茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-13 18:37:01
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

  1. 2029 匿名さん

    >>2027 万博ママ②さん
    つくばナンバーの人なんだろうか 近所なら○○さんの車やこの辺りで見たことあるなって分かるよな 本当それ 交番に丁度変えようか議論が進んでた中だから早く決めて貰わないとな

  2. 2030 匿名さん

    >>2026 万博ママ②さん
    ちゃっかり幸楽苑も写ってるよw

  3. 2031 万博ママ②

    >>2029 匿名さん
    駅前は、ホテルPRONTOもでき不特定多数入るし、大型コメリパワーも出来るし、今回は、どこから入って来た人か知らないけど万博地区は、交番にするいい機会だからね(^-^)

  4. 2032 匿名さん

    コメリパワー右ガーデニングの方から足場が無くなり撤去初めてました。本館センターも間もなく完成し足場が無くなりそうです。

    1. コメリパワー右ガーデニングの方から足場が...
  5. 2033 匿名さん

    >>2032 匿名さん
    本館隣は何でしょう。

    1. 本館隣は何でしょう。
  6. 2034 万博ママ②

    >>2033 匿名さん
    横の斜めに出てるやつ、わかったかも(^^)DIYやProとか大きな資材などドライブスルー展開してる所が、全国まだ2ヶ所だけど、あるみたいだよ☆それかも!

  7. 2035 万博ママ②

    >>2032 匿名さん
    正式なオープン日を早く出して欲しいね☆週末は、特に混みそうだから日用品は平日に買うのがいいかもね(^^)

  8. 2036 万博ママ②

    >>1927
    >>2021
    やっぱり、重機も入ってきたから早めに着工だね☆(^-^)

    1. やっぱり、重機も入ってきたから早めに着工...
  9. 2037 周辺住民さん

    発砲事件の現場、報道映像からすると
    秀英高校ひとつ西の交差点を南側に曲がってすぐの場所のようですね。
    建設機械レンタルのワキタの敷地脇ですから、
    車輛盗難目的の窃盗団の見込みがあって
    5人もの人数が動員されていたのではないかと想像します。

  10. 2038 匿名さん

    >>2031 万博ママ②さん
    さらに万博交番化に拍車が掛かかるな
    話が膨らめば膨らむほど要望も もっと増えるからな

  11. 2039 匿名さん

    >>2034 万博ママ②さん
    形がそっくりでした。オレンジ色ならドライブスルーの可能性あります。既にある大型店でもまだ希少なやつなのですね。

  12. 2040 匿名さん

    >>2035 万博ママ②さん
    日用品等はドラッグストアで購入している方は平日万博のコメリパワーで、買われる人も増えそうです。

  13. 2041 万博ママ②

    >>2038 匿名さん
    みんなで意見要望を強めてこう(^-^)☆

  14. 2042 万博ママ②

    >>2040 匿名さん
    万博は二個目の大型商業だからね(^-^)ピアシティ万博も日用品層取られないように対策してくるだろうね☆

  15. 2043 万博ママ②

    万博駅8両化の工事でも始まるのかな
    高架下に上に上がる重機みたいの入ってたけど(^-^)

    1. 万博駅8両化の工事でも始まるのかな高架下...
  16. 2044 匿名さん

    美容室Ray万博記念公園の斜め前の駐車場、コインパーキングにする為、変換作業工事してました。

  17. 2045 匿名さん

    >>2042 万博ママ②さん
    昼間にコメリパワー夕方ピアシティの使い分けが平日なら良さそうです。

  18. 2046 匿名さん

    >>2043 万博ママ②さん
    反対側の高架下も何か入ってましたよ。

  19. 2047 匿名さん

    <アパホテルつくば万博記念公園駅前>
    <PRONTOつくば万博記念公園駅前>

    3月26日開業!!決定

    https://www.apahotel.com/hotel/shutoken/tsukuba-bampaku-kinenkoen-ekim...

  20. 2048 万博ママ②

    >>2047 匿名さん
    あと1ヶ月ちょっとですね(^^)急に出たんだね☆PRONTO楽しみ(^^)☆

  21. 2049 匿名さん

    楽天トラベルも予約開始してるな https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/178925/178925.html

    千葉駅前
    万博駅前
    人形町
    の開業順番か

  22. 2050 匿名さん

    APA PRONTOは3月26日
    パワーコメリは4月何日だろオープン

  23. 2051 万博ママ②

    >>2050 匿名さん
    今の調子だとコメリパワー、大分完成してるから求人が早く集まれば、アパPRONTOと同じ三月オープンもいけそうだけど(^-^)4月初め辺りかな☆万博春オープンラッシュだね☆

  24. 2052 匿名さん

    仕事の関連で1年ほどつくば駅に通っていたが、交通マナーの悪さ過ぎだわ
    横断歩道を渡る歩行者にクラクション鳴らしながら突っ込むクルマに数回出くわした。子どもいると住もうと思えない。あと時代錯誤の珍走族崩れのふかしまくりのバイクがいるのも残念

  25. 2053 匿名さん

    >>2049 匿名さん
    人形町のアパホテルが、結構早く決まっていた様ですけど、万博の方が3月26日開業に前倒し急遽決まった形なんでしょうね。

  26. 2054 匿名さん

    >>2050 匿名さん
    入学式の頃でしょうか。コメリパワーネットには近くならないと出さない様です。
    現地に幕か何か出して何日かお知らせだと思います。

  27. 2055 マンション掲示板さん

    発砲はどこ?

  28. 2056 万博ママ②

    >>2047 匿名さん
    無料試泊会は、まだ募集してないけど、
    プレオープンどこも、1週間前にやる感じみたいだから3月18日辺りにやるのかな(^-^)☆

  29. 2057 万博ママ②

    >>2055 マンション掲示板さん
    威嚇の為に警察官がやったんだよ(^-^)
    ママ達や、住民も強めて要望していくから一緒に交番化頑張っろ(^-^)☆
    どんどん書いて!広めてみんなに

  30. 2058 匿名さん

    >>2053 匿名さん
    当初の予定通り3月開業出来て良かった

  31. 2059 匿名さん

    >>2054 匿名さん
    あとはポストにチラシが入ると思うよ

  32. 2060 匿名さん

    >>2056 万博ママ②さん
    3月初旬には完成してるはず
    見たらだいたい10日前後でやってるからその頃だと思う

  33. 2061 万博ママ②

    >>2060 匿名さん
    https://www.apahotel.com/hotel/shutoken/tsukuba-bampaku-kinenkoen-ekim...


    https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/178925/178925.html
    3月までに駐車場もできてるね☆
    楽天travelの方に、駐車場68台ってでてるね(^-^)

  34. 2062 匿名さん

    >>2059 匿名さん
    コメリパワーは新聞折り込みチラシみたことあります。
    アパホテルはニュースの合間CMで紹介してる時もあるので流れそうですね。

  35. 2063 マンション検討中さん

    発砲あったのにノンキだな、コメリとアパばっかり

  36. 2064 匿名さん

    PRONTOはグランドオープン後すぐ利用したかったが平日だから夜から利用しよ

  37. 2065 匿名さん

    要望議論中の駅前派出所は交番に格上げは4月からになるのかな いつからだろう 警官が取り逃がし威嚇の為にやったようだが 2063も住民も心配してるから早期に動くべき

  38. 2066 マンション掲示板さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  39. 2067 万博ママ②

    >>2065 匿名さん
    交番化も、楽しみ&安心ですね(^-^)既に県警で協議され話し合われてますから時間の問題☆(^-^)

  40. 2068 万博ママ②

    >>2064 匿名さん
    PRONTO茨城県初進出だから、希少だよね(^-^)
    つくばエクスプレスの駅前で展開しているのは、秋葉原駅前、北千住駅前、万博駅前のみ☆ラッキーですね☆

