っ越しても、窓を開けて生活する必要性を感じないので、悩んだ挙句にそのうち捨てることになりそうです。

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  57. 1027 住民板ユーザーさん1

    さすが、妬まれますね。
    まあ、みなとみらいの特等席をいただくわけですから仕方ないね。内覧会が終わって不安が消えた我々には雑音にしか聞こえない。
    今は家具選びが楽しいです。

  58. 1031 住民板ユーザーさん1

    うちのサッシ、高層階で必要ないのでもし良ければオタクにあげますよ。あ、サッシ高が2mしかないから、ブランズの網戸は設置できませんね。ごめんなさい。

  59. 1032 匿名さん

    まあ、この景色見て、落ち着きましょうよ。

    1. まあ、この景色見て、落ち着きましょうよ。
  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  61. 1033 住民板ユーザーさん1

    わざわざ契約者専用の板に来てまで書き込むって妬みの塊ですね。

    夜は素晴らしいでしょうね。
    早く住みたい!

  62. 1034 匿名さん

    >>1030 匿名さん

    敷地内にスーパーがあるから、どうしても繁殖してしまうのでしょうね。

    網戸、とりあえずうちは外さずに様子を見ます。角部屋だと2方向窓を開ければ風が通るので、網戸はあった方が便利だと思いますよ。でも掃除が面倒なのは確かだと思います。

  63. 1036 匿名さん

    >>1032 匿名さん

    なんで正面の眺望じゃないの笑??

  64. 1037 匿名さん

    この景色どーこだ?灰色のコンクリートが海と緑に映えますね〜☺️ブルにゃんさん。

    1. この景色どーこだ?灰色のコンクリートが海...
  65. 1038 匿名さん

    パースの右側にはホテルとパシフィコがたって、白が綺麗でしょうね。オーケーマンションさん。ら

  66. 1039 匿名さん

    正面のパシフィコの白い屋根と、煙突が見たいです。

  67. 1041 匿名

    >>1037
    こちらのネガを書いてる人はブルーの購入者ではないですよ。
    ブルーもシートフローリングですから(笑)
    グーグルアースで眺望のシュミレーションをするのはやめられた方がよろしいかと。
    グーグルアースは俯瞰図で広角が広すぎ、こと眺望に関しては参考にならないどころか人に誤解を与えます。
    オーケー8階からの実際の眺望写真からシュミレーションした写真をご覧ください、ブルー6階相当の高さにビスタホテルとの間に部屋があった場合の眺望で南東角部屋6階からの眺望となります。
    986の意見にも有りましたがベイブリッジが大きく見えます。

    1. こちらのネガを書いてる人はブルーの購入者...
  68. 1042 匿名さん

    海までの距離と、駅までの距離は遠いですが、角度はよいですね。

  69. 1044 匿名さん

    >>1041 匿名さん

    また一生懸命望遠レンズを使って撮影したこと(笑 次はぜひ人間の視野角に近い50mm程度のレンズで撮影してください。

  70. 1045 匿名さん

    >>1041 匿名さん

    たしかに絶景

  71. 1046 匿名さん

    >>1032 匿名さん
    部屋から出てベランダの端に立ち、斜めを向かないとベイブリッジがよく見えないことが分かりました。投稿ありがとうございます。

  72. 1047 匿名

    [No.1021~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  73. 1048 匿名

    老婆心で言わせて貰えば、これから先ここのマンションが中古で売りに出たり、賃貸に出たりした場合、検討者の多くはこのスレをチエックしますよ。
    その時に果たしてここに住みたいと思いますかね?
    他マンションの誹謗中傷をされている方は性質だからなおらないと思いますが、他の大部分の善良な住民が迷惑するのでは無いでしょうか?
    カエルの背中に乗ったサソリの童話みたいに成らないように祈っております。

  74. 1049 住民板ユーザーさん2

    全てくだらなすぎる〜。
    が、感想です。
    すいません。

  75. 1050 匿名さん

    >>1048 匿名さん

    >>1039 匿名さん
    そんなこと気にしないと思いますよ。そんなの気にする人ではこのマンション買えるだけの財力はつきませんからね。自分に自信のある方ばかりですよ、ここに住まわれる方は。

  76. 1051 匿名さん

    平均単価はブランズはブルーより高いんだから、その時点で勝ってます。ベイブリッジが斜めなのは買う時点でわかったうえで、トータルで勝っているブランズを選択。相手にするのやめましょう。

  77. 1052 匿名さん

    >>1050 匿名さん

    横槍入れて悪いが、
    ブルーハーバープレミアムより下。
    北仲よりもはるか下。

  78. 1053 匿名

    どちらもやめてください。

    上とか下とか品のない話をして、何が楽しいんですか。
    せっかくの新居を楽しみにしているのに、残念な気持ちでいっぱいです。
    ひどい書き込みをしているのが、本当に住民だとしたら悲しいことです。
    これ以上挑発に乗るのはやめましょう。

  79. 1054 住民板ユーザーさん1

    みなさん、有益だと思う情報をシェアしましょう。ここの趣旨に反する書き込みはすべてスルーで。

  80. 1055 匿名さん

    あくまでも契約者・住民専用の板であることを理解していただきたい。

  81. 1056 匿名さん

    久しぶりにこの掲示板を見た素直な感想。

    オーケーマンションからゴキブリさんが大量発生してるね。

    以上。

  82. 1057 匿名さん

    みなとみらい歴史上初の売残り在庫を抱えたオーケーさんですかー。スレ違いですよ。

  83. 1058 匿名さん

    >>1047 匿名さん
    通報しました。

  84. 1059 匿名

    スルーです。

  85. 1060 匿名さん

    後悔先に立たず、を実感

  86. 1061 匿名

    >>1060 匿名さん
    なぜ

  87. 1062 住民板ユーザーさん1

    すいません、明日の入居説明会の時間と場所ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  88. 1063 匿名さん

    >>1062 住民板ユーザーさん1さん

    横浜ベイホテル東急の地下2階、1330〜。うちは行く予定ないですが、みなさん参加されますか?

    部外者の挑発に乗る方も乗る方ですが、しかし某マンション購入者の書き込みは本当にひどいですね。異常者としか思えない。こういう人が隣人になる可能性があるマンションの方を買わなくて良かったです。

  89. 1064 匿名さん

    [プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]

  90. 1065 匿名さん

    何があったかよくわかりませんが、今後のマンション生活を考えて住民・住戸を特定していく発言は控えていきませんか?

  91. 1066 匿名さん

    >1064 匿名さん
    まあ、アレも含めて末永くつき合って行くしかないね。

  92. 1067 住民板ユーザーさん1

    前の話に横から失礼します。

    近隣、ほぼ最上階ですが網戸はしておいた方がいいと思います。
    うちは蛇腹式ですが、網戸をし忘れるとたまに謎の虫迷い込むんですよね…

    住む前までは絶対に100メートル付近まで虫は来ないと思ってましたが、軽い小さな虫は風に乗って来ちゃうみたいです。

  93. 1068 匿名さん

    ここの住民は社会的な力があって、かなりがが強いから、あんまり挑発しないほうがよいよ。ごたごたに関わりたくない。睨まれたらしつこそうだし。

  94. 1069 住民板ユーザーさん3

    >>1068 匿名さん
    ヤバい系の方が住まわれているということですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