横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)
契約済みさん [更新日時] 2019-03-03 21:43:20

ブランズタワーみなとみらいの契約者・住民専用がなかったので、つくってみました。
オプションやインテリアなど、有意義な情報交換したいです。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573420/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

[スレ作成日時]2015-09-14 19:55:57

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 1345 住民板ユーザーさん1

    馬車道も野毛も元町付近ももちろんみなとみらいも好きですよ〜。
    いろんな場所があっていいですよね、神奈川は。

  2. 1346 匿名さん

    MMナンバーワンを名乗るマンションが二つもある。
    違った、もう一つは神奈川ナンバーワンだっけ。

  3. 1347 住民板ユーザーさん

    >>1344 住民板ユーザーさん

    うーん、あなたの方が恥ずかしいかな。プライドや恥部って笑。ブランズに住む前ならみなとみらいに住んでいますよ。あなた他所の場所から来ました?和食の菅井をはじめ、馬車道には名店が多いです。そんな馬車道にすぐアクセスできるのが、みなとみらいのメリットでもあります。

  4. 1348 匿名さん

    >>1344 住民板ユーザーさん

    恥部とは言いますね〜。

    ここも売れ残りを中古で販売開始したり、賃貸に出したりしてますけど、全く売れず借りられずの状態が続いてますね〜。

    外見も賃貸マンションにしか見えませんからそこからマシにしていくために総会で意見出していきましょう。これだけ資産価値が落ちてしまうとここがみなとみらいの恥部になってしまいますよ。

  5. 1349 匿名さん

    >>1348 匿名さん

    またこの人来たよ。最近大人しくしていると感心していたところなのに(笑

    まずは自分の買ったマンションのことを心配しましょうよ。明日みたいな雨の日は大変ですよ〜。

  6. 1350 住民板ユーザーさん1

    >>1348 匿名さん

    賃貸も中古もなかなか決まりませんが、こんなもんでしょうか?

  7. 1351 住民板ユーザーさん

    >>1348 この人は北仲を買った人かと思いますよ。
    「ここも」という表現は、みなとみらいの新築のもう1つとこちらもという言い方なので、第三者的な立場の発言です。
    馬車道を悪くような意見があったからネガってきたんでしょう。

    構わない方がいいですよ。

  8. 1352 住民板ユーザーさん

    とりあえず削除依頼を出しておきました。
    ネガは人気マンションの証しですね。
    北仲購入希望者とブルーハーバー購入者のダブルネガで大変です。

  9. 1353 住民板ユーザーさん5

    >>1351 住民板ユーザーさん

    たんなる愉快犯でしょう。
    本当に北仲購入を希望しているなら、北仲を手放しで褒めたりしませんよ。倍率があがるだけです。
    ブルーハーバー購入者がネガっているというのも的外れ。
    みなとみらい、賃貸も中古もだぶついてきていて、新築2物件がエリアを引っ張っていかないと結構やばい気がしてます。賃料、価格は下げないで頑張って欲しい。

  10. 1354 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  12. 1355 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  13. 1356 匿名

    キッチンのシンクのステンレス部分、すごい水あとが残りませんか・・・?
    洗剤等のあとではなく、ただ水がついてただけでその跡が残って、スポンジでこすっただけでは取れません。。
    今まで住んでいたところではこんなことはなく、建築関係の知人も見てびっくりしてました。
    引越してきてまだ2週間ですが、すでにシンクがまだらに汚いです。
    うちだけなのでしょうか。3ヶ月点検で聞いてみようとは思っていますが、皆さんのお宅はいかがでしょうか?

