- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
-
41
周辺住民さん 2015/10/18 06:25:49
正直なところスマートインターは無くても良いかなと思いますが、現状の街では寂しすぎるので何か起爆剤が欲しいところですね。
このままで行くと小中一貫校は完全になくなりますね...。
空き地だらけの街並みもちょっと...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
マンコミュフアンさん 2015/10/18 11:09:59
37には騙されないように。
ガレリアが建ったのはリーマンショックより後。7年も経っていないのを10年近いと表現するものでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
周辺住民さん 2015/10/18 12:16:01
確かに万博記念公園駅周辺は今後も将来性を感じるようなものは何もありませんが、これだけ売りに出てるのは単にガレリアに問題があるのか、万博自体なのか?どっちがおおきいんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
周辺住民さん 2015/10/18 12:23:34
>42
確かにリーマンショックは7年前です。10年は言い過ぎでした。
しかしさして重要でない所を突っ込んで騙すほどの内容ではない話を騙されないように。とは笑えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
契約済みさん 2015/10/18 13:56:24
みどりののマンションは全く売りに出てませんね。更には新たな大規模?マンション建設の噂があるみたいですよ。あちらは街の作り方が、研究学園とはまた違う、
はっきりとしたコンセプトがある感じ。
万博はなんかその中間というか、なんとなくはっきりしない感じが、県とURの違いなのだろうか。
研究学園はいけいけどんどんなのにお隣のこちらは、出て行く人もいる状態…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん 2015/10/18 14:10:22
街の起爆剤としてスマートICは必要です。地区内にICがあるのとないのでは全然違います。大して差がないようで、大きな違いがあります。つくば市も絶対にほしいと考えているはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
購入経験者さん 2015/10/18 14:24:13
うーん、起爆スイッチを押したけど不発、ってことになるような気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
42 2015/10/18 22:24:59
>>44
他人を騙すのが目的ではないというなら真実を語って下さい。
貴方が検討していたのはいつですか?その時は定価の何割引きでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
周辺住民さん 2015/10/19 01:31:51
>48
今更どーでもいい様な内容だと思うのですが、私は何の為に騙すのでしょうかね?
この様な些細な事を気にされるのはもしかして住民さんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん 2015/10/19 06:18:29
>>45
みどりのは、幹線道路が駅や住宅街から一定距離離れているのが良いですよね。
まだ工事中ですが、新都市中央通りにしても、県道355東楢戸真瀬線にしても、それを結ぶ国道354バイパスにしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
42 2015/10/19 09:40:05
>>49
どーでもいいなら、なぜ嘘を書くのですか?何の為に真実を書かないのですか?
重要でないとか些細なこととか言って頑なに真実を隠そうとする貴方はどこの方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん 2015/10/19 09:48:10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん 2015/10/19 10:20:56
7年も10年もたいして変わらんでしょ。なんでそんなにムキになってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
ご近所さん 2015/10/19 12:13:35
まあ恐らく営業に騙されて定価で買ってしまった人なんでしょう。
ガレリアの資産価値がガタ落ちなのでこういった情報に過敏になってるんでしょうねw
リーマンショックの時はTX茨城沿線はどこも3割引きは当たり前って感じでしたけどね。
ですが今は価値が上がったのでガレリア以外は当時の購入価格より、今の売却価格の方が高そうですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん 2015/10/19 12:43:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん 2015/10/19 15:32:00
なぜそこにそこまで敏感に反応してるのか謎すぎる。そこはさらりと流してよくね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
周辺住民さん 2015/10/20 01:59:08
>51
何だか頭のおかしい方なんでしょうかね?
先述しました通り10年は大袈裟でしたが他に特に嘘を付いたつもりはありません。
貴方の質問事項は証明出来ませんので無駄だと思いますが?
例え私の記憶に残ってる検討者にしかわからない様な話をした所で貴方が否定して終わりでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
51 2015/10/20 12:23:06
証明できない話は無駄、どうせ否定される、というなら37の書き込み自体が無駄ですね。
「○○年の間違いでした。ごめんなさい」か「全て事実無根です。ごめんなさい」でさらりと流せば済む話なのに
なぜ何レスにもわたってムキになって答えられない言い訳をするのでしょうね。
52さんの言うとおり相手にしないことにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
申込予定さん 2015/10/20 14:02:19
研究学園北側方面に繋がる新都市軸道路でしたっけ?あれっていつ開通するんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん 2015/10/20 16:09:08
>>58
リーマンショック発生は2008年9月で、その後数年にわたり経済に大きな影響を与え、マンションバブルに乗っていた中小デベロッパーの倒産が多発しました。
当時多くのマンションが大幅な値下げを余儀なくされていました。
ガレリアが新築販売されていたのは正にその頃で、当サイトでもガレリアヴェールで検索すると、2500万円から700万円も値引きされた例があることがわかります。
10年がひとつの節目とされる中古市場で7年と10年の差は大きいのでしょうが、3割の値引き自体は事実無根ではないと思います。
このため当時底値で買った人の中には今でも転売で利益をあげられる人もいるのかもしれないことは否定しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
通りがかりさん2023-12-24 09:31:14本スレッドの利用方法について、同一人物の連続投稿が情報交換を阻害すると、定期的に指摘がなされている状況ですが、このスレッドをご覧になられている方に簡単なアンケートのご協力をお願いします。問題はないのでこのままで良い
52.1%
問題があるので是正を求める
47.9%
71票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件