茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-24 18:08:53
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

  1. 182 匿名さん 2015/11/06 02:06:05

    それよか圏央道を早く開通させてくれないかなぁ。

  2. 183 匿名さん 2015/11/06 03:41:41

    境古河インターまで国道354号で行ってもかなり時間短縮になりそうですね。

  3. 184 匿名さん 2015/11/06 03:49:08

    >>183
    さすがに言葉足らなすぎでしょう。
    コメントのしようがありません。

  4. 185 OLさん 2015/11/06 04:52:44

    >>179
    >何十年も登記せずに放置してあったり、共有地だったりしたら、相続人がとんでもない数になることなんてよくありますよ。
    対象となっている土地がそうなんですか?
    >地方では村の共有地だった土地は時々ありますから、そういう土地が道路用地にかかったら、たとえ売る気があっても時間がかかるでしょうね。
    対象となっている土地がそうなんですか?
    手の施しようのない事故物件の事例なんていくらでもありますが、対象の土地がそうでないなら、ここで事故物件の事例を上げたって何の意味もありませんよ。


    >用地買収が進まない理由なんて様々な理由がありますから、地権者さんが悪いとは限りませんよ。
    (別の方であるなら申し訳ありませんが…)
    そもそも、地主さんたちからの用地買収で時間がかかると言い出したのはあなたです。
    地主の私的な事情(疎遠や権利関係の複雑化)で手続きが遅れていると言い出したのもあなたです。
    何年も前に承諾しておきながら、そんな私的な理由で工事がとん挫しているのなら、どう考えたって地主が悪いですよね?
    私は、幾度となく『事実であるなら』と前置きをしながらレスしましたが、あなたの書き込んでいる事は事実なんですか?


    もし、事実を知りもしないくせに、適当な事を書き込んだのであれば、謝罪して訂正すべきです。
    地主さん達に対して失礼ですよ。

  5. 186 匿名さん 2015/11/06 05:08:14

    >>185
    土地収用法について調べてみてください。
    多分、一部誤解されているところがあると思います。
    (私も素人なので偉そうなことは言えませんが)

  6. 187 匿名さん 2015/11/06 05:41:14

    >>186

    一部じゃなくて根本的に勘違いしているんじゃない?
    >>185>>179に対して何を怒っているのか理解できない




  7. 188 匿名さん 2015/11/06 05:48:06

    そもそもさあ、>>179は一般論を説明していると思うんだが
    ここの土地の事情なんて関係者しかわからないだろうし、知っていたってここに書く話じゃないから、誰もそんな話を期待してないよ

    何をいきり立っているんだか

  8. 189 匿名さん 2015/11/06 08:12:13

    必ずしも179の内容に対してとは限らないんじゃないか。
    ずっと前から非難の応酬が続いてるでしょうが。
    185の言いたい事もわからなくもない。

  9. 190 匿名さん 2015/11/06 09:32:36

    179さんは別の方のようですね。
    失礼しました。

    で、『相続人が数百人ってことはザラ』なんて馬鹿げた書き込みをした人はどこへ行ったのでしょう。
    知ったかぶりなんかせずに、「詳細は知らない」「知ってるけど言えない」と言えば済んだ話なのに…
    いずれにしても、地権者が合意しているのであれば、登記手続きに何年もかかるような事はあり得ません。

    元々の計画どおりなのか、この期に及んでゴネてる人がいるのかはわかりませんが、早く開通する事を望んでいます。

  10. 191 匿名さん 2015/11/06 09:35:42

    匿名の掲示板で一対一の応酬とは限らないから、怒ってみても仕方がないような気がする

    185を見ると思い切りすれ違っている

  11. 192 買い換え検討しない 2015/11/09 06:21:27

    >>47

    駅を作った時点で、起爆スイッチ押しているよ。

  12. 193 匿名さん 2015/11/09 13:34:51

    駅の時も、爆発というほどではなかったよね。

  13. 194 匿名さん 2015/11/10 01:01:19

    でも、ピアシティは結構便利だよね。

  14. 195 匿名さん 2015/11/10 01:42:57

    ピアシティには日常生活に必要なものがだいたいそろってるよね。大きい買い物は、たまにイーアスとか行けばいいから暮らすには便利ですね。

  15. 196 匿名さん 2015/11/10 02:30:47

    ピアシティで、すげぇオバサン見たぜ。

  16. 197 匿名さん 2015/11/14 04:05:21

    長瀬ランダウアの隣に8階建て延べ床5000m2超の建物が出来ますね。
    おそらく賃貸マンションだと思われますが。
    現地に看板が立ちました。

  17. 198 匿名 2015/11/14 13:57:47

    >>197
    マンションではなく、テナントの入るビルだと思います。
    http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/bunjo/post_5028.html

  18. 199 匿名 2015/11/14 21:49:20

    >>198
    賃貸マンションもあるみたいですね。

  19. 200 匿名 2015/11/18 14:09:19

    それは1階か2階まではテナントでその上は賃貸マンションです。

  20. 201 物件探し 2015/11/18 17:56:58

    あんなところにテナント入るんか??

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2023-12-24 09:31:14
      本スレッドの利用方法について、同一人物の連続投稿が情報交換を阻害すると、定期的に指摘がなされている状況ですが、このスレッドをご覧になられている方に簡単なアンケートのご協力をお願いします。
      1. 問題はないのでこのままで良い
        52.1%
      2. 問題があるので是正を求める
        47.9%
      71票 
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