  14. 1357 住民板ユーザーさん1

    >>1356 匿名さん

    わかります。
    コーティングしたのに水捌けが悪く、セキチュウで買ったスプレーをかけ、乾いた布巾で拭いて1日を終えてます。
    コーティングしたのにこんなもんなの?と驚きました。

  15. 1358 入居済み

    >>1356 匿名さん

    うちは使う前にコーティングはしていますので、そういったことは全くないです。賃貸マンションとかも入居前の通常清掃として水回りにコーティングしていますよ。

    まぁ常識的な範囲で使用後にスポンジなどで掃除すれば汚れませんが、うちはズボラなので、コーティングしちゃってます。

  16. 1359 入居済み

    >>1357 住民板ユーザーさん1さん

    その類のスプレーだと1日で落ちますよ。

  17. 1360 匿名さん

    >>1355 匿名さん
    投稿先間違えてますね。別のマンション向けですね。

  18. 1361 匿名さん

    >>1360 匿名さん
    いえいえ、ここのマンションの事ですよ。

  19. 1362 匿名さん

    >>1361 匿名さん

    ププッ

  20. 1363 匿名さん

    >>1362 匿名さん
    ペペペッ

  21. 1364 匿名さん

    散々成りすましの書き込みを検討板にして、管理人から一括削除されて書き込む場所がなくなったからって、今度は住民板に書き込みですか?

    本当に懲りない方ですね(笑

  22. 1365 住民板ユーザー

    参りました。今月中にと予定していたのですが、全く借り手が付きません。4月過ぎると長期戦覚悟って言われてるし、ちょっと厳しいです。みなとみらい駅近なので苦労しないって言われていたんですが、思い切って賃料下げを検討しなければなりません。見込み違い。

  23. 1366 住民板ユーザーさん4

    >>1365 住民板ユーザーさん

    当家も同じ状況です。全く借り手が表れません。

    しかし、現状は賃貸に出された物件のうち借り手がついたものが一件もないとのこと。東急が自社買い取りを行った物件も借り手がついていません。

    新築のマンションにも関わらずMMやブリリア、ナビューレなどと比べ仕様が低すぎるのと外観が良くないのが原因と知り合いの業者は言ってました。

    同じ金額なら断然MMTとも言ってまして返す言葉がありませんでした。

    どうやったら資産価値をこれ以上下げないですませられるか、例えば外壁塗装の塗り直しや、これ以上の日照権の侵害を防ぐための周囲建築物の建設の反対署名など、建設的で恒久的な対策を論じていきたいです。

  24. 1367 匿名

    上記中古物件いずれもよく知る者です。
    1366さん、差し支えない範囲で教えてください。
    業者の方が仕様が悪すぎるとおっしゃっているのは、具体的にどの点でしょうか。

    外観は同意。あと思い当たるのは室内のドアや各種扉のグレードがやや落ちますね。
    ただその他は「悪すぎる」とまでではないように感じます。
    エントランス付近の養生が外され、隣のオフィスビルが完成したら
    だいぶ素敵になると思うのですが。

    御意見いただけましたら幸いです。

  25. 1368 住民板ユーザーさん1

    >>1367 匿名さん
    本当ですか?驚くべき事実です。
    この最大需要期に1件も成約されていないのですか?
    少々高くても新築の駅にもっとも近い優良物件の筈なのに・・・

  26. 1369 中古マンション検討中さん

    投資利回りを維持するために賃貸値段が高すぎ、物件規模や賃貸物件が多すぎ、投資家の見込み違いなどがあるのでしょうか?リセール価格が下がらないと良いのですが?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  28. 1370 投資家さん

    >>1369 中古マンション検討中さん

    ブルーハーバーの低層が真っ先にきまりましたね。
    これだけの価格帯だから、そう簡単には決まりませんよ。
    ただ、25万クラスもすぐに決まらないのは不可思議ですね。

    駐車場空きなしは、影響しているかもしれません。

    でも、簡単に下げたらダメですよ。
    相場が崩れてしまいます。

  29. 1371 購入者

    ここのマンションで不動産投資をしている人がこのような自らの利益を損なう書き込みをするはずがないので、またいつもの人物の自作自演ですね。

    看過できない悪意のある書き込み、そしてその内容が全く虚偽の内容であれば名誉毀損罪を立証できる可能性が濃厚であるため、早速東急リバブルに問い合わせしてみましたが、やはり上記内容に相当するような事実は全くないという回答を直接得られました。

