物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分 東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月下旬予定 入居可能時期:2017年02月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判
-
1801
住民板ユーザーさん1 2017/06/02 23:25:23
路駐減ってスッキリしたし、今のままにしてほしいです。
許可制に一時駐車可能だなんて、おかしなことだけは勘弁してほしいです。
-
1802
匿名さん 2017/06/02 23:25:35
1789もおかしなこと言ってますね。27階以上はプレミアムかと思いますので、27階以上とプレミアムを区別する必要ありませんよね。
1789も住民ではない人間が書き込みしてます。1789が典型的な「釣り」ですよ。1789は釣りなのでスルーしてください。
-
1803
匿名さん 2017/06/02 23:44:04
すいません、プレミアムは28階以上でしたね。間違えました。
-
1804
匿名さん 2017/06/03 00:09:05
私は車を所有してませんが、車所有者の立場からすると一時停車はしたいですよね。
なんだか、皆さん自分の立場からしか話ができなくて残念ですが、駐車や長時間の停車はさせないとしても荷物の積み下ろしや家族を待つくらいの時間は許してあげてもいいと思いますよ。
こういった話ってネット上だから皆さん好き勝手いいますが、ちゃんとした話し合いの場では相手の立場も考えて話をするはずですよね(もしくは意見すら言わないか)。
一時停車のルールを作れば、たまに停まってるなくらいの感じになると思いますし、一切の停車を禁ずる必要もないと思います。
私からすると、車所有者のことを全く考えずに自分に関係ないからと停車の一切を禁止すべきという人の方が自分勝手だと思います。
ちなみに私は車を持ってませんので、停車禁止に直接的な不利益はありませんが、皆さんの意見にちょっと疑問を感じたので投稿しました。
-
1805
住民板ユーザーさん 2017/06/03 00:22:45
>>1804 匿名さん
中止のままでいいよ。
5分過ぎたら取り締まり。
一般道路、公道がそのルールなんだから、それで問題ない。
家族を待つのはいいと思うよ、車の中に乗って待ってるわけだからね。これも公道と一緒。
荷物を部屋まで運んでまたもどってきてってのはナシだろ。
-
1806
匿名さん 2017/06/03 00:24:43
>>1804 匿名さん
車所有者ですが、一時駐車したくありません。
ルールを守っていますし、変更する必要もないと思います。
一部のエゴ丸出しの車保有者と一緒にしないでください。
-
1807
マンション住民さん 2017/06/03 01:29:07
>>1805
5分過ぎたらどうこうするとか、そうやって定量的に話を定めてしまうと管理員の方への負担が大きくなりますし、下手すると管理員を路駐対策のために増員→管理費増、なんてことも生じるかもしれません。「その時その時で随時取り締まる」でよろしいんじゃないでしょうか。目に余るようだったら住民が直接路駐してる方に注意してもいいですし、そのようにしていって平然と路駐する連中に「あそこのマンションは路駐にうるさい」と思わせることが大切なのかなと思います。結局モラルの問題ですからね。
-
1808
住民板ユーザーさん 2017/06/03 02:28:18
現行の中止のままでいいです。
やむを得ず(急病など)停める場合は、もちろん不問でしょう。
一時停車を許可制にするとか、おかしな発想だけはやめてほしいですね。
悪質な常習者は、掲示板にどんどん晒していいと思います。
-
1809
マンション住民さん 2017/06/03 02:50:05
平和に話し合いましょう。ネットだと言葉がきつくなりがちです。
しかも今日はせっかくの開港祭ですから~
-
1810
住民板ユーザーさん 2017/06/03 03:27:30
>>1809 マンション住民さん
そうですね。
花火も非常に楽しみです。
音楽、レーザー、6000発だそうです。
夕飯食べてから出かけます。
-
-
1811
マンション住民さん 2017/06/03 07:01:14
花火ですが、夕方は北風が吹くため南側は煙に覆われてしまうことが予測されますので注意してください。
-
1812
匿名さん 2017/06/03 11:37:17
-
1813
匿名さん 2017/06/03 11:56:41
-
1814
住民板ユーザーさん 2017/06/03 12:58:00
>>1813 匿名さん
現地に行ってみましたが良かったですよ。
音楽も素晴らしい。
花火は真下からみるに限ります。
-
1815
住民板ユーザーさん1 2017/06/03 13:04:41
>>1814 住民板ユーザーさん
わたしも見ました!
