- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
-
701
万博住人
どうにもそれぞれを比較した話になってしまったのが失敗だったね。何か張り合うような見方ばかりする人が多いようだし。逃げ道という表現もとってしまったけど、要は、研究学園もつくば駅周辺も車での行動半径内なので万博記念公園の生活圏の一部ともいえ、そういう意味で気にはなるわけです。研究学園の今の環境とその延長に予想される状況は個人的に好きでない、ということだし、ここだってまだ途上であり今後のやりようによって改善の余地もあるでしょう。万博はまだ、未開な点も多く、性格の違う方向と最初から予想はしてます。要はすぐ隣のつくば駅周辺にに道路の造りの点で良いモデルケースがあるというのに道路の造りがちょっとまずすぎない?というのがもともと言いたかったこと。住んでる人が別にこれで満足しているならそれはそれで良いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
698
697を修正するため削除したので、698が意味不明になった。697の前半で書いたことを改めて書くと、「その後」を重視して立地を考えた場合には、バス路線が貧弱なつくば市において重要なのはどの駅かということよりどれだけ駅に近いか、だと思う。その観点で言うとみどりのや万博記念公園は駅至近の土地がまだ残っているし、少なくともまだ高騰する気配はないのでこれから購入する人には有望なところがある。つくば駅至近で最近、官舎跡地に分譲が始まっていて、資金がたいへん潤沢な人であればここの選択も悪いとはいえないと思う。つくば駅周辺は間違いなく地価下落傾向と思うが、目的が居住であり、転売や資産価値上昇でないのなら、地価が下がるのは必ずしもマイナスとは言えないしね。空洞化が始まっているとはいえ、そこまで不便にもならないと思うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
利便性より景観重視で万博記念公園駅近くに決めました。派手な看板やのぼりのない点がいいですね。ラーメン屋さんのところの交差点付近で、植栽を切って大きな電光表示板を設置しているのには、ガッカリしています。規制して欲しい。議員さん、お願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
万博住人
あの周辺の景観だと、春にカスミの駐車場あたりから東谷田川方向を見ると面足神社の桜が対岸を彩っていてなかなか良いですね。東谷田川サイドに建物が増えると、このあたりも眺めづらくなってしまうかもしれません。筑波山は、よく見える位置が限られますが、少し西の田園地帯あたりからだと、かなりよく見えます。開発が進むと景観が損なわれるのは、どこも同じですね。研究学園の原野地帯なども筑波山の眺望がかなり良いですが、色々立ってくると、やはり見えない位置が増えるでしょうね。今年は、大規模に土地造成が進んでいるせいか、西田園地帯のキジ遭遇率や東谷田川のアオサギ・オオサギ遭遇率がやや低下してきている気がします。工事が落ち着くと、戻れるところには戻るかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
キジはこのあいだセブンイレブン近くの
大通りを急ぎ足で渡っていたぞ。
あれも 薮から追い出された結果かもな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
研究学園住民ですが万博記念公園はキッズクリニックが近くにあるので、素直に羨ましいですね。先生も良い方ですし、予約システムが良いので待ち時間が少なく、院内が患者で溢れていることも無い。
最初は戸惑い、朝6:00と同時にクリックなんて事もやっていましたが、どうせ子供と家にいるのであとから予約しても待ち時間は変わらないので、ゆっくり予約しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>706 匿名さん
研究学園には青木こどもクリニックがあるじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
周辺住民さん
万博記念公園駅周辺で精米できる場所をご存知の方、教えて頂けませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
島名東交差点を島名小学校方面に向かい、染谷商店(ガソリンスタンド)近く道路左側にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
通りがかりさん
>>708 周辺住民さん
スーパー室町の近く、乗馬の横にもありますよ染谷商店のとこみたいに糠は取れませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
周辺住民さん
>>710
すみません。未だ住んで間もないもので、
どこにあるスーパーなのか教えていただけないでしょうか?
スーパーの方もとても興味があります。
いつも万博のカスミか、たまに行く研究学園のタイヨー位しか知らないもので・・・
水堀というところの乗馬周辺のことなのでしょうか
>>709
有難うございました。
すぐに見つかり精米できました。m(--)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
通りがかりさん
>>711 周辺住民さん
乗馬クラブエトワールと言うところの隣ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
通りがかりさん
みどりの~万博
みどりの~みらい平
のどちらかにそれなりの商業モールができれば、イーアス集中を分散できるんだけどね。
これから沿線は人口も数倍に増えるだろうし、イーアスで捌ききれないのはあきらかだから、アリオとかできないかな。
みどりのみらい平間のほうが常総守谷からも集客できるからいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
マンション掲示板さん
>>713 通りがかりさん
これ以上モールができてもどれかが潰れるよ
つくばは商業施設が過剰だと思う
イーアスが混んでいるのが嫌なら午前中に行けばいいだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
万博住人
しばらく前から斜陽感濃厚なモールがたくさんありますね。車なら万博から遠くないアッセとか、354沿いのレプサモール、つくば駅近くで立地が悪いとも思えない位置のDAYZTOWN、そこまでいかないけど大分すいてきているLALAガーデン等。みんなイーアスやつくばイオン、土浦イオンなどに客を持っていかれたものと推定。これ以上似たような店をつくっても、近くの人は便利に思うかもしれないけど、出店側からしたらつぶしあいになるだけでビジネスとして何のうまみもないでしょうね。つくるなら、ちょっと違うやつだと思う。個人的にはつくば周辺に出店してもらえるといいな、と思うのは、例えばIKEAだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
IKEAは、万博記念公園駅近くの高山中学近くの新しいインターチェンジ付近でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
スマートインター近くにコメリの進出が決定したようですので、
今後何か大型店が進出するのではないでしょうか。
圏央道の4車線化も決定しているので大きく変わると思います。
広大な土地が整地されていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
万博住人
そうですね。あの辺なら駅至近のうちからも適度の距離があるので、うちの周囲の道路が混むリスクが低くていいかな。高山中学辺りはウォーキングで時々行くので、徒歩でも行けないこともない距離だし。こないだ行ったら、確かにあの周辺、以前はうっそうとした雑木林や田んぼしかなく、なんて田舎の中学校なのか、と思う場所だったのに、大規模造成で広大な剥げ地のようになってますね。何でも造れそうではある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
去年、高山中学横で古墳の説明会があり、川を見下ろす高台の墳墓の石棺に埋葬された骨等見学して感動しました。博物館のミイラより身近に感じて、このまま宅地になるのは惜しいです。保存して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件