    つきましては、私自身が発信元開示請求をしてもいいのですが、東急リバブルの方でもその手続きを代行できるかどうか問い合わせ中です。いづれにしても、おそらく週明けには発信元開示請求を運営サイトに出せますので、そこから発信元を突き止めて、賠償請求等の必要な手続きを進めるということになりました。

    住民の窓口としては、私の方で代表させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。経過については、何らかの方法で住民のみへ公開させていただきます。

  30. 1372 匿名さん

    >>1371 購入者さん

    1370ですが、私の書き込みで気を悪くされたのならすみません。

    ただ、1365さん、1366さんの書き込をみての感想ですので、ご容赦を。

    高価格帯がなかなか借り手が見つからないのは仕方ないと思いますよ。
    でも、焦らないのが大事でしょう、じきに決まります。

  31. 1373 匿名さん

    住民専用の板に部外者が書いている時点でなりすましととられても仕方ないですよね。諦めましょう。

  32. 1374 住民板ユーザーさん3

    >>1371 購入者さん
    お手数をおかけします。

    本コミュニティにつき開示請求機能があるようなので、虚偽のコメントを繰り返す個人の特定及び損害賠償請求を求めます。
    マンションの価値を下げるコメントの繰り返しは損害賠償請求の対象となりえるはずなので、ぜひ手続きを進めていただきたいです。
    宜しくお願い致します。

  33. 1375 匿名さん

    1365、1366を連続で投稿した成りすまし君、人生終わったね。なんか楽しいことになってきた。

    個人の発信元開示請求って結構受理されないこともあるけど、東急リバブルみたいな企業が開示請求したら、ほぼ間違いなく発信元突き止められるよ。

    ここのところずっと同じ内容の成りすまし投稿、またそれに対しての自作自演行為を働いていた人は、悪いけど覚悟しといた方がいいね。

  34. 1376 住民板ユーザーさん1

    それにしても、借り手も買い手もなかなか現れませんね。純粋な居住者にはあまり問題ありませんが、1369で仰られているように、相場を崩すような節度のない売却や貸出は自制すべきだと思います。

  35. 1377 住民板ユーザーさん1

    >>1367 匿名さん
    賃貸でそんなに仕様気にしますか?
    賃貸って、便利さとキレイさで決めません?
    同じ値段で広さもそこまで変わらないなら、新築をとりますよ。
    借り手がつかないとしたら、仕様にこだわらない賃貸さんが、お手頃で賃貸仕様のダイワをとるからではないでしょうか?

  36. 1378 匿名さん

    日本も掲示板悪質書き込みの摘発件数は爆発的に伸びていますからねー。 ひと昔と違い企業価値に影響する場合の開示請求には協力的な企業が増加しています。悪ふざけした方は素直に謝罪を入れた方が良いのでは?

  37. 1379 住民板ユーザーさん

    >>1378 匿名さん
    私としては謝罪して許されるラインを超えてますので、このまま開示請求をして個人を特定した後に損害賠償を請求してほしいと思います。

    問い合わせたところ、削除依頼・発信者情報開示に関するガイドライン
    の中の「3.損害賠償請求権等の行使に必要な発信者情報の開示請求」に従い、3つの要件の場合に限り受理されるようです。
    弁護士代理人からであれば積極的な開示となるようですが、書面の内容で悪意がある認定ができれば個人や管理組合からの求めにも応じるとのこと。
    書面の送付先は西新宿の東京オフィスだそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 1380 住民板ユーザーさん7

    現在賃貸に出されてるものが30件くらい
    これらの数字は減るどころか増える一方です。
    また未入居在庫で売りに出されてるのが確認できただけでも5件くらい
    これら全て公開情報として不動産情報サイトに掲載されてるか、東急リバブル実店舗で確認できてしまいます