初めてでしたが、思ったより良かったです!
-
1816
匿名 2017/06/03 14:29:25
>>1815 住民板ユーザーさん1さん
私も臨港パークでみました。最高でした!
贅沢言うならあと10分長くやってほしい。。
けど本当にすばらしい!
-
1817
住民板ユーザーさん1 2017/06/03 15:40:48
結局例年と変わらず人混みの中での花火鑑賞
海側二桁階数だから期待してたけどさっぱり観えませんわ
なんだかなぁ
-
1818
匿名さん 2017/06/03 16:02:02
-
1819
住民板ユーザーさん 2017/06/03 22:13:12
-
1820
住民板ユーザーさん 2017/06/03 22:52:19
海側住戸じゃないので臨港パークでみたけど素晴らしかったですよ。
海側の人は部屋からバッチリ見えたでしょうね。
-
1821
住民板ユーザーさん6 2017/06/03 23:49:32
>>1817 住民板ユーザーさん1さん
本当に見たんですか?
またおかしな人が紛れ込んでるな。
-
1822
匿名さん 2017/06/04 01:24:10
>>1821 住民板ユーザーさん6さん
ここ連日明らかに頭のおかしい人間が書き込みをしているようですが、スルーが一番ですよ
-
1823
住民板ユーザーさん7 2017/06/04 06:43:17
>>1819 住民板ユーザーさん
真正面とは程遠いけど、20階以上であれば身を乗り出さなくても見えるかな?
-
1824
住民板ユーザーさん3 2017/06/04 08:09:48
昨日は無断駐車が大量発生するかと思ったら、許可証のある車だけでしたね。
なんだかんだ言ってさすが、住人のモラルレベル高いです。
翌日、マンションの周りにゴミもなくて安心しました。
昨日の花火はこのマンションが打ち上げ場所に1番近いみたいですね。すごい。
-
1825
住民板ユーザーさん6 2017/06/04 10:09:39
打ち上げ場所からだいぶ離れてましたけど迫力のある音は楽しめました 場所が会場から離れていただけに人もこちらには流れて来なかったのでその点も一安心でした でもどうせなら部屋から見たかったというのが本音です
-
-
1826
匿名 2017/06/04 12:00:10
>>1824 住民板ユーザーさん3さん
打ち上げ場所はここからかなり離れてましたよ。
私は臨港パークでみましたけど。
-
1827
マンション住民さん 2017/06/04 22:56:03
どのくらいの距離が近い、又は遠いと考えるかは主観なので人それぞれですが
私は、十分近いと感じました。
この辺りのマンションの中では近い方だと言うことはできるのでは。
-
1828
住民板ユーザーさん4 2017/06/10 02:06:22
ここは売却に関しても賃貸に関してもまるっきり買いも申し込みも入らないね。住民としてさすがに心配になってくるレベル。
-
1829
住民板ユーザーさん8 2017/06/10 04:17:19
販売価格を下げてるのに売れませんな
もう買い手がいないんじゃないのかな
-
1830
住民板ユーザーさん 2017/06/10 05:02:17
>>1828 住民板ユーザーさん4さん
いつまでも幻想に浸るより、さっさと諦めるのも肝心。自分で住むか、たくさん稼いだ年に損だしするかだね。住んでる分には全く関係ない。
-
1831
住民板ユーザーさん6 2017/06/10 10:16:13
どーでもいーから、さっさと買い手ついてくれー
資産価値が日に日に目減りしていくよー
つらすぎるー
-
1832
匿名さん 2017/06/10 11:10:49
>>1831 住民板ユーザーさん6さん
お前みたいのがいるから、このマンションに買い手が着かず、資産価値が下がるんだよ。
-
1833
住民板ユーザーさん3 2017/06/10 12:09:53
みなとみらい史上最低レベルの外装と日照ゼロのポジションは辛いわー
いつになったら買い手がつくのやらー
-