  41. 2069 匿名さん

    >>2068 万博ママ②さん
    お母さん達とランチに伺うことになりそうです。
    TX駅の改札や、ホームにも宣伝広告も始まると思います。

  42. 2070 マンション掲示板さん

    プロントごときで県内初だの言ってワーワー騒いでる時点で、平和な田舎だと思う。

  43. 2071 万博ママ②

    >>2069 匿名さん
    我が家はPRONTOのパンとケーキが好きなので、気軽に駅前で買えて助かる(^-^)☆
    子供にも甘さ控えめでいいよ☆

  44. 2072 匿名さん

    >>2071 万博ママ②さん
    改札降りてから行き帰りにテイクアウトも出来ますし、便利でいいです。
    テイクアウトメニューも増えてきてるのでふらっと寄れます。

  45. 2073 匿名さん

    >>2068 万博ママ②さん
    仕事終わりノミホ混みそうだけどカウンターでも良いからパパ友と寄りたい 
    帰りに家族にお土産買って笑

  46. 2074 通りがかりさん

    >>2070 マンション掲示板さん
    どんだけ遅れた地域なんだよ、とね(笑)
    今まで暮らしていた環境ではあちこちにあったから、今さら嬉々として行こうとは思わないなあ。
    全く行かないわけではないと思うけど。

  47. 2075 匿名さん

    >>2051 万博ママ②さん
    こまめにチェックよろしく笑
    APA PRONTOとコメリ開業少しは空けた方が良いかもな
    3月26日APA開業決定
    4月中旬コメリパワー?

  48. 2076 万博ママ②

    >>2073 匿名さん
    (^-^)wでも、パパも息抜きも大切だもんね☆いいと思うよ☆ミ

  49. 2077 万博ママ②

    >>2075 匿名さん
    私としては、早くオープンして欲しいけどね(^-^)4月中には求人決まってればオープンだね☆

  50. 2078 万博ママ②

    >>1980 匿名さん
    みらいのもりは塗装もやり初めてるね(^-^)
    すてっぷも一部目完成
    西の保育園も最終工事みたい☆白ぽい感じなのかな~
    どこも可愛く出来てるね☆

    1. みらいのもりは塗装もやり初めてるね(^-...
  51. 2079 匿名さん

    一誠管理だった駅前駐車場コインパーキングにしてますね。

  52. 2080 匿名さん

    アパホテル指定駐車場LED街灯設置してますね。
    隣の東建の看板が外された場所はアパホテル関係ではなさそうな感じです。

  53. 2081 万博ママ②

    >>2080 匿名さん
    東建の所は、測量もしてたし、あんな大きな看板も取り払い何かやることは間違いなさそう(^-^)まだ数台車入ってるけど、アパとは、しっかり区切りあるからね☆

  54. 2082 匿名さん

    >>2081 万博ママ②さん
    それにしても、駐車場が閉鎖や改良APAの開業に合わせるように動いてきました。
    東建の場所は、また東建がやると思います。

  55. 2083 匿名さん

    仮称香取台小学校 温水プールもあるのか

    1. 仮称香取台小学校 温水プールもあるのか
  56. 2084 匿名さん

    3月31日まで今年度中に
    県施工の香取台公益施設の形状発表まだなわけ

  57. 2085 万博ママ②

    出てたよ!コメリパワー4月オープンの幕(^-^)☆

    1. 出てたよ!コメリパワー4月オープンの幕(...
  58. 2086 匿名さん

    >>2085 万博ママ②さん
    遂に出たか 現地の幕での発表が最初なんだな 

  59. 2087 万博ママ②

    >>2083 匿名さん
    屋内運動場に、温水室内プールもあるんだね(^-^)いいね☆

  60. 2088 匿名さん

    >>2083 匿名さん
    市議会の議事録での回答に、そうありましたし、間もなく発表されるのではと思います。

  61. 2089 匿名さん

    >>2084 匿名さん
    市議会の議事録での回答に、そうありましたし、間もなく発表されるのではと思います。こちらと間違えました。訂正いたします。

  62. 2090 万博ママ②

    >>2086 匿名さん
    色々決まってきたね(^-^)

    3月26日アパホテルPRONTO開業確定

    4月コメリパワーオープン確定

    1. 色々決まってきたね(^-^)3月26日ア...
  63. 2091 匿名さん

    >>2090 万博ママ②さん
    プレオープンはまだ出てないな 
    3月26日開業だと3月中旬プレだろうけど
    https://www.apahotel.com/hotel/shutoken/tsukuba-bampaku-kinenkoen-ekim...

  64. 2092 匿名さん

    >>2090 万博ママ②さん
    https://tsukuba.goguynet.jp/2020/02/08/komeripowertsukubanishi/
    こちらも、出ていましたよ。

  65. 2093 万博ママ②

    >>2092 匿名さん
    楽しみだね(^-^)かなり広いから本当便利なる☆

  66. 2094 万博ママ②

    >>2091 匿名さん
    あと1ヶ月か、早かったな~って思う(^-^)
    アパホテルPRONTO建設発表からね☆

  67. 2095 匿名さん

    >>2093 万博ママ②さん
    夜も9時までやっているので、ちょっとした買い物も夕方からできます。
    あと、駐車場が広いので入りやすそうです。

  68. 2096 口コミ知りたいさん

    >>2092 匿名さん

    店舗面積でいうと、山新グランステージの半分くらいですかね?

  69. 2097 万博ママ②

    >>2095 匿名さん
    万博はグランステージと、コメリパワー大型店二つも近くて便利だね(´ω`)
    夜21時までは助かるね☆楽しみ~

  70. 2098 匿名さん

    パワーコメリはパワープライスがあるからグランステージの値段から
    値引きの最安値で購入が出来るからパワーはお得
     https://tsukuba.goguynet.jp/2020/02/08/komeripowertsukubanishi/

    1. パワーコメリはパワープライスがあるからグ...
  71. 2099 万博ママ②

    >>2098 匿名さん
    他社より高い場合10%OFFはすごいね(´ω`)
    コメリパワーも値段チェックしてるだろうし、パワーが常に最安値の基準なんだね☆これも、楽しみ~

  72. 2100 万博ママ②

    万博駅近、隠れ家的なイタリアンレストラン☆
    ハートランド美味しいから、大好き(^ω^)
    いつも、ランチ伺ってます~
    https://tsukuba.goguynet.jp/2020/02/09/heartlandlunch/#.Xj9eHChlmKk.tw...

  73. 2101 口コミ知りたいさん

    >>2096 口コミ知りたいさん
    どちらも歩いて測って見ましたが、横幅も奥行きも半分くらいですね。山新は2階建だから、全部入れると売り場面積はざっと1/8でしょうか。まあでも山新はやたら大きい割にあまり欲しいものが見つからないので、良い品揃えなら狭くても構いません。

  74. 2102 通りがかりさん

    アパホテルは例の問題で中国人客が一時的にいなくなってたけど、最近はコロナの前まで、どこのアパホテルもまた中国人客でいっぱいになってた。ホテルのレストランも中国人客でごった返してて落ち着かないから、ここのPRONTOもコロナが終息したらそうなるのかな。他に食事に行くところもないしね。

  75. 2103 マンション掲示板さん

    >>2102 通りがかりさん

    確かに万博、食事処が少ないですね。みどりのは坂東、ココス、デニーズ、忍や、他にも個人経営の飲食店、パン屋、ケーキ屋…少し万博にも分けてほしい笑 あとスーパーとドラッグストアも分けてほしい。

  76. 2104 匿名さん

    >>2100 万博ママ②さん
    確かにうまいよなハートランド取材沢山きてる

    幸楽苑 PRONTO茨城県初 ハートランド ドッグカフェ 居酒屋琴キッチン リボンケーキ屋 いおり庵 ガトープーリア よしば定食屋
    まだ区画整理中でこれはすごいな
    区画整理終わる4年後は楽しみだな

  77. 2105 匿名さん

    >>2099 万博ママ②さん
    楽しみすぎる笑
    サイクリンググッズも買い足すが
    この前話したペット買う予定だから子供がワクワクしてる笑

  78. 2106 匿名さん

    >>2097 万博ママ②さん
    >>2095
    大規模ホームセンター2つも近いから良かった

    激戦区になるからコメリパワーも本気で参入してくるな
    仕事帰りなどにも寄れて頼りになる

  79. 2107 万博ママ②

    >>2105 匿名さん
    おはよー前書いてやつね(^ω^)
    やっぱりとりあえず我が家は4台自転車買うよ☆10万で4台はパワプラやればもっと下がりそうだし激安だね☆

