東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 3652 通りがかりさん

    >>3651 匿名さん
    ブランズだとそうかも
    けど、あそこは駅から遠いからなぁ
    この辺だとプラウドの大田六郷も苦戦中だね

    ここは近くに住んでるけど、ビラも全然入ってない
    売る気感じられないよね

  2. 3653 匿名さん

    ここ、短期間モデルルーム→値下げ販売が常態化してるな。DM届いたけど当初より数百万値下げしてる。

  3. 3654 マンション検討中さん

    >>3653 匿名さん
    すでに購入済みの住人に配慮して、おおっぴらに値下げは難しいから、短期間モデルルーム→理由つけて値下げ、にせざるを得ないかと
    DM来ないんだけど、今最安値の部屋はいくらですか?

  4. 3655 匿名さん

    >>3653 匿名さん
    当初っていつのこと?ここはほとんど全ての住戸が、予定価格より数百万値下げされて販売価格が決まったんだが?

  5. 3656 匿名さん

    >>3653 匿名さん

    そんな販売手法は問題になるのでやらないですよ

  6. 3657 匿名さん

    >>3656 匿名さん

    え?この販売手法って問題になるの?
    東急やばくない?

  7. 3658 匿名さん

    >>3657 匿名さん
    マンションの販売方法知ってる?
    3653が予定価格と比較して数百万値下げになったと勘違いして喜んでるだけ。

  8. 3659 匿名さん

    >>3658 匿名さん
    いや、ごめん。竣工後価格からさらに数百万値下げしてるけど。「新価額販売」っていって。しかも「限定一邸」ではない不都合な真実…

  9. 3660 検討板ユーザーさん

    竣工後、数年下げなければ文句を言い、下げても文句を言う人はいますね。
    モデルルームは必ず必要なんだから仕方ないですよ。
    自分が買うわけでもないのに、ご苦労様です。

  10. 3661 名無しさん

    モノを知らない人が多いのか分からんけど、モデルルーム使用住戸の値引きなんてどこのデベでもやってる常套手段でしょ。
    しかも、以前もらった価格表を見る限りでは、値引幅は160万円程度。数百万って表現も過剰だし、大騒ぎするような内容なのかね?

  11. 3662 匿名さん

    結局値引き販売やってんのかやってないのかどっち?問題なのか問題じゃないのかどっち?ポジも慌てすぎてて支離滅裂。

  12. 3663 匿名さん

    ざっくりまとめると、

    ・値引きはやってそうだけど金額は大したことなさそう。興味があるなら言って営業に聞いてみたら?こんな掲示板にガチの情報が出るとは思えない。
    ・値引きが問題になる法的根拠はそもそもない。いくらで売ろうが売主の勝手で、ましてやここの物件は完成から1年以上経過した中古扱い。定価で売れるわけがないのでは?
    ・既に買ってる人が文句を言うのは感情的には理解できなくはないが、完成前に新築で買った人と今買う人では前提条件が異なる。

    こんなとこでオーケー?

  13. 3664 マンション検討中さん

    >>3663 匿名さん
    OK
    値下げ160万程度なら妥当なんじゃん?築1.5年くらいでしょ
    すでに住んでる人からすると「その程度の値下げなら、今まで住んでる期間考えたら妥当」と思うんじゃない
    周りの相場が上がってるし、ほっといたら売れるよ

  14. 3665 匿名さん

  15. 3666 匿名さん

    >>3664 マンション検討中さん
    7000千万円中心で、250戸売れたのか。凄いね。

  16. 3667 匿名さん

    >>3666 匿名さん
    最上階は億超えだからね、それも売れてる
    だけど、中途半端に高い角部屋がまだ大量に余ってる

  17. 3668 匿名さん

    >>3661 名無しさん
    ここに限らず、郊外の大規模マンションはどこも似たようなものですよね。
    値引きに関しては竣工から結構経ってしまってるしあの手この手してますから、さすがに実際足を運んで商談に入ればもうちょいあるかとは思いますが

  18. 3669 通りがかりさん

    ホテルのように管理がいい物件という印象。バーベキューテラスも、落ち着いた感じでいい。やっぱり予約とりにくいのかな?

  19. 3670 匿名さん

    >>3669 通りがかりさん
    この前見学に行ったら凄く綺麗
    掃除の人が多く雇えるのも大規模だからこそ
    物は文句ないんだけど、もう少し安ければ、、、、

  20. 3671 匿名さん

    >>3670 匿名さん
    マンションは管理を買えと言うからね。新築なのに、管理をチェックできる点はいいね。

  21. 3672 匿名さん

    >>3671 匿名さん

    新築?築2年でしょ、ここ。

  22. 3673 匿名さん

    >>3672 匿名さん
    竣工後1年6ヶ月ね。

  23. 3674 匿名さん

    >>3673 匿名さん
    表示上築2年となるんだよ。



  24. 3675 住民板ユーザーさん

    事情があって売りたくても、
    完売していないと厳しいですね。。

  25. 3676 匿名さん

    東急は体力あるなぁ
    モデルルーム開いてるコスト、月数百万はかかってそう
    あとは売れてない部屋の管理費と修繕積立金でしょ、それだけで月100万

  26. 3677 匿名さん

    周辺環境を見ましたが、生活に必要な施設はすべて揃っているのが大きいですね。
    また、家族連れでの生活には特に適していると思いました。
    気になるのは商業施設には駐車場はしっかり完備されているかという点です。