1834
住民板ユーザーさん4 2017/06/10 12:15:37
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1835
住民板ユーザーさん8 2017/06/10 23:33:47
>>1833 住民板ユーザーさん3さん
普通に陽ガンガン入って眩しいくらいなんだが、、。また部外者か。
-
-
1836
住民板ユーザーさん5 2017/06/11 00:20:32
日が入るというより西日はガンガンに入ってくるよね(泣)
この立地と仕様だとフォレシスの方がはるかにマシだと思われてるから一向に借り手も買い手つかない
毎週怒涛のチラシ攻撃を繰り広げてるけど効果が何も無いのがメンタル的にしんどい。。。
-
1837
住民板ユーザーさん 2017/06/11 01:15:16
>>1836 住民板ユーザーさん5さん
あなたフォレシスの売主だろう。ここの住民に成りすました誘導目的のステマ。
-
1838
住民板ユーザーさん 2017/06/11 01:18:18
とりあえず賃貸は減ってきてるから、借り手はついてきてるね。
-
1839
匿名さん 2017/06/11 04:21:58
販売価格が新築時から何百万もあがって、さらに中古販売でアフターつかないとなるとねー。
販売価格を新築時レベルにできないのかなー。
-
1840
住民板ユーザーさん4 2017/06/11 04:36:23
>>1837 住民板ユーザーさん
違います。自分のマンションがフォレシス以下だと馬鹿にされたからここに同じような書き込みをしてるだけです。この人病的だから釣られてはダメです。
-
1841
住民板ユーザーさん4 2017/06/11 04:40:13
>>1836 住民板ユーザーさん5さん
ブルーハーバータワーみなとみらいが神奈川No.1でいいから二度とここには来るな!住民専用だって何度も言ってるだろ。ほんと、めんどくさい
-
1844
匿名さん 2017/06/11 14:16:45
[No.1842~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1845
住民板ユーザーさん7 2017/06/12 00:02:13
とにかく囲まれ感がひどく眺望が悪い、西日ギラギラでこの時期はキツイです。小さな児を連れて遊べる公園までも遠すぎるて大きい横断歩道を渡らなければいけないから本当に危険!無機質なオフィスビルに囲まれてるから辛くなることがあります。
-
1846
匿名さん 2017/06/12 00:14:19
>>1845 住民板ユーザーさん7さん
まだいるよ。しつこい。
-
1847
ご近所さん 2017/06/12 02:12:02
ブランズみなとみらいが、気になって!気になって!
しょうがない人多いのかな・・
-
-
1848
住民板ユーザーさん8 2017/06/12 08:15:09
ちなみに今日も下のカフェはいつものごとく誰一人客はいませんでした。夏になるとなおさら客足は遠のくでしょう、というか夏まで持つでしょうかね?ここはガラスもコストカットで安物のガラスを入れているため夏場は直射日光を浴びまくり恐ろしいほどの暑さでしょうね。お子さんはもちろんママさんも紫外線対策大変ですよ。夏でも涼しい新高島公園も一応徒歩圏内にばありますが、公園に行くのも遠く、最寄りJRに乗ることすら30分、横浜駅までは40分以上かかる駅遠マンションなのでここからは無理でしょうね。なんかもういろいろ残念すぎます。
-
1849
住民板ユーザーさん6 2017/06/12 08:23:12
>>1848 住民板ユーザーさん8さん
もうすぐ空き家ですかね。1階マンションのの顔が入居者募集中ってのはいただけない。
-
1850
住民板ユーザーさん1 2017/06/12 11:12:23
へんな輩はスルーするとして、、
南西角部屋がなかなか売れませんね。
ほぼ分譲価格なのに売れないのが若干気になります。
評価が低いんですかねぇ?