    問題はそこではなくこのような販売の仕方が許されるのかです
    現在国交省に問い合わせかけて返事待ちです

  40. 1381 住民板ユーザーさん

    資産価値を失わないために、先ずするべきは該当の書き込みの削除依頼とこの掲示板の閉鎖でしょう。
    居住者にとってこんな掲示板は必要ないわけだし、放置しておくことの方がデメリットが多すぎる。

  41. 1382 匿名さん

    >>1381 住民板ユーザーさん

    投資物件の価値を損なうような虚偽の投稿に関しては、他マンションでも発信元開示請求して係争に発展したケースが相当数あります。特に検討板を含めてのこの一連の書き込みにはかなりの悪質性を認めますので、私の経験からすると、事実に反した内容の投稿であることがはっきりしたら、ほぼ間違いなく賠償請求まで行くと思います。

    また書き込みの発信元開示請求に運営サイトが応じるかについては、過去のケースからすると、悪質性の高さがポイントになりますが、書き込みの内容だけでなく、繰り返しの書き込みをしていたかも重要視されていますので、今回のケースは開示請求に応じる可能性が極めて高いですね。

    該当する投稿の削除もいいですが、私はあえて残しておいて、こういったケースは “見せしめ” にするのもひとつの案だと思いますよ。

  42. 1383 住民板ユーザーさん

    >>1382 匿名さん
    あなたの狙いが分かりました。
    頑張って下さい。

  43. 1384 匿名さん

    こういった悪質な投稿には、複数人からの発信者開示請求が有効と思われますので、私の方でも発信者開示請求をしようと思い、さっそく知り合いに相談してみました。
    こういった場合は、該当する書き込みの投稿日時における不動産取引状況と、書き込み内容の照合が必要になるようですね。ただ、今回は発信者自らが「賃貸物件の借りてが1つも決まっていない」と発言しているため、不動産仲介業者(東急リバブル)に確認すれば、虚偽の書き込み内容であればその証拠を押さえることが可能なようです。
    そこで、早速私の方でも不動産取引状況との照合作業に入りましたので、1つ1つの照合に時間はかかりそうですが、近いうちに発信者開示請求に必要な資料を用意できそうです。

  44. 1385 中古マンション検討中さん

    1382さんと1384さんへ、ガンバレ。

  45. 1386 住民板ユーザーさん5

    >>1384 匿名さん
    ということはいよいよ賃貸入居が成約しはじめたってことですか?
    それは良かった。1件決まると様子見の検討者が動き出しますね。

  46. 1387 匿名さん

    水を差すようで悪いですが、、損害賠償請求は非現実的です。
    賃貸募集の部屋に対する具体的な誹謗中傷があって、それに対して貸出人がなかなか借り手が見つからないから訴える。
    それが最低条件、請求額も不透明で、認められるのもかなり厳しい。
    それよりもこの板をさっさと閉鎖してもらいたいです。
     

  47. 1388 住民板ユーザーさん

    >>1387 匿名さん
    それを言ってはおしまいです。折角面白くなっていたところだったのに。

  48. 1389 匿名さん

    北仲は、海側は完全に囲まれているので、ホテル階より上の階でないと、景観は期待できないですね。ブランズ買っといて良かったと再認識しました。

    http://www.31sumai.com/mfr/F1203/smp/img/dl04/img02.jpg

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 1390 住民板ユーザーさん5

    >>1389 匿名さん

    >>1389 匿名さん
    北仲のことは北仲の板でやって下さい。
    自分たちのマンションを否定されると、訴訟だ損害賠償だと騒ぎ立て、よそのマンションの悪口は平気で書き込む。
    そんな事だからこのマンションは嫌われるし、そういう居住者が多く見えるからイメージ悪く借り手も買い手も付きにくくなるんです。
    早くこの掲示板を閉鎖してもらうことを希望します。
    居住者に何のメリットもありません。

  51. 1391 匿名さん

    >>1390 住民板ユーザーさん5さん

    別に悪意を持って虚偽の内容を書き込んでいるわけではないからそこまで問題ではないのでは?