  80. 2108 万博ママ②

    >>2106 匿名さん
    つくば市のホームセンターは大型はグランとパワーで激戦になるかもだけど、万博は両方近いのが魅力(^ω^日用品さらに買いやすく選べるようになるママの強い味方(^ω^)☆

  81. 2109 匿名さん

    >>2103 マンション掲示板さん

    ケーキ屋さん三件もあって羨ましいですよね。最近オープンしたアリスベル美味しかったですよ。スヌーピーマグのミニパフェも可愛いし。


  82. 2110 万博ママ②

    >>2104 匿名さん
    万博は、区画整理終わってからじゃないからラッキーだよね☆
    区画整理中で、この勢いだもんね(^ω^)
    PRONTOランチカフェ楽しみ☆

  83. 2111 匿名さん

    >>2110 万博ママ②さん
    小学校も設備抜群の内容で設計中だしな
    あと公益発表と
    インターも楽しみだよ 

    1. 小学校も設備抜群の内容で設計中だしなあと...
  84. 2112 匿名さん

    >>2097 万博ママ②さん
    >>2100
    また、ハートランド紹介されたのですか。都心からも来てる方いるくらいですからオーナー様忙しいでしょう。
    コメリパワーの近くにも飲食店沢山出来そうですよね。

  85. 2113 匿名さん

    >>2108 万博ママ②さん
    パワーの方が入りやすく、もっと近いですから日用品や消耗品毎日使いはパワーです。

  86. 2114 万博ママ②

    >>2112 匿名さん
    万博で、良かったね(^ω^)
    質が高いものや、大規模店増えてきて嬉しいね~☆

  87. 2115 万博ママ②

    >>2111 匿名さん
    観光にくる入りだけじゃなく、我が家も、家族旅行も、増えそう(^ω^)楽しみに待ちましょう☆

  88. 2116 eマンションさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  89. 2117 通りがかりさん

    >>2112 匿名さん
    ハートランドは千現にあったときの方が美味しかった

  90. 2118 匿名さん

    >>2114 万博ママ②さん
    また掲示板に嫉妬から変な方が、来てますから証拠をショットで残した方がいいですね。間もなく交番にもなりそうですし。
    順調に区画整理が進んでますし、日々変わる街並みが新鮮です。

  91. 2119 万博ママ②

    >>2118 匿名さん
    もちろん笑
    今までの削除のやつもスクショしてある(^ω^)
    私は3倍返しする優しいタイプの人間だから(^ω^)☆ミ
    ありがとう☆ミ

    そんなことより、PRONTO周り出来てきたね☆ミ

  92. 2120 万博ママ②

    >>2034 万博ママ②さん
    追加
    ドライブスルーぽいね☆

    1. 追加ドライブスルーぽいね☆
  93. 2121 匿名さん

    >>2119 万博ママ②さん
    0298390101
    困った事や、誹謗なども、
    つくば中央警察署 万博記念公園駅前駐在所へ相談しましょう。


    黒い部分が見えてきてお洒落な雰囲気です。
    開業あと1ヶ月ですし、忙しいでしょう。

  94. 2122 匿名さん

    >>2120 万博ママ②さん
    ドライブスルー一度DIYのグッズなどで利用してみたいです。本館から入って買っても良いですけど。面白そうなので。

  95. 2123 万博ママ②

    >>2122 匿名さん
    ドライブスルーじゃなくても、大型ホームセンター近くに2つ利用は嬉しいよね(^ω^)小規模はいまいちだし、二度手間だもんね(^ω^)☆
    4月何日オープンだろうね☆

  96. 2124 万博ママ②

    >>2111 匿名さん
    どんなデザインか早く見たい~(^ω^)

  97. 2125 匿名さん

    >>2123 万博ママ②さん
    パワー周辺土日も混みそうですから、しっかり交通整備と誘導員も居ると良いです。
    四月○日は、また大きく提示されそうです。

  98. 2126 匿名さん

    >>2110 万博ママ②さん
    インター作る西~コメリパワーはほぼロードサイド指定だし 工場隣接地区ならないから良かったよな
    上手く区画整理計画してる

  99. 2127 万博ママ②

    >>2126 匿名さん
    あの辺りも急速に変わり始めてるしコメリパワー周りお店集まってくるんじゃないかしら(^ω^)

  100. 2128 万博ママ②

    >>2121 匿名さん
    PRONTOは予想図通りの感じだね(^ω^)☆

    1. PRONTOは予想図通りの感じだね(^ω...
  101. 2129 匿名さん

    研究所や住民も増えたしアパホテルPRONTOも出来 本数増えてるから良かったな
    研究学園と万博は上り秋葉原行き朝29本
    3月は変わることや始まること多いな

    1. 研究所や住民も増えたしアパホテルPRON...
  102. 2130 匿名さん

    >>2129 匿名さん
    みらい平28みどりの28
    万博29研究29
    上り増え良かった

  103. 2131 匿名さん

    >>2128 万博ママ②さん
    横レンガではなく、大理石の様な感じで統一ですよね。こちらの方が高級感が出ます。

  104. 2132 匿名さん

    >>2123 万博ママ②さん
    パワーコメリ本館に印字出てました。
    横茶色の横な感じで珍しいですね。パワーコメリ白青が多い様なので。

  105. 2133 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  106. 2134 万博ママ②

    >>2132 匿名さん
    茶色みたいな感じだったかも(^ω^)
    多分新しいタイプのまだあんまりないデザインだね☆
    ドコモdニュースでも上がってた☆彡
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/goguynet/region/goguynet-20200...

  107. 2135 万博ママ②

    >>2131 匿名さん
    あ、本当だぁ~(^ω^)
    こっちの方がまとまりあり石がカッコいいからいいかも(^ω^)☆少しずつCGと変わってて発見楽しい☆

  108. 2136 匿名さん

    >>2135 万博ママ②さん
    オープンテラス有るといいですよね。
    前側が広めなので有りそうですが、植栽など経て分かりそうです。

  109. 2137 匿名さん

    >>2111 匿名さん
    万博西のインター
    ラウンドアバウトの場所はアート引っ越し側にも出来るのだろうか

  110. 2138 万博ママ②

    >>2136 匿名さん
    くぼんでる、所はテラス席あるんじゃないかな(^ω^)置けるでしょこんな感じに☆彡

    1. くぼんでる、所はテラス席あるんじゃないか...
  111. 2139 万博ママ②

    >>2130 匿名さん
    良かった万博と研究、増えて朝(^ω^)☆

  112. 2140 匿名さん

    >>2138 万博ママ②さん
    広さ的にぴったりですよ。
    アパホテルの前に、せっかく岡本太郎さんのオブジェもありますから、あの周りもさらに明るくライトアップして欲しいですね。

  113. 2141 マンション検討中さん

    [削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]

  114. 2142 万博ママ②

    >>2140 匿名さん
    賛成(^ω^)
    まぁ、あの像の周りも、もう少し工夫したらオシャレだよね☆彡アパホテル指定駐車場も綺麗に出来てたよ☆彡

  115. 2143 万博ママ②

    >>2138 万博ママ②さん
    追加
    凹み横から見ると、置けるね(^ω^)☆

    1. 追加凹み横から見ると、置けるね(^ω^)...
  116. 2144 匿名さん

    >>2142 万博ママ②さん
    PRONTOアパホテル利用者は、岡山太郎さんのオブジェ独特な形なので、写真撮る方も居ると思います。特に海外の方は物珍しがるのではないでしょうか。ライトアップ向き仕方を変えるなど考えたらと思います。

  117. 2145 口コミ知りたいさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  118. 2146 万博ママ②