-
1851
住民板ユーザーさん5 2017/06/12 14:51:39
>>1848 住民板ユーザーさん8さん
ブルーの掲示板に書かれた批判を改変して投稿。めちゃくちゃウケる!
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
1852
住民板ユーザーさん 2017/06/12 20:04:19
>>1850 住民板ユーザーさん1さん
2割引で出せば売れるのにね。
-
1853
住民板ユーザーさん 2017/06/12 23:19:15
>>1852 住民板ユーザーさん
南西角部屋、条件悪くないと思うけど、海がみえないとやはり厳しいんですかね。
-
1854
匿名さん 2017/06/13 02:23:09
>>1853 住民板ユーザーさん
実物見てしまうとあの価格では厳しいんじゃないかな。竣工前、青田買いのときに売り切ってなんぼだろここは。MMTやフォレシス、ミッドと近隣ライバル勢と比較するとあまりにも貧相。だから最初から言ってるように総タイル張りへの変更、最低でも外壁の塗り直しが必要だったんだ。これで一階テナントが撤退したら目も当てられんわ。
-
1855
住民板ユーザーさん 2017/06/13 03:54:40
>>1854 匿名さん
あんまり哀しいことを言わないで下さい、それでもここに住んでいるのですから。
-
1856
住民板ユーザーさん7 2017/06/13 04:14:32
>>1854 匿名さん
一理ある。だが総タイルは現実的に無理。構造的には可能かもしれないが、費用がハンパじゃない。
それだけで管理修繕費が吹き飛ぶ。今からでもやり直せるとしてら色の塗り直し。売り出し時のパンフ通りにしろと売主と施工会社に要求することは可能。次の総会か臨時総会で案の提出はしてみるつもり。
一階に関しては擁護の余地はない。あまりにも目論見が甘すぎた。雰囲気は嫌いじゃないがわざわざ自宅下でコーヒーを飲む気にはなれないな。
-
1857
住民板ユーザーさん4 2017/06/13 07:28:34
>>1848 住民板ユーザーさん8さん
土曜日午後、カフェほぼ満席でしたが…
-
-
1858
住民板ユーザーさん6 2017/06/13 07:53:10
人っ子ひとりいないとかほぼ満員とかどっちも極端な意見しか投稿しないからな〜
ま、掲示版なんてそんなもんか
人が入ってなきゃ撤退するだろうし入ってりゃ継続できる
結果で判断していきましょ!
-
1859
住民板ユーザーさん5 2017/06/13 12:01:46
>>1858 住民板ユーザーさん6さん
撤退してミニスーパーに代わってほしい。
-
1860
住民板ユーザーさん 2017/06/13 13:32:29
>>1859 住民板ユーザーさん5さん
賛成。マイバスケットとかならサイコー。
-
1861
住民板ユーザーさん 2017/06/13 13:49:57
>>1860 住民板ユーザーさん
?
東急なんで、プレッセ希望。
カフェはまったく利用価値なし。
-
1862
住民板ユーザーさん4 2017/06/18 00:20:41
悲しいかな、なんだかずいぶん見向きもされない使い道のない土地なんですね・・・
-
1863
住民板ユーザーさん7 2017/06/18 02:47:27
下のカフェ、全く人が入らず結局撤退しそうだけど、まともなところは進出意欲を示してくれないよね?魅力がないんだなぁうちのマンション・・
四方八方のビルから囲まれてるだけのこの立地では、借りてくれるところなんて出てこない気がする。。。
-
1864
中古マンション検討中さん 2017/06/18 05:22:33
問題となっているのは、横浜から渋谷方面へ行く東横線ユーザーの一部による、みなとみらい線の無賃乗車である。
横浜駅から渋谷方面へ行くには、東横線の上りに乗車する必要がある。しかし、既にみなとみらい線管轄内で多くの人が乗って車内が混んでいるため、横浜駅から乗っても座ることは難しい。
そこで、一度あえて下り方面に乗って、同じホームに上下線が走る「みなとみらい駅」で乗り換え、空いている座席を確保しようという乗客がいるのだ。
こうして座席を確保した乗客はみなとみらい駅で改札を通っていないため、横浜駅とみなとみらい駅間の往復運賃360円は払わず、東横線の運賃だけ支払っていることになる。つまり、みなとみらい線には一銭も入っていない。
横浜高速鉄道の担当者は、5年前からこうした不正乗車が目立つようになったと頭を悩ませる。
-
1865
住民板ユーザー 2017/06/18 07:10:28
>>1863 住民板ユーザーさん7さん
どうぜあなたは住民ではないネガで返答する必要はないけど、あえて回答をするなら、MICEが出来てパシフィコ側とカフェの前までペデストリアンデッキで繋がれば人の流れができるよね。繋がること知らないのかな?
