横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)
契約済みさん [更新日時] 2019-03-03 21:43:20

ブランズタワーみなとみらいの契約者・住民専用がなかったので、つくってみました。
オプションやインテリアなど、有意義な情報交換したいです。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573420/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

[スレ作成日時]2015-09-14 19:55:57

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 1551 住民板ユーザーさん5

    みなとみらい駅とマンションの間にある通路にいる浮浪者のようなヤンキーのようなわけのわからん連中はなんなの?

    寿町あたりでも見かけないような連中だぞ。

    なんであんなのがあそこらへんに住み着いてんだ?

    しかも日に日に増えていってるんだが。

    パシフィコ横浜のイベントがある時は気持ち悪いオタク連中がマンション周辺を徘徊するし、警備員とか雇って徹底的に排除すべきだろアレ。

  2. 1552 住民板ユーザーさん8

    >>1549 匿名さん
    マリノスタウン前にローソンがあった時、本当に毎晩溜まり場で危険でしたね。

  3. 1553 匿名さん

    あの狭い店舗スペースで物販しても何を売るのやら。マンション側のみなとみらい駅改札を出たとこ目の前にあるセブンくらいでしょ?全く利用価値ないと思うけどなぁ。

    それに他の人が言うように、コンビニがマンション下にあってもいいことないよ。ゴミは散らかるし、大通り側に路駐する車やトラックが増えるだけ。マリノスタウン前にローソンがあった頃は、あの辺りの道路や生垣はゴミ溜めみたいだったよ。もちろん道路は常に路駐トラックで溢れてかえり、頭の悪そうなスケボー少年とか集まってたし。

  4. 1554 頭の悪そうなスケボー少年

    >>1553 匿名さん
    皆さん、こんにちわ。
    先日家族とみなとみらいの別のマンションから越してきました。
    個人的にはみなとみらいのどこでもボードで行きやすいので気に入ってます。
    自分、カフェよりコンビニがいいです。

  5. 1555 匿名さん

    現状のカフェは住民で利用するしないはそれぞれですが、少なくとも周辺環境の悪化の心配はないですね。あそこの売場面積で成城石井やるのもどうかと思いますが(笑。
    大通りに面したコンビニは最悪の一手ですね。狭小で中途半端なコンビニができることによる利便性向上より、環境悪化による悪影響が大きいと思います。
    スケボー少年がたむろするのは、駅前のセブンイレブンにしていただきたい(笑

  6. 1556 住民板ユーザーさん6

    >>1542 マンション住人さん
    それなりにニーズがあると見込まれて作られたカフェで、実際喜んでる人もいる中に、上から目線で突っ込むのは品がないですね、というニュアンスも分からんのか。笑
    やたら選民意識の高い住民が当マンションに住んでいることに「呆れ」「驚く」ますな。

  7. 1557 匿名さん

    そういえばブルーハーバーに引越した元ご近所さんと、下の店舗はどんなのが入るんだろうね、って話をしてたら、セブンはマリノスタウン前のローソンの二の舞になりそうで嫌だって言ってたなぁ あそこも目の前が広い道路だからコンビニが入ると路駐増えそうだね

  8. 1558 マンション住民さん

    >>1556
    それなりのニーズもあり喜んでる人間がいるならもうちょい客が入るだろうよ。

    それなりのニーズもなく喜んでる人間もいないから閑古鳥なんだろが。笑

    そんなこともごくごく単純なことも理解できず他者の模倣によって溜飲を下げたつもりにでもなっているのかね?

    なんとも卑小で物悲しい人物が当マンションに紛れ込んでおるもんだ。

    それともなりすましかね?笑

  9. 1559 匿名さん

    >>1556 住民板ユーザーさん6さん

    同感です。

    コンビニができて喜ぶのは、自分目線でしか物事を考えられず、全体のニーズもわからない頭の悪そうで、品のない、スケボー少年だけ、かもしれませんね。もちろん住民がどういった施設を望んでいるのかは、住民総会などでアンケートすることには大賛成です。カフェだけが最善ではないですからね。

  10. 1560 住民板ユーザーさん8

    >>1558 マンション住民さん

    何というか、もう少し穏やかにおねがいします。
    掲示板の雰囲気が悪くならないことを願っております。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 1561 匿名さん

    >>1558 マンション住民さん

    何とも書きぶりが下品ですね。

  13. 1562 匿名さん

    >>1561 匿名さん

    マンションの中ですれ違うと皆さんに必ず挨拶もしていただいて、さすがはここを購入された方々だと思っていましたが。こういった品のない方の書き込みって、すごく目立ちますね。

    そんなに下のカフェが気に入らないなら、意見書を通じて総会で検討してもらえばどうですか?