    >>2144 匿名さん
    今も夜綺麗だよ(^ω^)分かる~ただライトの向きがね☆
    もっと綺麗なライトの当て方あるよね~☆

  119. 2147 匿名さん

    >>2146 万博ママ②さん
    アパホテルPRONTOの開業で、手直し入るかもしれません。要望しておきます。

  120. 2148 通りがかりさん

    >>2117 通りがかりさん
    確かに。ただ千現の頃もそうだったけど全体的にしょっぱいんだよね。昔のイタリアンの店って感じ。パスタは塩水で茹でるべしという迷信をいまだに信じてるとか。

  121. 2149 通りがかりさん

    >>2104 匿名さん

    ガトープーリアのケーキと焼菓子はいまいち…。エクレアは美味しいと思うけど、なかなか買えないしなぁ。

  122. 2150 マンション検討中さん

    恐ろしや…

    APAの隣の巨大広告はなんとかしてほしい

  123. 2151 通りがかりさん

    >>2102 通りがかりさん
    昨日仕事で幕張のアパホテルにいったら中国人団体観光客がたくさんいておどろきました。アパホテルには中国人はいないって言うのはもう昔のことなんですね。やはり安いからでしょうか。オープンしたらここもそうなるのかと心配です。

  124. 2152 匿名さん

    嫉妬から荒しにきてるいつもの奴
    企業や事業者から提訴されないといいな
    いつかされそうで爆笑

  125. 2153 匿名さん

    >>2152 匿名さん

    何に対する嫉妬だか爆笑

  126. 2154 匿名さん

    >>2152 匿名さん
    営業妨害で提訴されたら面白いですね。
    企業にも連絡しておきます。
    これからは、削除もせず好き勝手泳がせておきましょう。

  127. 2155 評判気になるさん

    >>2154 匿名さん

    こんなしょうもない事で連絡してきたら、
    俺は連絡してきた奴を威力業務妨害で訴えるわ。
    面白いだろうな。

  128. 2156 匿名さん

    コメリパワー楽しみだ 週末は混むだろうな
    四月の具体的な日にちはネットにでるのだろうか
    https://thukubanpaku.hatenablog.com/entry/2020/02/11/091039

  129. 2157 口コミ知りたいさん

    アパホテル皆さん泊まりに行きますか?

  130. 2158 口コミ知りたいさん

    >>2157 口コミ知りたいさん

    行くわけないじゃん、わざわざ近所に泊まるかよ

  131. 2159 万博ママ②
  132. 2160 万博ママ②

    >>2156 匿名さん
    さばいてくれる警備員出してくれるでしょ(^ω^)

  133. 2161 匿名さん

    >>2159 万博ママ②さん
    人形町より先に急遽
    万博が開業になったから無料宿泊会は無いのだろうか

  134. 2162 匿名さん

    >>2160 万博ママ②さん
    万博近くに大型店舗が2つもあるから激戦区になりそうだが コメリパワーも参入したからには本気でくるよな

  135. 2163 万博ママ②

    >>2162 匿名さん
    サービス向上していいね(^ω^)

  136. 2164 万博ママ②

    >>2161 匿名さん
    今一番忙しい時じゃないの(^ω^)微調整で

    アパホテルは夫婦喧嘩したら避難所にもなるよね笑

  137. 2165 万博ママ②

    本館の真ん中コメリパワーって表示出たんだね~(^ω^)

    1. 本館の真ん中コメリパワーって表示出たんだ...
  138. 2166 匿名さん

    >>2163 万博ママ②さん
    こんな近くに2つも大型ホームセンターあるって中々ないしな

  139. 2167 匿名さん

    >>2164 万博ママ②さん
    PRONTO利用以外にその発想はなかったw

  140. 2168 万博ママ②

    >>2166 匿名さん
    コメリパワーが入りやすいからそっちメインなるかな(^ω^)☆

  141. 2169 万博ママ②

    >>2167 匿名さん
    PRONTOは春メニューから食べれるね~☆
    そんな使い方もいいよね~(^ω^)

  142. 2170 匿名さん

    >>2169 万博ママ②さん
    幸楽苑もPRONTOも楽天ポイントだから良かった

  143. 2171 口コミ知りたいさん

    アパホテルはいろんなところでよく利用します。
    浅草は蔵前を使っていましたが、田原町ができてからは蔵前は利用していません。どちらも最上階に大浴場があって癒せます。(万博記念公園駅前店にも大浴場あったらよかった)立立体駐車場もあり、車で行くときは便利でよく利用してました。

    浅草はホテルが乱立し、宿泊料金はつくばのホテルより安いかも!
    アパホテルは単身利用者がメインターゲットかと思う。そもそも範疇はビジネスホテル?

    最近、浅草に宿泊するときはビューホテルを利用してます。ワイフといくときが多いので。格安の部屋があります。駐車料金も宿泊の場合22時間で1500円です。ちなみに田原町アパホテルは20時間で3400円だったかな、蔵前はたしか2500円だったかと。
    余談ですが、浅草はホテルも中国人でごった返しています。あのマナーの悪さはどこから来るのか?といつも考えてしまいます。

    アパホテルはいろんなところで利用してます。それは社長の愛国心、思想に共鳴すること多いからです。

    万博記念公園界隈の発展とアパホテルの隆盛を念願致しております。

    近隣住民より

  144. 2172 口コミ知りたいさん

    >>2158 口コミ知りたいさん

    アパホテルで皆さん盛り上がってたので、てっきり利用するのかと思って聞いてみました☆

  145. 2173 口コミ知りたいさん

    >>2164 万博ママ②さん
    昨日軽自動車検査場からカスミ方面を行ききする毛布に包まった浮浪者がいました
    みなさんも見てませんか?

  146. 2174 評判気になるさん

    >>2173 口コミ知りたいさん

    いた!

  147. 2175 名無しさん

    >>2174 評判気になるさん

    いたねぇ
    休み明けだから水曜日に見た!
    やっぱあれ浮浪者だよねぇ?

  148. 2176 通りがかりさん

    怖い怖い

  149. 2177 匿名さん

    佐藤研究もやり始めた感じだな
    工場地区にならず研究所ばかり集まり良かった

  150. 2178 匿名さん

    >>2168 万博ママ②さん
    パワーコメリ看板立てる鉄棒立ててましたけど、真ん中ではなく端に側にたてる様ですよ。

  151. 2179 万博ママ②

    >>2178 匿名さん
    何だかんだコメリパワーあっという間にオープンまできたね(^-^)

  152. 2180 匿名さん

    >>2179 万博ママ②さん
    建設が、始まったら早かったです。
    区画整理中で住所定着してない段階で大型商業二個出来ましたし、これからも楽しみです。

  153. 2181 万博ママ②

    https://newstsukuba.jp/?p=21658
    一体どこにいったの~(^ω^)不思議~

  154. 2182 匿名さん

    >>2181 万博ママ②さん
    保管場所を探しても見つからないのは
    元から無かったか間違えて捨てた可能性もありそう 

  155. 2183 評判気になるさん

    >>2139 万博ママ②さん

    朝三暮四

  156. 2184 マンション掲示板さん

    工場もなく良いところだ。

  157. 2185 コメリに期待

    今日の新聞折り込みで、コメリパワーつくば西店のスタッフ募集のチラシが入ってました。

    1. 今日の新聞折り込みで、コメリパワーつくば...
  158. 2186 匿名さん

    3月下には商品の搬入や指導やり方などの研修がはじまり4月オープンのようだな

  159. 2187 万博ママ②

    オープンセールは特に混みそうだね~(^ω^)

  160. 2188 匿名さん

    >>2187 万博ママ②さん
    パワープライスがあるから同品は最安値になるわけだからチラシもってパワープライス目当てにくる人多いだろうな

  161. 2189 万博ママ②

    >>2188 匿名さん
    日用品も対象なのかな~(^ω^)

  162. 2190 マンション検討中さん

    パワーコメリ、山新と比べたらけっこう小さいんだな。
    まぁ安ければいいが。

  163. 2191 匿名さん

    >>2189 万博ママ②さん
    商品は対象なはずだよ

  164. 2202 評判気になるさん

    個人の価値観でコメリがいいか山新がいいか、コメリが開店してからでいいんじゃない。
    コメリが開店して山新がどう出るか、対抗策として改装したけれど。
    いずれにしても競合店ができることは消費者にとっていい事です。
    競いあってもらいたい。

  165. 2210 万博ママ②

    >>2186 匿名さん
    とりあえず、オープン楽しみ~(^ω^)

  166. 2212 名無しさん

    今、軽の車検場にいるけど、近くのテストセンターと車検場の間でナンバー付けてない車がバンバン往来するんだけど…田舎だから許されてんの?