今はクイーンズ経由でパシフィコに流れるけど、ペデストリアンデッキが繋がれば最短コースのみなとみらい線4番からMICEやパシフィコに人の流れができるからそれまでの辛抱だと思うけど。
住民としては嫌だけどね。パシフィコ側と繋がればマンション前を通る人が増えてしまう。
-
1866
住民板ユーザーさん1 2017/06/18 10:13:15
>>1865 住民板ユーザーさん
あのデッキだけは、反対です。
ただし、計画があるというだけで、実際どうなるかは不透明だそうです。
というか、あのカフェは全く利用しないので、存在価値が正直わからないです。
-
1867
匿名さん 2017/06/18 11:13:09
>>1865 住民板ユーザーさん
そうそう、こういう異常者は相手にしてはダメです。早く自分とこの新築マンションのスレに帰ってくれないですかね〜。
-
1868
住民板ユーザー 2017/06/18 11:42:50
>>1866 住民板ユーザーさん1さん
たしか計画では幅員6メートル以上のペデストリアンデッキですよね。
相当な人の流れだと思います。クイーンズ経由よりも4番出口の方が駅に近いので某アイドルグループとかのイベントがあれば人がかなり流れてくると思います。
イベント前であれば、イベント開始待ちの客もマンション下にたまる可能性がありますよね。
嫌だなぁ。
-
1869
住民板ユーザーさん 2017/06/18 12:38:08
>>1868 住民板ユーザーさん
2020年にキング軸からMICEまでデッキで繋がるようなんで大丈夫かと思ったけど、あっちは横浜駅からの流れでしょうね。
みなとみらい駅からの流れを考えると、やっぱり出来るのかなぁと思います。
-
1870
住民板ユーザーさん6 2017/06/18 15:03:10
はぁ、安い量販店でいいから下に来てほしい・・。
あんなにガラガラな店なんてみなとみらい中探しても他にない・・。
-
1871
住民板ユーザー 2017/06/18 23:02:11
>>1870 住民板ユーザーさん6さん
あなた名前かえてずっと書き込みしてるけど、住民ではないのバレバレだよ。
-
1872
鈴木 2017/06/18 23:10:34
-
1873
住民板ユーザーさん1 2017/06/19 07:33:47
迷惑な投稿者に荒らされるのにウンザリしています。
本当の住民だけで交流できる仕組みを、東急コミュニティなどに作ってもらえたらいいのですが。
そしてできればここは閉鎖してもらいたいです。
他のマンションなどで、独自の掲示板など持っている例はあるのでしょうか。
ご存知の方やいい案アイデアのある方、教えていただけたらありがたいです。
-
1874
住民板ユーザー 2017/06/19 08:29:34
>>1873 住民板ユーザーさん1さん
同じくそう思います。いまは落ち着きましたが、もうずっと粘着した人がいます。
このマンションに恨みでもあるのでしょうか、普通のマンションも引渡しが終わってもこんなに長く張り付いてる人っているもんなんでしょうか?
