東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 4801 匿名さん

    >>4800 匿名さん
    鉄筋はコンクリートで包まれてるので濡れませんよ。コンクリートにひび割れでもあれば別ですが。

  2. 4802 マンション検討中さん

    もうあと三戸になって、ほっといても完売するのは目に見えてるのに、未だに粘着する人が居る。もう2年くらいネガティブな情報書き込む続けたけど、もう完売しちゃうじゃないですか?あなた負けたんですよ?
    虚しい人生だと思わないのかな・・・

  3. 4803 匿名さん

    次回の豪雨で浸水しないには地域全体の地形が変わらないとだな。
    となると現実的には常に雨の度に浸水を心配しないといけない物件ということ?
    厳しい物件だな。

  4. 4804 匿名さん

    重要事項説明に浸水のおそれありって小さく書かれている予感。

  5. 4805 マンション検討中さん

    >>4803 匿名さん 
    東急が止水板が設置したから、浸水の心配はない。買うなら大手物件だな。ま、時間50ミリ降ればここでなくても被害出るだろ。

  6. 4806 マンション検討中さん

    >>4805 マンション検討中さん
    水漏れ系の災害は瑕疵担保10年だから、東急じゃなくても対策したのでは?

  7. 4807 通りすがり

    >>4806 マンション検討中さん
    ゲリラ豪雨が原因なら厳密には瑕疵ではないのでは?
    業者によってはそう言われてもおかしくない事案ではあるかと。ある意味、販売中に判明したラッキーだったかもしれないですね。

  8. 4808 匿名さん

    >>4802 マンション検討中さん
    こちら、まだ完売してなかったんですね。
    そういう他者に負けたんですよ。などと挑発するから、ネガを書かれるんですよ。
    でも、浸水や長く売れ残ってるというのはネガ情報じゃなく事実ですよ。
    私は、以前こちらを検討して購入せず、他のマンションを購入しましたが、そのマンションは中古価格を見ると購入時よりかなり値上がりしています。こちらは、かなり大幅値下げも何度もされているようなので、中古に出すと購入時よりも値下がりするのではないでしょうか?そういった意味では、購入しなかった方々が負けたとは思わないですが。

  9. 4809 マンション検討中さん

    他のマンション買ったのに、まだこの掲示板に来る謎

  10. 4812 通りがかりさん

    別に完売目処立って良かったね、でいいじゃんか。買わなかった人も買った人も、完売したらノーサイドや。

  11. 4813 匿名さん

    しかし、この土地にあった一軒家は凄いね。

  12. 4817 匿名さん

    [No.4810から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  13. 4818 匿名さん

    歴史ある鵜の木を開拓した天明家本家の跡地に、「久が原」と名付けたのは正直、頂けない。
    同じ天明家の跡地ワザックは「鵜の木」名。

  14. 4819 マンション検討中さん

    遂に最終一戸となりましたね。

  15. 4820 マンション検討中さん

    長らく残り22戸程だったのが、この1、2ヶ月程の間に残り1戸。
    もう竣工後2年半以上になりますし、さすがに東急も早く売り切りたくなったのでしょう。
    最期はかなり大幅値下げか。

  16. 4821 匿名さん

    この辺りだと環八と下丸子駅の間にある樹々に囲まれた大きな門の場所も天明家の土地。
    ここもマンションになってしまうのだろうか。

  17. 4822 匿名さん

    トップページはまだ最終3邸
    概要見ると1戸
    どっちが本当?
    ってか、次の期が出てきたりしてw

  18. 4823 匿名さん

    やっぱり1階が残っちゃったんだ。
    最近ゲリラ豪雨とか線状降水帯とか、想定外の降水量もあるから、この先も浸水可能性は否定できないよね。
    一度浸水した事を考えると1階は避けたいところ。8000万円近くしてるし、かなり下げないときびしそう。

  19. 4824 マンション検討中さん

    総戸数278で約200億円近い売り上げになったんだから、万が一一戸くらい売れなくても東急としては痛くも痒くも無いのに、まだ粘着してるのか。

  20. 4825 マンション検討中さん

    280戸くらいで2年半以上完売しないって、すみふゴクレを除いたらここくらい。
    いつ完売するのかは気になりますね。
    ワザックも似たような立地・価格だけど、売行きどうなんだろう?