  167. 2213 ご近所さん

    田舎はそんなもの。今のご時世ですら未だにつくばの警察官同士で飲酒運転取り締まり取り締まられとキャッキャするレベルだからなぁ。
     
    なんか言ってやりたいと思うなら110番すればいい。警察署に電話じゃなく110番ね。

  168. 2214 評判気になるさん

    パチンコ屋の景品交換所みたいなもんか?

  169. 2215 評判気になるさん

    東京から転勤で来月からお世話になります。
    近所に外食するとか無いのが痛いなぁ。
    あと車が無いと足がない。
    クロスバイク買うけど。

  170. 2216 マンション検討中さん

    >>2215 評判気になるさん
    ドアtoドアの車生活で慢性的な運動不足になる人が多いので、車を入手されてもクロスバイクでの移動を極力維持されるといいですよ!

  171. 2217 周辺住民さん

    貴重な駅近チェーン店の幸楽苑、たまには利用したいですね。
    LALAガーデン前のお店でさえちょっと前に閉店したところを見ると、
    採算が取れなければいつ撤退されても不思議じゃないですし。

  172. 2218 マンコミュファンさん

    >>2216 マンション検討中さん

    あざーす。
    んじゃクロスバイク早めに買います。
    りんりんロードとか行ってみたいなぁ。
    都会の喧騒に嫌気がさしていたのでちょうどよかったです。この転勤。

  173. 2219 通りがかりさん

    クロスバイクあればみどりのらへんに行ってココスとかでもいいね。ほぼ一本道だし。
    距離あるけど。
    あとはイーアスのフードコートとか。

    どちらも距離はあるけどね。
    カスミで弁当が無難かな。たまに幸楽苑

  174. 2222 マンション掲示板さん

    それはそうとプロントはオープンテラス部分があるみたいですね。雨の日用のカーテン?ができてました。

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  175. 2224 マンション掲示板さん

    プロント開業はブログでも紹介されている方がおり、注目度が高いようです。。。
    https://thukubanpaku.hatenablog.com/

  176. 2227 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  177. 2235 口コミ知りたいさん

    折角、平和になったので、その話題はやめましょう。気分が悪いです。

  178. 2237 名無しさん

    駅前のウェルシア、開店待ち列すごいですね。
    お店前の道路を毎朝9時ごろに車で通るのですが、15人くらいはいらっしゃる...
    入荷可否がわからないのに毎日行く意味あるのでしょうか。

  179. 2238 ご近所さん

    開店待ちするとマスクが入荷するときもあるのかな?近所だから比較的やりやすいのでちょっと気になる。使い捨てじゃないの(レトロなガーゼタイプ等)が入荷しないかな。使い捨てでは衛生上、ふつうは1個/1日になるので効率が悪く、少しぐらい入手できても簡単に底がつくのが目に見えている。それで残量が不安になるから転売ヤーも横行する余地がある。まあ、手づくりという手もあるが。他の最終手段は、バンダナやスカーフという手もあるがなんか盗賊みたいになっちゃうし。

  180. 2239 口コミ知りたいさん

    万博さん自慢のコメリがオープンしたら、そこに買いに行けばいいじゃん
    毎朝並んでさ

  181. 2242 周辺住民さん

    今日、コメリのジャンパー着た方々がカスミソウの種を添えたチラシを配ってましたね。
    オープンは4月下旬ですが、先んじて4月10~12日に
    粗品進呈アリの事前入会キャンペーンが開催されるようです。

  182. 2246 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    当サイトでは、情報交換を阻害する目的であると判断できる
    それらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。

    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
    ご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
    ・FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    ・FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    ・FAQ批判的な意見を書いたら削除されました

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530


    今後とも、宜しくお願いいたします。

  183. 2247 口コミ知りたいさん

    急に過疎ったけど本当に1人が書き込みしてたの…
    最近コメリ周辺は変わった事ありますか?

  184. 2248 周辺住民さん

    過去ログ見ていただけると明らかですが、
    もともと何かあった時以外は動きの少ないスレッドでしたし、
    平和の証明ということで気に入っています。

    1月から行われていた香取台公園から北側の旧道へ抜ける道路の工事ですが、
    予定通り今月開通していました。
    以前はクランクがあってすれ違い待ちすることもあった箇所ですが、
    直進できるようになって便利になりましたね。

  185. 2249 口コミ知りたいさん

    さて、APAもプロントも開店したようですが、どなたか
    行った方 居られたらレビュー的な感想的なレスがあると
    いいかなと。

  186. 2250 検討板ユーザーさん

    プロント何度か前通ってますが、いつもガラガラなので早くも心配。
    アパの客がこの自粛でほぼ入ってないであろうのが痛いですよね。

  187. 2251 評判気になるさん

    プロントプロント県内初ってやたら騒いでたんだから、たくさん協力すればいいのにねぇ。

  188. 2252 匿名さん

    プロント、金曜日の21時に行きましたが、8割ぐらいの客入りで、繁盛してましたよ。

  189. 2253 口コミ知りたいさん

    >>2252 匿名さん

    どんだけ呑気だよ。

  190. 2254 検討板ユーザーさん

    今日19時くらいに通りましたが、2組しか入ってないようでした。
    たまたまかもしれませんが、通るときはお客がいつも年配の方中心です。
    コロナの影響もモロにかぶってるとは思いますが、研究学園のスタバでは、今でも店内は若い人中心で駐車場も埋まってること考えると、やはり車で寄りにくいのは致命的かもですね。
    駅やアパの利用客が戻り、客が増えることを願うばかり。

  191. 2255 匿名さん

    こないだプロント行きましたよ
    休日昼頃行って客数は半分いくかいかないかくらい
    客層はカップル、年配の方が多めでファミリー層が少なめでした。
    オープンしたてなのもあって内装が非常に綺麗で、混雑しすぎてもいないので個人的にはお気に入りです。
    ファミリー層が少ないので、ゆっくり食事したり勉強するにはうってつけかと。
    夜もバーになるみたいなので期待ですね
    コロナが収束するまで何とも言えませんが…

  192. 2256 口コミ知りたいさん

    >>2255 匿名さん

    勉強だと?

  193. 2257 検討板ユーザーさん

    >>2256 口コミ知りたいさん

    バータイムじゃないならいいんじゃない。
    客数にもよるが。知らんけど。

  194. 2258 通りがかりさん

    >>2257
    自分もバータイムじゃないなら勉強するのに使ってもいいと思うけど、最後の一言はいらなくないですか?

  195. 2259 口コミ知りたいさん

    >>2258 通りがかりさん
    プロントに夜に行ってみたけど、パスタがとても美味かったな。
    酒のつまみも旨かった?
    そんなに高くないしね。
    ビール好きな私は
    サントリーしか置いてないのは残念でしたが、
    仕方ないですよね、
    だって、プロントってサントリーの子会社だからね。上島コーヒーとのコラボだけど。
    万博記念公園駅にフロントを誘致するのはかなり努力したみたい。
    店長さんが話してました。
    万博記念公園駅の住民の皆さん!
    みんなで盛り上げてくださいよぉ~?

  196. 2260 口コミ知りたいさん

    >>2259 口コミ知りたいさん

    ?は!の間違いですぅ(;_;)/~~~
    ?じゃなくてとても美味しいですぅ

  197. 2261 検討板ユーザーさん

    >>2258 通りがかりさん

    知らんけどってSNSでわりと使われてるので標準語化したと思ってたけどあんま浸透してないんですね。
    悪意なしですので気になさらず。

  198. 2262 匿名さん

    転勤で駅前に会社が借りた部屋に引っ越してきたが何だこの街?空気はどんよりだし人がいなさすぎてビックリ。みなさんどうやって生活してるんですか?

