- 掲示板
アンチさんが釣れて面白いので、2回目いくよ~。
エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい
[スレ作成日時]2015-09-12 23:19:00
アンチさんが釣れて面白いので、2回目いくよ~。
エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい
[スレ作成日時]2015-09-12 23:19:00
彩都が発展するという見方は間違っていないでしょう。
大阪では激しいドーナツ化が起きており、市内は低所得層が居住。
郊外型のショッピング、アミューズメント施設の充実も相まって、市内居住に固執する理由はなくなった。
エキスポランド周辺が注目を集める中、渋滞知らずでアクセス可能なアドバンテージは大きい。
アンチがどんなに否定しようと、実際にガーデンスクエアのスピード完売が人気を物語ってしまっている。