  21. 4826 マンション比較中さん

    @1戸だって~資金相談するってチラシはいってたよ~
    最後の一戸ぐらいは皆さん期待の大幅値引きが引き出せるかもよ~
    ここもとうとう完売しちゃうね。

  22. 4827 匿名さん

    >>4826 マンション比較中さん

    検討者ではなさそうですね。
    大幅値引きの定義によりますが、ホームページに書かれた額を大きく越える額の値引きはとうの昔からやっていますよ。

  23. 4828 評判気になるさん

    住民の方は最後まで大幅値引きがなかったと言いたいのだろう。気持ちは分かりますが。
    でもこれだけ長期売れ残ってたのが、最後1カ月ちょっとで20戸も売れた状況を見て、大幅値引きが無かったと思う人はいない。
    竣工後1年頃でさえ1割程の値引きもあったようだから、今回は住戸によっては2割引き以上も考えられるよね。
    しかし、ようやく完売が見えてきましたね。

  24. 4829 匿名さん

    ということは最後に売れた二割引後の住戸の成約坪単価から新築プレミアムを差し引いた分がこの物件の直近の市場価格になる訳ですね。となると第一期の値付けの6掛くらいが今後の中古の参考価格でしょうか?

  25. 4830 評判気になるさん

    >>4829 匿名さん
    最後に残ったのは一階なので。水が浸かった。安くしないと売れないと判断したのでしょう。

  26. 4831 匿名さん

    中古は周りとの兼ね合いもあるからね
    一概に新築×何割とはならないよ

  27. 4832 匿名さん

    賃貸が出てますね
    これからゲリラ豪雨の時期に1階はしんどい?
    https://suumo.jp/chintai/bc_100165148030/

  28. 4833 マンコミュファンさん

    ラスト一邸を目指してモデルルーム訪問予約を入れようとしたら、お盆を含めて10日間は休みと言われた。東急め、売る気あるのか??

  29. 4834 匿名さん

    長期休暇は帰省や旅行でマンション販売は閑散期。売れ残りの多い某社は正月にモデルルームオープンして、客寄せに餅つきやったんだけど、客が集まらずに近隣に配ったなんてブログにあった。


  30. 4835 匿名さん

    やった!
    やっと完売!
    どんだけかかっとんねんと言われ続けて、ついに完売!
    ありがとう!

  31. 4836 匿名さん

    商談ルームは結局いくらだったのかな
    あれだけ使い倒したのだから安いはず

  32. 4837 匿名さん

    >>4836 匿名さん

    叩き売りでしょう。

  33. 4838 通りがかりさん

    散々叩かれてたけど、よくこの価格帯で売り切った
    いい物件だからこそアンチも湧いた
    叩けなくなるのは悲しいが、素直におめでとう!!

  34. 4839 匿名さん

    祝完売。
    今後ゲリラ豪雨のときでも二度と浸水することがなければ、めでたしめでたし。

  35. 4840 検討板ユーザーさん

    >>4839 匿名さん
    記憶に残る物件でしたね。
    完売おめでとうございます。

  36. 4841 匿名さん

    >>4838 通りがかりさん

    悲しくなりません?
    価格は大幅に下げたし、大多数がいい物件と思わなかったからこその販売大苦戦ですよ。

  37. 4842 マンション検討中さん

    売行きが悪かった不人気物件として記録にも記憶にも残りそう。

  38. 4843 匿名さん

    完売したのにまだアンチがいるのか
    そんなに完売したのが悔しいのか、中古で安く買いたいのか
    後者なら気持ちもわかる

  39. 4844 匿名さん

    >>4843 匿名さん

    住人ですか?
    HN変えてちょうちんレスを上げるのはルール違反では?

  40. 4845 名無しさん

    2年半も売れ残って、最後かなり価格ダウンした物件の完売が悔しい人っているのかな?
    浸水したのに完売して良かったねという気持ちならあるけど。

  41. 4846 通りがかりさん

    完売したんですね。おめでとう。
    一度見学に行ったけど、立地は凄くいいのに浸水含めて建物と間取りが個人的には残念だったので見送りました。
    上層階の間取りいい部屋が中古に出たら見に行きます。

  42. 4847 通りがかりさん

    ハザードマップでダメなところは買ってはいけない、だけど大手なら保証してくれて安心、という2つのことがよくわかった
    後世に語り継がれるべき物件

  43. 4848 匿名さん

    >>4847 通りがかりさん

    >だけど大手なら保証してくれて安心

    この発想はないな。
    資金力に余裕のある大手だからこそ、予め水没リスクを極小化する算段を打っておくべきだった。

    事後対応してる時点でアウトなんだよ。
    このご時世、水没履歴みたいなネタはネット上で永劫語り継がれるわけだから。

  44. 4849 マンション検討中さん

    まぁ、三井の件もあるし、選べるなら大手を買うけどな
    浸水の原因は知らないけど
    重要事項説明には書いてあるのかな?

  45. 4850 匿名さん

    >>4849 マンション検討中さん

    買うなら大手ってのは理解できるよ。
    ただ、水没に関しては「保証してくれたから安心」という類の問題ではないって話。

    不名誉な履歴が残っちゃった上に今後も脅え続けなきゃいかんのだから。住んでる人はたまらんだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