    出前館で配達は来ない、しょぼい居酒屋とプロントしかなく死んでますよね万博記念公園駅前。買い物も近くにあるスーパー、ドラッグストア、100均しかないし。

    住む所が嫌で仕事を辞めたくなった。

  199. 2263 口コミ知りたいさん

    アパホテル素晴らしい対応ですね。
    https://www.fnn.jp/articles/-/28328
    コロナが終息して、機会があったら利用させてもらいます。

  200. 2268 通りかかりさん

    [NO.2264~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  201. 2269 匿名さん

    >>2262 匿名さん
    東京は今、危険なのだから、何もないが良かったじゃないですか。頑張って働いて首都圏本社勤務になるといいですね。ちなみにショボい居酒屋は琴でしょうか?厚切りベーコン食ってみてください。二度とそんな口たたけないくらい旨いよ。

  202. 2270 マンコミュファンさん

    >>2262 匿名さん
    希望通りお辞めになって、東京の素晴らしい環境の会社に再就職頑張ってください☆

  203. 2271 匿名さん

    首都圏勤務がまだ素晴らしいと思ってるの脳天気な方がいるんですね。使われてる立場で終わる人間だから仕方ないか。
    視野を拡げてください。

  204. 2272 匿名さん

    左遷されたんじゃないの?住めば都だよ。めげずに仕事に励め!

  205. 2273 ご近所さん

    今は、都会のマンション暮らしでなくここの戸建て住まいでつくづく良かったと思う。都会のマンションだったら、家から出たとたんにまず、3密のエレベータが待っているではないですか。車を持っていない人も多く、3密の電車かバスに毎日乗らないと通勤もできない。そんな環境で人との接触を減らせと言われても困難極まりないのでは。それに対しここから車通勤は、通勤途上の感染リスクがない。更に晴れた日には見渡す限りの視界に他の歩行者が絶無だったりする田舎道を存分にウォーキングでき、面足神社の満開の桜を感染リスクゼロで満喫できたよ。そんな田舎でありながら、今は乗りたくないけど、平時であれば簡単に東京まで行けるTXの駅までうちの場合は徒歩5分。こんな環境は結構珍しいのではないかな?

  206. 2274 通りがかりさん

    ひとの多くはないものねだりだと思いますよ。でも、価値観や好みはひとそれぞれですから、ふんふんとききながせばよろし。また、じぶんの意見を他人におしつけるものでもない。ききいれられなくても気にしない。

  207. 2275 通りがかりさん

    227さんの意見に共感ずるところ多しです。
    でも、東京の雑踏や喧騒、あわただしく動き回るひとの中にいる方が落ち着くというひともある。
    ひとそれぞれそれぞれの人生をいきる!
    なんてね。。

  208. 2276 検討板ユーザーさん

    何で☆へのただの返信は消えて、他の投稿の誹謗中傷は削除されないのか。不公平極まりない。またこれも消されるだろうけど。

  209. 2277 マンション検討中さん

    とりあえずプロントの過疎っぷりがやばい。アパ客室もほぼ稼働ゼロと思われる。
    コロナがいつ落ち着くのか分からんが、あそこがこけると駅前の開発は絶望的。

  210. 2278 匿名さん

    左遷というバカは視野が狭い。
    東京本社概念は捨てなさい(笑)

    現実問題アパもコケているようだし実際の環境を書いたつもりです。食事の出前はなし。来てくれるのは水道工事だけです。
    納得して住むのは問題なしですが一人暮らしでは万博記念公園駅前は不便ですよ。
    住居の移転願出して研究学園のイーアス近くに転居しました。雲泥の差です。

  211. 2280 ご近所さん

    研究学園のイーアス近く、便利でしょうね。でも現時点に限ってはメリットないな。誰も行きたくないところでしょ?平時になれば違ってくるけど。まあ、行きたい頻度にもよるが、万博だって研究学園の駅前には電車3分で行くぞ。

  212. 2281 名無しさん

    >>2280 ご近所さん
    電車3分で行くために何分かけて駅まで歩くんですかねぇ…
    わざわざ電車待たなきゃいけないし
    電車で行ったら駅前周辺しか動けないじゃんね

  213. 2282 通りがかりさん

    コロナショックの出口がまったく見えない。
    いつまでつづくのか?
    ワクチンとか薬ができないと終息しない?
    抗体もなかなかできないので自然消滅も無い?
    緊急事態宣言がいつ解除されるのか?
    でも、解除されたらまた再び感染者が増える?
    この繰り返しがズットつづくかな?
    これからアパホテルの受ける打撃ははかりしれない?
    世界大恐慌が待ってる気がする。
    とても怖いです。
    でも、アパホテルは大丈夫ですよね!

  214. 2283 匿名さん

    コモンステージ万博記念公園を購入検討中です。既に住んでいる人、あるいは近所の方、TX通過時の騒音とか振動は気になりませんか?

    特に小さな子供とかいる方で、夜など。

    主観で結構ですので、参考までにお教えいただければ幸いです。

  215. 2284 口コミ知りたいさん

    >>2283 匿名さん

    線路側は安いですがゴミ捨て場が遠いです
    夜は結構暗いので電車通勤とかならちょっと不便かな

    道は香取台と違ってまっすぐなところが多いので見通しは良いです

  216. 2285 匿名さん

    txの騒音ってJRなんかと比べるとものすごく静かですよね。

  217. 2286 マンション検討中さん

    TXより圏央道の方が音気になるかもです。たまにですが暴走族?のような音が響く日があります。

  218. 2287 匿名さん

    >>2286 マンション検討中さん
    コメントありがとうございます。参考になります。

    悪く考えればうるさい!ですが、よく考えれば高速にも近く、さらにインターもできますので使い勝手は良くなりそうですね。

    自分の実家は埼玉なので、圏央道すぐ乗れるのは結構大きいです。

  219. 2288 匿名さん

    >>2284 口コミ知りたいさん
    コメントありがとうございます。確かに夜中電車の音を聞きに行った時も、かなり暗く静かでした。

    自分は車通勤なので、街頭の暗さはあまり気になりません。息子たちが中学校とか高校行く頃にはもう少し街灯含め整備されてるといいなぁとは思います。

  220. 2289 匿名さん

    >>2285 匿名さん
    確かに音は静かですよね。ガタンガタンという線路の接続音もないし、自分も速度の割に静かだと思います。

    自分も夜確認したり、近所の人に聞いたりしてさほど気にならないかなぁと思っていますが、本音で自分はうるさく感じたとか、気になったとかの悪い印象をお持ちの方いましたら是非感想聞かせてください!なければ一番ですが。

  221. 2290 匿名さん

    >>2281 名無しさん
    確かに万博で大きな買い物したければ研究学園に出るか、東京方面に登るしかないですからね。

    ただ自分なんかは小さな子供がいて、TXになるのが好きだからあえて車ではなくて電車で一駅乗ったらします。

    駅周辺しか動けないのは確かですが、そんなに多くの店を1日で回る必要性もないですし、そこはさほど問題ないかと。

    むしろ研究学園で微妙に店から離れてて車出す方が渋滞考えると辛いですよね。

    それなら万博の駅徒歩10分以内で歩いて電車利用の方が精神的に、健康的にありかと正直思いますね。

  222. 2291 マンション検討中さん

    >>2283 匿名さん
    他の方もおっしゃっている通り、TXは近くても意外に静かです。線路の繋ぎ目間の距離が長いのだと思います。ガタンゴトンは全くなく、「シャーーーーーッ」「ヒューーーーーン」という音です。ガタンゴトンがないので、振動もありません。
    うちも線路が近く寝室の窓から電車を見れますが、2歳の子供が電車の音で起きたこともないし、寝入ろうとしてるときに覚醒したこともありません。

  223. 2292 口コミ知りたいさん

    コメリはいつオープン?

  224. 2293 周辺住民さん

    コメントありがとうございます。確かにTXは静かですよね。結局近くに住んでいる人の家を直に訪問させていただき、確認してきました。

    正直、子供と遊んでいる時間は全く気づかないレベルだと思いました。
    無事に土地を確定し、今まさにマイホーム作りに入ったところです。

    完成が待ち遠しいです。

  225. 2294 口コミ知りたいさん

    >>2293 周辺住民さん

    なんじゃ、そりゃ!