  14. 1563 住民板ユーザーさん7

    >>1559 匿名さん

    みなとみらい事情に何ら精通してなさそうだからアドバイスいたします。スケボー君たちは皆お仲間で、それぞれヨコハマ、サンモールのインターナショナルスクール、慶應義塾付属、聖光、栄光の子たちのみで形成され、育ちはいい子たち揃いです。

    あなたごときに頭が悪いと断定されるような子たちではありません。少々ヤンチャで元気なだけです。

    みなとみらいの歩道の広さや走行性の良さが彼らをスケボーへの駆り立てるのでしょう。

    コンビニは合理性の権化で味も素っ気もなく、私もあまり好ましく思ってはいませんが、今のカフェのような経済合理性に乏しく魅力に欠けるテナントが入るよりは余程マシかと思います。

    それよりも、上の方も書いていたみなとみらいからの駅からの公開広場に屯してるホームレス集団は私も気になってます。以前は見かけなかった人たちなので帰り道がとても怖いです。

  15. 1564 住民板ユーザーさん1

    ひょっとしてここ数日の夜中のスケボーも彼らですか?
    スケボー少年たちの学校がどこであれ、迷惑なものは迷惑です。
    少々ヤンチャで元気なだけ…って、どれだけ甘やかしているんですか。

  16. 1565 匿名さん

    あの夜な夜なたむろし騒いで、器物損壊を何とも思わず、警備員に注意されてもなかなかやめようとしないあの子達はインターや付属の御子息でしたか。

    なんだか妙に納得できますね。

    しかしパシフィコの管理会社も大変みたいで、スケボーに対する苦肉の策として、臨港パークにおけるキックボード、ストライダーなどの遊びを全面禁止にしたと聞きました。小さいお子さんがいるファミリー層は大変ですね。

  17. 1566 匿名さん

    付属上がりは上位数パーセントを除くと大多数は一夜漬けの定期試験の勉強しかしてこないからね。ごく一部に天才肌がいるのは認めるけど。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  18. 1567 住民板ユーザーさん1

    インターや私学に通う学生なんて、この辺りで普通に見かけますよ。

  19. 1568 住民板ユーザーさん

    >>1558 マンション住民さん

    言葉はやや過激ですが、あなたのおっしゃることは正論で間違っていません。カフェがつぶれるのは時間の問題でしょう。共用施設にできないなら、成城石井を誘致して欲しい。

  20. 1569 住民板ユーザーさん7

    >>1568 住民板ユーザーさん

    成城石井、すぐ近くにあるのに。

  21. 1570 住民板ユーザーさん1

    >>1566 匿名さん
    削除依頼しました。

  22. 1571 住民板ユーザーさん

    正論云々はともかく、設備や子供の事より、下品な人が多いのが甚だ残念です。
    書き込んでいる皆が住民や大人とは思いませんが…。

  23. 1572 住民板ユーザーさん2

    >>1571 住民板ユーザーさん
    この掲示板で品のない方はごくわずかです。多分一人か二人が何度も書いているのだと思います。

  24. 1573 匿名さん

    カフェが撤退すれば、あのスペースをどうしたいか改めて議論すれば良い話です。

    成城石井がどうしても希望なら、そういう要望を出せばいいまでです。ただし、こちらはあくまで賃料をもらってテナントに入ってもらう側です。
    選り好みできるかは、需要したいになります。立地の問題、店舗面積の問題、それから周辺環境に対する配慮も必要です。

  25. 1574 匿名

    >>1558 マンション住民さん
    スミマセン。私はここのカフェ愛用してますよ。

  26. 1575 住民板ユーザーさん6

    >>1574 匿名さん
    私も!

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 1576 住民

    >>1563 住民板ユーザーさん7さん
    1554のハンドルネームが「頭の悪そうなスケボー少年」だからじゃないんですか?

  29. 1577 住民板ユーザー

    >>1563 住民板ユーザーさん7さん
    ルールが守れない奴はどんな学校に行ってようがクズ以外の何物でもない。スケボーなどやってる時点でロクな人間に育たない。

  30. 1578 匿名さん

    >>1577 住民板ユーザーさん

    歩道が広くて走りやすいから、スケボー禁止のところでも遊んでいい?最近のいいところの私学は面白い教育をしているみたいですね。そういうガキもガキだけど、それを元気でいいという親も親という感じでしょうか。

    マンション管理組合に入るテナントを指名する力なんてありませんが、何を勘違いされているのでしょうかね。そこで商売をしようと手をあげるかどうかは、相手次第です。こういったお店はお断りというのがあれば、総会で予め同意を得えば良いかと思います。

  31. 1579 匿名さん

    じゃあとりあえず自分は、少々ヤンチャで元気な、いいところの学校のスケボ少年がたむろするコンビニには反対ということにしようかな。
    駅前に広めのセブンイレブンがあるから十分。隣のオフィスにもコンビニくらいはできるだろうし。
    カフェでも雑貨屋さんでも、ウェルカムウェルカム!!!でも確かマンション規約では夜間営業は禁止されてたはず。スーパーとかだとまずその規約を改定しなきゃね。