-
1875
匿名さん 2017/06/19 08:52:25
こういう人って大抵販売が終了すると自然といなくなるんだけど、引き渡し後もちょくちょく書き込んでいるね。まぁもう1つの新築マンションを買った人のようだし、ご近所さんであるここのマンションが気になって気になって仕方がないんだよ(笑
ま、1つ言えることはこういう異常者と同じマンションを購入しなくて良かったということ。
-
1876
住民板ユーザー 2017/06/19 09:26:21
>>1875 匿名さん
そうなんですか、向こうも引渡し終わってますよね?暇な人なんでしょうか。
とても不思議です。ここにわざわざ住民に成りすまして書き込むメリットがあるのでしょうか?合理的な理由が見つかりません。
引渡し前であれば、何と無くウキウキして書き込む理由はわかりますが。
-
1877
匿名さん 2017/06/19 09:30:15
変質者のやることなので理解するのは難しいと思いますが、、。
-
1878
匿名さん 2017/06/19 09:38:10
>>1876 住民板ユーザーさん
ここを卑下することで自分が購入したマンションが正解だったという満足感がほしいのだと思いますよ。
両方購入検討した人は多いでしょうから。でも、同じ住民にならなくてほんとよかったです。
-
1879
住民板ユーザーさん 2017/06/19 09:46:03
>>1873 住民板ユーザーさん1さん
いくらでもありますよ、管理会社でもインターネット屋でも聞いてみたら良いです。
-
1880
匿名さん 2017/06/19 09:55:48
>>1878 匿名さん
本当はここを買いたかったけど、抽選で落ちたとか資金が足らなかったとかそんなとこなんじゃない?
それかコンプ丸出し君かもね笑
-
1881
住民板ユーザー 2017/06/19 12:46:20
>>1878 匿名さん
なるほど、自分の判断が間違ってなかったんだと思いたいがための批判なんですね。自らを正当化しようとしてるわけですか。
理解できました。ありがとうございます。
-
1882
住民板ユーザーさん 2017/06/20 04:43:01
-
1883
周辺住民 2017/06/20 05:36:37
MMTの住人です。
パシフィコ横浜の上を毎日散歩で通ります。
そうすると、ここブランズみなとみらいパシフィコ横浜側が丸見えになるわけですが、気になるのは毎日のように洗濯物を干してる方がいることです。
具体的な部屋は控えますが、下層階(〜10階あたり)と20階あたりの方です。
どちらも写真も撮影済みです。
この注意喚起でも続くようであれば写真を公開します。
みなとみらいは洗濯物禁止!
規約違反です!
最低限のことは守ってくださいね!
-
1884
住民板ユーザーさん 2017/06/20 05:53:37
>>1883 周辺住民さん
洗濯物禁止じゃみなとみらい住人は臭くってしかたないですよ。正確には洗濯物の外干しは禁止、です。
ま、そんな些細なことはともかく、私も1時間半ほど前にその辺りを通りましたが、確かに某角部屋の方が洗濯物干してました。管理会社の方に伝達して厳重注意をしてもらいましょう。常習ですよあそこの部屋の方は。
-
1887
匿名さん 2017/06/20 12:56:03
[No.1885~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1888
住民板ユーザーさん 2017/06/20 14:05:55
>>1887 匿名さん
バルコニーにプランター置いたらいけないの?
-
1889
住民板ユーザーさん 2017/06/20 19:48:49
>>1888 住民板ユーザーさん
みなとみらいはバルコニーに何も物を置いてはいけないですよ。
もちろん洗濯物を干すのも駄目です。
私も昨日散歩中に確認しました。たしかに低層階パシフィコ側の角部屋で紐を張って洗濯物を干してるやついましたね。ルール違反はいけません。
-
1890
住民板ユーザーさん 2017/06/20 21:29:06
>>1889 住民板ユーザーさん
プレミアのすぐ下あたりにも干してる輩がいました、スタンダードもプレミアも酷いもんです。
-
1891
住民板ユーザーさん 2017/06/20 21:53:32
>>1890 住民板ユーザーさん
いやいや、その前にあなたはマンション住民ではないのでは?