  226. 2295 周辺住民さん

    コメリ開店は5月7日以降に延期だそうです。
    https://www.komeri.bit.or.jp/news/2020/2020_04_20.html
    緊急事態宣言の延長も見込まれている情勢に鑑みると、
    まだ当分先になってしまいそうな気配がありますね。

  227. 2296 匿名さん

    パワーコメリ本日オープンしました。
    コロナ感染予防(蜜にならない)のため、告知なしのオープンだそうです。
    今なら空いていますよ。

  228. 2297 匿名さん

    誤字訂正します。蜜⇒密でした。

  229. 2298 マンション検討中さん

    このエリアでパン屋さんはありますか?

  230. 2299 評判気になるさん

    >>2298 マンション検討中さん

    みどりの寄りですが小池医者の道反対のところは美味しいですよ

  231. 2300 評判気になるさん

    >>2298 マンション検討中さん
    ガトー・プーリア
    〒300-2654 茨城県つくば市水堀587?54
    029-863-3767
    https://goo.gl/maps/3Qt376ej2oTWAJQd6
    もパンいろいろありますね。万博駅から田んぼ道を歩いて20?25分ぐらいなので、いいウォーキングになりますよ。

  232. 2301 通りがかりさん

    >>2299 評判気になるさん

    みどりの寄りというよりは完全にみどりのだけど、ピクニックベーカリーは美味しいですね。

  233. 2302 通りすがり

    >>2296 匿名さん

    コメリは期待した分ふーんだった。ヤマシンにいくかもしれない。

  234. 2303 検討板ユーザーさん

    >>2300 評判気になるさん
    ガトープーリアってパンあるの?
    ケーキ屋じゃなくて?

  235. 2304 eマンションさん

    なんかコメリ残念でしたね!パワープライスでもないし、ママさんドンマイですね。

  236. 2305 マンション掲示板さん

    >>2304 eマンションさん

    そうですね。ヤマシンより小さいんですかね。品数も少ないように思いました。

  237. 2306 口コミ知りたいさん

    >>2304 eマンションさん

    自転車4台買ったかな?

  238. 2307 名無しさん

    爆誕!!ってオーバーすぎる(笑)
    コメリオープンで盛り上がってるのは1人だけ。

  239. 2308 評判気になるさん

    >>2303 検討板ユーザーさん
    ケーキは興味ないのでパンしか買ったことないです(笑)パンは、ヨーロッパで普通に食べるような全く甘くない素朴なパンなので評価は分かれそうですが、人気は高いです。

  240. 2309 eマンションさん

    >>2306 口コミ知りたいさん

    買うって言ってましたね笑

  241. 2310 マンション掲示板さん

    コメリは賑わってましたか?今日、ヤマシンめちゃ混んでました。

  242. 2311 マンコミュファンさん

    コメリパワーなんだか絶妙に微妙だったな。山新と比べて。これだと今まで通り山新に行こうと思える

  243. 2312 マンション掲示板さん

    >>2311 マンコミュファンさん

    そうなんだよな。2回行こうとは思えない。どこがまずいんだろう。

  244. 2313 口コミ知りたい

    自転車で駅に行きたいのですが、一時利用できる駐輪場は駅近にありますか?

  245. 2314 匿名さん

    駅の北側の高架下に無料駐輪場がありますよ。

  246. 2315 口コミ知りたい

    >>2314 匿名さん

    ありがとうございます!

  247. 2316 eマンションさん

    なんか万博元気ないですね。。

  248. 2317 マンション掲示板さん

    >>2316 eマンションさん

    いやいや、もともと万博のスレはこんなもんですよ。
    盛り上がってたように見えてた時期は1人の人が2~3役やってただけのことです。

  249. 2318 eマンションさん

    >>2317 マンション掲示板さん
    えっ!?あれそうだったんですか?

    よくやりましたね??。感心します!

    それで?もうやめちゃったんですか?

  250. 2319 名無しさん

    コメリがイマイチだったし、アパホテルもパッとしないからなぁ。その次の話題もしばらくないしね。まぁ通常運行だね。

  251. 2320 坪単価比較中さん

    プロントに行ってきました。客はこの時期なのでゼロでしたが、店内も綺麗で、パスタとか飲み物全般普通に扱っていました。どれもテイクアウトOKみたいで助かります。とりあえずでっかいアイスコーヒーとアイスティーを買ってきました。それぞれ350円くらいだったでしょうか、量の割に破格の安さです。次はパスタを食べに行こうかと思っています。

  252. 2321 匿名さん

    一人二役とかどうでもいいかと思いますが。このスレから万博周辺の情報を得られればそれでいいかと思います。

    学校建設予定の前の歩道整備がほぼ終わりましたね。予定通りに学校が開校するといいですね。

  253. 2322 eマンションさん

    他地区をバカにしたコメント寄せて、それを咎められると即削除依頼。
    そして逆ギレ。三倍返しだって。
    とても感心なんかできないよ。
    同住民としては恥ずかしいし迷惑。

  254. 2323 eマンションさん

    >>2322 eマンションさん
    みどりのの方が全然良くなったしね

  255. 2324 マンション検討中さん

    万博万博言ってるけど、地元民から言わせれば島名。つくば市のHPにも万博駅周辺は田園都市島名地区と載ってますから。

  256. 2325 匿名さん

    確かに正しくは島名ですね。ただ、そこに住んでいる人は別として、つくば市内でも他の地区に住んでいる人やましてや市外の人の大半は、島名と言われてもわからないんではないでしょうか?あくまで理解しやすいように万博と言っているだけで。駅の名前は誰もが知っているものなので。

    古い土地の人はその地区の名前を名字の前につけたりする文化がありましたし、狭い交友範囲であればそれで問題ないですが、不特定多数の人とのやり取りをする掲示板等でわかりにくい名前を使うのはそもそも意味がないことかと思います。

    隣のつくばみらい市などは全国から若い世帯が増えていますので、そこで「島名は」って行っても「どこですか?」って話になりますよね。

  257. 2326 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  258. 2328 口コミ知りたいさん

    スマートインターはいつできるのでしょうか?

  259. 2329 評判気になるさん

    >>2328
    忘れた頃に「あれ?もうできてたんだ。忘れてた。」と時間の流れを錯覚する未来。

    マジレスすると、R3年度供用を目指してる模様。
    https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/doken/shomu/kansendo/4kosoku/suma-t...

  260. 2330 匿名さん

    >>2283 ここを買うなら、もうちょっとがんばって研究学園ですねー。日当たりイマイチだし、TXうるさいし。

  261. 2331 匿名さん

    >>2322 つくばとは言え、イマイチ見放されている地区なので、負け惜しみですかね。

  262. 2332 名無しさん

    バカにされてた他地区(若干1名だけど)…今度はスイミングスクールに寿司屋だって。飲食が潤ってきてて、正直羨ましいわ。島名にも飲食きてほしい。

  263. 2333 マンション検討中さん

    >>2332 名無しさん
    えっ寿司屋??羨ましい!
    万博がんばれよー

  264. 2334 匿名さん

    >>2331 匿名さん

    見放されてるのは万博??

  265. 2335 匿名さん

    万博は田園都市島名ですよ!
    自然が一番です!

  266. 2336 購入経験者さん

    TXは積水ハウスの家であれば日常的にそれほど気にならない音です。振動はもっとわかりません。何を頑張って研究学園のどこに建てるのか、具体的に述べて欲しいものです。

    研究学園は駅近の土地はほぼなくなり、現状近くて駅から徒歩18-25分くらいです。住居が増えているコストコの方?は駅から徒歩30分以上ですよね?

    諸々の生活環境から駅近物件を探すのであれば、コモンステージ万博記念公園はありかと思いますが。

    東京23区なら地下鉄や公共交通機関での移動を考えるのがベストですが、つくばはまだまだ車での移動がメインですので、車で10分程度の距離離れて、土地代をやや抑えて、その分家に資金費やす方が有意義と言える場合もあるのではないでしょうか?