  32. 1580 住民板ユーザーさん8

    >>1563 住民板ユーザーさん7さん
    うわ〜…

  33. 1581 住民板ユーザーさん1

    うん、いろいろズレてる人が数人紛れ込んでるみたい。

  34. 1582 住民板ユーザーさん

    マンション下のカフェを利用すり感覚がわからん。
    休憩するなら自宅に帰ればいい。
    小さくていいから、こだわりスーパーができたら最高だけどなぁ〜

  35. 1583 住民板ユーザーさん

    >>1558 マンション住民さん

    全面的に同意です。

  36. 1584 マンション住民さん

    今のカフェもPARIYAのようなデリが充実すれば
    利用者が増えそうですね。隣にオフィスビルもできるし。

  37. 1585 住民板ユーザーさん

    >>1584 マンション住民さん

    いらないって。パリヤ宅配してくれるって。
    高品質スーパーにさっさと変えて欲しい。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 1586 住民板ユーザーさん

    オーケーは微妙に遠いし、毎日マルシェはマンションからの導線が悪い上にイマイチ。
    成城石井あたりができたら、かなり便利になるとおもう。
    オフィスも出来るし、惣菜なんかの需要も高い。
    カフェなぞ、なんの利用価値もない。

  40. 1587 マンション住民さん

    スーパーだって宅配してくれるところはたくさんあります

  41. 1588 住民板ユーザーさん5

    >>1586 住民板ユーザーさん
    みなとみらいに成城石井を2店舗も作る訳ないだろう。成城石井以外の名前が出てこない恥ずかしさ。都内とは住む人間のレベルが違うんだね。

  42. 1589 住民板ユーザーさん

    >>1588 住民板ユーザーさん

    恥ずかしいのはあなた。
    店舗ステースからいくと成城石井がベスト。
    東急プレッセ、成城ナチュラルナチュラルなどはスペースがたりない。
    ランドマークの成城石井、はっきり言って遠い。
    何かしらの高品質スーパーがベスト。
    カフェをやたら推してる輩は気持ち悪い

  43. 1590 匿名さん

    成城石井にやたらこだわる輩がいるみたいですね。あの狭い店舗スペースで何を売るのでしょうかねぇ。それに在庫とかどこに置くのでしょう。あと今の規約だと18時までしか営業できませんので、住民の同意も得なければなりません。

    頑張って誘致して下さいね。

    ちなみに私もカフェは利用していません。コーヒーは飲みますが、うちのエスプレッソマシーンでいつでも飲めますので。

  44. 1591 匿名さん

    成城石井の人やばくないですか?

    こんな人いたんだ・・・
    自分の意見しか押し付けずに周りの人の意見に聞く耳持たない…

    正直、カフェとかスーパーなんかどうでもよくなった。こんな住民が存在してたことが大問題・・・

  45. 1592 匿名さん

    とりあえず成城石井の方は刺激しない方がいいと思う。かなり厄介なタイプ。

    話題変えましょう。

  46. 1593 住民板ユーザーさん1

    わかりました。そうしましょう。

  47. 1594 匿名さん

    ああいったタイプの人間は何言っても無駄なので無視するのが一番です。反対意見を言ったり批判をすれば反論してきますから、存在しないものとして関わらない方がいいです。

    では話題をかえて、オフィス棟の駐車場は一般解放されるんですかね?
    マンションから近いので24時間空いていてとめられると便利なんですが。

  48. 1595 匿名さん

    私も1591〜の書き込みを見て安心しました。皆さん自分の希望があるのは同じですので、せっかくの意見はきちんと意見書で出して、総会などで議論すれば良いと思います。
    コンシェルジュカウンターに記名式の意見書がありますね。店舗スペースの営業時間についても住民の希望が多ければ延長もできるそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 1596 匿名さん

    >>1594 匿名さん

    空いてたら月極で契約できるかもしれませんが、場所が良すぎるので値段を聞くのが怖いかも(汗

    駐車場の下は店舗スペースになるみたいですね。1つは大和賃貸マンションから移転するくばがさ保育園ですか?

  51. 1597 匿名さん

    >>1596 匿名さん
    店舗って保育園だけではないんですか?
    何店舗くらい入るんですかね。

  52. 1598 匿名さん

    >>1597 匿名さん

    くばがさの経営者知ってるんですが、保育園だけでなく、学童も併設して拡張するようです。
    他の店舗はきまってません。難しいとは思いますが、やはりスーパーができると便利ですね。

  53. 1599 匿名さん

    >>1592 匿名さん
    なるほど、おかしな人なんですね。一階はナチュラルローソンで十分。

  54. 1600 匿名さん

    >>1599 匿名さん

    だけど、マンション下は無理としても近くにスーパー欲しいですよね。オフィスで働く人も仕事帰りに利用したりしませんかね〜。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