    もちろんこういった内容は本来検討板に書き込みするべきなんですが。

  52. 1392 住民板ユーザーさん2

    >>1389 匿名さん

    >>1389 匿名さん
    北仲はホテルより下でも40階以上のフロアはどの向きでもみなとみらいの他のマンションよりも素晴らしい眺望を持つことになりますよ。あまりいい加減な情報流すと訴えられますよ

  53. 1393 匿名さん

    以前から続いていた悪質な書き込みの件の続報です。

    ブランズ購入者を装い、「賃貸物件に未だ1件も借り手が付かず、賃料を値下げせざるを得ない」などといった全く事実に反した内容の書き込みについて、賃貸オーナー様より不動産仲介会社へクレームが入っていたようで、発信元開示請求などの具体的な対処を現在検討中だそうです。

    取り急ぎご報告まで。

  54. 1394 住民板ユーザーさん1

    >>1393 匿名さん

    1371さんが、東急に問い合わせていますから
    その事でしょうね。

  55. 1395 住民板ユーザーさん10

    >>1393 匿名さん

    あなたは本当にこのマンションの居住者ですか?
    いくつかのハンドルネームでの連続書き込みが目立ちますし、問題の書き込みを読んでも、値下げを検討しなければと書いてありますが、値下げせざるを得ないとは書いてありませんね。
    見せしめなどと言ってみたり、書き込みをより過激な表現に変えて、居住者の感情を煽ろうとするやり方はどうでしょうか。
    何方かも仰っていましたが、住人同士は別な情報共有手段があるのでそちらで話しましょう。
    資産価値に悪影響となる書き込みは即刻削除依頼せずに放置すれば、居住者、管理組合、管理会社が許容していることになり、損害賠償請求などできませんよ。
    困るのは実際に購入して住んでいる私たちですから、一刻も早くこの掲示板の閉鎖を管理組合として要請すべきです。
    それから、このマンションは投資用マンションではありません。居住前提に分譲されたマンションです。勘違いしないでいただきたい。

  56. 1396 匿名さん

    >>1395 住民板ユーザーさん10さん

    投資目的に買った人もいるし、それぞれの立場があるからいいんじゃない?

    あといくら削除依頼しても、次々と書き込みをされて、現に全く削除が追いついていなかったわけだし。

    掲示板の閉鎖は要請しても無理だったと思うよ。確か、削除依頼で対応します、有益に情報の交換をしたい人もいるので、みたいな感じだったはず。

  57. 1397 住民板ユーザーさん1

    ここはボランティアが運営している掲示板ではなく、広告収入を媒介として営利目的に運営されています。
    誰かが気に入らないからという理由で閉鎖するというような対応は、常識で考えたらできないことはすぐ分かるはずです。

  58. 1398 居住者A

    >>1396 匿名さん
    訴訟の対象になっているのだから閉鎖されない方がおかしいのではないでしょうか?

  59. 1399 匿名さん

    そうしないシステムが削除依頼と削除対応でしょ。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 1400 住民板ユーザーさん

    >>1399 匿名さん
    1396、1397、1399は、閉鎖されると困る事でもあるのかな。

  62. 1401 匿名さん

    >>1400 住民板ユーザーさん

    逆に閉鎖されないと困る理由でもあるのかな?

    いちいち掲示板閉鎖してたら商売にならんよ笑

  63. 1402 匿名さん

    何にしても対象者には忘れた頃、半年強辺りにいきなりレターが届くでしょうね。これは精神的にキツイな。身から出た錆びだがね。

  64. 1403 匿名さん

    いちいち文句が出る度に掲示板閉鎖って、それじゃ広告収入なんて得られないですよ。だからこその管理会社による削除対応、そして悪質な書き込みに対する発信元開示請求という方法があるのですよ。

  65. 1404 住民板ユーザーさん

    >1401
    閉鎖されないと困る理由は、資産価値の低下ですよ、何度も言ってるでしょう。私の大切な資産を広告収入なんかのために、目減りさせたくないだけです。それがいけませんか?