    正直、研究学園、イーアス周辺の渋滞は茨城、つくばという田舎なのに結構許し難い渋滞してたりしますからね。

    研究学園、万博、みどりの、みらい平と言っても都内から見れば茨城の田舎として大差ないですね。

  267. 2337 周辺住民さん

    >>2334

    つくば・研究学園vs万博・みどりの なんて見捨てた見捨てられたのレベルとしては大した話じゃないと思うよ。
     
    現実は

    TX沿線vs筑波・大穂・豊里・茎崎

    が市政において如実だと思う。

  268. 2338 ご近所さん

    なぜ万博記念公園はここ数年 代わり映えしないのでしょうか?いい学校がないから?

  269. 2339 名無しさん

    万博は今のままで十分だよ。あまり代わり映えせずに静かなままでいてほしい。ピアシティとコンビニと駅前交番があれば十分。

  270. 2340 マンション検討中さん

    このスレもおとなしくなりましたね。
    なんか話題ないですかね

  271. 2341 マンション掲示板さん

    コメリはどんな感じ?

  272. 2342 匿名さん

    夫がつくばの会社勤務のため、都内から移住してきました。万博公園駅近のマンションや戸建てに住まわれている方は、地元の方が多いんですかね?偏見かもしれませんが、よそ者をはじく様なコミュニティや同調圧力が怖いです。この辺はどうでしょう…

  273. 2343 マンション検討中さん

    >>2342 匿名さん
    住めば皆「地元」なんですが…つくばでは、何世代も前から住んでいる方を「旧住民」、つくばの発展にともないつくばでの仕事目的や都心の職場へのベッドタウンとして住み始めた方を「新住民」と呼んでいます。
    確執みたいなことを取りざたされることもないではありませんが、それは新住民が多い地域と旧住民が多い地域の利害関係に関するものが多いようです。
    私自身は万博駅近くの戸建に住む新住民です。
    万博駅周辺は割合としては新住民が多いと感じていますが、エリアの中で新旧住民間のなんやかんやというのは実感としてはないです。
    さらに言えば、万博周辺はまだ新しすぎてコミュニティすらできていない感もあります。これから私たち自身が上手にコミュニティを形成していけるかが大事なのではないでしょうか。

  274. 2344 名無しさん

    >>2343 マンション検討中さん

    建設的な意見をありがとう。つくばはここ50年以上ずっと開発中なので旧住民と新住民も何回もの波があります。科学博前、科学博後、tx前、tx後 大きく分けてこれだけの新住民がいます。
    で、もう何が何だかわからない状態で最近はあまり気にされなくなってきました。もう気にせず新たなコミュニティを作って行くぐらいの考えでいいと思います。私自信は一番初期の新住民だと思いますが、最近移住して来た方には旧住民と見られるのでしょうね。

  275. 2345 周辺住民さん

    旧住民とか新住民とかは言葉としてあまり良くない気もしますが、実際そういう軋轢はなくはないんでしょうね。田舎の方がそういった考え方が強いと言いますし。実際今回のコロナ騒ぎでも、田舎の方では感染がわかった家の窓が割られたりとか、都心ではありえないような出来事もあったようです。

    確かに万博周辺はコミュニティとしては新しいので、生活している分にはあまり軋轢などは感じていません(まだ住んで4年ですが)。

    コモンステージを購入した人の中には、都心で働いている人もかなり多いようで、コロナの影響でテレワークが中心になる人も多いようで、そういった方には万博あたりはちょうどいいのかもしれませんね。いざとなれば通える距離で、土地の価格的に安価なので。

  276. 2346 周辺住民さん

    >>2338 ご近所さん

    学校がないのは確かに大きいですね。島名小などは駅から遠いですし。新しい小学校建設予定地の土地ならしが始まり、歩道の整備も終わったので、この学校が完成すると駅近の環境ももう少し変化する気がしますが・・・インターもできますしね。

    確かに研究学園とかと比べると代わり映えしないと思うかもですが、常磐線沿線の北の方の駅周辺に比べれば、色々と動きがある場所のようにも思えます。

  277. 2347 周辺住民さん

    >>2337

    市政において如実というのはどういった意味合いでしょうか?

  278. 2348 周辺住民さん

    >>2341

    コメリ初めて行ってきました。田舎なので駐車場広くて、かつ店内も空いてていいと思いますよ。品揃えとかは研究学園のグランステージに比べ落ちるかもですが、買いたい物が売っているなら、広いし、空いてるし、何より渋滞してないし、子供連れの身としてはそういった部分が重要ですかね。新居の物置もゆっくり見れました。

    全く関係ないですけど、以前のスレでコメリパワーって言ってましたけど、パワーコメリですよね?わざと?

  279. 2349 マンション検討中さん

    >>2345 周辺住民さん

    確かにコモンステージの人でテレワークの人多かったですね

  280. 2350 名無しさん

    コメリパワー
    うぉぉぉぉっ

  281. 2351 通りがかりさん

    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
    駅前のカスミ道路沿いの街灯にとりつけられているのは5Gのアンテナでしょうか?

  282. 2352 名無し

    琴キッチンってやってますか?
    最近開いてない気がするんですが…

  283. 2353 匿名さん

    >>2352名無しさん

    琴キッチンリフォーム中ですね。
    別の業者が入るのか?
    看板は残っていますけど。わかりません。

  284. 2354 通りがかりさん

    あと2週間くらいで万博駅ホームに空調付きの待合室できるから良かった。

  285. 2355 通りがかりさん

    島名交流センター近くのエキスポ大通り十字路に、セブンイレブンが移転新規オープンしたけど。秀英横の島名店跡地は何ができるのか。
    https://tsukuba.goguynet.jp/2020/08/24/seveneleventsukubaexpoodoriteno...

  286. 2356 匿名さん

    駅南は佐藤の研究所が先週大型クレーン入ってやり始めたけど、駅西のスマートインターチェンジは21年度中に配置だから来年の今頃は完成間近だろうな

  287. 2357 マンコミュファンさん

    それより新設する、香取台小横の、コミュニティスペース&市民公共施設、大分前から決まってるんだから早く造ってよ。市民で利用できるフリースペースって市議会の答弁でも内訳は決まったみたいだし。

  288. 2358 通りがかりさん

    あれ?確か香取台公共は県が施工なはずだったよな市がやることに変わったの?

  289. 2359 匿名さん


    市長貰えばいいのにな もらって寄付する方が良いのでは
    市長選挙近いけど対抗馬調べると色々出てくるわ笑 五十嵐のたっちゃんで決まりだろうな

  290. 2360 マンコミュファンさん

    何か違和感があり、私もちょっとググりましたが、ココログを家族と見て、びっくりしました。
    その内容とは別に、対抗馬の方は、インタビューでも、つくば駅しか話題にしてないですからね。ご自身が住んでる所のみに政策も強化して持っていく気配がある感じですね。


    私は五十嵐さん続投でいいかな、個人的な感想ですけどね。

  291. 2361 匿名さん

    https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/interview/vol45.html
    この人が店長なんだな 良く行くのに1度も見たことないな

  292. 2362 匿名さん

    それにしてもこの時間帯からの野焼きはなんとかならないのでしょうか。
    日中に何度か警察に通報したことはあるのですが、夜はどこで燃やしているのかわかりません。(だから夜に燃やすのかもしれませんが)
    臭くて窓も開けられませんし、とても不快なので本当にやめて欲しいです。

  293. 2363 マンション検討中さん

    市長選挙まーた五十嵐かよ 誰か他にいないわけ

  294. 2364 マンション検討中さん


    万博記念公園駅ナカ待合室できたな~下のタイルなど去年出来てた研究学園の奴より新型になってるな

  295. 2365 マンコミュファンさん

    万博ピアシティに、第二期テナント募集中の看板出てますね。来年で10年ですって。そんな経つのですね。

  296. 2366 マンコミュファンさん

    アパホテル万博の横は、何をするのか、ご存知の方いますか?駐車場閉鎖されているんですが。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