  27. 3678 匿名さん

    大手町や新宿に行くには必ず乗り換えが発生してしまうのが最大の難点だけど、まあそれ以外はなかなかバランスの取れた良いマンションですよ。
    永く住めそう。

  28. 3679 通りがかりさん

    池上線は、五反田と蒲田から出ているバス路線と考えた方がよろしい

  29. 3680 匿名さん

    >>3676 匿名さん

    大丈夫です。割高価格の上に大規模だから、かなり利益とってますよ。痛くも痒くもないでしょう。

  30. 3681 匿名さん

    まさにこの辺り(鵜の木1丁目)なので、注意して下さい。パトロールなどのご協力をお願いします。

    6月28日(木)、午前8時頃、大田区鵜の木1丁目付近の道路上で、登校途中の女子児童が不審な男に体を触られそうになる事案が発生しました。

    男の特徴は、年齢20~30歳くらい、身長不明、体格普通、服装紺色ポロシャツ、ベージュのズボン、メガネを着用していました。

    保護者の皆様は、各家庭でお子様に以下の点について確認をお願いします。
    ・知らない人に絶対についていかない。
    ・恐怖や不安を感じたときは、大きな声で知らせる。
    本メールは、子どもの安全と地域防犯活動の参考を目的に発信しております。
    大田区生活安全担当】

  31. 3682 マンション検討中さん

    この値段で最上階は全部売れてるんだもんなぁ。
    何かしら魅力はある物件

  32. 3683 匿名さん

    >>3682 マンション検討中さん
    逆に最上階すら売れない大手のマンションなんてあります?

  33. 3684 匿名さん

    いいマンションだとは思う。売れ行きが悪かったのは、割高だったから。

  34. 3685 マンション検討中さん

    >>3683 匿名さん
    大田六郷

  35. 3686 匿名さん

    新価額販売が発表されていたようですが、旧価格に比べどのくらい割引に
    なりました?
    こちらはモデルルーム使用住戸ですが引き渡しが一般の部屋よりも遅くなるんですか?
    現在販売されている、一般販売の部屋は即入居可になっていますよね。

  36. 3687 マンション検討中さん

    >>3686 匿名さん
    以前の価格表と比べたら916は200万、423は150万ダウンかな
    元々の売れ方的に坪300万切れば買う人出てくるんだろうけど、ちょっと高いよね
    俺は最終1邸が坪280万ぐらいで出てくるまで待ってます

  37. 3688 マンション検討中さん

    >>3687 マンション検討中さん
    一年半でその程度の値下げですか、強気ですね
    MR行ったら1割ぐらい安くしてくれるかな?

  38. 3689 匿名さん

    >>3688 マンション検討中さん
    MRに行きましたが、これ以上の値引きはご勘弁くださいと言われました。自信があるんでしょう。時間をかければ、確かに需要はありそうですからね。

  39. 3690 マンション検討中さん

    待ってれば需要は湧いてくるからねぇ
    施工後一年で50戸ぐらいは売れた?
    なら、あと一年ぐらいあれば売り切れると思っていてもおかしくない

  40. 3691 通りがかりさん

    いつどこで洪水被害が起こるかしれない昨今、高台立地のこの物件の価値が上がるね。震災ハザードマップでも安全。

  41. 3692 マンション検討中さん

    >>3691 通りがかりさん
    ホントに
    ただ、湾岸より内陸の呑川沿いのほうがよっぽど危ないんだよね
    今回の件で調べて驚いた
    このマンションは大丈夫なので、みなさん安心して値下げ交渉しましょう

  42. 3693 匿名さん

    >>3692 マンション検討中さん
    湾岸は液状化とか、津波とか、別の危険がある。その点でもブランズシティ久が原は安心。

  43. 3694 マンション検討中さん
  44. 3695 マンション検討中さん

    >>3694 マンション検討中さん
    ちょっとかかってるね
    半地下は沈むかもね

  45. 3696 通りすがりさん

    >>3694 マンション検討中さん
    プロットの影響だろ。

  46. 3697 マンション検討中さん

    完売おめでとうございます!

  47. 3698 マンション比較中さん

    物件概要見てから書き込んだほうがいいよ。@28戸

  48. 3699 マンション検討中さん

    布団のレンタルっていくらかかるんですか?

  49. 3700 通りがかりさん

    雪が谷大塚在住ですが、まだ広告あった気がします。
    住所が久が原だったらよかったのに。
    鵜の木は目蒲線のやばいイメージしかない。

  50. 3701 マンション検討中さん

    >>3700 通りがかりさん
    目蒲線知らないんですが、ヤバかったんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