  66. 1405 匿名さん

    >>1395 住民板ユーザーさん10さん

    1393です。

    いろいろご想像を働かしているようですが、この件での書き込みは2回目です。これが3回目になります。よって、他の購入者がどのような書き込みをされても、私の知るところではありません。

    鍵が4 + 2、で購入者なら何のことかわかると思います。逆に袋の色はわかりますよね?

    掲示板の閉鎖云々について意見が出ていますが、これは運営サイトが決めることであって、我々がどうこう決めれることではないように感じます。

  67. 1406 住民板ユーザーさん4

    >>1405 匿名さん

    >>1405 匿名さん
    我々が決めて依頼しなければ、運営サイトは何もしませんよ。
    ちなみに閉鎖になった掲示板なんて数え切れないほどありますよ。

  68. 1407 匿名さん

    別にここの掲示板が残っていても、なんら資産価値には影響しないと思いますよ。購入者に成りすまして、ありもしない売れ残り物件を「売主が売れ残り物件を賃貸に出すことを総会で抗議します」だの言って騒いでみたり、「賃貸物件に借り手1件も見つからず困っている」だの虚偽の内容を連続で投稿したり、散々に迷惑行為を働いた人間もいましたが、それが全て白日の下に晒されましたよね。私は少なくとも今このタイミングで掲示板の閉鎖をする理由はないと思いますよ。それに、「見せしめ」と過激な発言をされた購入者もいるみたいですが、確かに特に問題となった例の投稿は未だ削除されていませんね。それが何を意味しているか、トランプ大統領が世論の予想に反して大統領選挙に勝利した現象と同じことです。

  69. 1408 住民板ユーザーさん

    >>1407 匿名さん
    なんか説得力のない書き込みだし、論理的にもおかしい。

  70. 1409 住民板ユーザーさん8

    >>1407 匿名さん

    確かに。

    ここが閉鎖されないで一番困るのは、例の人物だわな。

  71. 1410 住民板ユーザーさん8

    あまりにも鬱陶しいので裁判だなんだと騒いでる人のIPアドレスを調べてみたんですよ(そっち系の仕事してるもんで)

    驚いたことに、というか予想通りそやつは他のスレッドにそれこそ名誉毀損(笑)レベルな書き込みを大量に行ってる人物なんです

    そうした行為をしてる端末が2台
    当初頻繁にそうした書き込みをしてたもう1台は最近書き込みなし

    その端末の所有者が同一人物かどうかまではまだ調べていませんけどね

    住人なのか東急の営業なのか知らんがめんどくさいのが張り付いてるということは確かですな

    さて、どうしますかね

  72. 1411 住民板ユーザーさん4

    >1410 住民板ユーザーさん8さん
    それは、1371、1374、1375あたりの書き込みを行った人の事ですか?

  73. 1412 匿名さん

    必死になるのはわかるけどさー。

    それぞれの書き込みのIPアドレスなんて、外部の人間が知りようもないんだよ。それとも運営サイトのデータベースに侵入したのかい(笑? ちょっとPCに詳しければそれくらいのことわかるよね。

    ついでに言うとね、IPアドレスなんか毎日変わるから、そこからさらに個人に紐付けできないと意味ないけど、プロバイダーや携帯会社のデータベースにも侵入できちゃったのかい?君すごいなー。もし本当なら、ぜひその技術をうちの会社で役に立てて欲しいよ。

