- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
-
21
匿名さん
-
22
匿名さん
万博記念公園エリアは価格も手頃で環境もいいので、住むにはとても良さそうですね。スマートインターもできればより便利になりますね。スマートインターは上河原崎地区の大規模な土地への企業立地にも非常に重要な要素だと思います。
-
23
入居済み住民さん [男性]
>>22
>万博記念公園エリアは価格も手頃で環境もいいので、
>住むにはとても良さそうですね。
これはその通りで、今のところ閑静な住宅地です。
住環境としては、今の状況で個人的には充足されています。
>スマートインターもできればより便利になりますね。
>スマートインターは上河原崎地区の大規模な土地への
>企業立地にも非常に重要な要素だと思います。
これについては同意いたしかねます。
>>8
>>10
>>13
で書いたように、スマートICは要りません。つくば中央ICへは
香取台からは約3.5~4kmの道のりです。想定されるスマートICへは
2km程度ですが、その距離の差が物流等に変革をもたらすでしょうか。
ただ単に地域の閑静さを打ち破るだけの結果になるのでしたら、
とても受容できません。
-
24
周辺住民さん [男性 50代]
>14
TXができる前より、つくば戸建てから都内へ通勤しています。
予算の関係でつくばを除外しているようですが、駅まで誰かに車で送って
もらうことはできませんか?
私は、家から駅までは妻に車で送ってもらいます。
朝晩のつくば駅は、通勤・通学者の送迎車がいっぱいです。
徒歩30分=自転車10分=車5分です。
行きは間違いなく座って行けます。
週末に図書館へ行って本を借り、通勤電車では読書三昧です。
つくばは車社会なので、通勤は駅に近いのがメリットですが、その他の生活では
あまり意味がありません。
妻が東京に出る時は、車で研究学園か万博記念公園の駅前に駐車してTXに乗って
いるようです。1日駐車しても400円?程度のようです。
つくばへ来ませんか?
-
25
匿名さん
>>24
もう研究学園駅前に400円/日の駐車場はほとんどありません。
徒歩5分圏には1箇所しかなくなってしまいました。
-
26
匿名さん
物流にとっては、距離と時間短縮は最重要ポイントです。スマートICのありなしでは企業進出とって全然違います。
-
27
周辺住民さん
ここは駅から万博公園までのバスなり道なりを整備した方がいいんじゃないかな?
駅名がついてる公園に行く手段がないんじゃあ…なぜその名前?!ってならない?
-
28
周辺住民さん [男性 50代]
>25
そうでうか、近場で400円は1か所だけですか。
だんだん停めにくくなってきました。
まあ、5~600円でも停められれば良いのですが。
-
29
匿名さん
>>14
教育環境とありますがお子さんはおいくつですか?
つくばに限った話ではないと思いますが、学校によって教育環境は大きく異なりますのでご注意くださいね。
-
30
匿名さん
万博記念公園まで里山を30分ほどゆっくり歩けば着きますよ。
のんびり散歩もいいもんです!!
いつになるかわかりませんが、南大通りと万博記念公園駅を結ぶ道路が構想されています。
-
-
31
匿名さん
>>29
つくば中心部は確かに高いですよね!?TX沿線だとやっぱり中心部とそれ以外のそれ以外になりますか?
-
32
匿名さん
つくばエクスプレス沿線では、万博記念公園がかなり安くて狙い目です。つくばや研究学園は割高感否めません。
-
33
匿名さん
ガレリアの中古がかなり売りに出てますけどなんか問題でもありましたかね?
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
やはり出て行く方が多いんですね。
あと、10年も待てば空地も減っていい街になると思いますけどね。
-
36
周辺住民さん
かなりでてますね。詳しくは知らないのですが、転売目的で買った人も多かったのでしょうか?
-
37
周辺住民さん
もう10年近いので転売目的の方は既に売ったんじゃないですか?
リーマンショックの頃、私が検討していた時は大体定価の3割引くらいでしたが、今売りに出ているのは大体定価の4割引きですね。
転売なら維持費も含めて大損でしょう。
-
38
周辺住民さん
>>37
そうですよね。すると、単純に出ていく方が多いのでしょうか?
-
39
いつか買いたくないさん
>>38
だれも買いませんでしょう。
Googleのストリートビューで、この写真。
その後、色々調べたら管理組合のごたごたや2階のA棟の壁が崩れや諸々の手直し、過去の管理組合員裁判沙汰やその期の管理組合の監事が、民事調停をデベ側に有利になるように、賄賂にて話を進めておかしくなった。
過去の色々なデータを、調べば誰もガレリアは、買いませんでしょう。
駅近のミレにしても、アデにしても他は売れていますから。
それに、その購入資金があれば、香取台北部地区や戸建てや買えますから。
高速道路からも離れますし。
-
-
40
入居済み住民さん [男性]
>>26
>物流にとっては、距離と時間短縮は最重要ポイントです。
一般論としては同意しますが、このケースでは
あまりメリットはないのでは?と思います。
以下、想定ですが、例えば、成田空港からの輸入品等の物流は
新空港道~東関東自動車道~圏央道利用の場合、つくば中央ICで降り、
下の道(県道19号~県道123号)を走り、上河原崎下河原崎入会地
(県道45号/県道123号交差点)に達するか、想定されるスマートICで
降りて、下の道(県道45号)を走り、入会地交差点に達するかになる
でしょう。
地図上で計測すると、道程はともに約60.5kmで、つくば中央ICで
降りれば最短所要時間は48分、スマートICで降りれば46分となります。
この短縮程度で魅力が大きく増すでしょうか?
また、東北地方の部品工場からの物流は、東北道~圏央道利用となる
でしょうから、東北道の久喜白岡JCTから常総ICまでは圏央道を走り、
常総ICから入会地交差点までは下の道(県道123号)を走るか、
スマートICまで走って下の道(県道45号)に降りるかでしょう。
この場合の道程は、前者は約43.5km、後者は約46.0kmとなり、
スマートIC利用の方が道程は長くなります。また最短所要時間は
ともに35分となります。道程が長くなった分、時間短縮には
つながりませんでした。
実際の交通事情は単純ではありませんが、以上の程度の差であれば、
遠距離を輸送する大型車からすると、スマートICがあってもなくても
あまり気になるものではないのでは?と思います。よって、立地に
魅力さえあれば、企業進出は自ずと進むのではないでしょうか?
と言う次第で、既存ICに加え、建設+維持管理経費を投じてまで
スマートICを設置する必要性を感じません。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件