東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 482 匿名さん

    そんなに牙むくことないでしょう。郊外って悪い意味じゃないと思いますよ。
    都心でなく田舎でもないので、郊外ということになるのでは?

  2. 483 匿名さん

    ほぼ地元だけどふつーに郊外でしょ
    久が原の駅や住宅街歩いて「都会だ~」なんて思わないよ
    思うとしたらよほどのいなかもんじゃないか?

  3. 484 匿名さん

    もういい加減にしません?
    都会でも郊外でもどっちでもいいですよ、くだらない(笑)

  4. 485 契約済みさん

    居住者専用の中庭いいですよね。完成が楽しみです。せせらぎまで作って素晴らしい。コンシェルジュサービスもついていて、管理費が1万円代後半に収まっているのは、東急さんがんばったね。

  5. 486 匿名さん

    そうですか?
    都内の人が、「郊外でマンション買った」と言ったら西東京かな?って思いますけどね。

  6. 487 匿名さん

    昔は郊外だったのだろうが今は郊外とは感じない。ここは大田区のでも旧大森区なので旧蒲田区よりはイメージが良い。
    残念なのは都心へのアクセス。
    久が原駅からの池上線は五反田まで行けるけど、ノンビリ電車なので遠く感じる。
    鵜の木駅からの多摩川線は目蒲線時代は便利だったけど、目黒線多摩川線に別れてしまって、不便になった。
    反対の蒲田駅は都心へ行くには乗り換えが必要。
    蒲蒲線が実現すると、都心から羽田空港へ行く東急の電車は多摩川線を通るが、鵜の木駅は通過するだろう。
    久が原駅の隣の御嶽山駅のAEONは綺麗になってオススメ。池上駅も駅ビルへの建て替え計画があって期待できる。
    肝心の最寄駅はというと。。。未来に期待します。

  7. 488 契約済みさん

    大田区は23区で都内です

  8. 489 匿名さん

    都心でも郊外でも下町でも田舎でもなんでもいいけど、定義でもめるくらいならまず言葉の意味くらい調べませんか?
    みんな好き勝手いうからWikipediaでちゃちゃっと検索しましたよ。話はこれで終わりにしません?これでもまだごちゃごちゃ言うなら、辞書でも本でも出してください。
    正直そんなちんけなプライドどうでもいい、そんなことにこだわってるから小さいやつだと思われて荒しにつけこまれるのもありますよ。大事なのは自分にとってここが暮らしやすいかどうかでしょうが。

    Wikipedia “郊外”
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%8A%E5%A4%96

    >>東京では、1918年に渋沢栄一がその名も田園都市株式会社を設立し、東京市南部の品川区などに、洗足田園都市を始めとする郊外住宅地を供給し、そのために目黒蒲田電鉄(後の東京急行電鉄)を開通させた

  9. 490 匿名さん

    蒲蒲線なんだけど、出来ても数車両しか止まれない駅ばかりだから完全スルーになるんでは?
    もともと不便には感じてないから、蒲蒲線っていらない
    空港までは車が便利

  10. 491 購入検討中

    >>487
    都心へのアクセス、残念ということはありませんよ。私は品川勤務ということでギリギリ都心部の端っこですけど、この物件を買えば相当通勤が楽になります。
    確かに東京駅まではちょっとありますが、その代わり、渋谷・二子玉川・武蔵小杉・横浜へのアクセスが良く、何かと便利で期待しています。

  11. 492 匿名さん

    いちいちウキペデアなんぞで調べなくとも地元民ならわかってますよそんなこと。数十年前なんか郊外で戸建にすむゆとりある暮らしに憧れをもった人間が大勢いたんです。
    番町にお屋敷でももってりゃ別ですが、都心の団地なんかに住む人は東京じゃ***ですよ。下町ならなおさらでしたがね。
    久が原に戸建なんか貧乏人じゃまず無理でしたよ、久が原に限らずですが郊外に庭付き戸建で子が数人いる世帯は幸せを絵にかいたような理想でした。
    郊外に悪い印象をもつなんぞ都会にあこがれるいなか者なんでしようね。夫婦共働きでヒイヒイ働いて都心のせまいビルにでも暮らしていればよいですよ。

  12. 493 匿名さん

    492番です。ウキペデアではなく ウイキペデアですね。
    失礼しました。

  13. 494 物件比較中さん

    モデルルーム見てきました。7千万、8千万、9千万、1億の部屋に、売約済の薔薇の花が集中していて、ビビりました。
    お金持ってる人は持ってるんですねー。
    現地も見てきましたが、マンションが建つのは、緑の多い、きれいな戸建住宅街の中ですが、駅までの間には、スーパーもあり、商店街も充実していて住みやすそうな地域ですね。