  74. 1413 通りがかりさん

    どっちもどっち。
    このマンションはヤカラだらけですかね。

  75. 1414 住民板ユーザーさん3

    価  格:11,480万円(非課税)
    所  在:横浜市西区みなとみらい3丁目
    交  通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩2分
    権  利:所有権
    専有面積:83.58㎡(25.28坪)
    間取り :4LDK
    築  年:2017年1月
    構  造:(鉄筋コンクリート)造29階建4階部分


    そしてまたまたまたまた未入居住居(売れ残り∪キャンセル住戸)が売り出されました。


    これで賃貸は30から40戸、売買も7から8戸くらいでしようかね。


    権利関係がグチャグチャなもんだからこりゃ民泊なんかも普通にやられてしまうな。


    強い管理組合作って東急とやり合いたいところだけどこれだけ賃貸、売買で空き住戸が多いと管理組合もまともに作れやしない。どうしたもんだかな。

  76. 1415 イルッペ

    83㎡で4LDKなんて各部屋狭すぎ。
    4階で億以上とかいってどんだけぼったくろうとしてんだよ

  77. 1416 入居者

    >>1412 匿名さん

    まぁまぁ、いろいろ不安で夜も眠れなくて大変なんだと思いますよ。

    イーマンション、ネットプロバイダー(orスマホ会社)に、順次開示請求すると通常それだけで数ヶ月かかるから、夏頃のお楽しみじゃない?

  78. 1417 匿名さん

    >>1410 住民板ユーザーさん8さん

    なんか、CIAにハッキングしたから何でもでも知ってるぜ!みたいなこと書くと、逆にこういうこと書く人って1人しかいないから、まぁいろいろバレバレだよね

  79. 1418 住民板ユーザーさん6

    >>1416

    他のスレッド荒らして警告され「夜も眠れないほどの不安」に陥ったことがあるんですね(笑

    そうじゃないとなかなか出てこない発想だわな

    自称ハッカーと脳内裁判の虚言癖のお二人がいなくなればここも平和になりそうなんでお二人で掲示版作ってそこで存分に罵倒の応酬とハッタリ合戦でもしてくださいな

    ここは健全な情報のやり取りをする場なんであんた方は用無しです、さようなら(^.^)/~~~

  80. 1419 匿名さん

    >>1410
    >>1411

    反省の色ゼロだね

    にしても内容がプゲラ過ぎ

  81. 1420 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  82. 1421 匿名さん

    そんな事言ったらまた開示請求だの賠償だ裁判だと言われてしまいますよ~(>_<;)

  83. 1422 住民板ユーザーさん1

    >>1420 住民板ユーザーさん1さん

    あ、同じ掻き込みブルーでみました。

  84. 1423 匿名さん

    某マンションの方の毎度の腹癒せ書き込みは本当に気持ち悪い。

  85. 1424 住民板ユーザー

    >>1419 匿名さん
    サイテー

  86. 1425 住民板ユーザーさん4

    >>1420 住民板ユーザーさん1さん
    解約すべきでした さん
    少なくとも三カ所解約すべきでしたね?

  87. 1426 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  88. 1427 中古マンション検討中さん

    中古価格高過ぎ、賃貸レント高過ぎ、空室多過ぎ⇒なぜでしょうか?ご説明を頂きたいです。誹謗中傷よりも、事実を知りたいです。

  89. 1428 匿名さん

    >>1427 中古マンション検討中さん
    確かに。
    あれだけの数の未入居中古と賃貸が分譲直後から大量に出てきてる理由が知りたいです。

    「販売戸数が減ってきてる≒売れている」から購入に踏み切ったわけで、それが自社買い取りで「販売好調感」を促進させていたのであれば、これは業法における虚偽表示にあたり、業務停止もあり得るスキャンダルです。

    そこらへんの説明は東急さんにしてもらわないと困ります。組合総会で徹底的に話し合いましょう。

  90. 1429 匿名さん

    例の発信元開示請求の件、掲示板に出てましたね。

    ほんと、ざまぁ!!