-
1892
匿名さん 2017/06/20 23:32:12
みなとみらい地区は条例でバルコニーに一切私物を置いてはいけません。洗濯物、植栽、テーブル、チェア、全て禁止されています。厳密な意味で言ってしまうと、バルコニー用のサンダルもダメです。
わざわざ洗濯物を外に干す理由が全く理解できません。浴室乾燥機を使えば、いつでも一定の時間でカラッと乾きます。ただ私個人は注意したことありません。
でもプランターなどはどうしても虫が湧いてしまうので、隣の住戸で植栽していたら即管理人に通報します。前に住んでいた近隣マンションでもかなりしつこくプランターなどを置かないよう注意してもらいました。
パシフィコ2階のデッキ側からは、ブランズ、MMT、ブリリアのバルコニーに何を置いているか丸見えです。特にここを買った人なら、外から見ただけで部屋番号を特定できるはずですよ。
-
1893
住民板ユーザーさん 2017/06/21 00:19:19
>>1892 匿名さん
いくらなんでもここは見えすぎですよね。
パシフィコ2階から部屋が丸見え、どういう置物を置いてるのか洗濯物は何を干しているのか、テレビだって丸見え。
昨日も望遠レンズ付けたカメラの人がずっとこちら方向にレンズを向けていました。
住民の方は日中からずっと遮光カーテンをひいてないとプライバシーを保てませんよ。
駅側は駅側でみなとみらい駅方から最上階まで丸見えです。
先日訪問して驚いたのはけいゆう病院側の角部屋。キッチンから入院中の患者さんの様子が丸見え、ということは向こう側からもこちらが丸見えということです。
プライバシーに配慮された設計がなされた、MMタワーやフォレシスの方が羨ましいです。
-
1894
住民板ユーザーさん 2017/06/21 01:27:24
>>1893 住民板ユーザーさん
フォレシス、MMタワーズをやたら推してくる人がいるけど、気持ち悪い。
中古の売主?
築10年以上の差があるので、相手になりません。
-
1895
匿名さん 2017/06/21 01:48:32
他は中古でも売れるけど、なかなか新築なのに売れないですね。16階だからですかね。
-
1896
住民板ユーザーさん7 2017/06/21 02:31:37
>>1894 住民板ユーザーさん
バルコニーに植栽を置けば、害虫が。
新しいマンションができれば、妬みの虫が。
そして、みなとみらい駅前の地上から最上階までの部屋の中を覗けるらしい(笑 ほーほー。それとも超望遠レンズ付けてマークイズの中央エスカレーター踊り場辺りから覗くのかな。
覗き虫が発生しているようなので、皆さん気をつけましょうね。
-
1897
マンション住民さん 2017/06/21 02:38:14
日中はベランダはともかく室内の奥までは見えませんよ…
どうしても不安ならレースのカーテンでも閉めればいいだけです。
また面倒なネガキャンの人ですか。お引き取りを。
-
1898
匿名さん 2017/06/21 02:41:03
>>1893 住民板ユーザーさん
覗きが趣味なら、みなとみらいに大量発生している “お見合い部屋” がオススメ!! 自分がそこに住んでいながら、毎日向かいのマンションを覗けるよ!
あなたが羨ましがっているフォレシスRやMMTウェストなんか、ほぼ全方位が至近距離でのお見合いになれるから、どうぞどうぞお引越し下さいな(笑
-
1899
匿名さん 2017/06/21 02:52:11
洗濯物はさておき、MMTだけではないですが椅子にテーブルにバルコニー置き放題みたいですがそれは良いんですかね?
-
1900
マンション住民さん 2017/06/21 03:23:41
椅子やテーブルも放置禁止のはずです。
某近隣マンションのベランダには押入れ?コンテナ?がありました。
もはや部屋ですね…
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランズタワーみなとみらい]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件