    ちなみに、このマンションの学区の東調布第三小学校というのは、評判はいかがでしょうか?ネットで調べたところ、良さそうですが、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  14. 495 匿名さん

    知ってるとは思いますが、このマンションの土地は、広大な森の様な庭を持つ、大きな一軒家だったんですよ。凄いですね。。
    借景の森が無くなるのですから反対運動も分かる気がします。

  15. 496 契約済みさん

    本日無事契約しました。去年の11月から、、長かった〜ピーチティーも何杯のんだことか。
    完成するのが楽しみです。
    494さん
    東三小とてもいいですよ。まず子供が毎日楽しく学校に行っている!これにつきます。子供なので多少のイザコザはありますが先生がしっかり対応しているのでイジメなどはないです。運動会も組体操、騎馬戦あり、応援合戦も見応えあります。学習意欲も非常に高いのではないかと思います。
    同じ学区内の物件だったこともあり我が家はここに決めました。

  16. 497 物件比較中さん

    496さん 東三小の情報ありがとうございます。とてもいいのですね。子どものもめ事にも先生がしっかり対応してくださるというのは、いいですね。学習意欲が高いのも嬉しいです。安心いたしました。ありがとうございます。

    そして、今日契約されたのですね!おめでとうございます。モデルルームでも、オプションを具体的にどうするか相談されてる方がいて、あぁ、この方は契約されたんだなぁと羨望の眼差しで見ておりました。

  17. 498 物件比較中さん

    495さん 反対運動の情報ありがとうございます。物件の周りにのぼりが複数立っていて、穏やかではない感じがしましたが、そういう背景があるのですね。。
    しかし、森がなくなった今でも、この物件の周りには美しく手入れされた緑が多くあって、近隣住民の方の生活の余裕のようなものが美しい景観として現れているような印象を受けました。

  18. 499 購入検討中(新車購入済、世帯年収1000万、30代夫婦)

    >>498

    かつてのこの村の大地主、大農家の天明さんの所有する森でした。そんな地の跡地に住めるのは光栄ですよね。

    なんでも天明さんはじっくりしっかり田畑を耕して小作人としての地位をあげた偉大な農家さんだそうです。パワースポットとでもいいましょう、運気が上がる気がしますよね。

    しかし本当に反対運動にはあきれたものです。現地にいきましたが、のぼりが目障り。駐車場の出入りのことなど細かいことで訴訟を起こしているようですが、東急から少しでもお金をとりたいのでしょうか?このあたりが便利になったのは東急のおかげというのに正直見苦しい…
    一戸建ての閑静な住宅街にマンションなど建てるななどと言ってますけど、このあたりを散策してもとても高級とよべるような家はありません。
    そこへ高級感あふれるマンションが建つのですから、悔しいのでしょうね。

    おいてある車も安価なものばかりでした。きっとブランズの住人の車は高級車だと思って、目にしたくないので駐車場のことも文句いっているような気がしませんか?

    大体自分の土地でもないのに森を壊すなって何様でしょう。そのような方々は無視して、マンション住人同士仲良くやりましょうね。
    みなさんのお車ブランドはなんですか?うちはBMWです。

  19. 500 申込予定さん

    のぼり旗は気にしなくていいよ。
    こちらは大人の対応しましょう。
    良いマンションなのだから

  20. 501 購入検討中さん

    499は入居予定者と反対住人の溝を深めようとするネガとみた
    わざとBMWですとか言っちゃう文面が怪しいわー

  21. 503 契約済み

    自家用車はポルシェですよ


    それが何か…

  22. 504 契約済みさん

    >>499
    いや〜素晴らしいです。30代の若さで年収1000万、BMW!
    お若いのですからこんな田舎のマンションなんてやめて都心のマンションや豊洲や小杉のタワマンを買われたほうが楽しく暮らせると思いますよ。

  23. 505 契約済みさん

    おととい契約終了後に六郷用水散策をしました。なんか癒される散策路でよかったです。
    マンション予定地の近くに天明さんの大きな土地がまだ残っていました。本当に超大地主ですね。
    パワースポットいいですね。このマンションに住んで運気をいただきたいです。

  24. 506 [男性 30代] 匿名さん

    昔の庶民の憧れの外車。

    今時たかがBMW如きで威張られてもね・・・。

    このマンションでBMWに乗ると良いこそが無さそうですね!