    しかもあっちのスレ見りゃすぐ分かるけど、ブルー購入者ってバレバレだし。

  91. 1430 マンション住民さん

    ドコモの電波の入りがとても悪いです。
    以前住んでいたマンション(みなとみらい)ではクリアーに入っていたのに・・・
    auやSoftBankお使いの方はいかがでしょうか。

  92. 1431 住民板ユーザーさん1

    >>1430 マンション住民さん

    全然、大丈夫です!
    Wi-Fiありますし。

  93. 1432 居住者さん

    >>1431 住民板ユーザーさん1さん
    電話が通じない事に変わりはないよね。
    何言っていらっしゃるのか意味不明です。
    このマンションに多いタイプの、チョット弱い人ですかね~。

  94. 1433 住民板ユーザーさん1

    >>1432 居住者さん

    ごめんなさい。
    頭弱いです。

    電話は良好に通じますよ!

  95. 1434 匿名さん

    うちのdocomoはニ、三本立ってますよ。

  96. 1435 匿名さん

    SoftbankはMax立ちです。

  97. 1436 マンション住民さん

    1430です。
    みなさまご回答ありがとうございます。
    私もネットはWifi使用なので全く問題ない&スマホの電波も3本立っています(LTEになったり3Gですが)。
    ただ、電話の通話だけが入りが悪いんです。固定電話はあまり使わないので住所変更せずにこのままに解約しようかと思っていたのですが、
    ドコモの電話が繋がりが悪いのでやはり固定電話も必要かなと悩んでしまいました。
    ドコモに問い合わせたところ、地域的には電波は問題ないそうで、考えられる理由としては建物の構造や高層階だからではないかとの回答で。。
    ドコモ以外が普通に電話が出来るようでしたらキャリアを変えることも考えた方がいいのかと思い、みなさまにお伺いした次第です。
    でも、ドコモの方でも普通に会話が出来ているようですし、できたらキャリアは変えたくないのでどうしたものかと。
    (ドコモから貸し出しの電波を強くする機械を各部屋に置けば改善されることもあるようですが、配線等が邪魔くさいので置きたくなく・・)

  98. 1437 住民板ユーザーさん8

    >>1436 マンション住民さん
    au ユーザーです。全く同じ状況です。向きの問題かと思っています。
    docomoも悪いんですね。困ったなー

  99. 1438 匿名さん

    窓際ではなく、部屋の中の奥まったところの方がうまくつながりますよ
    ドコモのアンテナが同時に複数見えると良くないみたいです

  100. 1439 匿名さん

    横浜はSoftBank!

  101. 1440 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  102. 1441 匿名さん

    住んでみて思いましたが、皆さん良い方ですね。安心しました。
    予想以上に若い世代が多いことに驚きました。

  103. 1442 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  104. 1443 住民でない人さん

    住民ではないくせに書き込みするのは規約違反と知ってはおりますが、携帯電話に関して。

    高層ビルの上層階では、多数の基地局の電波を受信できるので電波強度が強く、アンテナは一杯立つのですが、多数の基地局電波を同時に受信することから逆に携帯電話側で混乱するため、通話が不安定になります。

    以前、都内港区の高層ビルで勤務していた時には、毎回一階まで降りて電話をかけていました。
    現在住んでいるタワーマンションでは、当初ソフトバンクだったのでフェムトセル基地局というWiFi装置のようなものを無料で貸してくれ、それを設置してインターネット経由で通話が安定しました。
    現在はドコモの電波を借りている格安スマートフォンなので、マンション側でドコモだけ既にマンション内の電波対策が採られていたため、問題なく通話ができています。

    つまり、携帯電話会社の協力でマンション内に電波対策が採られている場合は問題なく通話できますが、対策がなくて障害がある場合は各電話会社に相談して対策用の器械を設置(多分無料のはず)してもらう、というのが良いのではないでしょうか。

  105. 1444 非居住者

    >>1443 住民でない人さん
    共有部に無料で不感知対策なんてできませんよ。しかも建築後なんて数千万円かかります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