茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-08-11 09:45:55
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ウエリスつくばみどりの

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

  1. 222 匿名さん 2016/01/27 11:02:01

    >>221
    その傾向はここ最近顕著に見えてますね。あちらは大型分譲も売れてますね…

  2. 223 匿名 2016/01/28 02:05:36

    近くに小中学校があるかないかは、これから子育てしようとゆうご夫婦にとっては大事な要件でしょうね。わかります。万博記念公園にも設置される予定はありますが、いつになるかわからないですから。
    子育ての点で考えると万博記念公園駅近よりみどりの駅界隈になるのかなと思います。

  3. 224 匿名さん 2016/01/28 05:32:39

    子育てを考えたらみどりのになるんでしょうね。子育て終わっている世代は万博記念公園という選択もありかな。

  4. 225 匿名さん 2016/01/28 22:52:15

    駅名に相応しい駅前作りをして欲しい。万博公園駅と言いながら、万博公園までの交通手段もなけりゃ、歩いていける道もない。駅前はポツポツ建つマンションと賃貸アパートのみ。駅名と全くリンクしないこの街に興味を持ってくれる人はいるのだろうか…。

  5. 226 匿名さん 2016/01/29 00:15:45

    ここって駅近に住むメリットが全く感じられない街だよね。比較的安いとはいえ駅に近いってだけでつくばの郊外より相場は高いし。
    車社会だから静かなところを選ぶべしと言うなら、わざわざ万博記念公園に住む必要はないのでは。

  6. 227 匿名さん 2016/01/29 00:48:03

    都心に通うのであれば、駅近のメリットはあるのでは。一時間弱で到着できるのは魅力。

  7. 228 近隣住民 2016/01/29 02:54:39

    >>227
    それなら、みどりのやみらい平の方が断然いいじゃん

  8. 229 匿名さん 2016/02/01 04:08:37

    >228
    まあそうなんだけどみらい平はすでにほとんど無く、みどりのの駅地価の物件も残り少ない。
    あとあえて言うならみらい平はつくばみらい市なのでマイナス。
    みどりのは開発が中途半端だからも区画整理も街並みも汚い。

    まあ、みらい平には小学校できたしみどりのも後2年で小中一貫校だから子育て世代にはそちらの方がよいのは間違いない。

  9. 230 匿名さん 2016/02/01 06:35:25

    みらい平やみどりのに比べると、万博記念公園はまだこれからなので選択の幅が広いのかな。

  10. 231 契約済みさん 2016/02/01 14:01:40

    逆に万博のいいところって?
    静か〜うんぬんは近隣駅も同じ

  11. 232 匿名さん 2016/02/01 15:04:23

    あの駅周辺の窪地で閑散とした雰囲気好きだよ
    特に雨の日とか静けさと安らぎを感じる
    オー○ーズ○ンがなければなお良かった

  12. 233 物件比較中さん 2016/02/02 03:43:05

    >231
    特にいいところもないけど値段が周りより安いところかな。
    232さんの様に考える人は極わずかだと思う。

    まあだから売れないわけで、知り合いは買って後悔してるといつもぼやいてる。
    でももうそろそろ売れ出すと思うけどね。
    みらい平→みどりの→万博の順で売れてるだけでその分、新しい街に長く住めると思うんだけどね。

  13. 234 匿名さん 2016/02/02 04:31:09

    新都市中央通りと谷田川の間の田んぼ(232さんの言う窪地?)を宅地開発したら良いと思うけどな。でも元田んぼじゃ誰も買わないか。

  14. 235 匿名さん 2016/02/02 05:06:55

    >233
    みどりのと比較して人口の推移で考えると、ここ数年は万博の方が多かったのです。
    しかし昨年みどりのに抜かれました。

    万博駅周辺のマンションが建設されていた当時、研究学園>=万博>みどりの、って感じの勢いだと思っていました。

    そう考えると、これから万博が売れ出すというより停滞が始まったと考えるのですが…
    新設学校建設の有無が大きいと思います。

  15. 236 匿名さん 2016/02/02 07:07:51

    万博公園の横を走る道路と駅北東もしくは駅南東の交差点を結べば良いのに。

  16. 237 匿名さん 2016/02/02 12:40:54

    つくばの中古分譲マンション調べると、がレリアヴェールが大半締めてて大丈夫なのか心配になるレベル。

  17. 238 匿名さん 2016/02/02 12:58:26

    >>237
    総戸数が多ければ出物も多いのでは?
    それでも120平米の物件は消えたから売れたのかも。
    パークハウスも含めて最近は全くといっていいほど動きが無いですね。
    エスペリアの130平米4980万のは売れた?

  18. 239 匿名さん 2016/02/02 15:05:53

    守谷(8) みらい平(8) みどりの(12) 万博記念公園(54) 研究学園(33) つくば(67)

    SUUMOに出てる中古マンション数ね。

    万博やばいね...。ちなみになぜか研究学園にガレリアが10棟くらい入ってるよw
    徒歩53分とか書いてあるw

  19. 240 周辺住民さん 2016/02/02 16:22:05

    つくば市内で、ほかの所より安いというのが唯一最大のメリットだというのが結論。
    それでなっとくしないなら他の所のを買えばいいだけ。

  20. 241 匿名さん 2016/02/03 01:05:15

    >240
    全くもってその通り!

    でも、戸建で考えると2,3年前と現在では

    研究学園
    駅近が少なくなって駅から徒歩圏微妙なところも値段はそれほど下がってない。
    (でも、価格が上昇する感じもないので焦らなくても大丈夫)

    万博
    価格はかなり下がった。叩き売りされている物件があるが売れない。
    (まだ下がるのではないかという思いで手が出しづらい)

    みどりの
    価格は横ばい。比較的駅近に大規模物件がある。
    (万博より少し高いけど研究学園よりは少し安い、早めに買わないとなくなってしまう and
    価格も上昇するのではという想い)

    時間的に余裕のない場合、心理的にはみどりのを買っちゃうんだよ人は。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」
    • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      口コミ知りたいさん2025-04-29 10:34:56
      ・ポジ荒らし
      ・ポジ荒らしが言うネガ荒らし
      どちらがスレから出ていけばいいと思いますか?
      1. ポジ荒らし
        54.5%
      2. ネガ荒らし
        45.5%
      11票 
    [PR] 周辺の物件
    ウエリスつくばみどりの
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ウエリスつくばみどりの

    茨城県つくば市みどりの2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.55m2~87.29m2

    総戸数 93戸