  25. 507 申込予定さん

    この前近隣を歩いて普通に何軒もアウディおいている家があったので釣り決定ですが、ひとしきり盛り上げてもらってありがとうございました。
    昨日の郊外・近郊ばなしより、よかったです。

  26. 508 物件比較中さん

    外車に乗ってないからといって、
    高級住宅かどうか、わからんでしょ。

    某富豪は、所有車はフィットやし。

    見栄だけでは、生きていけませんなぁ。

  27. 509 匿名さん

    どうせなら年収3000万くらいで威張ってほしかった。
    1000万て、、笑

  28. 510 周辺住民さん

    もうすぐ桜の季節ですね。
    マンション検討されている方で、ここら辺の土地勘がない方は是非、六郷用水路や桜坂の桜を見に行ってみてください。
    桜をみながらの散歩は気持ちいいです。桜坂は福山雅治の歌のモデルにもなりましたね。
    ここら辺の良さを知っていただけると嬉しいです。

  29. 511 契約済み

    若僧いまどきBMなんて流行ってないし恥ずかしいぞ!

  30. 512 匿名

    499は、まだマンションは買えてませよ!!

  31. 513 買い換え検討中

    もう飽きたよ、この話題。

  32. 514 契約済みさん

    桜坂に向う途中の用水路に亀がいますよ。楽しいです。

  33. 515 匿名さん

    ちなみに天明さんの苗字はこのあたり結構あるから、子供のクラスメイトにいてもビックリしないように。
    分家が多くて、クラスに一人いてもおかしくないから。

  34. 516 サラリーマンさん

    ヤバイ。見学がてらモデルルーム行ったら、あ〜!欲しくなってしまった〜‼︎

    久が原でこの仕様って…

  35. 517 購入検討中さん

    >>516
    文句のつけようがない物件ですよね。我が家もモデルルームに行って、一家全員完全にノックアウトでした。これまで10数件の新築マンションを検討してきましたが、何かしら気に入らない点があり、購入に至らなかったのですが、今回はとうとう出会ってしまった感じです。

  36. 518 サラリーマンさん

    >>517
    出会いますよね〜!営業の人が言ってました。都心のタワマン並みの仕様だと。
    ま、タワマンのモデルルームを見たことがないから本当がどうかはわからないけどオプションなしであのレベルだと信用しちゃいますよね。
    ちなみに男だけどキッチンにやられました〜‼︎

  37. 519 物件比較中さん

    私はミストサウナにやられました!モデルルームで試させてもらい、お肌がしっとりすべすべになり、幸せでうっとりしちゃいました。これが標準装備って!
    あと食洗機とディスポーザーが標準装備なのも、家事時短ができて助かります。

  38. 520 匿名さん

    >>518
    いまどきのマンションてだいたい設備は似たようなものと思いますが、どの辺がそんなに良かったですか?
    公式HPだとキッチンも普通に見えるものですから。。
    お風呂もタイル貼りじゃないですし。。

  39. 521 匿名さん

    ミストサウナは水、スプラッシュ、マイクロなど何種類かできるのついているのが普通です。
    マンションでなくても、建売戸建でもあります。
    1800サイズの魔法瓶浴槽、コーティングでない曇らない浴室鏡、浴室テレビが標準であると今の時代は高仕様ではないですか?

  40. 522 匿名さん

    上を見たらきりがないのですが、それでもちょっと持ち上げすぎかなと。
    それに、都心のタワマン並みって。テキトーすぎです。

  41. 523 匿名さん

    都心のタワマンと同じ仕様といっても、ピンキリだし、ショーンKみたいな誇張や適当さはいらんですよ。

  42. 524 申込予定さん

    安いイーストレジデンスや地下住戸、高い最上階や角住戸は、第1期1次でほとんど売れてしまったんですね。出遅れました。

  43. 525 買い換え検討中

    イーストまだ10戸以上ありますよ。サザンのお手頃なところもタップリ残っています。おそらくすごく高いルーフバルコニー付き角住戸も2、3戸まだあるのではないかな。

  44. 526 匿名さん [男性 30代]

    >>525
    すみません、ウエストの一階ってまだ残ってますか?

  45. 527 サラリーマンさん

    522.523
    アレ⁉︎持ち上げちゃいました⁉︎
    感じたことを書いただけですけど。

  46. 528 匿名さん

    >>519
    ミストサウナって、メチャクチャガス代だか電気代だかがかかるんじゃなかったかな?
    憧れるけどすぐ使わなくなる代表のような設備だと思うけど。
    そんなのオプションでいいよ。

  47. 529 買い換え検討中

    526さん
    1期1次で売れたのは11戸中4戸。
    まだ7戸ありますね。

  48. 530 申込予定さん

    ミストサウナ早く体験したいなー
    床暖みたいにガス代かかるってことは
    ないんじゃないかと思います。
    よく知らないけど。
    少なくともガスだから,電気代には
    関係ないと思います。

  49. 531 匿名さん [男性 30代]

    >>529
    ありがとうございます!それを聞いて安心しました。モデルルームに行ってきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